都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [50300]〜[50399]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[50300]〜[50399]



… スポンサーリンク …

[50399] 2006年 4月 3日(月)23:30:09あきすて さん
十番勝負第十一回
問八: 伊豆の国市
問十: 薩摩川内市
[50398] 2006年 4月 3日(月)23:26:06笠津前浜 さん
なんと清峰高校
[50377] 2006 年 4 月 3 日 (月) 20:00:23 地球人 さん
我が長崎県での、今一番の話題は何と言っても、選抜高校野球で決勝戦に進出した清峰高校のことです。
この書き込みを読んで初めて状況を知りました。今ニュースを巡回したところです。たいしたもんです。雨で休養ができ、良かったのかもしれませんね。

今日の準決勝、あのサッシーの時も確か準決勝でPLだったと記憶が・・・。
そうでしたねぇ・・・海星高校・・・遠い目になります。そうか、ネッシーが盛り上がってた頃だったんですね。クッシーにイッシーに、と謎がたくさんありました。

Niftyも終わるようで、この件でも遠い目になる私です。
[50397] 2006年 4月 3日(月)23:19:50SANUKI-Impact さん
No493.地名コレクション
[50393] 2006 年 4 月 3 日 (月) 22:40:25【1】 たもっち さん
ロータリーもどきとして掲載することにしました。御確認ください。
情報の追加ありがとうございます。

周辺の山は「中山」になるでしょうか。辺り一帯を「中山連山」と言ったりしますが、「長尾山地」という言い方もあります。
情報提供ありがとうございます。早速山地コレに追加しました。ご確認ください。
[50396] 2006年 4月 3日(月)23:13:17YSK さん
広域行政圏の変容 6.山形県
広域圏の事務内容等は、[14248]をご参照ください。
[14248]に記載された市町村構成に変更がある、あるいは広域圏の解散等がある場合について注釈していきます。
※市町村構成に変化があっても、表記上矛盾がない場合は注釈を行いません。

<市町村合併により、[14248]の市町村表記に変更のあった広域圏>
○庄内(しょうない)広域行政組合
→鶴岡市、酒田市、東田川郡全域、飽海郡遊佐町 へ変更

<広域圏の枠組み変更・解散等>
解散した広域圏はありません。

山形県は広域圏の態様に大きな変化はありませんでした。秋田県とは対照的ですね。
[50395] 2006年 4月 3日(月)23:02:12YSK さん
広域行政圏の変容 5.秋田県
広域圏の事務内容等は、[14241]をご参照ください。
[14241]に記載された市町村構成に変更がある、あるいは広域圏の解散等がある場合について注釈していきます。
※市町村構成に変化があっても、表記上矛盾がない場合は注釈を行いません。

<市町村合併により、[14241]の市町村表記に変更のあった広域圏>
○秋田周辺(あきたしゅうへん)広域市町村圏協議会
→秋田市、男鹿市、潟上市、南秋田郡全域 へ変更(以下同じ)

○大曲仙北(おおまがりせんぼく)広域市町村圏組合
大仙市、仙北市、仙北郡美郷町

○本荘由利(ほんじょうゆり)広域市町村圏組合
由利本荘市、にかほ市

<広域圏の枠組み変更・解散等>
○大館周辺(おおだてしゅうへん)広域市町村圏協議会(解散)
2005.06.20に、大館市が比内町・田代町を編入したことに伴い構成市町が大館市のみとなることから組合は解散。組織・機構は大館市に受け継がれた。

○鷹巣阿仁(たかのすあに)広域市町村圏組合(解散)
2005.03.22に、構成市町のうち、鷹巣町・森吉町・阿仁町・合川町が合併し「北秋田市」になったことに伴い、合併前日に組合を解散、組織・機構は北秋田市に受け継がれた。合併に参加しなかった上小阿仁村については、北秋田市が業務を受諾している。

○横手平鹿(よこてひらか)広域市町村圏組合(解散)
2005.10.01に、構成市町村すべてが合併して新・横手市となったことに伴い、前日に組合を解散。組織・機構は横手市へ受け継がれた。

※合併が比較的進捗した秋田県内では3行政圏が解散しています。全構成団体が合併に参加しなくとも組合を解散するケース(鷹巣阿仁広域)もあることが分かりますね。
[50394] 2006年 4月 3日(月)22:49:42運び屋A さん
【第十一回】全国の市・十番勝負
[50243]運び屋A
\(^o^)/キタ-----------

問八:八千代市

地元千葉からはこれで打ち止め。しかし問五と言い問八と言い・・・
[50393] 2006年 4月 3日(月)22:40:25【1】たもっち さん
コレレス
十番勝負ははじめから投げてます。年度の変わり目でばたばたしてて仕事中に考える時間もとれないし(笑)。

[50367]SANUKI-Impactさん
そもそも、このロータリーは先日友人数名とその峰山公園に出かけたときに発見したものなんです。
おっと、既に現地視認済みでしたか。
地図で「くるまはここまで」と書かれた部分から先は遊歩道(ハイキングコース)と表記されていますが、その遊歩道沿いにも数件の民家が確認でき、車が普通に通り抜けしているのではないかとも考えられます。
やはりそうなのですね。地図で見ると「何とかハイツ」というようなものがあるようなので、終点ではないのかなと思って迷っていたのでした。今回の情報でふんぎりがつきましたので、ロータリーもどきとして掲載することにしました。御確認ください。また新たな情報がありましたら、お寄せください。


それから、たまには、情報提供も。
今川焼さんの高原コレクションに1件ノミネートをお願いします。兵庫県宝塚市にある「米谷高原」です。読み方は「まいたに」で間違いないと思います。場所はこのあたりですが、どの辺までが含まれるのかははっきりしません。
この辺りは、たもっちが小学生の頃によく遠足等で歩いたところです。何年生の時か、遠足をテーマにした作文にも「米谷高原に着きました」というようなことを書いた覚えがあります。ネットで検索してみても結構ヒットしますが、ヒットしたページをご覧いただくとおわかりのとおり、かなりしょぼい高原です(笑)。でも、いろんなページを見ているとまたあの辺りの山を歩きたくなってきました。
十番勝負でお忙しいとは思いますが、よろしければご検討ください。

