都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [91700]〜[91799]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[91700]〜[91799]



… スポンサーリンク …

[91799] 2016年 10月 21日(金)21:39:07オーナー グリグリ
【第五回】富谷市誕生記念 クイ図五番勝負(第十一回採点 & 終了予告)
十一回目の採点です。新たに2件(累計127件)の解答があり、正答は1件(累計108件)でした。予告しましたように、明日22日(土)午後9時に五番勝負は終了します。最後までよろしくお願いします。では、第三ヒントの解答です。

◆第三ヒント解答
問四:富士が見えた坂(ふじがみえたさか)
問五:五差路表記(ごさろひょうき)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[91798] 2016年 10月 21日(金)19:07:03【1】じゃごたろ さん
国道152号
こんばんは、じゃごたろです。

[91772] 千本桜 さん
[91784] hmt さん

私の問題にお付き合いしていただきましてありがとうございます。まず最初に言い訳をしておきますが、この問題は反則気味であることはわかっていての問題でした。

千本桜さんはいい線をいっていています。hmtさんは残念ながら方向が違いました。

先の問題[91760] の前半でこの路線は茅野市と岡谷市とを結ぶ幹線道路という説明をしました。これはまぎれもない事実でして、大正時代から諏訪大社の神宮寺を起点として府県道神宮寺宮川線、神宮寺岡谷線として諏訪湖西岸の主要道路でした。しかしこの説明はあくまでもミスリードを狙ってのことでして、そのあと
さて、そういう状況を「ふまえないで」の問題です。
としていますので、暗にありきたりな岡谷方面が行き先ではないことを示していました。

ということで正解ですが、じつはここの案内標識には「大鹿・長谷・高遠」という地名が表示されています。あくまでも「自治体名」ではなくて「地名」と書いたのはこのためです。ではなぜかといいますと、実は問題の標識のある区間は以前国道152号だった区間だったのです。

現在の国道152号はあけぼの隧道を抜けて高部東交差点を左折してさらに安国寺西交差点を右折して杖突峠へとむかう路線となっていますが、かつての路線はこの道路を西に進んで中央線を越えた後茅野駅西側を南下して茅野駅前交差点から坂道を下って国道20号の横内交差点へ出て、いったん国道20号と重複して中河原交差点まで至った後、右折してしばらくすすんで安国寺交差点で左折して杖突峠に至るものでした。もちろん甲府方面から国道152号へ行こうとしたらこの道路を通ることになります。

このような状況を考えたら案内標識の行き先が国道152号が向かう高遠方面であることが理解できると思います。この案内標識は国道152号の時代に設置されたまま地名の変更がされず、路線だけが国道152号から県道16号に変更されたものです。

千本桜さんの「浜松」は結構いい線をいっていると思いますが、国道152号は大鹿村・飯田市境界の地蔵峠と、飯田市・浜松市境界の青崩峠で未通となっています。ただしその間を結ぶ林道で行き来することは可能です。ただ以前この区間を通ったことはあるのですが、国道152号の行き先に「浜松」があるかどうかは不明です。以前川上村の案内標識をネタにした時[88174]は林道を通って秩父市に行けることが表示されていたので可能性はゼロではないかもしれません。


ついでに追加。

[91730]で西興部村の風景を書き込みましたが、私の掲示板にその画像をアップしましたので、ご覧ください。
[91797] 2016年 10月 21日(金)18:32:44全角2文字 さん
クイ図五番勝負
問四:東京都文京区

問五はまた明日考えます…。
該当する場所がわからない。。
[91796] 2016年 10月 21日(金)18:09:29ピーくん さん
クイズ五番勝負
[91795] 2016年 10月 21日(金)06:19:53【1】オーナー グリグリ
書き込みの訂正・削除について
山野さんへ

ガイドラインの(7)項「書き込みの訂正・削除について」にあるように、訂正や削除は読み手の混乱を招きますので、必要最小限にしてください。最近の記事の訂正や削除は目に余るものがあります。また、「レス不要」として最初からコミュニケーションを否定するような書き込みも、落書き帳の趣旨に反します。改善をお願いします。
[91794] 2016年 10月 21日(金)00:17:46山野 さん
北名古屋市
[91787]から、お引越し)
館林市と板倉町の第3回目となる協議会の開催日が決まりました。(11月28日、開催予定)です。

名古屋市との合併協議について賛否を問うアンケートの結果は来月公表される予定です。
[91793] 2016年 10月 20日(木)23:19:01油天神山 さん
町名の○○団地コレクション改訂のご案内
外来語由来町名コレコションのリニューアルで弾みがついたようです。
もうひと頑張りして、先ほど「町名の○○団地」コレクションの改訂を終えました。

私の担当する一連の新興住宅地シリーズの中でも「町名の○○団地」は最も大きな問題を抱えておりまして、「そもそもこれらは本当に町名か?」という疑問が重くのしかかっておりました。
本コレクションも他のコレクション同様、「Mapionの住所一覧に載っていること」を収録基準としていましたが、今Mapionに当たってみると、コレクションをリリースした2007年当時には住所一覧に載っていた町字名(と思われたもの)がずいぶん消えてしまっています。

結局のところ住所一覧の、特に括弧書きで載っているものは必ずしも町字名ではないのですね。特に「○○団地」は土地の上に建っている建物群に付けられた名称であって、土地に付けられた名称、すなわち「地名」ではないものが多々含まれているのだなあ、と思い知らされました。

そういうわけで収録基準を改めまして、外来語由来町名コレクションと同様、Mapionの住所一覧に載っていて、かつ地図を表示した際に地図上部のバーに当該町字名が表示されるものに対象を限定しました。
その結果、収録件数は162件から110件へと激減しました。これは直近の更新より後に新たに新設された4件の追加収録を含んでの件数ですから、約1/3を削除した勘定になります。
特に長野県、山口県、大分県などの減少が著しく、長野県は二十数件あったものがわずか1件、山口県と大分県も各十件以上あったものが各2件を残すのみとなりました。

せっかくコレクションしていたものを削除するというのはなかなかに辛いものです。しかし「町名の○○団地」の場合、町名とそうでないものを峻別することこそがそもそもの狙いであり、ここを曖昧にしてはコレクション自体が成り立たなくなります。
新規リリース前にもう少し考えておくべきだったと、今になって反省しております。

その他のコレクションについても順次改訂を進めたいのですが、どれくらい時間がかかるか見当がつきません。比較的件数の少ないものから順次手を付けてゆこうと思っていますが、・・・PCのご機嫌次第かなあ。
[91792] 2016年 10月 20日(木)21:20:32オーナー グリグリ
【第五回】富谷市誕生記念 クイ図五番勝負(第十回採点 & 終了予告)
十回目の採点です。新たに4件(累計125件)の解答があり、そのうち正答は4件(累計107件)でした。くはさんが20人目の完答です。明日も採点は午後9時頃を予定します。明日の採点時に第三ヒントの解答を提示します。なお、22日(土)午後9時に五番勝負は終了します。では、最後までよろしくお願いします。

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[91791] 2016年 10月 20日(木)08:10:31白桃 さん
ニセコ・倶知安
昨日、北海道より2016年9月末現在の住民基本台帳人口(住基ネットによる)が発表されたので、この1年間の人口増減を見てみました。
道内179市町村のうち、人口が増加したのは以下の通り僅か13市町村にすぎません。(幌加内町は増減なし)
札幌市(6,042人)、千歳市(520人)、恵庭市(239人)、倶知安町(3人)、東神楽町(54人)、
東川町(12人)、ニセコ町(34人)、上士幌町(12人)、鶴居村(3人)、留寿都村(43人)、
占冠村(31人)、赤井川村(28人)、音威子府村(8人)
( )内は増加数ですが、ニセコ、留寿都、占冠などスキーリゾート地を抱える自治体の健闘?が目立ちます。これは外国人が増えているからです。(下表を参照ください。)
A(2016年住基人口)2015年外国人人口B(2016年外国人人口)増加数外国人割合(B/A%)
倶知安町15,3073424581163.00
ニセコ町4,938128179513.62
留寿都村1,94056113575.82
占冠村1,2511061403411.19
赤井川村1,1572241193.54
北海道内において外国人人口が占める割合が0.50%ですから、上記5自治体の割合の高さが分かります。
[91790] 2016年 10月 19日(水)23:46:30くは さん
五番勝負
問三:大阪府泉大津市
問四:神奈川県横浜市

