都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [61600]〜[61699]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[61600]〜[61699]



… スポンサーリンク …

[61699] 2007年 10月 8日(月)16:08:41KAZ-D さん
第十七回 十番勝負
問五:奥州市

問四の出題意図ってまさか…
でもそんなの関係ねぇ!
[61698] 2007年 10月 8日(月)16:05:11maki さん
第十七回十番勝負
田原市から戻ったのが今日の深夜でした。では、さっそく。(といっても自信なしですが。)

問十 静岡市

今回はやはり難しいです。全くもって見当がつきません。
といっても、大活躍している方が…。
[61697] 2007年 10月 8日(月)15:53:58おがちゃん[日本人] さん
十番勝負
誤答覚悟で特攻します。
問一:前橋市
[61696] 2007年 10月 8日(月)15:53:07右左府 さん
木都
ちょっと乗り遅れてしまった感がありますが、「○都」の話題。

わが故郷「木都能代」をお忘れなく。でも、過去ログを検索しても、私が使っているのがほとんど。「栃木都賀JCT」なんてのも引っかかってきましたが……。
地元での使用度は割合高いと思います。能代の宣伝文句はまず「木都能代」か「バスケの街能代」のどちらかですし。かつて「東洋一の木都」と呼ばれていた、なんて事も以前書きましたね。


これに関連して……。

帰省中の自転車放浪(?)の際、市中心部の木材工場地帯も回ったのですが、その時ちょっとショックな事がありました。

小学校の頃、学校から当時通っていたピアノ教室まで行く際に、木材工場の間を通る道を歩いていました。木の香りと木材を加工する機械の音が溢れるその道も、最近は御無沙汰。という事で、久しぶりに行ってみることにしました。
ところが、その工場が何故か見当たらない。あるのは住宅や広い空き地。「道間違えてんのかな?」と思い、暫くうろうろした後、ようやく気付きました。その工場はもう無くなっていたんです。
かの広い空き地が木材工場の跡だったのでした。そこには大きな不動産業者の看板が立っており、どうやら住宅地として分譲されるとの事。

これは本当に悲しかったです。あそこは小学校の頃の思い出の道で、且つ「木都能代」を私に印象付けていた場所でしたから。
もちろん、操業中の木材工場だってまだまだありますし、「木都能代」のまちづくりもそれなりに行われています。でも、「木都」の空気が日に日に薄くなっていくと思うと辛いですね。
[61695] 2007年 10月 8日(月)15:47:03cody さん
十番勝負
問五:日向市

メダルは無理かもと思っていたけど銅メダルがとれてよかった。
[61694] 2007年 10月 8日(月)15:34:53右左府 さん
亀レス + 水害の話など
かなりの亀レスとなってしまいましたが……。


[61074] 熊虎 さん
かなり間を空けてしまい、申し訳ありません。
先月のうちにメールをお送りしたのですが、そちらに届いたでしょうか。


[61113] スピカ さん
チャリ能代訪問記?!は面白かったですよ。
嗚呼、何と恥ずかしい……。でも面白いと言って頂けて何よりです。
去年の今頃は、チャリで大潟村まで行ってましたねえ。あれは本当に大変でした。

そうそう、結局大学の夏休みの最後ギリギリまで私は能代に留まっていたんですが、その間にもモチロン(?)自転車で市内を駆け巡ってました。といっても、今回はちょっと趣旨が違うものが含まれています。

先月、北東北を大豪雨が襲いました。その被害は能代でも甚大なもので、私は生まれて始めて身近に経験する大災害となりました。(……といっても、私の家や近所では被害はほとんどなかったのですが。)能代市では35年前、「47・7水害」と呼ばれる大水害があったのですが、今回の水害はそれ以来の大規模なものだったということです。
テレビに字幕で避難勧告が出されたり、氾濫した米代川流域を上空から撮影した映像が流されたり、とにかく驚きの連続でした。

それで、この地元を襲った大災害の記録を頭に焼き付けておかなければと思い、市内各所を自転車で回りました。(決して興味本位ではないという事だけ申し添えておきます。)
目に飛び込んできた風景に、ただただ言葉を失うばかりでした。高校時代毎日目にしていた通学路脇の田んぼが一面、付近の川から溢れた水に水没。まるで最初から湖だったかのよう。一部の住宅や道路は浸水・冠水。いつもは穏やかな流れの米代川が堤防の上端すれすれまで増水。付近に散乱する上流から流れ着いたゴミ。

いつもテレビの向こうでしか起きていなかった災害が、こんな身近な所で起きた事にまずショックを受けました。それに、自然の力の大きさと言うんでしょうか、その恐ろしさという側面に改めて気付かされました。特に大河と化した米代川は今でも目に焼き付いています。

プリンターが壊れて応募できなかった件は残念でしたね
これは新ひだか町の町章ですね。学校の先生にプリンターを貸してくれなんてせがんだりもしたっけなあ……(笑)。
現在も確認している限りで一件、紋章を公募している所があります。またチャレンジしようと思ったのですが、時間がなくて断念。