追記:周辺の山は「中山」になるでしょうか。辺り一帯を「中山連山」と言ったりしますが、「長尾山地」という言い方もあります。SANUKI-Impactさん、いかがですか?(笑) 主な峰は大峰山(552m)、中山(478m)です。
[50392] 2006年 4月 3日(月)22:20:25ケン(地理好き) さん
人口最下位の市(西日本)
全国の人口最下位の市の続きです。
三重県・・・熊野市
滋賀県・・・米原市
京都府・・・宮津市
大阪府・・・四條畷市
兵庫県・・・養父市
奈良県・・・御所市
和歌山県・・・御坊市
鳥取県・・・境港市
島根県・・・江津市
岡山県・・・美作市
広島県・・・大竹市
山口県・・・美祢市
徳島県・・・三好市
香川県・・・善通寺市
愛媛県・・・東温市
高知県・・・土佐清水市
福岡県・・・豊前市
佐賀県・・・多久市
長崎県・・・松浦市
熊本県・・・水俣市
大分県・・・津久見市
宮崎県・・・串間市
鹿児島県・・・西之表市
沖縄県・・・南城市です。
[50391] 2006年 4月 3日(月)22:13:31星野彼方 さん
第十一回十番勝負
問九:玉野市
問八:大仙市

今川焼きさんありがとう!
[50390] 2006年 4月 3日(月)22:13:04オーナー グリグリ
問九は残り1市
[50386] 2006 年 4 月 3 日 (月) 21:48:24 今川焼 さん
共通項の定義がはっきりわからないのでなんとも言えないのですが、もう1ヶ所意外な場所が残っているように思います。
[50387] 2006 年 4 月 3 日 (月) 22:02:16 EMM さん
いや、確かにもう1ヶ所ありますね。
見つけて思わずクラクラ来ました。
なるほど、わかりました。確かに少なくとももう一ヶ所あります。これは検証不足でした。ということで、問九は残り1市です。
[50389] 2006年 4月 3日(月)22:09:53ケン(地理好き) さん
人口最下位の市(東日本)
全国の人口最下位の市を調べました。
北海道・・・歌志内市
青森県・・・平川市
岩手県・・・陸前高田市
宮城県・・・角田市
秋田県・・・にかほ市
山形県・・・尾花沢市
福島県・・・相馬市
茨城県・・・潮来市
栃木県・・・那須烏山市
群馬県・・・みどり市
埼玉県・・・日高市
千葉県・・・勝浦市
東京都・・・羽村市
神奈川県・・・南足柄市
新潟県・・・村上市
富山県・・・滑川市
石川県・・・珠洲市
福井県・・・勝山市
山梨県・・・上野原市
長野県・・・飯山市
岐阜県・・・美濃市
静岡県・・・下田市
愛知県・・・高浜市です。
[50388] 2006年 4月 3日(月)22:05:19YSK さん
広域行政圏の変容 4.宮城県
広域圏の事務内容等は、[14240]をご参照ください。
[14240]に記載された市町村構成に変更がある、あるいは広域圏の解散等がある場合について注釈していきます。
※市町村構成に変化があっても、表記上矛盾がない場合は注釈を行いません。

<市町村合併により、[14240]の市町村表記に変更のあった広域圏>
○石巻地区(いしのまきちく)広域行政事務組合
→石巻市、東松島市、牡鹿郡女川町 へ変更(以下同じ)

○大崎地域(おおさきちいき)広域行政事務組合
大崎市、加美郡全域、遠田郡全域

<広域圏の枠組み変更・解散等>
○栗原地域広域行政事務組合(解散)
2005.04.01に構成町村すべてが合併し「栗原市」に移行したため、同日で組合を解散、組織機構は新市に受け継がれた。

○登米地域広域行政事務組合(解散)
2005.04.01に構成町すべてが津山町とともに合併し「登米市」に移行したため、同日で組合を解散、組織機構は新市に受け継がれた。この際、津山町は気仙沼・本吉地域広域行政事務組合を離脱。
[50387] 2006年 4月 3日(月)22:02:16EMM さん
なるほど
[50386] 今川焼さん
共通項の定義がはっきりわからないのでなんとも言えないのですが、もう1ヶ所意外な場所が残っているように思います。
いや、確かにもう1ヶ所ありますね。
見つけて思わずクラクラ来ました。

…体調不良の正体が風邪のぶり返しで、咳が止まらなくて本当にクラクラしている私。
[50386] 2006年 4月 3日(月)21:48:24今川焼 さん
問九の想定解
[50383]オーナー グリグリさん
一応これで想定解終了のつもりですが、ひょっとしたらまだ見落としがあるかもしれません。
共通項の定義がはっきりわからないのでなんとも言えないのですが、もう1ヶ所意外な場所が残っているように思います。ヒントになるのでこれ以上詳しくは言いませんが。未答の方、ダメもとでトライされては?
[50385] 2006年 4月 3日(月)21:44:49オーナー グリグリ
メンバー紹介ページ更新プログラムの不具合
[50384] 2006 年 4 月 3 日 (月) 21:38:18 トミ さん
メンバー紹介のページで般若堂そんぴんさんのところまでしか表示されておらず、その下が見れません・・・。
ご指摘をどうもありがとうございます。修正いたしました。
この現象以前にもありましたね。どうもプログラム不具合のようです。どういう条件で発生するのかよく分からないので解決するには調査時間が必要です。とは言え、発生時の回避手段があるのですぐには調査には入れそうもありません。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
[50384] 2006年 4月 3日(月)21:38:18トミ さん
業務連絡?
こんばんは。
落書き帳は今クイズでにぎわっていますが、僕には今回まだ検討がつく問題ないので、
ヒントが出てからじっくり考えてみたいと思います。

<グリグリさんへ>
メンバー紹介のページで般若堂そんぴんさんのところまでしか表示されておらず、その下が見れません・・・。
[50383] 2006年 4月 3日(月)21:37:10オーナー グリグリ
問九に見落としがありました
[50381] 2006 年 4 月 3 日 (月) 21:21:06 JOUTOU さん
少し悔しいので悪あがきさせてくださいナ
悪あがきなんかじゃなくて、れっきとした正答です。大変失礼しました。大町市を想定解から見落としていました。一応これで想定解終了のつもりですが、ひょっとしたらまだ見落としがあるかもしれません。
[50382] 2006年 4月 3日(月)21:30:59YSK さん
広域行政圏の変容 3.岩手県
広域圏の事務内容等は、[14231]をご参照ください。
[14231]に記載された市町村構成に変更がある、あるいは広域圏の解散等がある場合について注釈していきます。
※市町村構成に変化があっても、表記上矛盾がない場合は注釈を行いません。

<市町村合併により、[14231]の市町村表記に変更のあった広域圏>
○岩手中部地区(いわてちゅうぶちく)広域市町村圏事務組合
→花巻市、北上市、和賀郡西和賀町 へ変更(以下同じ)