連投ですみません。
[91789] 2016年 10月 19日(水)23:30:11くは さん
五番勝負
[91788] 2016年 10月 19日(水)23:23:52くは さん
五番勝負
[91787] 2016年 10月 19日(水)23:20:21【6】山野 さん
地元の合併選挙「投票」したかったなぁ
(タイトルの部分は、下の方に)
(先ずは、[91786]の続き)
此方の場合は、1回の選挙に200人以上が出馬したと言う出来事で、現在は小山市に併合されている「旧・桑絹村」。
(元記事の文章が長ったらしいので、詳細はリンク先を御覧下さい。)
取り合えず、簡単に書きますと「桑絹村」の騒動の発端は「市町村合併」にあるようです。
(1)元は「桑村」と「絹村」の2つがあった。
(2)結城市との結び付きが強く、越県合併したかった絹村。県は認めず
(3)合併後に分村等、県からの助言で取り合えず桑村と渋々合併。
(4)合併したらしたで掌返し。県は分村を認めず。で、大騒動勃発。
(結城派)村と絶縁宣言(各選挙も放棄)→村議辞職→農協脱退する者、続出
→消防団は他所の地区には出動しない宣言→納税拒否
・冒頭の200人以上が出馬と言うのは、当時現職だった村長が亡くなり、急遽選挙戦をやる事になったから。
此の大騒動のさなかに行われた選挙だったからか、とんでもない人数に。

さて、選挙戦の結果です。(分村反対派が当選/得票を得た者は3人)
旧桑村派、旧絹村の分村反対派、旧絹村の結城市合併派の3人のみ
これ以外の199人の立候補者は190人が自分にすら投票しない0票、残り9人も得票数が1票程度
う~ん、複数立候補者が居る場合「泡沫候補」というのがあるが、此処まで来るともうね・・・。
記事によると、2年間騒動が続いたが結城派の借金等が膨らみ活動終了。

(地元の古い話)
「山野」の地元である某町にも、10年以上前ですが、前町長の時代に嘗て合併話がありました。
隣接する某市を中心に9つの自治体が合併して「中核市」を建設する構想。
だが、住民投票で3つの町が反対し相次いで離脱。結果的には此の計画は潰れました。
当町もその一つだったが、その当時は私には未だ「選挙権」が無かったので、
興味はあったのに「投票権」が無かったった為、出来なかったという残念な思いがあります。
此間の参院選から、選挙投票資格者年齢が18歳に引き下げられたが、あの時に下がっていればなぁと今思う。嗚呼、残念だ。

(レスですが、過去の古い話な上、ほぼ「愚痴話」何で、御受け致しません)

(あー、改行が上手く行かん)
う~ん、改行が上手く行かんなぁ。(修正回数の内、2回は記事追加、訂正/あとは改行変更です)
プレビューはするんだが、此処では改行はOKでも、イザ投稿すると変な所で文章が切れてるっていう・・・。
個人的に納得出来んので、その度に修正するから、修正回数が増えると言うオチ。

一部の記事を移動(6回目)しました。
[91786] 2016年 10月 19日(水)22:12:29【2】山野 さん
姫島村/其の他
(前置)
地方の小さな町村の首長選挙というのは、無投票当選が多い様に思いますが此処は又凄いな。
大分県唯一の村である「姫島村」。村にある唯一の産業ともいえるものが「役場」だとか。
合併が流行ってた頃に「合併すると仕事が無くなる」とかいう話もあったような。

(本題)
その姫島村で、来月村長選が行われる事になりました。1955年が最後との事で実に61年振りに行われます。(記事
選挙戦の構図:現職VS新人(教育委員の方)、どちらも藤本さんと言う方だそうです。

いやー、61年間も村長選が無かったのには驚きですが、そう言えば似たような事例のがあったなと。

(追記)
[91787]ですが、やっぱり文章長くなったので、別投稿になりました。
それから、[91773]ピーくんさんへの返信ですね。

えっと、何でしたっけ?
[91331]の削除情報の件の事でしょうか。
気になるな
いや、もう済んだ事なので気にしないで下さいな。
貴重な情報があっても話題にできなくなります
確かにそうなんですが、要は私の「レス拒否」についての件ですね。
合併絡みの情報など検索すれば出て来る情報なので、記事にするまでも無いのですが、
他所の出来事で一旦撤退した分野でも、今までの癖で取り上げちゃうんですよね。
で、書いたら書いたで、あの時の様に苦情が来たりします。
それであれば「何も指摘しない」「話題にしない」方が無難なのです。
最近は、コラム(みたいなモノ)を書く時、話題用のネタを探し記事にはするが、
「参照元は貼付するんで、詳細は其方で確認して下さいよ」という書き方になります。
「事勿れ主義」って言葉がありますが、誰でも厄介事には関り合いたくないものです。
その為、この日以降の私書く記事に関しては「レスは一切不要ですよ」としている訳であります。
(尤も元からそんなに、返信は期待してません)
偶~に、返信付いてる時ありますが、これには「こんな記事に反応するなんて、随分と物好きな人」ですねという思いです。
[91785] 2016年 10月 19日(水)21:13:03オーナー グリグリ
【第五回】富谷市誕生記念 クイ図五番勝負(第九回採点 & 第三ヒント & 第二ヒント解答)
九回目の採点です。新たに5件(累計121件)の解答があり、そのうち正答は2件(累計103件)でした。明日以降も採点は午後9時頃を予定します。突然ですが、問四と問五の限定になりますが、第三ヒントを提示します。

◆第三ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。

問四:増え方が地味さ(ふえかたがじみさ)
問五:瓢籠居(ひさごろうきょ)

次に、第二ヒントの解答です。

◆第二ヒント解答
問一:読みの最後がや(よみのさいごがや)
問二:直近は都知事(ちょっきんはとちじ)
問三:綺麗な百選(きれいなひゃくせん)
問四:富士が見えた場所(ふじがみえたばしょ)
問五:表記がある場所(ひょうきがあるばしょ)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[91784] 2016年 10月 19日(水)18:28:37hmt さん
Re:行き先はどこ?
[91760]じゃごたろ さん
先の地図リンクの場所に、岡谷市方面に向かう向きに106系の案内標識が設置されています。この案内標識の行き先には三つの地名が記載されているのですが、その地名とはどこでしょうか?

道路標識には疎い身でありながら、昨年のスレッドにも参加しているhmtです。

「106系の案内標識」と言われてもピンと来ないので、先ず 道の相談室・四国に掲載されていた案内標識LESSON で予習しました。
その結果理解したのは、交差点の手前や交差点部で見る108系案内標識とは、設置目的が違うことでした。
「106系の案内標識」は交差点を約150m過ぎた先に設置されており、進路が誤っていないことを確認する目的の標識(lesson02)であるようです。
表示される地名は、重要地・主要地・一般地にランク分けして限定(lesson03)。106系においては、上段より距離の遠い地名順。通常は市役所や町村役場正面地点までの距離(lesson04)。

出題された標識は、交差点を過ぎた後の進路確認が目的だから、直進方向の行先だけを考えればよい。
交差する道路の行先(例えば高遠[91772])を考慮する必要はない。
lesson04の例示には国道11号の表示があったが、今回の場合、長野県道16号が表示されているとは限らず、その起点「岡谷」までの地名に限定されることはないと思われる。

経路案内に用いる地名の表示方法によると、幹線道路に用いる地名は、重要地・主要地・一般地【ルール3「道路の分類と用いる地名」の表】であるが、106系標識には これに加え「基準地が最上段に表示される」とある。

一覧表から選ぶと、最も近い基準地「松本」が最上段。最も近い重要地「塩尻」が中段ということになる。諏訪市役所は直進経路上にないので、最も近い重要地は「諏訪」でない。
残る一つは、ルール3で第一ランクとされている主要地の「岡谷」を選ぶのが順当であろう。
「岡谷市街」や「諏訪大社(上社)」のような地名は、リストに示されていない「一般地」で、幹線道路に用いる地名としては第二ランクになるので、登場する余地がないように思われる。

ルールを正しく解釈しているか自信がありませんが、県道16号で「岡谷」、その先は国道20号で「塩尻」、更に国道19号で「松本」という「基準地まで直進するルート」を想定し、遠い方から「松本・塩尻・岡谷」と答えておきます。
[91783] 2016年 10月 18日(火)21:46:51全角2文字 さん
クイ図五番勝負
[91782] 2016年 10月 18日(火)21:45:58【2】油天神山 さん
外来語由来町名コレクション改訂のご案内
 お待たせいたしました。ようやく外来語由来町名コレクションを更新しました。

 今回はご提供いただいた情報の反映だけでなく、収録基準の見直し、収録漏れの追加、「調査中」カテゴリ中の案件の整理、備考の整理など多岐にわたる改訂を行いました。地名コレクションの更新情報では書ききれないので、落書き帳にて詳細を述べさせていただきます。

・収録基準の見直し
 外来語由来地名コレクションのみならず、一連の「町名の○○」シリーズにおいて何年も頭を悩ませていたのが、「どこまでが町名とするのか」という問題でした。
 これまでは基本的に、Mapionの住所一覧に掲載されたものを収録対象としていました。しかしこの住所一覧において括弧書きされた名称(以下、本稿では「小字」と呼びます。この呼び方が妥当かどうかは疑問もありますが)の実態がどうもよくわからない。
 個別に見ると、例えば自治会名だとか、不動産ディベロパーか何かが勝手に名付けた通称らしきものも結構混じっているように思われ、果たして収録することが適切なのか疑問に思われるものが結構含まれてるなあ、と感じておりました。また、コレクションリリース時には住所一覧に載っていた小字がいつの間にか消えていたということもありました。