そうそう、9月27日に南九州市の市章が決定しました。(合併協HPより)
[61693] 2007年 10月 8日(月)15:34:23北神[ドラえもん] さん
十番勝負回答
[61629]桜トンネルさん
む・・・採点前にすでに「三田市」が誤答と知っていたのですね。(笑)
何故かと言うと日本人さんは四番目に回答したのに「銅メダルもっていかれました」でしたからね(笑)

さて回答です。(帰ってまいりました)

問八:大垣市

取りあえず、「問七」をパスします。さて、後三問で全回答だ。
(全正答ではございません。)
[61692] 2007年 10月 8日(月)15:17:22桜トンネル さん
ブレイクタイムその2&岩出市
問一の共通項に1時間ほど前に気付きました。(いろんな意味で)相模原市惜しかったなぁ。まぁ共通項だと思っていたものは違うんですが・・・。だって想定解数の数えようが無いんですもん。絶対に「~」(以上)がつきます。でも、その共通項にたどり着いた時にガッツポーズって・・・。でも、この問題ってそれほど・・・(以下自粛)
問三と問十の共通項はまだ分かりません。特に問十なんて、あの共通項しか当てはまるものは無いと思っていたのになぁ・・・。どうやら、今回の特徴は「ペとペとさんの解答後に共通項に気付く」か「メダル終了後に気付く」というパターンが主みたいです。メダル終了かペとペとさんの解答を待つか・・・。本当はがんばって「銀メダル」か「銅メダル」を取りたいのですが・・・。
[61691] 2007年 10月 8日(月)15:10:04らるふ さん
十番勝負
問二:長岡京市
[61690] 2007年 10月 8日(月)15:00:44尾張井戸 さん
十番勝負解答3
問四:北九州市

想定解数も確認しました。
[61689] 2007年 10月 8日(月)15:00:16【4】伊豆之国 さん
西伊豆町サハリン?
前回の書き込みに続いて「西伊豆」ネタ。(何だか西伊豆町の宣伝マンになってしまいそうですが‥)
[61479] みかちゅうさん
まず最初に、コレクションへの追加お願いです。
「弁天島」(静岡県西伊豆町)‥地図1写真1を添付します。
西伊豆町には、もう一つ別の弁天島があるようです(写真2)。これは、写真の紹介文から見ると旧賀茂村の安良里港入り口にあるこの島(地図2)だと思われますが、ネット版の地図ではどれも記載がありません。
[61363]ニジェガロージェッツさん
西伊豆町の田子地区に、「唐太(からふと)」と呼ばれている地区があります。地図3の縮尺を拡大すると、港に面する海岸に「道西」という文字が見えますが、このあたり一帯を示すようです。私は父の実家に行ったとき、よくこの港の海岸を散策したことがあり、父から「港の北側の奥のあたりを『カラフト』と言う」ことを聞いたことがあります。「サハリン」とどんな関係?と思っていたのですが、地名の由来(田子風土記→おもしろ地名の記事)を読むと、どうやら無関係のようです。
ところで伊豆とロシアの関係といえば、幕末の伊豆近海でのロシア軍艦座礁事件と、その代替艦の建造が戸田港で行われたことです。「ヘダ号」と名づけられたこの新造船は、我が国最初の近代帆船になっています。
[61554]EMMさん
まず、地名コレクションにの作成については、通常はどなたかが手を挙げて頂くのを待つことにしています。たまに今回のように私からはたまにお声掛けすることがありますが、その場合も基本的にはご本人の意志に従います。
以前の私の発言にやや舌足らずのところがあったことは否定できないかもしれませんが、前に触れた新規コレクション提案の件については、とりあえず当面は静観することにします。
住吉の場合は神社由来であることを切り離したくて「すみやすいように」とか言っている場合が多そうな気がします
「住吉」の件について、前回[61534]でふれた朝日文庫「東京地名考」の中にこんなことが書いてありました。
西東京市(旧保谷市)の「住吉町」は、町内に鎮座する尉殿(じょうどの)神社を以前「住吉権現」と呼んできたので、これにちなんで町名をつけたが、後になって「住吉権現」の呼び名は実は誤りであることが分かった。しかし住民の中にも「間違った呼び名だから町名を直せ」という声は聞かれない。「住みよい町だから『住吉』と思えばよい」。
[61511]千本桜さん
つらつら思うに、榎下の「下」、後山田の「後」を嫌っての改称ではなかったか。
世田谷区の「下北沢」駅付近一帯の町名は「北沢」になっています。「下北沢」という地名は昭和7年の世田谷区発足のときに消えているようです。同様に「下野毛」も「下」が取れて「玉川野毛町」(現・野毛)になっています(「下野毛」は多摩川を挟んだ飛び地の川崎市側では現在も残っています)。これもおそらく「下」を嫌ったのではないかと思われます。ただ「下馬」は「下」が取れていません。「馬」だけでは町名として格好が付かないからでしょうか。
[61512]ドラえもんさん
富士山には標高により「本○合目、○合目、など」の言い方をしますが
[61529]Issieさん
だから「○合」の“高さ”に「正確」も「本来」もないのです。そもそも“高さ”ではないのだから。
ところで、東京の千代田区富士見に、「二合半坂」(地図4)という坂があります。この名の由来は、「日光の山が半分見えたことから」で、富士山以外の山の高さを測るのに、頂上を富士山の半分=五合として計算したことの名残だそうです。(この場合は「日光半」の意味も兼ねているように思われます。)
 ※1:「二合半坂」の地図リンクを追加
 ※2:西伊豆町に「弁天島」が2ヶ所あることについて記入
[61688] 2007年 10月 8日(月)14:40:14EMM さん
全国の市十番勝負(第十七回)の解答
問七:富山市