○久慈地区(くじちく)広域行政事務組合
久慈市、九戸郡野田村・洋野町、下閉伊郡普代村

○胆江地区(たんこうちく)広域行政組合
奥州市、胆沢郡金ヶ崎町

○盛岡地区(もりおかちく)広域行政事務組合
盛岡市、八幡平市、岩手郡全域、紫波郡全域

○両磐地区(りょうばんちく)広域市町村圏協議会
一関市、東磐井郡藤沢町、西磐井郡平泉町

<広域圏の枠組み変更・解散等>
解散した広域圏はありません。
[50381] 2006年 4月 3日(月)21:21:06JOUTOU さん
【第十一回】記事番号五万番台突破記念 全国の市・十番勝負
少し悔しいので悪あがきさせてくださいナ

問九:大町市
[50380] 2006年 4月 3日(月)21:17:31オーナー グリグリ
全国の市十番勝負 第三回採点終了
採点間隔を空けているため、気が気でない方もいらっしゃるようですが、何卒、[50290]の趣旨をご理解いただきますようよろしくお願いいたします。まぁ、現実問題として採点できるのは平日は夜だけということもあります。さて、三回目の採点を終わりました。なんと新たなメダル獲得はありませんでした。まだ金メダルが出ていない問一、問六、問七ですが、それほど難問とも思えないのですけど、それは出題者の独りよがりかなぁ。問九は想定解が終了し、10問完答できるのは問九に正答された26名の方となりました。正答できなかった方、残念ですがまだ残っている金メダルを狙ってみてください。また、問十についても残り想定解は一桁となりました。次回採点は明日の夜になります。では、引き続き皆さんのご健闘をよろしくお願いいたします。
[50379] 2006年 4月 3日(月)20:21:33陽-525! さん
移行の波
今日、うちの親が大阪の某靴下メーカーに電話したら
相手側が「大阪府堺市…」と言い、そのあと訂正で
「大阪府堺市堺区」と言っていたそうです。
やっぱり移行したばかりなので
困惑するんですね。
[50378] 2006年 4月 3日(月)20:08:18YSK さん
清峰高校
すごいですね!決勝の横浜戦、好試合を期待したいですね。
[50377] 2006年 4月 3日(月)20:00:23地球人 さん
清峰高校
十番勝負も大変気になるのですが。
我が長崎県での、今一番の話題は何と言っても、選抜高校野球で決勝戦に進出した清峰高校のことです。
長崎県勢は、春、夏ともに準決勝までしか言ったことがないので、今は大騒ぎになっています。
今日の準決勝、あのサッシーの時も確か準決勝でPLだったと記憶が・・・。
明日も仕事が・・・。
[50376] 2006年 4月 3日(月)19:02:00KK さん
十番勝負回答
問十 筑西市
[50375] 2006年 4月 3日(月)18:19:55陽-525! さん
はじめまして
いきなりですが
問 六    成田市
これからもよろしくお願いします
[50374] 2006年 4月 3日(月)18:06:59Pachi さん
とてもとてもお久しぶりです。
今晩は。Pachiです。皆様お元気でしたか?
私はここから行方をくらましつつも、健康に過ごしていました。
まだギリギリで一年にはなりませんがほぼ一年ぶりの書き込みです。

初めましての人もとても増えましたね。皆様、何卒よろしくお願いいたします。

私から振れるネタもございませんが、
十番勝負をいいリハビリに利用させてもらいつつ、復帰したいと思います。

問九 尾花沢市
問十 いわき市
[50373] 2006年 4月 3日(月)17:15:35星野彼方 さん
第十一回十番勝負
問五:三木市
[50372] 2006年 4月 3日(月)16:46:51JOUTOU さん
わたしも渇望
早く採点して欲しゅうございます。

問九が終わってしまう~(泣

※仕事に出掛けで不用意に回答した[50354]のおかげで、現在わたしには問九の回答権がないのでございますぅ~
(レス汚しですんませんm__m)
[50371] 2006年 4月 3日(月)16:40:02むっくん さん
第十一回十番勝負
問十:香取市
[50370] 2006年 4月 3日(月)16:17:26U-4 さん
第十一回十番勝負
問五:瀬戸市
問九:大川市
[50369] 2006年 4月 3日(月)15:55:32般若堂そんぴん さん
渇望
ヒントが欲しゅうございます.
[50368] 2006年 4月 3日(月)15:49:58KK さん
十番勝負回答
問九 福岡市
[50367] 2006年 4月 3日(月)14:41:07【1】SANUKI-Impact さん
No492.ロータリー
皆様、こんにちわ。SANUKI-Impactです。

[50355] 2006 年 4 月 3 日 (月) 07:05:04 たもっち さん
峰山公園野営施設ご案内の地図の中の「くるまはここまで」と書いてある駐車場のあたりだと思うのですが、と言うことは、実質的には、終点ロータリーになっているのかな、いう気がしています。そこらへんのことを、わかる範囲で教えていただければ、採用したいと思います。あ、でも、わざわざ見に行ってもらう必要はありませんよ。
そもそも、このロータリーは先日友人数名とその峰山公園に出かけたときに発見したものなんです。

確かに、このロータリーは駐車場の隣にあり、ここから引き返すための終点ロータリーの役割を果たしていると考えられます。
ですが地図で「くるまはここまで」と書かれた部分から先は遊歩道(ハイキングコース)と表記されていますが、その遊歩道沿いにも数件の民家が確認でき、車が普通に通り抜けしているのではないかとも考えられます。なので一概に終点ロータリーとは言えないかも知れません。

何分現地に行ったのが早朝だったので人通りや車の通りが殆どなかったものですから・・・。
[50366] 2006年 4月 3日(月)12:49:41EMM さん
全国の市十番勝負(第十一回)の解答
問四:あわら市?