 こうしたことから、収録基準について何らかの見直しが必要と考え続けておりました。
 ただ、小字を一律に対象外とするのも乱暴に思われたので、あれこれ思案の末、収録基準(6)を以下のように変更しました。

「Mapionの住所一覧に記載があり、かつ地図を表示した際に地図上部のバーに当該町字名が表示されるものに限る。」

 これならば、地図上の任意の地点が所属する町字(たまに自治体名までしか登録されていない場合がありますが)と紐付けられており、つまりは地図データに領域が明示された、実態のある町字と判断できるのではないかと考えました。

 ただ、Mapionの難点は、新たに誕生した町名への対応が遅いこと。従来は比較的対応の早いYahoo!に頼ったりもしましたが、今回の改訂からは、国土地理協会HPの地名変更情報に掲載されたものは地図リンクなしで収録することも考えようと思っています。

 以上の基準は、私の担当する他の「町名の○○」コレクション(小字は対象外としている「町名の○○台」を除く)にも適用しようと考えています。

 余談ですが、MapionとYahoo!地図を比べると、Yahoo!の方が本当に町名かどうか怪しげな名称を多く収録しているように思われます。
 実際、[91708] 倉田昆布さんからご紹介いただいた帯広市愛国町零号、同別府町零号もYahoo!のみでMapionには載っていません。
 そんな訳でYahoo!は、町名系地名コレクションの拠り所としては、やや頼りにしづらい感があります。利便性の面で考えたら、いろいろ載ってる方が便利ではありますが。

 閑話休題。以上の基準見直しにより、[66730]k-aceさんから情報提供いただいた長野県上高井郡小布施町大字小布施字クリトピアを含む12件の町字名がコレクションから外れることになりました。

 また、[91649]倉田昆布さんからご紹介いただいた北海道標津郡標津町茶志骨パイロットは、従来の収録基準に照らせば収録対象とすべきでした(実を言うと、何を勘違いしたのかリリース前の編集時に意図的に外した記憶があります。「町名の○○台」コレクションの収録基準とごっちゃにしたのかも知れません)が、新収録基準では対象外となります。当方の手違いのせいで日の目を見ることなく葬り去ることになってしまい、パイロットファームにも倉田昆布さんにも申し訳ないことですが、何卒ご容赦ください。

・収録漏れの追加
 最終更新から4年以上過ぎており、長らく放置している間に新たに誕生した町名が4件ありました。これらはすべて[91697]mizutohさん、[91708]倉田昆布さんからご紹介していただいたもので、いずれも今回収録いたしました。
 なお、柏市柏インター東はMapionにはまだ掲載されていませんが、地図リンクなしで掲載することにしました。
 また、倉田昆布さんからご提案いただきました「亜(=Asia)」関係町名を収録しました。[91597]に挙げておられた各務原市の2件に加え、大崎市の2件を収録しております。
 
 その他に、以下の町名を新たに収録しました。

佐野市あくと町
 拙稿[79669]でご紹介しながらその後放置しておりましたが、ようやく収録に至りました。

大分市田尻グリーンタウン
 大分市の住宅地の町名は実態がよくわからないものが多くて、知らない間にMapion住所一覧から消えていたり、逆に突然現れたりで対応に苦慮していましたが、新基準に従って収録しました。

別府市スパランド豊海
 Mapion地図に載っていることはかなり前から確認していましたが、長いこと住所一覧に載っていませんでした。一体どうしたものか迷っていましたが、今回確認したところ新基準を満たしていたので、収録しました。

追記
 スパランド豊海については[63757]房州人さんから情報提供をいただき、[63772] 油天神山が「検討の時間を下さい」と回答しておりました。で、それから8年半も放置しておりました。房州人さん、今でも落書き帳を見て下さっていますでしょうか。大変遅くなって申し訳ありません。

・「調査中」カテゴリ中の案件の整理
 これまで「調査中」カテゴリに入れていた四街道市もねの里、東京都大島町差木地字ニハーダの木につき、外来語由来ではないとの情報をいただいておりました。これで一応の結論が出たものとして、今回削除することにしました。なお、ニハーダの木については新基準によっても削除対象となります。
 改めて情報をお寄せくださいました[66730]k-aceさん(ニハーダの木)、[83524]倉田昆布さん(もねの里)にお礼申し上げます。

 一方、新たに三郷市ピアラシティ熊本市南区城南町さんさんを加えました。
 ピアラシティは、「シティ」については議論の余地もないのでコレクションに収録しましたが、「ピアラ」の語源が明らかではないので、「調査中」カテゴリに重複して掲載しています。
 城南町さんさんについては、光の降り注ぐさまを表す擬態語との理解で間違いないとは思いますが、「さん」に「sun(=太陽)」をかけている可能性も考えられることから、「調査中」としました。

 以上2件、由来について、情報をお寄せいただければ幸いです。

・その他備考欄の整理
 これまで、備考欄に他のコレクションへのリンクと新設年月を掲載していました。。
 しかし、他のコレクションのリンクについては現状の私の処理能力ではとても管理し切れないので、やむを得ず削除しました。
 また、新設の年月については、国土地理協会HPの地名変更情報への掲載月をもって「新設」としていましたが、地名変更情報も実際の新設年月から数か月遅れとなっていることが多いようで、正確さの保証が難しそうなので、すべて削除することにしました。

 たいへん長くなりましたが、改訂点は以上です。今後他のコレクションについても同様に改訂を進めたいと考えていますが、果たしていつまでに完了できるか、正直見当がつきません。毎度同じ言い訳の繰り返しになりますが、気長にお待ち願います。

 それでは、外来語由来町名コレクション、どうぞご笑覧下さいませ。
[91781] 2016年 10月 18日(火)21:40:31全角2文字 さん
クイ図五番勝負
[91780] 2016年 10月 18日(火)21:31:11全角2文字 さん
クイ図五番勝負
[91779] 2016年 10月 18日(火)21:29:09オーナー グリグリ
【第五回】富谷市誕生記念 クイ図五番勝負(第八回採点)
八回目の採点です。新たに7件(累計118件)の解答があり、そのうち正答は6件(累計102件)でした。油天神山さん、k-aceさんが完答で、完答者はこれで19名となりました。明日以降も採点は午後9時頃を予定します。なお、第二ヒントの解答を明日の採点時に提示します。また、今週末の土曜日に五番勝負を終了したいと思います。

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[91778] 2016年 10月 18日(火)20:51:04BEAN さん
第五回クイ図五番勝負 解答肆
問二:京都府木津川市
問四:静岡県三島市

問四の判定は難しそうです。
[91777] 2016年 10月 18日(火)19:16:41k-ace さん
第五回・クイ図五番勝負
問四:東京都北区
[91776] 2016年 10月 18日(火)19:05:29ピーくん さん
目標時期表明
度々失礼します。
長野県松本市の中核市移行の目標時期が2020年4月1日だそうです。
17日の市議会総務委員協議会で、市側が「(移行の)本格的な検討に着手する」とし、目標時期などを説明した。市の説明によると、中核市になった場合に県から移る事務は、およそ1700?1800になる見通し。権限移譲に向けた調整などを円滑に進めるため、菅谷昭市長が11月上旬に阿部守一知事を訪ねて協力を要請するとした。
信濃毎日新聞記事
[91775] 2016年 10月 18日(火)18:14:43k-ace さん
第五回・クイ図五番勝負
[91774] 2016年 10月 18日(火)17:23:47k-ace さん
第五回・クイ図五番勝負
問一:兵庫県淡路市

[91773]ピーくんさん
黒田投手お疲れ様。日本シリーズでは北海道と広島県のもっとも距離のある対戦。
黒田投手引退の件、ニュース速報並みの速さですな。黒田投手お疲れさまでした。カープはチャーター機移動のようで。ファイターズは定期運航便利用のようですが。なお、広島~新千歳の直行便は、日本航空、全日空各1往復ずつの一日2往復しかないとのこと。
[91773] 2016年 10月 18日(火)16:59:14【2】ピーくん さん
気になるな
[91333]グリグリさん
[91331]のの山野さんからいただいた情報も含めて本日更新を行いました。仕事の関係で落書き帳でのアナウンスが遅くなってしまい、お二人にご迷惑をお掛けしてしまいました。お詫びいたします。[91331]は山野さんが既に削除されてしまいましたので、下記では全文を引用しました。

この件を気にされてレスいらないと言われているのかもしれませんが、グリグリさんが更新される前山野さんと更新された後のhmtさんのタイム差の出来ごとと思うのですがね。
貴重な情報があっても話題にできなくなります。

今月の動きで
『(仮称)小田原市・南足柄市「中心市のあり方」に関する任意協議会』設置 平成28年10月21日(金)】
ですね。
国勢調査確報値公表 10月26日
来月で
板倉町長選挙の選挙期日について
告示日
平成28年11月1日(火曜日)
選挙日
平成28年11月6日(日曜日)

第3回館林市・板倉町合併協議会 平成28年11月28日(月)午前10時から
あたりですかね。

黒田投手お疲れ様。日本シリーズでは北海道と広島県のもっとも距離のある対戦。有終の美を送ってほしい。相変わらず広島市との温度差は感じますが仕方ないです。関東地区でも見てほしいです。
[91772] 2016年 10月 18日(火)05:58:03【1】千本桜 さん
 Re: 行き先はどこ?
[91760] じゃごたろ さん
三つの地名が記載されているのですが、その地名とはどこでしょうか?