うーん、思考が錆び付いてるなぁ…
近江八幡が該当しない市なのはあれのせいかな??
[61687] 2007年 10月 8日(月)13:54:23穴子家 さん
第十七回十番勝負
こんにちは、穴子家です。

問七:西予市

昨日のうちに思いつければ・・・。
[61686] 2007年 10月 8日(月)13:36:43今川焼 さん
【第十七回】体育の日記念 全国の市・十番勝負解答
問七:橿原市
[61685] 2007年 10月 8日(月)13:35:00KAZ-D さん
第十七回 十番勝負
問三:小松市

根拠はあるし、状況証拠的なものは有利に働いているのですが、いまいちパッとしません。
でも、メダルがかかってるので行きます。
[61684] 2007年 10月 8日(月)13:26:24EMM さん
全国の市十番勝負(第十七回)の解答
問九:金沢市

ここでこう来たか。
まだ「だいたい数が来た」程度ですが、多分あってると思ふ。
[61683] 2007年 10月 8日(月)12:50:55KAZ-D さん
第十七回 十番勝負
問一:海老名市
わかってから解を探してる間に先を越されましたが、銅メダルゲットかも?
[61682] 2007年 10月 8日(月)12:38:02油天神山 さん
十番勝負
お昼休みです。

問九:新庄市
[61681] 2007年 10月 8日(月)12:36:22ぺとぺと さん
第十七回 十番勝負
問一:那須塩原市

想定解数も一致したので、敢えてこの解で冒険してみます。
[61680] 2007年 10月 8日(月)12:22:01深夜特急 さん
第十七回 十番勝負
問四:大阪市
問五:五條市
問六:大阪市
問八:大和高田市

今回もよろしくお願いします。
今パソコンがつぶれておりまして、機嫌のいい時しか書き込めません。
[61679] 2007年 10月 8日(月)12:17:44なると金時 さん
十番勝負
あ~そういうことか。
問五:中央市。
[61678] 2007年 10月 8日(月)12:15:48suikotei さん
第十七回十番勝負
連投で行かせて頂きます。想定解も数えました。

問五:摂津市
[61677] 2007年 10月 8日(月)12:02:24suikotei さん
第十七回十番勝負
問四:鹿島市
[61676] 2007年 10月 8日(月)11:57:32北神[ドラえもん] さん
十番勝負回答
取り合えず出かける前に・・・

問六:熊本市

う~む・・・当たるかな・・・
[61675] 2007年 10月 8日(月)11:55:54まりんぶる~ さん
第十七回十番勝負
問二:浦安市
[61674] 2007年 10月 8日(月)11:44:13らるふ さん
十番勝負
問五:常総市
問六:松江市
[61673] 2007年 10月 8日(月)11:20:47なると金時 さん
十番勝負
出題意図がやっと理解できました。
問四:山陽小野田市。
[61672] 2007年 10月 8日(月)11:19:42北神[ドラえもん] さん
十番勝負回答
あ~ほとんど外れでした・・・
(勘で答えたつもりでは無かったんですが・・・)

問十:札幌市

よく見たら「既出」でした。ので再答。
(でも、銀メダルが取れてよかった。)
[61671] 2007年 10月 8日(月)10:59:51桜トンネル さん
第十七回全国の市・十番勝負&有田市
う~ん・・・よくわからない・・・。やはり、皆さんも行き詰る展開??

問一:相模原市 

6つのうち3つほど当てはまったけど、探すのめんどくさいなぁ・・・。なので、安全パイと思われるものを放出。誤答がもう一個くらい増えてもいいや!(でも、今回は未解答県などを減らすつもりだったのに、まだ一個しか減っていないとは・・・。)

[61600]星野彼方さん

指摘箇所を訂正しました。それにしても問十が×だったとは・・・。

[61667]なると金時さん

「桜トンネルさん覚醒の巻」

自分でもこの結果に驚いております。でも問九はその後の検証により、会津若松市が当てはまらない可能性があることに気づいたので、偶然だったのかもしれません。

ほかのレスはまた今度ということで・・・。
[61670] 2007年 10月 8日(月)10:17:27まりんぶる~ さん
第十七回十番勝負
問五:銚子市
[61669] 2007年 10月 8日(月)10:10:34ぺとぺと さん
第十七回 十番勝負
問四:高砂市