能代市が???
[50365] 2006年 4月 3日(月)12:40:50U-4 さん
第十一回十番勝負その2
問八:伊勢市
[50364] 2006年 4月 3日(月)12:30:26むっくん さん
第十一回十番勝負
問六:羽村市
[50363] 2006年 4月 3日(月)11:18:01今川焼 さん
【第十一回】全国の市十番勝負
問九:前原市

むずかしく考えすぎていました。
[50362] 2006年 4月 3日(月)11:14:52むっくん さん
第十一回十番勝負
初めて参加します。

問九 宇治市
[50361] 2006年 4月 3日(月)10:32:50倉田昆布 さん
十番勝負・解答
問九 大津市
[50360] 2006年 4月 3日(月)10:11:07小松原ラガー さん
第十一回十番勝負
小松原ラガーです。

問九:境港市

どうかと思いますが、一応セーフなのではと思っています。
[50359] 2006年 4月 3日(月)09:31:03今川焼 さん
【第十一回】全国の市十番勝負
問八:宗像市

なんとまぁ…。
[50358] 2006年 4月 3日(月)08:58:22miki さん
十番勝負
問5...日南市
[50357] 2006年 4月 3日(月)08:51:11星野彼方 さん
第十一回十番勝負
問九:飯田市

[50288]は申し訳ありませんでした。間違えていると気付いたらもう気が気でなかったものでつい。
[50356] 2006年 4月 3日(月)07:37:16大神 さん
お久しぶりです
どうも、以前「銀座○本松」で書き込みした大神です。

わたくし・大神は京都の南部に住処を置いています。京都で(っていうか全国的に?)人口増加の著しい相楽郡木津、精華の両町ですが、この数ヶ月の間に精華町は3万5千人を突破、(友人の話で)木津町は4万人を突破したそうです。最近の人口増加率はどっちかといえば木津町の方が上かな?という感じですが、近鉄けいはんな線が開業し、沿線が近い精華町もまだまだわかりません。木津町は来年、隣の加茂町、山城町とともに合併、新市になるようですが・・・個人的には「木津川市」に1票・・・と友人に連絡をしておきました(笑)

近鉄けいはんな線・・・開業から1週間経ちました。開業翌日に職場の方をけいはんな線の駅まで送っていきました。早朝(始発前)だったのでさすがに人気はありませんでした。昼間はそんなに通らない場所ですが、流行ってるのか未だつかめず、といったところです。

最近、財布に残したレシートの枚数を数え、どのあたりでよく買い物をするか調べてみる、というものにハマっています。内訳はこちら↓(全36枚中)

京都府(地元)・・・・・・・・3枚
京都府(その他)・・・・・・・1枚
奈良市(押熊銀座周辺)・・・17枚
奈良市(その他)・・・・・・・5枚
奈良県(奈良市以外)・・・・・1枚
大阪府・・・・・・・・・・・・3枚
その他都道府県・・・・・・・・6枚

圧倒的に奈良市の押熊銀座周辺が多いです。やっぱりウチのあたりの経済圏は奈良か・・・。ちなみに「その他都道府県」の内訳は長崎県4、山口県と広島県1です。

夜更かししたせいか眠くなってきました。今日から仕事なのでこれから(!?)寝ますzzz
[50355] 2006年 4月 3日(月)07:05:04たもっち さん
コレレス
拙稿[50182]でお約束しましたコレクションの更新を昨日何とか終えました。その前段に書いたエイプリルフールと違って嘘にならずに済みました(汗)。

★回文
[50074]EMMさん
「平家平」頂きました。ありがとうございます!

#回文コレ初めての「関連記事」欄への記載となりました。他にないわけじゃないのですが、調べるのをさぼっております。いずれまた・・・(大汗)。


★ロータリー
[49931]雪の字さん
さて先日、地図を見ていて再びロータリーらしきものを見つけました。
山口県光市浅江6・7丁目
山口県宇部市寿町2~3丁目
情報ありがとうございます!
光市のものは頂きました。宇部市のほうは他の地図や空中写真を見てもロータリー状にはなっていないようですので、ボツとしました。しかし、Mapfanでなぜそのような表現がされているのかは気になりますね。

もう1件、ロータリーではなさそうですけれど、名古屋で丸いものを見つけましたのでご報告致します。
名古屋市守山区幸心4丁目
空中写真(GoogleMap)で見るとわかると思いますが、この地点の東のほうで道路が線路をくぐっていますので、そちら方面の線路のこっちとあっちと行き来しやすいようにターン場所が設けられているのだと思います。
同じようなところがウチの近所にもあります。京阪淀駅近くのここなんですが、リンク先の地図の北西に少し見えている京阪の線路を越えてきた道路が地平に下りて来た地点になります。高架から下りて来た車は普通はそのまま直進するのですが、線路のほうに向かって戻りたい時は、一旦側道に反れて、くるっと回ってから、元の道に突き当たったところで右折することになります。そうして側道を線路に向かっていくと・・・、何と、高架の下がロータリーになっているじゃありませんか!この高架のほうの道は何十回と通っているんですが、その下がどうなっているかなんて、全く知りませんでした。今回の雪の字さんの情報がなければ、これからも知らないままだったかもしれません。と、いうわけで、こちらのほうもコレクションに追加しました。雪の字さんのおかげです、ありがとうございます(笑)。


[49971]SANUKI-Impactさん
地元・高松で未収録のロータリーを発見しましたので案内します。
すいません、こちらは一旦保留にしております。形が微妙なので、どの区分に採用するべきなのか迷いつつ、いろいろ調べてみてはいるのですが、はっきりとしたことがわからないでいます。峰山公園野営施設ご案内の地図の中の「くるまはここまで」と書いてある駐車場のあたりだと思うのですが、と言うことは、実質的には、終点ロータリーになっているのかな、いう気がしています。そこらへんのことを、わかる範囲で教えていただければ、採用したいと思います。あ、でも、わざわざ見に行ってもらう必要はありませんよ。


[50000]seifuhiroさん(復帰を待っていますよ!)
たくさんの情報をありがとうございます!
採用したものはコメントを省略します。すみません。
京都府相楽郡木津町桜ヶ丘付近←双子のロータリー
これだけ保留にしています。形は申し分ないですし、こんなに接近して2つ並んでいるのが珍しく、とても魅力的なのですが、他の地図等を見ていると、どうも周辺の研究所の敷地内という疑念が拭えません。こちらはいずれ自分で現地調査を試みるつもりですので、その結果次第では追加採用するかもしれませんので、ご了解ください。

[50065]みやこ♂さん
ここのところ明るい時間に佐野にいないので,気ばかり焦っております。
焦っていただかなくて結構ですよ!本当に何かのついでの時で結構ですので。
ところで,やはりロータリーというもの,一方通行こそ美しいと考えているわけなんですが,実は江曽島の「通称ロータリー」は,北半分が対面通行なのです。南半分が一方通行。
北西の一辺は,「まぁしゃーないかなー」という気もしますが,北東の辺まで対面とは,こりゃ残念。
確かに残念ではありますが、「通称」ロータリーであることには変わりないようですし、お気になさる必要はないですよ。


[50086]ぺとぺとさん
現地調査ありがとうございます!
上から全体像の撮影を試みようと思ったのですが、さすがに防犯対策がしっかりしており泣く泣く諦めました(涙)。
不審者扱いされてはいけませんし、仕方ないですね(笑)。
こちらは「ロータリーと言っていいのかな・・・。」という感じです。道路の形態としては(1)と同様ですが、いかんせん規模が小さいのです。真ん中に申し訳程度の小さな植え込みがあるだけなので、コレクションからは外していただいてよろしいのではないかと思う次第です。
規模の大小は採用の可否にはあまり関係がないので、このまま載せておきます。現に大山崎町にある小さな終点ロータリーも載せているどころか、紹介ページまで作っていますよ(笑)。ぺとぺとさんが撮られた写真も、メールで頂ければ、同じような紹介ページを作ろうと思いますが、いかがですか?