想像力を掻き立ててくれる面白いクイズだと思います。
現地の状況は知りませんから想像で答えます。
自分が地域に住む道路利用者だったら、辰野・塩尻・岡谷を選択するかも知れない。
でも、道路を管理する側の人間だったら。
第1候補 浜松・高遠・岡谷
第2候補 伊那・高遠・岡谷
第3候補 飯田・伊那・高遠
第4候補 浜松・伊那・高遠
上記のような地名選択をするかも知れません。
行先案内板は、利用者ではなく道路管理者のためにあるのかな?と思うことも多々あり。

追伸
うっかりしてました。高遠町は消滅したんですよね。
すると、「浜松・伊那・岡谷」「飯田・伊那・岡谷」「浜松・飯田・伊那」も考えられます。
でも、その場所に「高遠」の案内表示がないとすれば、案内板の役目が弱まるとは思いますが・・・。
[91771] 2016年 10月 18日(火)03:20:19山野 さん
上陸調査(西之島)
何気なく思い出したので「ネタ」一つ投下。

(本題)
3年前の・・・えーと、23日頃か?西之島の噴火が始まったのは。
あの出来事から、来月で早3年になる。
噴火活動が沈静化し、今年秋にも研究者らが島に上陸するっていう話があったが、その後どうなったのか。
一昨日(16日)島へ出発し、11日間の日程で「島の成長経緯」及び「生態調査」が行われる予定。

(雑談)
何か、下の方で付ける付けないで「タイトル論争」が起きてるが・・・。
此方、毎回「御題」は取り合えずは付ける。
だが、読む読まないは人の自由なのでスルーして下さって結構。
自慢じゃないが、中身(記事)の質も悪いが、センスの欠片も無い。で、其れが何か?

取り合えず用はこんだけ。(毎回の事ながら、レスは要らない)
[91770] 2016年 10月 17日(月)23:42:03油天神山 さん
解き終えたのは良いけれど。
[91768] 油天神山
クイ五番勝負

[91769] 油天神山
クイズ五番勝負

最近の記事タイトルに関する議論に一石を投じるとか水を差すとかいうような意図は全然ないのですが、タイトルがまともに書けてませんね。
解答書き込みなので訂正するわけにもいきません。もう恥ずかしいやら情けないやら。
[91769] 2016年 10月 17日(月)23:18:30油天神山 さん
クイズ五番勝負
何とかゴールにたどり着けたようです。

問二:兵庫県尼崎市
[91768] 2016年 10月 17日(月)23:03:24油天神山 さん
クイ五番勝負
ノーヒントではよう解きまへん。

問四:東京都渋谷区

一番売り切れの危険が大きい問二が残っちゃった・・・
[91767] 2016年 10月 17日(月)21:02:48オーナー グリグリ
【第五回】富谷市誕生記念 クイ図五番勝負(第七回採点)
七回目の採点です。新たに4件(累計111件)の解答があり、そのうち正答は4件(累計96件)でした。みかちゅうさん、Takashiさんが完答で、完答者はこれで17名となりました。明日以降も採点は午後9時頃を予定します。

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[91766] 2016年 10月 17日(月)12:49:04Takashi さん
Re:Koto City
[91765] JOUTOUさん

昨日「蔵前橋通り」を平井→亀戸方面に走行した際、江戸川区から江東区の区界の表示が“Koto Word”から“Koto City”に変更されていました。これもオリンピックが影響しているんでしょうか?尤も特別区の場合公選の首長も存在するし、速報人口が50万人にも届きそうな自治体でもあるわけで、充分“City”なのかもしれませんが・・・。

2011年の書き込みですが、[79761]でグリグリさんが

久しぶりの東京新聞ネタです。昨日の朝刊に、道路標識における東京23区の英訳がバラバラであることを指摘した記事がありました。結論を先に言うと、単に表記の古い標識が残っているだけで、23区自体は、「区」を表す英語は「city」で統一しているとのこと。

記事には写真付きで、山手通りを豊島区から新宿区、中野区、渋谷区を走ると、"Toshima City", "Shinjuku City", "Nakano Ward", "Shibuya Ward" という標識があるとし、さらに、本社近くでは "Minato ku" の表記の標識を見かけたと報告しています。表記のばらつきがある原因として、都道を管理する都安全施設課によると、1987年に"ku"から"ward"へ表記を変更し、1995年に"city"に統一したが、過去に設置した標識が数多く残っているためとのこと。

そこで、公式HPはどうなっているかと確認すると、ドメインも表記もすべて"city"で統一されていました。千代田区のドメインは、http://www.city.chiyoda.lg.jp/ です。HPの形式は23区各々バラバラではありますが、"Minato City"のように表記は統一されています。

という記事を紹介されております。都道を管理する都安全施設課で区の英語表記を"city"に統一したのは1995年ですがそのころはまだオリンピックの誘致はそれほど表立っては動いていなかった(はずな)のであまり関係はなさそうです。

というかそもそも

[79763] Issieさん

結局,ward であるか city であるかというのは,実は外国人向けではなく自治体側の“国内に対する”政治的なアピールですから。

なので外国人に対してはどちらでもあまり問題ないのかもしれません。

……というのに私も同意見なのですが東京の特別区制度を知らない外国の人からすれば”Tokyo city"はどこだ?と尋ねられないか少し心配です。
[91765] 2016年 10月 17日(月)10:12:55JOUTOU さん
Koto City
みなさんおはようございますJOUTOUです。

昨日「蔵前橋通り」を平井→亀戸方面に走行した際、江戸川区から江東区の区界の表示が“Koto Word”から“Koto City”に変更されていました。これもオリンピックが影響しているんでしょうか?尤も特別区の場合公選の首長も存在するし、速報人口が50万人にも届きそうな自治体でもあるわけで、充分“City”なのかもしれませんが・・・。変更はシールで対応されてましたが、同時に区のシンボルマークまで区の紋章に戻さなくてもよいのではないかとは思いました。


さて、このところの「タイトル」に関して思うところを一言。
わたしは「タイトル」をどう付けようが基本構わないとは思っています。しかし、この掲示板では最初から記事がストックされていることや検索機能があることなどを鑑みるならば、然るべきタイトルは付いていた方が望ましいとも思います。例えそれが意味深なタイトルであっても、記事を投稿された方のそれなりの考えがあるならばそれはそれで良いと。
ただ、あくまでも私見ではありますが、「無題」や「意味のないタイトル」の投稿が後に削除される前提のものであってはいけない。なぜ、最初から削除しなければならないような記事を投稿するのか?記事の欠番は美しくないと思います。(すべてがそういう事情とは限らないことは理解していますが)欠番を見つけるたびに、非常に無配慮かつ無責任な投稿が成されたことを残念に感じています。

わたしたちは、掲示板を使わせていただいているという前提を考慮する必要はある。つまりこの掲示板でグリグリさんがガイドラインを定めている以上、それに沿って利用するのは当然のことだと考えます。
[91764] 2016年 10月 17日(月)08:58:27オーナー グリグリ
富谷市表示
[91584][91658][91663] の続きです。ちょっと悪趣味な面もあるかと思いますが、乗りかかった船なので追跡を続けます。
[91584][91658]の続報です。 Mapionは地図の表示が富谷市役所になりました。宮城県地図などのインデックス部分は富谷町のままです。Google Map、地理院地図、NAVITIMEは変化なし。
今日現時点で、Mapion、Yahoo!地図は、インデックスも含めおそらくすべて富谷市表示になっているようです。地理院地図も富谷市表示に(意外に早かった印象)。Goo地図はインデックスに富谷市が追加されましたが、富谷町も残っている状態。Google Mapは、富谷市役所表示になりましたが、縮尺によっては富谷町役場のまま。NAVITIMEは依然として未対応です。
[91763] 2016年 10月 17日(月)08:25:42【1】オーナー グリグリ
オフ会紀行(最終日)
[91731]の続きです。さて、オフ会も盛況のうちに無事終了。いつものことなんですが、オフ会中は幹事として気が張っており、その反動で翌日の朝食タイムはけだるい満足感でボーっとしています。したがって当然のごとく、この日の予定も大雑把。帰りの宮崎空港は午後3時半のフライトで台風が気になることもあり、竹田方面から延岡へ出て宮崎県を南下することにしました。宮崎方面へ向かう方は他に誰もいないことから同乗者もなく、9時過ぎにはひぜんやを出発。