師匠に便乗できたかな?
数はぴったり合うんですよねぇ。ただ、何故グリグリさんがこれを選んだのかがわからない。
[61668] 2007年 10月 8日(月)10:07:19運び屋A さん
【第十七回】全国の市・十番勝負
問六:水戸市

問4よりも先に分かってはいましたが、敢えてリスクを負う事も無かったので。

[61601][61602]EMM さん
実をいうと[61599]では最初福岡市を答えようとしてたんで、一瞬アセりましたよ。。。
余計な遺恨を残さずに済んでヨカッタ(^_^;;;)

しかし年と共に頭が硬くなってってるような・・・
[61667] 2007年 10月 8日(月)09:49:49なると金時 さん
十番勝負
おはようございます、心は小学生に近いなると金時ですw
小島よしおの知名度もまだまだですな。

問二:昭島市。
今回の十番勝負は「桜トンネルさん覚醒の巻」になりそうですね。
まさに後生畏るべし。
[61666] 2007年 10月 8日(月)09:47:42おがちゃん[日本人] さん
十番勝負
リベンジです。
問十:千葉市

自信なしだけど・・・。
[61665] 2007年 10月 8日(月)09:38:53今川焼 さん
【第十七回】体育の日記念 全国の市・十番勝負解答
問四:尼崎市

これでいいのかな。全部数えたので別解でなければこれでいいはず。
[61664] 2007年 10月 8日(月)09:32:50EMM さん
全国の市十番勝負(第十七回)の解答
問八(再答):糸満市

確実なのから潰しておきましょう。
[61663] 2007年 10月 8日(月)09:21:13おがちゃん[日本人] さん
十番勝負
問九:高崎市

流行語でそんなの関係ねぇがあるなら、はいオッパッピーもいいのではないでしょうか。
[61662] 2007年 10月 8日(月)09:17:45桜トンネル さん
第十七回全国の市・十番勝負&和歌山市
やっと採点が終わった~。

問八:福岡市

前橋市×は確信していたので、昨日は該当市を探していました。かぱぷうさんごめんなさい。

これからは有田市、岩出市、海南市、紀の川市、御坊市、新宮市、田辺市、橋本市、奈良市、生駒市と行く予定です。
[61661] 2007年 10月 8日(月)09:16:12オーナー グリグリ
第十七回全国の市十番勝負採点終了(第一回)
予定より少し遅れましたが最初の採点を行いました。採点漏れ、採点ミスがありましたらご指摘ください。金メダル9個、銀メダル7個、銅メダル7個と予想より速いペースでメダルが確定しています。正答がまだ出ていないのは予想通り問十です。次回採点は今夜九時頃となります。では皆さん、引き続きご健闘(検討)をお祈りします。

なお、問四に続き問三にも想定解数に誤りがありました。96市から98市に増えています。申し訳ありません。
[61660] 2007年 10月 8日(月)09:12:29星野彼方 さん
第十七回 十番勝負
問九:小松市

問十は不安なので石川県に保険をかけときます。

…昨夜は赤い服を着ていたので3倍早く閃くことができました!?
[61659] 2007年 10月 8日(月)06:43:11おがちゃん[日本人] さん
十番勝負
連続書き込みしちゃいます。

問二:名古屋市

[61645]ドラえもんさん
それは・・・・
[61658] 2007年 10月 8日(月)06:20:48おがちゃん[日本人] さん
十番勝負
合っているのか自信なし。
問八:伊勢崎市

ところで今回の十番勝負、ある漢字が多いですね。
[61657] 2007年 10月 8日(月)06:06:03油天神山 さん
十番勝負
問八:八幡市

さあ、朝ご飯食べて会社に行かなくちゃ。
[61656] 2007年 10月 8日(月)05:46:12【1】むっくん さん
峠コレクションと疏水コレクション
[61554]EMMさん
「地方別に分割+山頂っぽいのはそれだけで独立」という形ではいかがでしょうか。
(中略)
ならば北海道・本州・四国・九州で分けるのも手かもしれません。
(離島は所属する都道府県のあるところに入れる)
基本的にはその方向で考えています。ただし本州だけで約2800あるために、本州は東西で分割する予定でいます。
とりあえずは、

(1)山頂っぽいもの、北海道、本州(東側)、本州(西側)、四国、九州
(2)山頂っぽいもの、北海道・四国・九州、本州(東側)、本州(西側)

のいずれかの方法で分けるということになるのでしょうか。

境目に跨るのをどうするか
ですが、本州(東側)及び本州(西側)の両側に載せるというのが無難なのではないかな、と考えています。
件数の少ない本州(西側)には例えば境目に跨る福井県・滋賀県を載せ、本州(東側)には福井県・滋賀県の欄を作りはするが“本州(西側)を参照”とのリンクだけで済ます、という方法も取れなくはないのでしょうが。。。

----------------------------------------------------------------------------

>EMMさん
>k-aceさん

地名コレクションでおそらく将来リリースされるであろう「疎水」コレクションの名称についてなのですが。

“疎”という文字は、化学で習う「疎水基」(「親水基」と対で習いますよね)に代表されるように水とは相容れないものであり、“疏”という文字が持つ「水を流す」という意味合いを持ちません。