[50102]U-4さん
情報ありがとうございます!
対面通行とはいいながら大型車のすれ違いが不可能な狭い道が四方へ広がっています。しかし、東西、南北ともそれぞれ交差点の位置で10mほど微妙なズレているんですね。そのズレで生じた小さな四角形の部分が、時計まわりの一方通行になっていたというわけです。
形は確かにいびつですが、形態は確かにロータリーそのものですね。採用しました。
しかし、名古屋周辺は多いですね。どれも素直な真ん丸ではないところがミソですね。


★一音
[50172]mikiさん
お知らせありがとうございます!
ほとんどは事前把握済みでしたが、なぜか、谷和原村→つくばみらい市のものだけ漏れていましたので助かりました。


★ループ
[50088]太白さん
ご紹介いただいた橋につきましては、「将来できるループ橋」のコーナーに収録済みです。
♪ほゎんほゎんほゎんほゎんほわわわわ~~~~ん
すみません、全く気がついていませんでした。


コレクションの更新自体は昨日の夕方に済ませましたが、このレスを書くのに時間がかかってしまいました。ただ、皆さんの心は十番勝負に向いているので、誰も読んでくれないかも・・・(笑)。
[50354] 2006年 4月 3日(月)05:56:09JOUTOU さん
【第十一回】記事番号五万番台突破記念 全国の市・十番勝負
問九:久留米市

これなの?
[50353] 2006年 4月 3日(月)03:09:35でるでる さん
第十一回十番勝負
問五:藤岡市
問八:伊達市(福島)

この時間帯が最も頭が冴えます(笑)
[50352] 2006年 4月 3日(月)02:44:39YSK さん
企画展桜2006 ~千鳥が淵桜3部作~
桜についての先般の発言は嘘バレバレでしたが(笑)、先ほど土曜日に訪れた千鳥が淵の桜についてページの更新を終えました。夕方から夕闇、そして夜へ・・・。千鳥が淵の桜のさまざまな表情を写した3部作に仕上げました。ぜひご覧ください。

千鳥が淵の桜(その1) ~夕刻~
千鳥が淵の桜(その2) ~夕闇~
千鳥が淵の桜(その3) ~夜へ~

土曜日から日曜日にかけて、桜の取材を続けています。その結果は順次アップしていく予定です。ご期待ください。
[50351] 2006年 4月 3日(月)02:15:10でるでる さん
第十一回十番勝負
問九:町田市(再々答)

詰めが甘かった・・・(涙)
[50350] 2006年 4月 3日(月)01:56:55深夜特急 さん
 第十一回十番勝負
問八:伊賀市
[50349] 2006年 4月 3日(月)01:53:25ぺとぺと さん
第十一回十番勝負
問五:瑞穂市

明日は年度の仕事初めだというのに、すっかりのめり込んでしまいました。歓迎会でのアルコール大量摂取に備え、そろそろ床につきたいと思います。おやすみなさい。
[50348] 2006年 4月 3日(月)01:25:27がっくん さん
全国の市・十番勝負第十一回 解答3
えっ、そんな・・・まさか。

問八:土佐市
      ・・・どちらにしようかな・・・あわせてこっちで♪
[50347] 2006年 4月 3日(月)01:23:36牛山牛太郎 さん
ゴホン、ゴホンッ!!
みなさま、おばんです。

 先日、「廃競馬場巡礼」(浅野靖典氏著)という本を偶然見つけまして、思わず購入いたしました。全国に散らばる競馬場跡地を訪ねるという、宮脇俊三氏の「鉄道廃線跡を歩く」シリーズの競馬場版のような本です。訪ねられている廃競馬場は、中津・仙台・石巻・春木・下関・都城・鹿屋・鹿児島・宮崎・柏・福間・三島・上諏訪・松本・徳島・鳴門・紀三井寺の、17箇所です。巻末には、昭和10年以降に存在した、競馬場のリストが150箇所ほど掲載されております。スバラシイ。仙台競馬場の訪問記が載っていたのも、購入を決めた一番の理由でもあります。興味のある方は、購入してみるのもよろしいかと思います。
ただ、地図に興味のあるものといたしましては、もう少し、過去の地図と現在の地図を対比させてほしかったですね。それだけが、ちょっと残念です。

ということで、本からの資料より、久々の競馬場跡地です。
小樽競馬場・・・小樽市・・・空中写真・1976年空中写真・1985年
八戸競馬場(根城)・・・八戸市・・・空中写真・1975年
八橋競馬場・・・秋田市・・・空中写真・1975年
[50346] 2006年 4月 3日(月)01:23:19YSK さん
“地域”
先ほどまでNHK総合で放送されていた「ポルノグラフィティ」のコンサートを観ていました。[46816]にてお話した、彼らの地元・因島で開催されたコンサートのダイジェストに、思い出の場所などでのインタビュー映像などを織り交ぜた特別版でした。因島市は尾道市に編入されましたが、それを前に因島を忘れないでほしいと、地元の小・中・高校生を無料で招待し開催されたものでした。広島県は今般の合併によって最も大きく市町村の再編成が進んだ地域の1つですが、この放送を観て、旧因島市域の地域の素晴らしさとか、市町村が再編成されていく過程の中で「地域」を見つめ、その姿を守り育てていくことがいかに大切かとか、そんな思いを強く抱きました。

除虫菊の花が咲く頃、因島を訪れてみようかな・・・。
[50345] 2006年 4月 3日(月)01:12:08ぺとぺと さん
第十一回十番勝負
えっ。こういうことですか。では準地元から。

問八:伊勢原市
[50344] 2006年 4月 3日(月)01:05:51suikotei さん
第十一回十番勝負
まさかとは思いますが
問八:能代市
[50343] 2006年 4月 3日(月)00:49:24EMM さん
全国の市十番勝負(第十一回)の解答
焦ってないようでかなり焦っていたようです。
反動で体調までおかしくなりかかりましたが、半日で何とか復調させました…