国道212号を小国まで進み、国道442号に乗り換え(一部387号と重複)黒川温泉を通過します。やまなみハイウェイと交差する瀬ノ本高原で一休み。やまなみハイウェイを少し進んで途中で引き返してみましたが、片側通行規制が残っていました。産山村にある上田尻牧場で赤牛が放牧されているのを目撃し、雲間に見える九重連山を眺めて再び国道442号に戻りました。

やまなみハイウェイ近くの産山村にある上田尻牧場の赤牛

さほど強くはない雨ですが間断なく降り続けています。竹田市街に入り国道442号と別れ国道57号へと右折。竹田市内の街歩きも今一つなので岡城址へ。国道57号とはすぐに分かれ国道502号へと進みます。岡城址では雨と霧で視界が利かず見学は断念。かろうじて西ノ丸の石垣の写真だけは撮りました。後から気付いたのですが、国道442号が国道57号に合流する交差点は「会々(あいあい)」でした。地名好きとしては見逃してはいけないポイント。事前に調べておくべきだったと後悔しました。

岡城趾の霧に煙る西ノ丸跡

霧に煙る岡城址を早々に退散し、国道502号を豊後大野市へ向かいます。途中、原尻の滝沈堕の滝の案内板を見掛けますがスルー。後で、菊人形さんが撮影された雨で増量している迫力のある滝の写真を見て、立寄ればよかったと、こちらも事前調査不足。豊後大野で国道326号(三国街道)に入り延岡を目指します。北川沿いでおにぎりの写真を撮ったりしながら北川ICに到着。ここから無料区間の延岡道路を経由して東九州道で一路宮崎空港へ向かいます。

おにぎりの写真(延岡市深崎)

日向市を過ぎたあたりから激しい風雨に遭遇し、それまで気にしていなかったフライトの心配をしなければいけなくなりました。ワイパーを最速にしても視界がままならないほどの豪雨の中、東九州道をひたすら南下。宮崎市に入るころからようやく雨が少し小降りになり、レンタカーを返却し空港に無事到着。すぐに保安検査場を通り搭乗口へ。出発までまだ2時間の余裕があります。とりあえず遅めのランチ。搭乗待合室内の売店が提供する宮崎和牛肉うどんがとても美味しかったです。

とても美味しかった宮崎和牛肉うどん

搭乗予定の羽田からの機体はまだ到着していません。そうこうするうちにひとつ前のフライトが欠航するとのアナウンスが流れました。当日便はすでに予約がいっぱいで払い戻しか翌日以降の便への振り替えをとの案内に、搭乗予定客からは悲鳴が。羽田からの機体が宮崎空港ではなく鹿児島空港に降りたため欠航となったようです。私の機体は大丈夫かと思っていたら、幸い小降りになっていたことから少し遅れましたが無事到着。羽田には15分程度の遅れで到着し、家路につきました。

台風に振り回されたオフ会でしたが、今回も17名の方が集まり、楽しいひと時を無事過ごすことができました。県境の宿という地理好きに相応しい設定も楽しく、いつものようにあっという間のひと時でした。参加されたみなさん、ありがとうございました。また、次回お会いしましょう。
[91762] 2016年 10月 17日(月)04:32:06白桃 さん
高校が無い市(追加)&真庭市の高校統合
合志市と南城市には高校が存在しないことが分かり、それぞれ「都会度」を1点減点しました。
南城市の都会度は全国791市中790位になります。高校の無い市で人口最大は合志市ですかね?

昨日初めて知ったのが、岡山県真庭市にあった久世高校と落合高校が統合され、真庭高校となったことです。それ自体は昨今のご時勢からしてやむを得ないとしても、びっくりしたのは、その真庭高校の校地が、新しく造られたとかどちらかの高校の校地に統一されたのではなく、元の校地のまま、つまり、校地が二つあるということです。これじゃ統合の意味はそれほど無いのではと考えるのですが、どうなんでしょう。校長先生は普段どっちにいるのでしょう。まさか、校長が二人ってことはないでしょうね。
真庭市には同じような事例がもう一つ。勝山高校と蒜山高校が統合されましたが、校地は元のまま。ただ統合された校名は勝山高校になっています。
[91761] 2016年 10月 17日(月)00:55:59EMM さん
宣伝
[91755] 全角2文字さん
[91759] Takashiさん
「やち」「やつ」についてはこちらなどもご参考にしてみて下さい。

「谷戸」コレクション
「谷津」コレクション
「谷内」コレクション

地名コレクション編集長からの宣伝でした。
(東北地方に多い「谷地」「萢」のコレクションはまだ無い…)
[91760] 2016年 10月 16日(日)23:40:12【2】じゃごたろ さん
行き先はどこ?
こんばんは、じゃごたろです。
今回は案内標識ネタです。

まずはここを地図でご覧下さい。この道路は県道岡谷茅野線という名称で、茅野市から諏訪湖西岸を通って岡谷市に至る幹線路線です。国道20号は茅野市から諏訪湖東岸の諏訪市、下諏訪町を通過して岡谷市から塩尻市へと抜ける道路ですが、岡谷市は北部を通過するだけで中心市街地は通りません。一方この岡谷茅野線は岡谷市の中心市街地へ向かう道路であり、交通量の多い国道20号を避けて岡谷市街や辰野方面に向かう車が利用する道路です。

さて、そういう状況を「ふまえないで」の問題です。

先の地図リンクの場所に、岡谷市方面に向かう向きに106系の案内標識が設置されています。この案内標識の行き先には三つの地名が記載されているのですが、その地名とはどこでしょうか?




追記

ニジェガロージェッツさんへ

私は今回の件に関しては特に気分を害しているわけではありません。あらためて私が「無題」というタイトルを乱用しているんだなあと思っただけです。ですからニジェさんもあまり深く考えないでいただきたいなと思っております。私が言えるのはこれだけですが。。。
[91759] 2016年 10月 16日(日)23:00:16Takashi さん
「谷」の読み方
[91755] 全角2文字さん

今回の五番勝負の副題にもなっている、10日に誕生したばかりの富谷市。
ある本で、東日本(おもに関東)、西日本(おもに関西)で「谷」の読み方に特徴がある、ということを聞いたことがあります。
東日本では、「や」、西日本では「たに」と読むというのです。
(もちろん例外もあります)

答えの半分にしかなっていませんが、

「谷」を「や」と読むのは、関東地方から東北地方にかけての古い方言「やつ」「やち」に由来していると言われています。この「やつ」「やち」とは、土地が低くてじめじめしている場所を表すことばです。「谷(たに)」も周りに比べて土地が低く、谷川などが流れていることが多いので、「やつ」「やち」ということばと「谷」という漢字が結びついたものと思われます。
というわけで、本来的には「谷」を「や」と読むのは東日本の方言ということになります。

参考資料

これで一応説明になっておりますでしょうか?

それではテスト頑張ってください。
[91758] 2016年 10月 16日(日)22:58:13油天神山 さん
クイ図五番勝負
PCの動きが悪いと、特にクイ図はやりにくいです。

問三:埼玉県秩父市
[91757] 2016年 10月 16日(日)22:53:52Takashi さん
クイ図五番勝負
問二:沖縄県那覇市

見事にやられた……。
というか全然違う方向考えていたわ……。
[91756] 2016年 10月 16日(日)22:22:35みかちゅう さん
五番勝負・その5
問四:神奈川県横浜市

同じ自治体でも指し示す対象が異なればOKですよね。
[91755] 2016年 10月 16日(日)21:46:50全角2文字 さん
富谷市の読み方
テスト期間中にも関わらず書き込みさせていただきます。

今回の五番勝負の副題にもなっている、10日に誕生したばかりの富谷市。
ある本で、東日本(おもに関東)、西日本(おもに関西)で「谷」の読み方に特徴がある、ということを聞いたことがあります。
東日本では、「や」、西日本では「たに」と読むというのです。
(もちろん例外もあります)

有名な話かもしれませんが、この理由をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?