そこで[58623]でk-aceさんが書かれている厳密な意味での「疏水」という文字を使われた方が良いのではないでしょうか。
最近の誤字レスがあったこともあり、意見をさせていただきました。

#過去に4回も「疏水」ではなく「疎水」という文字を使ってしまっている私が言ってもあまり説得力はないかな。
[61655] 2007年 10月 8日(月)05:37:31油天神山 さん
十番勝負
連続になりますが・・・

問七:南砺市

[60796]EMMさん
次は「私より先に北陸の解を解答する」というところを目指してみて下さい。
を果たすことができました(合っていればの話ですが)。感無量です。(んな大袈裟な・・・)
[61654] 2007年 10月 8日(月)04:36:32油天神山 さん
十番勝負
おはようございます。やっぱり早く目が覚めてしまいました。

問六:総社市
[61653] 2007年 10月 8日(月)03:43:59千本桜 さん
どのような人の意見だったら「正しい」のかについて
[61557]faithさん
どのような人の意見だったら「正しい」のですか。

早速の反論、ありがとうございます。一口に地名の変更といっても様々なケースが考えられます。[61551]は大字界の移動を伴った大字名の変更を念頭において書いています。大字は特定の大字だけが単体で世の中に存在しているのではなく、周辺の大字と係わりを持ちながら今日に至っています。結論を言えば、大字界と大字名の変更を望むなら、その結果、周辺大字との係わりがどのように変化するかを知った上で要望するのが望ましいのです。

たとえ話を書くと言葉尻を捕まえて反論される恐れがあるので心配なのですが、faithさんなら物の本質を見てくださると思うので、敢えて たとえ話を書きます。大字六本木、大字三本木、大字一本木が一緒になって銀座町を形成していたとします。六本木は銀座町の中心部に位置し、都市化が進み役場や何やらがあって良いイメージを持たれています。川向の三本木はもともと農村でしたが、都市化する六本木の余波を受けて区域内のあちこちに住宅団地が出現し、都市と農村が混在するようになりました。山懐の奥に位置する一本木は都市化と無縁の山村です。昔からの住民は、自然地形で区分された三つの大字区分を当然のものとして受け入れてきました。

ところがです。三本木に点在する新興住宅団地の住民の間に、自分の住んでいる区域だけでいいから三本木を六本木に改称してくれという声があがりました。住んでいる団地は六本木のように都市的なのに、住所が三本木だと田舎に見られて嫌だと言うのです。行政はそれを受けて要望のあった区域を六本木に改めました。さあ、faithさん。これによって銀座町の地図がどのように変わるのかを想像してください。もともとは自然地形によって明確に区分されていた大字なのに、川向の大字三本木の中に大字六本木が飛んできて、飛地のように点在することになるのですよ。これでは良いはずがありませんね。果たして、住民はそうなることを知った上で要望したのかどうか、とても重要なことです。そして、もっと重要なのは、そのような要望を行政がよく審議した上で変更に臨んだか否かです。

大字三本木の中に飛地状態の大字六本木が幾つも出現すると知って、関係者はこれは まずいと思い始めました。そうだ!妙案がある。飛地状態をなくすには、大字六本木と大字三本木を統合して大字銀座に改称すればいい。こうして、銀座町は大字六本木、大字三本木、大字一本木を、大字銀座、大字一本木の二区分に変えることにしました。ちょっと待って!。誰かが口を挿みました。そうなると、住所は銀座町大字一本木字○○、銀座町大字銀座字○○になるんだね。だったら大字銀座は要らないでしょう。銀座を二度も連ねるのは意味がないよね。そうだ、そうだ、その方が合理的だと、満場一致で決議されました。こうして銀座町は、銀座町大字一本木字○○と書かなければならない区域と、銀座町字○○とだけ書いて済む区域に分かれてしまいました。

これを見て驚いたのは大字一本木の住民です。六本木地区と三本木地区は住所が短くなったのに、なぜ一本木地区だけ長いんだ。しかも古臭い大字の二文字を冠したままだなんて差別じゃないか。明治以来今日まで六本木、三本木、一本木は歴史を共有してきたじゃないか。それなのに、なぜ地名変更発案者は我々の地区のことを考えてくれないんだ。こんな大字一本木住民の思いもどこ吹く風。地名変更を要望した人たちは、自分の住所に田舎臭いイメージの大字三本木を書かずに済むと喜び、周辺地区に及ぼした影響など意に介しません。このような形で大字をいじられると、次世代に地域の歴史を伝えるのが難しくなります。

以上は たとえ話ですが、まんざら根も葉もない創り話ではありません。これに似た話を私は目の当たりにしています。大字の領域と名称変更は少なからず周辺大字にも影響を及ぼします。地名変更を要望する住民に、周辺地域のことも考えた上で要望してくれと言っても難しいでしょう。往々にして住民は自分のことだけ考えて要望するものです。だから住民は要望してはいけないとは言いません。問題は、それを関係者がどのように審議し結論をくだすかです。最後になりましたが、faithさんのご質問、どのような人の意見だったら「正しい」のですか、にお答えします。それは、自分のことだけでなく、広く地域全体を見ることのできる人の意見だと、私は思います。
[61652] 2007年 10月 8日(月)03:32:20かぱぷう さん
第十七回 十番勝負
問十:福岡市