問八(再答):佐倉市
[50342] 2006年 4月 3日(月)00:36:2388 さん
【第十一回】記事番号五万番台突破記念 全国の市・十番勝負 解答
問九:米沢市

想定解が残り一桁と聞いて、布団から飛び起きて真剣に考えました・・。
めざせ、十問完答!(コバンザメ作戦による)
[50341] 2006年 4月 3日(月)00:12:05【1】YSK さん
広域市町村圏の「変容」について
[50335]紅葉橋律乃介さん
メッセージありがとうございます。ご指摘に従い、データの追加・説明文の訂正を行いました。

「変容」という言葉についてです。たまたま今回リリースした北海道及び青森県の分については構成市町村に変更があっても枠組みとしては大きな変更が無かったのであまりしっくりした表現になっていないきらいがあるかもしれません。しかしながら、先ほど実例を示しましたとおり、群馬県では3広域圏で組合が解散し、広域圏としての枠組みから脱した地域が拡大しています。そういったエリアも少なくないわけで、その態様を示すために「変容」という言葉を選んでいます。実質的にはアーカイブの内容の訂正版のリリースとなっておりますが、変容が著しいエリアによってはそれらを明示しながら、適宜説明を加えていければと思っております。

今後とも、忌憚の無いご指摘の程をよろしくお願いいたします。
[50340] 2006年 4月 3日(月)00:10:20かぱぷう さん
十番勝負(連絡事項)
[50338]オーナー グリグリ様

[50337](拙稿)について
二回目の採点結果を見てからの解答になりますので次回の採点とします。ご了承のほど。
了解いたしました。また、半フライング行為ともとられかねない解答書き込みにご配慮いただき、ありがとうございます。次回採点を首をすくめて(これ本音です)待たせていただきます。
[50339] 2006年 4月 2日(日)23:58:56いっちゃん さん
未踏市よりも解答県の均等化
昨日、晴れて十番勝負の通算正答数が100を超えました。

問八:美作市

パターンを崩してみましたが、結果や如何に・・・。
[50338] 2006年 4月 2日(日)23:51:36オーナー グリグリ
第二回採点終了
全国の市十番勝負の二回目の採点を終了しました。[50336]の今川焼さんの解答までとします。
[50337]は二回目の採点結果を見てからの解答になりますので次回の採点とします。ご了承のほど。
メダルは七七五となりました。金メダルはまだ3個残っています。また、問九の残り想定解が10市を切りました。その他の問題はまだ10市以上ありますが、問十は残り少なくなっています。次回採点は明日の夜になります。

メールや書き込みで雑学などのページ修正漏れの指摘をいくつかいただいています。その都度修正を行っていますが、御礼のふぉろ~ができていません。申し訳ありませんがこの場を借りて御礼申し上げます。
[50337] 2006年 4月 2日(日)23:39:55かぱぷう さん
第十一回 十番勝負
問六:熊本市

懲りてません。自分で導き出した解ですが、北九州市が該当していないことが分かりまして(^^;
[50336] 2006年 4月 2日(日)23:28:33今川焼 さん
【第十一回】全国の市十番勝負
問四:行方市

自信はありませんが、これで試してみます。
[50335] 2006年 4月 2日(日)23:27:22紅葉橋律乃介 さん
広域行政圏の変容?
[50330] 2006年 4月 2日(日)22:55:05 YSKさん
市町村名に変更がある、あるいは広域圏の解散等がある場合について注釈していきます。
 ということですが、

○上川北部(かみかわほくぶ)地区広域市町村圏振興協議会
士別市、名寄市、上川郡和寒町・剣淵町・下川町、中川郡美深町・音威子府村・中川町
 の構成市町村「名」は変わっていないようです(新たな名称の市町村がない)。

 ということは、
 我が「南空知ふるさと市町村圏組合」も“変容”に該当するのでしょうか?
[50334] 2006年 4月 2日(日)23:26:22BEAN さん
エイプリルフールを振り返る
[50180]は、皆さんお察しの通り、4月1日用ネタでした。

[50180]にあるリンクを今見てもなんのことかわからないと思いますが、私のネタとは関係なく、その筋では有名なエイプリルフール企画ページなのです。
歴代「はにわっく坂神」はこちら

落書き帳内で私が一番面白かったと思ったのは、[50197]の「韓国の安東市」でした。
[50333] 2006年 4月 2日(日)23:19:47【1】YSK さん
広域行政圏の変容 2.青森県
広域圏の事務内容等は、[14230]をご参照ください。
[14230]に記載された市町村構成に変更がある、あるいは広域圏の解散等がある場合について注釈していきます。

<市町村合併により、[14230]の市町村表記に変更のあった広域圏>
○上十三地区(かみとおさんちく)広域市町村圏協議会
十和田市、三沢市、上北郡野辺地町・七戸町・六戸町・横浜町・東北町・六ヶ所村

○津軽(つがる)広域連合
弘前市、黒石市、平川市、南津軽郡全域、中津軽郡西目屋村、北津軽郡板柳町

○つがる西北五(つがるせいほくご)広域連合
五所川原市、つがる市、北津軽郡鶴田町・中泊町、西津軽郡全域

○八戸地域(はちのへちいき)広域市町村圏事務組合
八戸市、三戸郡全域、上北郡おいらせ町

<広域圏の枠組み変更・解散等>
解散した広域圏はありません。
[50332] 2006年 4月 2日(日)22:58:54かすみ さん
尼崎南北境界線
明らかに、小松原ラガーさんと、なると金時さんとだけ共有できる話題ですが・・・。

[50326]小松原ラガーさん
(唯一、南側駅前近くのスーパー「エース」くらいか。なじみがあったのは。)

そのエースも潰れて、その後マンションになってしまいました。(哀)

大人になってからは「2号線の西署の角を曲がって・・・」という感じで道案内する時の一種の
ランドマークにもなっていたのですが・・・

そうですね、わたしもです。
入口にあるカプセルみたいな妙な建物も気になりますが。(笑)

線路より南にある、わたしの出身中学が一時期、線路北側の校区の生徒が急増したので
一部地域の生徒を受け入れていた時代があったんですが、
「なんで線路の向こうのコらが越境してくんねん!?」と違和感を覚えたものでした。
「なんで線路越えてまで通わんとアカンねん!?」と向こうも思ってたんでしょうが。( ̄▽ ̄;
[50331] 2006年 4月 2日(日)22:57:28かぱぷう さん
第十一回 十番勝負
問六:北九州市

別海覚悟。
[50330] 2006年 4月 2日(日)22:55:05【1】YSK さん
広域行政圏の変容 1.北海道
広域圏の事務内容等は、[14221]をご参照ください。
[14221]に記載された市町村構成に変更がある、あるいは広域圏の解散等がある場合について注釈していきます。