拙稿で申し訳ありませんが、お答えいただくと幸いです。
[91754] 2016年 10月 16日(日)21:22:16Takashi さん
クイ図五番勝負
問一:東京都渋谷区

そういうことかー。
[91753] 2016年 10月 16日(日)21:03:48オーナー グリグリ
【第五回】富谷市誕生記念 クイ図五番勝負(第六回採点 & 第二ヒント)
六回目の採点です。新たに7件(累計107件)の解答があり、そのうち正答は7件(累計92件)でした。ソーナンスさん、鳴子こけしさん、伊豆之国さんが完答で、完答者はこれで15名となりました。明日以降も採点は午後9時頃を予定します。なお、突然ですが、第二ヒントを提示します。

◆第二ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。

問一:野菜がゴミの世(やさいがごみのよ)
問二:父と半ジョッキ(ちちとはんじょっき)
問三:非礼な先客(ひれいなせんきゃく)
問四:双葉辞書が笑み(ふたばじしょがえみ)
問五:芭蕉がある拒否(ばしょうがあるきょひ)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[91752] 2016年 10月 16日(日)15:12:37伊豆之国 さん
クイズ五番勝負
問一:静岡県島田市

難しく考えすぎ、気がついたらどんどんとんでもない方向に迷い込んでいました。
ヒントの画像をUPすると見えた「あるもの」にも惑わされました。
言われてみれば「な~んだ」と…
[91751] 2016年 10月 16日(日)14:39:11ニジェガロージェッツ さん
ご迷惑をおかけいたしました
[91750] グリグリさん
拙稿[91732]でのご指摘の一文では,ご迷惑をお掛けし,申し訳ございませんでした。
[91743][91749]での総括は,独りよがりでございました。しかしながら,言ってしまった事実は削除しても消せることではございませんので,そのままにしておきます。
貴兄からのご指摘をありがたく感謝し,今後につなげたく存じます。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
[91750] 2016年 10月 16日(日)13:36:45オーナー グリグリ
自分とは違う価値観への理解
[91749] ニジェガロージェッツさん
つまるところ,[91732]を書いた小生も,[91744]をお書きになられたk-aceさんにつきましても,同じ程度のセンスの持ち主ということで,お互いに至らなかったところは反省して,これからは気を付けましょうということで,宜しいのではないでしょうか。
これは同意できません。

[91732] ニジェガロージェッツさん
また,時々見かける 無題 という名のタイトルの記事については,タイトルさえまともに書けないような記事であれば,投稿しなければ良いのにと,その人のセンスを問いたくなります。
こちらのオーナーさんはもちろん,小生でさえ1稿たりとも,そのような粗末なタイトルはつけておりません。
私は敢えてコメントしませんでしたが、ニジェさんの最後の一文は迷惑に思っていました。私の意図とは関係なしに同じサイドに引っ張り込まれたようで、決していい気分にはなれません。[91746]の繰り返しになりますが、「お互いの立場や価値観を尊敬し合って丁寧な書き込みをお願いしたい」と言うことに尽きます。
[91749] 2016年 10月 16日(日)13:21:12ニジェガロージェッツ さん
タイトルについて
[91746] グリグリさん
タイトルの件、議論が沸き上がっています。
お恥ずかしい限りで,誠に申し訳ございません。[91747] Takashiさんに於かれましても,不快な思いをさせてしまい,重ねてお詫び申し上げます。
本議論につきましては,[91730]じゃごたろさんのアドバイスに対して,拙稿[91732]で横レスする形で,予想外の方向へ議論を展開させてしまい,責任は小生にあります。

私といたしましては,[91733]じゃごたろさん,[91736]k-aceさんの書き込みを受けて,[91743]の冒頭で皆様にお詫びいたし,また,私見ながら「無題」とするタイトルから受ける印象についての危険性への注意を喚起し,総括したつもりでおりました。
[91743]では,[91736]k-aceさんの最後の一行にのみ善処を求めましたが,努めて感情を押しとどめ,感想を述べさせていただきました。

しかし,続くk-ace さん[91744]では,最初の一行こそ「すみません」と書かれていますが,余程不快感が強かったのか,重ねて拙元記事[91732]への批判に終始しておられる印象を持ちました。ですので,
書いてる人のセンスを問いたくなりました。
というお言葉は,まことに恐縮ですが,そのままお返しさせていただきます。

つまるところ,[91732]を書いた小生も,[91744]をお書きになられたk-aceさんにつきましても,同じ程度のセンスの持ち主ということで,お互いに至らなかったところは反省して,これからは気を付けましょうということで,宜しいのではないでしょうか。

改めて,「無題」とタイトルを付けられた皆様への配慮が足らなかった点につきまして,深くお詫び申し上げます。
[91748] 2016年 10月 16日(日)10:41:15【2】ピーくん さん
秋のスポーツ
[91745]白桃さん
秋の大会始まっていますね。去年は古豪高松商業が復活しましたね。明治神宮大会の優勝に沸きました。高松商業今年は香川県大会優勝、四国大会でも期待したいです。
難関進学校の京都府・私立洛星高校も部員10人で京都府大会ベスト8でした。

趣味の駅伝では、中央大学が箱根駅伝出場を逃しました。87回の連続出場でしたが途絶えてしまいました。タスキがつながりませんでした。残念です。高校駅伝は詳しくないのですが男子は倉敷、女子は立命館宇治、山田あたりが最多連続出場中でしょうか?
伊賀白鳳と聞いて上野工業どうしたと思ったら統廃合されていたのですね。秋のスポーツ楽しみです。
[91747] 2016年 10月 16日(日)10:21:07【1】Takashi さん
あのタイトルの件
タイトルを付けた本人がネタばらしをするのも本来恥ずかしいのですがちょっとした騒ぎになっていますので……。

[91745] 白桃さん

特別意味はなくても、ちょっとした意味があるのでは?
百貨店に入れていいのか、そうでないか、判断は難しいです。

まず、[91728] Takashiの書き込みで東京23区に隣接する各市にいわゆる百貨店が存在するか確認する際に問題となったのが「あの店は百貨店なのか?」ということでした。

明らかに誰もが百貨店と呼べるものなら特に問題はないのですが(実際そこは百貨店として取り上げています)、実際にはグレーゾーンに存在するものもあり、例えばさいかやの川崎店とか武蔵小杉の西武そごう武蔵小杉ショップ、であと私が気になったのは丸井の存在なんですよね。ちなみにここは日本百貨店協会に加盟しているわけでもなければ全国百貨店共通商品券が使えるわけでもありません。(実際は日本チェーンストア協会に加盟しています。)しかもだいたいの店舗は食品売り場を展開していないこともありいわゆる百貨店とは違うものであると考えている人が多いと思います。似た例としてパルコも該当すると思います。さすがにイオンモールは違うかな。

そこでこの店舗は百貨店に入るかどうかというのをそのまま付けるのも(個人的に)面白くないなと思いちょっとひねったタイトルを付けたのですが、これによって気分を害されるような方が出た場合には私の力が及ばなかったものと思い申し訳なかったと思います。

多分今後はあのようなタイトルを付けることはあまりないと思いますが(うまくはまるようなシチュエーションもあまりないですし)今後はできるだけ気をつけてタイトルを付けようと思います。
[91746] 2016年 10月 16日(日)08:59:11【1】オーナー グリグリ
小型店舗・問四・価値観・無題
百貨店の話題で盛り上がっていますが、私の住む佐倉市には三越があります。と言っても、 三越の小型店舗と呼ばれるショップで、全国にかなりの数があるようですね。佐倉市にも2店舗あり、コンビニより少し広い程度の1フロアの小さな店舗ですが、それなりに百貨店っぽい商品もあって重宝しています。

商業施設という点からは、このところ周辺地区にイオンモールが増えています。高齢者には広過ぎるイオンモール幕張新都心、今年オープンした手頃な広さのイオンモールユーカリが丘など、以前からある成田や千葉ニュータウンのイオンモールや駅前の小規模なイオンなどを加えて周りを見渡すと、イオンの占拠状態。イトーヨーカドーの衰退が目立ちます(セブンイレブンは好調ですが)。電器店ではヤマダがやや下降気味で、北関東を中心にケーズデンキが元気です。店舗での店員の対応や表情が違うなと感じられます。活気と言った方が良いかな。

話変わって、クイ図五番勝負の問四へのクレームがちらほら出ていますが、地理マニアサイトのハードルの高さと言うかレベルの高さということでご理解ください^^;。十番勝負でも地域性の高い問題は珍しくなかったと思いますので(石川県特集とか、街道問題とか)。

タイトルの件、議論が沸き上がっています。落書き帳の基本は、ガイドラインを守っていただくことに尽きます。ガイドラインの11項(美しい書き込み)は私の価値観を押し付けている面が強いですが、基本的にはお互いの立場や価値観を尊敬し合って丁寧な書き込みをお願いしたいということです。タイトルについては、過去ログのページのピックアップタイトルに、ご自分の記事のタイトルが利用されることもありますので、興味を持ってもらえるようなタイトルを付けるとよいかもしれません。私自身はタイトルにはある程度気を使っていますが、徹底している訳ではありません。