仕事が終わって22時ごろ職場でチェックしたら、エライことになってるじゃないですか!
メダルも無理そうだし、ボチボチいきます。

で、問十です。
何を思いついても水戸市に邪魔されるので煮え切らないのですが、明日はほぼ一日回答できる環境にないので「売り切れる前になんか答えとけ!」のヤケ書き込みです。初っ端からこんなんでゴメンナサイですm(_ _)m
けど、今回はまったく答えが見えてこないんですが…
[61651] 2007年 10月 8日(月)01:15:18なると金時 さん
十番勝負
これは割と早めに気付けた??
問九:藤枝市。
[61650] 2007年 10月 8日(月)00:55:54なると金時 さん
十番勝負
問七:久留米市。
やっぱり閃くのが遅い。
書き込みを眺めつつ「これが若さか…」と呟くクワトロさんの気分。
[61649] 2007年 10月 8日(月)00:28:19スピカ さん
十番勝負
いくつか「そうかな?」ってのがあったので、ぺとぺとさんのプレッシャーを浴びつつ出来る限り神奈川県から

問一.座間市
問二.綾瀬市
問四.鎌倉市
[61648] 2007年 10月 8日(月)00:15:32穴子家 さん
第十七回十番勝負
穴子家です。小出しになってすみません。

問五:五所川原市

私も「あの市」を答えたかったなぁ。本当に。
[61647] 2007年 10月 8日(月)00:11:32suikotei さん
第十七回十番勝負
問二:摂津市
[61646] 2007年 10月 8日(月)00:00:47EMM さん
全国の市十番勝負(第十七回)の解答
問十:新潟市

何となく勘で。でも数が合わん!
もう一つそれっぽそうなものがあったけど、そっちは数云々以前にどう考えてもおかしい市があるのでダメかも。
[61645] 2007年 10月 7日(日)23:56:58北神[ドラえもん] さん
十番勝負回答
[61597]オーナー グリグリさん
回答では無くとも訂正しないようにします。

では、回答です。

問十:京都市

当たっているかどうか?
[61644] 2007年 10月 7日(日)23:53:51穴子家 さん
第十七回十番勝負
こんばんは、穴子家です。

問四:福山市

閃くのはメダルがいつも決まってから。福山は最近私にとって縁の深い地になりつつあります。
[61643] 2007年 10月 7日(日)23:46:30suikotei さん
第十七回十番勝負
問八:西尾市
[61642] 2007年 10月 7日(日)23:43:14KAZ-D さん
第十七回 十番勝負
問十:松山市
今回はメダルは逃しました。これが間違っていたら完答もおぼつかないので不安です。
合っているはずなんですが…?
[61641] 2007年 10月 7日(日)23:35:22まりんぶる~ さん
第十七回十番勝負
問四:たつの市
[61640] 2007年 10月 7日(日)23:30:44油天神山 さん
十番勝負
ビール飲んでNFL中継を見てしまった・・・。

問一:江南市

PCは妻にが占領されてるし(だからこれは携帯からの書込みです)、明日は出勤なので、今日はもう寝ます。

明朝までに問十が売り切れませんように。
[61639] 2007年 10月 7日(日)23:26:15suikotei さん
第十七回十番勝負
問六:明石市
[61638] 2007年 10月 7日(日)23:10:36桜トンネル さん
第十七回全国の市・十番勝負&八尾市
またまたまたひらめいた!!!

問四:山口市

これは予想問題として用意しようとしていたけど、めんどくさかったし、時間がなかったので後回しにしたやつだぁ!!でも多いような・・・条件つきなのかな??
今まで8問答えて、あっている問題が最高で7問って本当にどんだけぇ~。(もしかしたら正答数ランキング1位に立てるかも!)

一言・・・「もうk-aceさん(笑)!!」
[61637] 2007年 10月 7日(日)23:09:26まりんぶる~ さん
第十七回十番勝負
問六:川越市

やっと最初の解答です。
きなさん、出足早すぎです(苦笑)
[61636] 2007年 10月 7日(日)22:48:41桜トンネル さん
第十七回全国の市・十番勝負&守口市
またまたひらめいた!!!