<市町村合併により、[14221]の市町村構成に変更のあった広域圏>
○遠紋(えんもん)地区広域市町村圏振興協議会
→紋別市、常呂郡佐呂間町、紋別郡全域 に変更(以下同じ)

○渡島(おしま)広域市町村圏振興協議会
函館市、北斗市、渡島支庁管内各町

○上川北部(かみかわほくぶ)地区広域市町村圏振興協議会
士別市、名寄市、上川郡和寒町・剣淵町・下川町、中川郡美深町・音威子府村・中川町

○西胆振(にしいぶり)広域圏振興協議会
室蘭市、登別市、伊達市、虻田郡豊浦町・洞爺湖町、有珠郡壮瞥町

○東胆振(ひがしいぶり)広域圏振興協議会
苫小牧市、白老郡白老町、勇払郡厚真町・安平町・むかわ町

○北網(ほくもう)広域圏組合
北見市、網走市、網走郡全域、斜里郡全域、常呂郡訓子府町・置戸町

○南空知(みなみそらち)ふるさと市町村圏組合
夕張市、岩見沢市、美唄市、三笠市、空知郡南幌町、夕張郡全域、樺戸郡月形町

<広域圏の枠組み変更・解散等>
解散した広域圏はありません。

[50335]紅葉橋律乃介さんのご指摘によりデータを追加・説明文を訂正しました。
[50329] 2006年 4月 2日(日)22:54:50YSK さん
広域行政圏の変容 ~平成の大合併を経て~
アーカイブズ広域市町村圏のエリア一覧として整理しています広域市町村圏ですが、その枠組みは今般の市町村合併においても少なからぬ影響を与えました。その一方で構成市町村の変化・消滅等により、解散等の大きな変化が起こっている地域もあります。例を挙げますと、私の地元群馬県では市町村合併により、前橋広域圏、伊勢崎佐波広域圏、桐生市外六か町村広域圏において、広域圏の事務組合が解散しています。

そこで、平成の大合併が一定の終息をみたこの時期に、全国の広域行政圏の変容を改めて整理していこうと思います。以降、北から順に再調査を行い、結果をご報告してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。その際、事実誤認等を見つけられた方はお知らせいただけますと幸いです。
[50328] 2006年 4月 2日(日)22:48:59かぱぷう さん
第十一回 十番勝負
問八:佐賀市
[50327] 2006年 4月 2日(日)22:17:41【1】むっくん さん
Re:[50184]など
十番勝負で私も問八を薩摩川内市(k-aceさん[50233])、出水市(ぺとぺとさん[50240])松浦市(くはさん[50247])と同じ共通項で考えていました。そんなに簡単なわけがないですよね(汗)。
というわけで、十番勝負、まったく分かりませんので恒例の4月1日の行事???について少々。

4月1日当日に“詩仙堂”とかの宮本武蔵ゆかりの“一乗寺下り松”を訪問する計画を立てていました。そこから詩仙堂つながりで[50184](むっくん)の京都市営地下鉄東西線の発車メロディーが変更されるという明らかなガセねたを思いつきました。引用の仕方がまずかったこともあり、
本日はエイプリルフールです。今年もどなたか、サプライズな書き込みを企画([50177]じゃごたろ さん)
とアナウンスされていたこともあり、よもや騙された方はおられないかと思います。が、明らかにしょぼいネタでもあり反省しています。申し訳ありませんでした。m(_ _)m

[50180]BEAN さん
今年のネタは相当マニアックだったですね。私は阿下喜という行き先をみて思わず吹き出してしまいましたが。

以上エイプリルフール雑感でした。
[50326] 2006年 4月 2日(日)21:39:23小松原ラガー さん
そうなのですが・・・
[50311] かすみ さん
ご存知のようにウン年前は水堂町在住でしたが・・・あの頃は塚口や武庫之荘方面へ向くことの方が、
阪神尼崎方面よりダントツ多かったですね。

そうなんですよ。私もその類の人間です。JRの反対側(南側)の世界は別世界の感覚があったものでした。(唯一、南側駅前近くのスーパー「エース」くらいか。なじみがあったのは。)

でもそれは水堂町に移り住む前に南塚口町にいたのと、幼稚園が南武庫之荘にあったからかも
しれません。^^;

いやいや、私の様に七松町で生まれてもそのときの記憶がなく、もの心ついてからは立花町、水堂町にデンと構えていましたが、それでもなぜか、生活は武庫之荘や塚口方面も含めてJRの北側、だけど警察だけは「西署」というのが、まったく違和感がなかったのです。
なんか、へんなすり込みでもされたみたいに西署が当たり前でした。一種の洗脳みたいなもんでしょうか。

ま、でも、その西署もなくなるのかぁ・・・

大人になってからは「2号線の西署の角を曲がって・・・」という感じで道案内する時の一種のランドマークにもなっていたのですが・・・
[50325] 2006年 4月 2日(日)20:50:53U-4 さん
第十一回十番勝負
少々遅くなりましたが、これから参戦します

問十:妙高市
[50324] 2006年 4月 2日(日)20:08:29miki さん
速報・功名が辻
今日の功名が辻のオープニングですが、山梨県北杜市小淵沢町も茨城県つくばみらい市(旧・伊奈町)も無事直っていました。
[50323] 2006年 4月 2日(日)19:26:13Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
Re:【第十一回】記事番号五万番台突破記念 全国の市・十番勝負 (2)
[50208] オーナー グリグリ さん
少しずつ。
問五:川越市
[50322] 2006年 4月 2日(日)19:12:30白桃 さん
十番勝負
問八
佐伯市
もう、いや、こんな問題(笑)
[50321] 2006年 4月 2日(日)18:27:11太白 さん
十番勝負
問四 北上市
[50320] 2006年 4月 2日(日)17:49:55穴子家 さん
十番勝負その2
問9はまだわかりません。ですが、そのかわりに・・・。

問5: 釧路市

あってればいいなぁ。
[50319] 2006年 4月 2日(日)17:40:44なると金時 さん
十番勝負
誤答の多さで惑わされた…
問九:尼崎市。

かすみさん、小松原ラガーさんへ。
私の実家は大庄支所管内だったりします。母から「西警の名前が消える」と聞いたとき私もショックでした。バス停の名前どうすんのよ?
[50318] 2006年 4月 2日(日)17:37:55suikotei さん
第十一回十番勝負
問五:芦屋市
[50317] 2006年 4月 2日(日)17:32:17ぺとぺと さん
第十一回十番勝負
問九:白石市