昨日、久しぶりに川村記念美術館を訪問し、美味しいランチ、美術鑑賞、庭園散策を満喫してきました。美術館では藤田嗣治(レオナール・フジタ)の企画展を開催していましたが、常設展示を含め「無題」というタイトルの作品が多数ありました。まぁ、元々タイトルのない習作なども展示されていたこともありますが。
[91745] 2016年 10月 16日(日)07:14:15白桃 さん
不来方
野球部員10人の不来方高校が秋季岩手県大会で準優勝し、東北大会でも八戸学院光星に善戦したことが注目されています。ひょっとしたら、来春の選抜に21世紀枠で出場するかもしれません。なにせ、「さわやかイレブン(池田高校)」「二十四の瞳(中村高校)」より部員が少ないのですから。(笑)
それはともかく、この「不来方」は盛岡を指す名称、もう少し広くとっても岩手郡一帯だと思うのですが、紫波郡矢巾町にある高校が不来方を名乗るのは、どういう理由からなんでしょう。

以下、別件
[91729]k_ito さん
早々に完答して高みの見物状態になってしまいましたが、慣れていないのでそわそわしてしまいます。
よく分かります、そのお気持ち。
岡崎の0.10は西武でしょうか。とするとこれはイオンモール岡崎の一部を占めるだけの店舗で、[91700]でぺとぺとさんがご指摘の小田原と同様の事例のような気がしますがいかがでしょう。
小田原を0.05加点に下げたからには、岡崎も0.05に下げざるを得ません。ご意見有難うございました。

[91728]Takashi さん
タイトルに特別意味はありません。
特別意味はなくても、ちょっとした意味があるのでは?
百貨店に入れていいのか、そうでないか、判断は難しいです。
[91744] 2016年 10月 16日(日)06:31:18【1】k-ace さん
タイトル
[91743]ニジェガロージェッツさん
ああ、すみません。最後は、つい…。
ただ[91732]を読んでると、読み手としては不快感しか残らない表現の連続だったんです。その人のセンスを問いたくなりますは、正直[91732]を書いてる人のセンスを問いたくなりました。意見というよりは一方的な否定、一方的な一個人の価値観の押し付けにしか見えなかったので。後、最後の一文、グリグリオーナーを引き合いに出す意味も不明です。「無題」というタイトルの記事を書いていないのは一致しますが、ニジェさんとグリグリオーナーの価値観が一緒とは限らないのに、こういう誤解を招きかねない表現をするのはいかがなものかと。
「無題」という記事を書かれた方への配慮、[91732]の記事を読んだ方への配慮はしてほしかったです(というかその配慮ができればこんな記事にはならんだろう)と意味合いですが、「視野が狭い」は失礼な表現になってしまったかもしれません。
「音楽家」の件は、落書き帳に限らず「無題」にはなんらかの意図がある場合もあり、第三者が勝手に「タイトルもまともにつけられない」と断定できるものではないという意味合いでそれ以上でもそれ以下でもありません。
[91743] 2016年 10月 16日(日)01:29:58【2】ニジェガロージェッツ さん
それでもタイトルは考えてほしい
[91733] じゃごたろさん をはじめ皆様
[91732]にて,タイトルを「無題」とした過去記事について,「タイトルさえまともに書けないような記事」として一様に切り捨て,記事検索結果のリンクまで出してしまい,これは行き過ぎた行為でした。中でも,じゃごたろさんの記事が多く含まれてしまっており,大変失礼いたしました。率直にお詫び申し上げます。
[91732]は,文面はそのままとしておりますが,検索結果リンクを削除いたしました。

加えて,じゃごたろさんの過去記事にて,「無題」とされましたことにつきましては,了解いたしました。背景をご説明いただき,ありがとうございました。

本来ならば,以上でこの話題は終了したかったのですが,k-aceさんからもご意見[91736]をいただきましたので,この場をお借りして,ご説明させていただければありがたく存じます。

まず,小生が 無題 というタイトルの記事から受ける印象は,決して良くないものでした。これは,k-aceさんがご指摘されているように,ニジェ一個人の感想でしかありませんが,「このように思っている視野の狭い人もいるんだ」くらいに,頭の片隅にでもお留め置きくだされば幸いでございます。
私自身は過去に一度も「無題」とした記事は書いたことがございませんから,推測でしかありませんが,書き手として自分の記事を「無題」とした背景として想像するのは,

1) タイトルを考えるのが面倒臭い
2) 上手いタイトルが浮かばない
3) 「無題」そのものが意思である
といったものです。
1)については論外で,きちんとタイトルを考えろ,というだけの話です。
2)については,まとめレスのように,一つのタイトルに絞れないような場合に用いられている過去の例もあり,それでも「無題」と名付けるのではなく,そのまま「まとめレス」とタイトルを付けたほうが良いような気がいたします。

問題は3)のケースになるのではないかと考えます。
じゃこたろさんがお話下さった「先入観なしに内容を受け止めてほしいという思い」のように,それが閲覧者に肯定的に伝われば良いのですが,必ずしも伝わらないようにも思料します。
中には,地理からは少し外れる話題のために,単純に「無題」としたものも含まれますが,他人の書き込みに対して,何らかの意見や忠告,苦言を書かれたものが印象に残っています。
その場合,肯定的に敢えて無題とした意思を汲み取られることなく,「お前ごときには,タイトルさえも付けてやらないぞ!」といった抗議のニュアンスで伝わってしまえば,気分を害するだけのことになってしまいます。(実際,私に書かれた無題記事にそのように感じたことがございました。)
せっかく,真摯に善かれと丁寧に言葉を選んで伝えようとしても,タイトル「無題」だけで内容が台無しになってしまっては,あまりにも勿体なく,残念に終わってしまいます。
実際,「無題」として書かれた記事で,その後全文削除したような,粗末な内容の記事もあったように記憶しています。(記憶違いであれば申し訳ありません)

掲示板は,それぞれの持っている情報を提供したり,意見や感想を述べたりし合う,双方向性を持ったメディアですから,やはり誤解を持って受け止められるのは,最小限に留めておきたい。そのためには,タイトルは記事で主張したい内容を踏まえて,しっかりと考えて名付けて欲しいと願っております。k-aceさんは音楽家が敢えて「無題」というタイトルで曲を出したことを絡めてご説明されていますが,双方向性の交流を目的とするところが大である掲示板への例えとしては,飛躍しているように感じます。

なお,「無題」については拙[91732]の後段について述べたことですが,前段の「タイトルに無意味に自治体名を付け加える」につきましては,これも語弊がありますので,追記させていただきます。
自治体名は地名であり,「地理とは,その土地がどのような場所であるかについて語ること」が本質と考えているので,地理雑学としての情報提供でさえなく,私には記事内容に関係なくタイトルに地名を出すことに,その土地へのリスペクトが感じられなかったことから「センスを問う」と言い切ってしまいました。
しかしながら,自由な書き込みは保証されるべきものですから,視野が狭いオッサンの容喙と切り捨てて頂いて結構です。


[91736] 2016 年 10 月 15 日 (土) 21:38:21【4】k-aceさん
視野が狭いというか、なんというか。
上記のように,自分のことですから否定はしません。
しかし,他人に言われると気分の良いものではありません。善処を求めます。

ある音楽家があえて「無題」というタイトルの曲を作りました。曲そのものはあるわけです。タイトルが「無題」なだけです。それをタイトルが「無題」なだけで、まともにタイトルを付けれないなら発表するなということと同じです。
件のタイトルの曲につきましては,聴いたこともなく存じ上げませんが,小生の様な凡人には,作曲家の意嚮として,音楽を自由に聴いて感じてほしいという意味合いで,敢えてタイトルを「無題」としたことと想像します。音楽に限らず,絵画や彫刻など,芸術作品の表現方法としては,大いにありです。
さすがに,芸術作品に「まともにタイトルを付けられないなら発表するな」と噛みつくほど狭量ではありません。

【2】文末の音楽についての見解を追加
[91742] 2016年 10月 16日(日)01:11:27Takashi さん
西武そごう武蔵小杉ショップ
[91741] ぺとぺとさん

西武そごう武蔵小杉ショップの存在は知らなかったわけではないのですが実態が

複合商業施設グランツリー武蔵小杉の2Fに入居していて、服飾、服飾雑貨およびアクセサリーのみ取扱っている

というところから見て私のイメージする百貨店とは違うかなという印象を受けました。むしろその上と下の階に入居しているイトーヨーカドーの一部(いずれもセブン&アイ・ホールディングスの傘下ですし)と言った方が近いような気もします。ただ西武そごうの名前を使い日本百貨店協会に加盟しておくことで(そこだけですが)全国百貨店共通商品券を使えるようにするメリットがあると判断してそうしたのかもしれません。