問二:宜野湾市

最初はあれの関係から○○○○○○について調べてみましたが、当てはまらなかったのでほっておいたら解答がどんどん増えてきたので、○○○○について調べてみるとビンゴ!!!でも、未解答県に該当するのがないので、沖縄県から放出。
それにしても今回は調子がいい!!できれば、このペースを保ったままにしておいて、1週間以内に完答したいな♪
[61635] 2007年 10月 7日(日)22:44:46尾張井戸 さん
十番勝負解答2
問二:武蔵村山市
[61634] 2007年 10月 7日(日)22:34:1988 さん
第十七回 十番勝負
問六:静岡市

最初に共通項がわかったのはやはりこの問題。
既にメダルも売り切れだったので、ゆっくり解答です。
[61633] 2007年 10月 7日(日)22:28:42KAZ-D さん
第十七回 十番勝負
問二:福生市

すっかり出遅れた感がありますが。
[61632] 2007年 10月 7日(日)22:27:15穴子家 さん
第十七回十番勝負
こんばんは、穴子家です。

問二:向日市

問八:筑紫野市

来たる福岡でのオフ会の成功を祈りまして(?)、福岡県から。
[61631] 2007年 10月 7日(日)22:26:25矢作川太郎 さん
「受験」が連休の最後を飾る・・・
[61527]白桃さん
オマケに、連休最終日は「旅行業法第二十五条の二第一項」の規定により、「旅行業法施行規則五十一条第二項」で決められた「法定?業務」に終日つくため、十番勝負の「勝負の2日目」を覗くこともできません。

私も明日、全国唯一の町(しかもあの町・・・)にある会場にて受験させて頂きます。ただ、こんな時間にも関わらずパソコンの前でこんな事をしている訳で結果は・・・でしょう。(一応、大学でやっていた対策講座の流れ上そうした方が良かったもので・・・)9月の(ただ、実施主体が異なりますけど・・・)方は自分でもかなり出来良かったので、かなり凹むでしょうけど。(どんなにやっても一つだけは、かばいきれない弱点が有りますから言わずもがなとも・・・)

ついでに、そのかの町のについて調べてみると、(無理矢理、地理ネタでやけくそですが・・・)

あら、ここ(アドビファイル)の5ページ(もしくは7ページ)目になにやら・・・(ズレてたらすいません。あと、S33年以降が調査法の違うモノなのが頂けませんが。)
[61630] 2007年 10月 7日(日)22:26:13なると金時 さん
十番勝負
問八:串間市。
速さが足りない!
[61629] 2007年 10月 7日(日)22:24:38桜トンネル さん
第十七回全国の市・十番勝負&箕面市
あ~やっとひらめいた!!

問五:京都市

でも、気づいたときには日本人さんに銅メダルを持っていかれた後・・・つまりメダル圏外だなんて・・・。えっ、ぺとぺとさん、そっそれは!!!(謎)

グリグリさん、これからは「?」をつけないようにします。
[61628] 2007年 10月 7日(日)22:19:13今川焼 さん
【第十七回】体育の日記念 全国の市・十番勝負解答
問二:芦屋市

めったにないチャンス。
[61627] 2007年 10月 7日(日)22:17:34くは さん
十番勝負
問八:宇土市

開始時刻にうとうとしてたのが悔やまれます。
[61626] 2007年 10月 7日(日)22:13:24尾張井戸 さん
十番勝負解答1
前回に引き続き、今回も参加させていただきます。

問六:高崎市

問七:庄原市
なぜ近江八幡?確かに該当はしていませんが・・・

問八:高萩市
[61625] 2007年 10月 7日(日)22:11:46ぺとぺと さん
第十七回 十番勝負
問二:狛江市

二度あることは・・・、にならないよう漢数字を使用していることを確認、と。
県内はスピカさんにお任せして、弟の居住地でも答えておきますか。
[61624] 2007年 10月 7日(日)22:11:22くは さん
十番勝負
単発ばかりですみません。

問七:みどり市
[61623] 2007年 10月 7日(日)22:02:08おがちゃん[日本人] さん
十番勝負
勘で
問十:京都市
合ってるか外れてるか。
[61622] 2007年 10月 7日(日)22:00:34くは さん
十番勝負
問十:会津若松市

でお願いします。
[61621] 2007年 10月 7日(日)21:59:37星野彼方 さん
第十七回 十番勝負
問七:大阪市

直球勝負?
[61620] 2007年 10月 7日(日)21:55:01【1】k-ace さん
第十七回・十番勝負
問六:佐倉市

ようやく分かりました。

それにしても、今回の十番勝負難しそうです。問十さえ解ければ、完答は可能になるような感じですが、問十含めよく分かりません。今回のメダルは問四だけの可能性大。
それにしても、問四の解答、他の方は迷彩解答のようですが、既に私がのっけからKYなようで…。でもそんなの関係ねぇ! でもそんなの(以下割愛)

(訂正)
余談部分の脱字一文字を追加(十番勝負の解答は触っていません)。訂正つかってすみませんm(_)m (でも使わせていただきます。)
[61619] 2007年 10月 7日(日)21:54:24スピカ さん
十番勝負
分っちゃた!のか完全に外してるかどちらか。

問十.横浜市
[61618] 2007年 10月 7日(日)21:52:02くは さん
十番勝負
問三:高松市

根拠が薄いんですが、メダル狙いです。
[61617] 2007年 10月 7日(日)21:51:41ぺとぺと さん
第十七回 十番勝負
問九:富士宮市

桜トンネルさん以外の方とは視点が異なるようですが、想定解数が合っているので投入!
こういう出題もありなのか・・・。
[61616] 2007年 10月 7日(日)21:51:30おがちゃん[日本人] さん
十番勝負
問五:桐生市