ようやく一歩前進。
[50316] 2006年 4月 2日(日)17:14:11右左府 さん
十番勝負
 こんな問題にてこずるとは……。

問五:湯沢市
[50315] 2006年 4月 2日(日)17:12:01SANUKI-Impact さん
No491.ニックネーム変更しました
皆様、こんにちわ。讃岐の民改めSANUKI-Impact(さぬきいんぱくと)です。

おそらく大半の方がこのニックネームとタイトルバーを見ればすぐにピンと来ると思いますが、このニックネームとバーの色は、昨年日本競馬界を席巻したアノ馬をモチーフにしています。
それでもやはり現住地讃岐の名前は残そうと思っていたのでこのようなニックネームとなったわけです。

新年度(浪人生活)のスタートということもありまして、何かとキリもいいかなと思い今回変更をグリグリさんにお願いしました。グリグリさん、変更作業ありがとうございました。
[50314] 2006年 4月 2日(日)17:10:50suikotei さん
第十一回十番勝負
選り好みしているうちに終わってしまうといけないので、捻りはありませんが回答します。
問九:阪南市
[50313] 2006年 4月 2日(日)16:35:45miki さん
警察署再編・神奈川県警
相模原署→相模原北署を分離
http://www.police.pref.kanagawa.jp/idx_ps.htm
[50312] 2006年 4月 2日(日)15:08:52らるふ さん
十番勝負
問九:高槻市
問十:上越市
[50311] 2006年 4月 2日(日)14:18:36かすみ さん
島根県ホームページアドレスの変更
4月3日から島根県ホームページのアドレスが「 http://www.pref.shimane.lg.jp/」に変更になります。(現在は表示されません)
各課のホームページアドレスも変わります。(ホームページアドレスの変更について


以下は身内ネタです。(汗)

[50265]小松原ラガーさん
ご存知のようにウン年前は水堂町在住でしたが・・・あの頃は塚口や武庫之荘方面へ向くことの方が、
阪神尼崎方面よりダントツ多かったですね。
でもそれは水堂町に移り住む前に南塚口町にいたのと、幼稚園が南武庫之荘にあったからかも
しれません。^^;



 
[50310] 2006年 4月 2日(日)12:48:58BEAN さん
第十一回全国の市十番勝負 回答肆
問三 静岡市
問四 北杜市

金メダル3個いただきました。
[50309] 2006年 4月 2日(日)12:12:32桜トンネル さん
十番勝負
問六:鳥取市
問九:大竹市

自信はありません・・・。
[50308] 2006年 4月 2日(日)12:08:12右左府 さん
十番勝負
問九:東根市
[50307] 2006年 4月 2日(日)12:02:46深夜特急 さん
第十一回十番勝負
問十:天草市
[50306] 2006年 4月 2日(日)11:58:01miki さん
高知県警の警察署名変更
高知県警
・赤岡署→香南署
・山田署→香美署
中村署と窪川署の名称は現状維持するそうです。
http://www.i-kochi.or.jp/hp/kenkei/soumu/b_net.htm
[50305] 2006年 4月 2日(日)11:54:18右左府 さん
十番勝負
 ああ、そーゆーコト……。

問十:大仙市
[50304] 2006年 4月 2日(日)11:46:42右左府 さん
四月馬鹿…韓国の自治体HP
 十番勝負、まっっったく分かりません。回答ラッシュの起きた問十でさえも全然見当がつきませんねぇ。

 あ、[50197]の「能代市改称」は当然ながら大嘘です。(それ以外はほぼ本当の話ですよ。)
 思えば一年前、落書き帳参加したての私は「4月1日の洗礼」を受け……あれから一年間、今日のためにどんな復讐(冗)をするか考えてました。私のメンバー紹介文にも、数ヶ月前の改訂までは「来年は騙す側になっているのかもしれない。」という旨の文がありましたが、まさにこの通りになったワケであります。

 この大嘘の“小道具”に使った韓国の安東市HP(日本語版)に関してちょっと。少し前に、韓国の自治体のHPを見るのにハマっていまして。というのも、HPのデザイン・構造は日本そっくりですし、充実した日本語ページを開けば、まるで日本に新しい市が出来たかのような錯覚に陥ってしまうんです。
 で、「これはエイプリルフールのネタに使うっきゃない!」と思い、あんな嘘を。

 他にも、金浦市HPで「にかほ市が金浦市に改称」とか、影島区HPで「新区設置」などといった大法螺を吹こうとも考えてましたが、地元密着型の嘘にしようと、安東市を選択。(“王道”は、安城市HPで「安城市HPリニューアル!」だったんですが、文字化けする可能性があり、又HPの日本語が少々不自然だったので却下。)
 それにしても、日本語ページの充実ぶりは「さすが韓国」といったところ。韓国語ページのレベルなんか、日本は全然敵わないですね。

 皆さんも、一度「新市・新区設置」を疑似体験されてみてはいかが?
[50303] 2006年 4月 2日(日)11:20:25がっくん さん
全国の市・十番勝負第十一回 解答2
問十は・・・伊勢市にだまされた!(グリグリさんの思惑通り??)
それでは今朝の解答を。

問五:土佐市
      ・・・ありきたりの「大」にはだまされませんよ(笑)

問十(再):山陽小野田市


これが正解なら未解答都県は30→29へ。
[50302] 2006年 4月 2日(日)11:14:04【1】YSK さん
地域を見る視点
青春18きっぷを購入したこともあり、ここのところ週末に電車で出かけることが多かったのですが、電車の中刷りにはいろいろな旅行関連商品をPRするものが多いですね。旅客会社なのだからそれは当たり前なのですが、最近は傾向としてより地域の特色をアピールしたものが多いような気がしています。どこへ出かけるにも観光は二の次でとにかく食べて飲んで温泉へ入ってというだけの画一的なものから、よりバラエティのある、その地域ならではのものを観たい・体験したいというプランへの嗜好性が強まっているのでしょうか。その伝え方、捉らえ方には問題点も多いかもしれませんが、地域を見つめる視点が強化されつつあることは積極的に評価してもいいのかなと考えています。電車の中の風景を見てふと考えたことでありました。

福岡の桜を観に行ったはずが、歩きすぎたのか、酒を飲んでもいないのに「千鳥」足になっていたのはなぜなんでしょう(笑)
[50301] 2006年 4月 2日(日)10:43:54更級14 さん
十番勝負
問十:伊賀市
[50300] 2006年 4月 2日(日)10:35:45今川焼 さん
【第十一回】全国の市十番勝負
問十:嘉麻市

あ~、やっとわかった。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示