合ってたらうれしいな。
[61615] 2007年 10月 7日(日)21:45:41Pachi さん
 【第十七回】全国の市・十番勝負
問九 白河市
ひとまず正解かどうかは置いておいて、参加しておきます。
[61614] 2007年 10月 7日(日)21:44:42くは さん
十番勝負
すっかり十番勝負のことを忘れてました…。100分の出遅れです。

問六:宇和島市
[61613] 2007年 10月 7日(日)21:44:12EMM さん
全国の市十番勝負(第十七回)の解答
問五:四国中央市

検証はまだですが、ふと閃いたものを。
ほんとにあんだけぇ~?
あの市が残ってればなぁ(ぼそ)
[61612] 2007年 10月 7日(日)21:42:08YASU さん
十番勝負
問六:掛川市

夜のスタートでよかったです。
[61611] 2007年 10月 7日(日)21:38:12cody さん
十番勝負
問二:中間市
[61610] 2007年 10月 7日(日)21:35:03穴子家 さん
第十七回十番勝負
こんばんは、穴子家です。

問六:今治市

過去問に惑わされそうになっちゃった。とりあえず地元キープ。
[61609] 2007年 10月 7日(日)21:34:2188 さん
第十七回 十番勝負
問八:浜松市
[61608] 2007年 10月 7日(日)21:30:13ぺとぺと さん
第十七回 十番勝負
問五:総社市

こんだけ~?あっていれば会心なのですが・・・。
[61607] 2007年 10月 7日(日)21:24:11EMM さん
全国の市十番勝負(第十七回)の解答
問三:金沢市

思った通りの想定解だとすると、検証が難しい、と言うか面倒くさいような…
というか「そんだけぇ~?」って感じ?????
[61606] 2007年 10月 7日(日)21:16:48cody さん
十番勝負
問七:大野城市

やっぱりメダルには届かずかな?
[61605] 2007年 10月 7日(日)21:13:16KAZ-D さん
第十七回 十番勝負
今回は何も思いつかず…メダルももう取れそうにありませんし、
想定解数が全然合わないけどこれしか思いつかないので、

問四:佐賀市
[61604] 2007年 10月 7日(日)21:13:03オーナー グリグリ
問四の想定回数を訂正します
十番勝負問四の想定解数に誤りがありました。1市増えて58市に訂正いたします。

[61601] 2007 年 10 月 7 日 (日) 21:08:26 EMM さん
初参加時からほぼ必ずやってることなので、今から無くするとなるとそれはそれでつらい…
申し訳ありません。もっと早くお願いすれば良かったですね。当初から気になっていました。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。採点時に手間が掛かるのが直接の理由です。
[61603] 2007年 10月 7日(日)21:11:42じゃごたろ さん
こっそりレス
こんばんは、じゃごたろです。
十番勝負が始まりましたが、その間隙をぬってこっそり記念書き込み。

[61541]でも書き込みましたが、現在遠征中です。どこかというと米子市。今回はホテルもインターネット接続サービスがあり、自前のPCを持ち込み書き込んでいます。今日は一応境港市から境水道大橋を越えて島根半島まで足を踏み入れたので、空白だった鳥取県と島根県の経県値がポイントアップしました。他の県もアップする予定なので、帰宅したら更新したいと思います。

ところで途中鳥取砂丘に立ち寄りましたが、今日は強風のためラクダに乗ってお散歩はなしで、カメラ撮影のみでした。しかし、ラクダを撮影するだけでお金をとるんですね。柵の中にいるラクダでも。ラクダに向かってカメラを構えたら怒られてしまいました。って、撮影した後だったんですけど。。。

さて明日は山口県まで行く予定です。でも天気が心配です。。。
[61602] 2007年 10月 7日(日)21:10:39【1】EMM さん
鼻差
問四はグリグリさん宛のコメントを書いている間に運び屋Aさんに銅メダルを持って行かれたっぽい…
[61601] 2007年 10月 7日(日)21:08:26EMM さん
全国の市十番勝負(第十七回)の解答
問四:福岡市

[61597] オーナー グリグリ様
回答の市名のうしろにピッタリくっつけて「?????」といった文字はできれば付けないでください。
うーん、そのように、と言うことであればそのようにいたしますが…初参加時からほぼ必ずやってることなので、今から無くするとなるとそれはそれでつらい…
[61600] 2007年 10月 7日(日)21:05:30星野彼方 さん
とりあえずレス
[61593] 桜トンネルさん
問十は星野彼方さんの「神戸市」で自信がつきました。
私の問十の答えは金沢市です。ちなみにわたしはあまり自信がありません。数はそれぐらいになりそうな気はします。神戸市は当てはまりそうです。でも自信はありあません。

[61587] EMMさん
#問八はまずったかも。
なるほど、それなら数が合いそう。私の答えは大丈夫でよかった。…まだあってる保障はないけれど。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示