ところで京王百貨店の八王子店は日本百貨店協会には加盟していませんが、全国百貨店共通商品券は使えるようです。(参照のその他店舗の欄に京王百貨店サテライト各店の名前があり八王子店はこちらに該当するようです。あ、本当に使えるかどうかは事前に店舗に確認してくださいね。)
[91741] 2016年 10月 16日(日)00:22:53ぺとぺと さん
川崎市の百貨店
[91707] Takashi さん
川崎市の加点0.05はおそらくさいか屋の川崎店を指していると思いますが現在は川崎日航ホテルの3階を占めるのみでいわゆる百貨店とは言えないようなものです。
ということは……川崎市内にいわゆる百貨店と呼べるようなものはないということになるのかもしれませんが、
日本百貨店協会の加盟店を見ると、川崎市所在の百貨店として「西武そごう武蔵小杉ショップ」なる店舗が掲載されています。複合商業施設グランツリー武蔵小杉の2Fに入居していて、服飾、服飾雑貨およびアクセサリーのみ取扱っているようです。私のイメージする百貨店(地階が食料品売場で、1Fが化粧品売場で、お歳暮やお中元コーナーがあって、レストランフロアがあって・・・)とは程遠いものですが。
一方で、かつては川崎の顔でもあったさいか屋は、現時点では日本百貨店協会の加盟店ではないようですね。にもかかわらず、同協会の系列組織で発行する「全国百貨店共通商品券」は依然として使えるようです(参照)。藤沢店や横須賀店を擁する「さいか屋」の看板を掲げているわけですから、川崎店だけ使えなくするのも具合が悪いのでしょう。

ところ変わって京王百貨店の場合、聖蹟桜ヶ丘店は会員店舗なのに八王子店は非会員。八王子店は「全国百貨店共通商品券」も使えないようなので、百貨店と呼ぶにはやはり苦しいでしょうか。
[91740] 2016年 10月 15日(土)23:39:06鳴子こけし さん
第五回クイ図
[91739] 2016年 10月 15日(土)23:33:51ソーナンス さん
第五回クイ図五番勝負
問四:東京都港区

これはちょっと馴染みのない地方人には厳しいですよ…
[91738] 2016年 10月 15日(土)23:23:33伊豆之国 さん
クイズ五番勝負
問三:愛知県田原市

問一は依然として手がかりがつかめません…。
ヒントのあの場所、さっき小田急デパートの「九州・沖縄物産展」にバスで行って帰ったルートでしたが…
[91737] 2016年 10月 15日(土)22:38:35ソーナンス さん
第五回クイ図五番勝負
問一:広島県東広島市
問二:山口県宇部市
問三:山口県下関市


問四が謎すぎる…
[91736] 2016年 10月 15日(土)21:38:21【4】k-ace さん
無題
[91732] ニジェガロージェッツ さん
それって一個人の感想ですよね。普段使いませんが、抗議の意味もこめて、あえて。
ニジェさんの記事時点で、ここ1年半使われてもいないタイトルに何目くじら立ててるのかわかりません?
過去記事読んでみると、あえて「無題」にしてるケースも見受けられますが。

(追記)
ある音楽家があえて「無題」というタイトルの曲を作りました。曲そのものはあるわけです。タイトルが「無題」なだけです。それをタイトルが「無題」なだけで、まともにタイトルを付けれないなら発表するなということと同じです。ニジェさんの指摘は的外れではありませんか?
「無題」はそういう名のタイトルで書き手があえてそのタイトルを選んでいるわけです。
もちろんタイトルは何が書かれているのかわかりやすいように付けるのが基本だとは思いますが、あえて「無題」にしてるケースだってあるんです。
視野が狭いというか、なんというか。
[91735] 2016年 10月 15日(土)21:34:34EMM さん
第1ヒント
[91734] オーナー グリグリ様
第1ヒント、他の問のものは何を言わんとしているかわりとすぐ分かったのですが、問三だけ「何のこっちゃ?」状態でした…が、先ほど言わんとしていることが何となく分かりました。
それはなかなか気がつきませんぜ…(^_^;
[91734] 2016年 10月 15日(土)21:01:04オーナー グリグリ
【第五回】富谷市誕生記念 クイ図五番勝負(第一ヒント)
六回目の採点と言いたいところですが、解答が1件もありませんでした。では、第一ヒントです。

◆第一ヒント
地図の指し示す場所がなんらかのヒントになっています。想定解そのものではありません。

■問一:青森県東通村
■問二:秋田県湯沢市
■問三:東京都町田市
■問四:宮崎県都農町
■問五:茨城県水戸市

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[91733] 2016年 10月 15日(土)19:30:01【1】じゃごたろ さん
「無題」について
あらためまして、じゃごたろです。

[91732] ニジェガロージェッツ さん
また,時々見かける 無題 という名のタイトルの記事については,タイトルさえまともに書けないような記事であれば,投稿しなければ良いのにと,その人のセンスを問いたくなります。

すみません、「無題」の多い書き込み者です。

一応言い訳を書いておきますが、私が「無題」とするケースは先入観なしに内容を受け止めてほしいという思いからでして、逆に「無題」というタイトルに意味があると考えておりますので、一応お知りおきをいただければと思います。

ただ ニジェガロージェッツさんの書き込みを受けまして、不用意に「無題」とすることを考えなおしたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。
[91732] 2016年 10月 15日(土)19:05:50【1】ニジェガロージェッツ さん
タイトルの重要性について
[91730] じゃごたろ さん
私個人の考えですが、タイトルはとても重要ですよ。その人のセンスを問われます。

全く同感です。
タイトルに無意味に自治体名を付け加えるメンバーもおられますが,もちろん,その自治体についてのお話は一切書かれていないなど,本当にその人のセンスを問いたくなります。
子供の頃(と推測される時期)に始めたことで,その時は大目に見ることも出来ましたが,成人した(と推測される)今では,例えばコラム的な形でも,ひと言その自治体に関する話題さえ書けないものかと感じています。

また,時々見かける 無題 という名のタイトルの記事については,タイトルさえまともに書けないような記事であれば,投稿しなければ良いのにと,その人のセンスを問いたくなります。
こちらのオーナーさんはもちろん,小生でさえ1稿たりとも,そのような粗末なタイトルはつけておりません。

記事訂正【1】文中,タイトルを 無題 とする過去記事検索結果を削除しました。大変失礼いたしました。
[91731] 2016年 10月 15日(土)17:56:20オーナー グリグリ
オフ会紀行(二日目)
[91583]の続きです。旅に出ると朝食前の散歩や近隣一回りが習慣になっており、この日も夜明け前に起床。窓から外を見ると、雨こそ降っていませんが台風の影響で雲が広がり山には霧もかかっていました。車で10分の池田湖畔へ行こうかと思っていましたが、開聞岳も雲に隠れているだろうということで朝食までグズグズ。気を取り直し朝食後出発。まずは九州で唯一と言ってもいい湖へ。池田湖畔では開聞岳は半分くらいは雲に隠れていましたが、湖面は穏やかでマリンブルーの色合いが綺麗でした。

ホテルの窓から早暁の指宿市街
マリンブルーの池田湖と開聞岳

池田湖畔を後にして次に向かったのは鏡池。池田湖の南側にある小さな火口湖です。名前の通り開聞岳を鏡のように映すということでしたが、やはり頂上付近は雲に隠れ、湖面もさざ波で山容を映すまでには至りません。

鏡池に半分映る開聞岳

午後2時に熊本空港でMasAkaさんと落ち合う予定。天気が今一つと言うこともあり、とりあえず開聞岳のふもとを回って南九州市(旧頴娃町)方面へ抜けることにしました。すると、西大山駅の看板が目に付き、そうか、JR日本最南端の駅があるんだということでちょっと寄り道。駅前に着くと鉄っちゃん鉄女らしき人がちらほら。写真を撮りながらホームに入り、一人旅の青年に列車が来るんですかと聞いたところ、28分(8時)に来ますと親切に教えてくれました(聞いた後、目の前の時刻表に気が付きましたが^^)。

JR日本最南端の駅、西大山駅にて

その青年に話を聞いてみると、つくば居住の大学生で、数日後に島原で地理関係の合宿があると言います。毎年40名前後での大合宿だそうで、詳しくは聞けませんでしたが、現地集合・現地解散、前後の旅程は自由気ままという、どこかで聞いたようなパターンでした。すかさず、当サイトを宣伝(名刺お渡し)。列車が入ってきて写真撮影に熱中。列車が出発した後、件の青年に御礼を言おうと思ったらホームには誰もいません。そうか、列車に乗って行ったんだなと変に納得し、先に声掛けしておくべきだったと後悔。

旧頴娃町の瀬平公園から開聞岳

次に向かったのは開聞岳を西側から眺望できるという瀬平公園。国道226号沿いにありました。雲は相変わらず多かったのですが、幸い雨は降らず、時折陽が差すような状況で、開聞岳ももうちょっとで頂上までだったのですが、最後まで全容は望めませんでした。いつかリベンジしましょう。この後、名前が気になっていたJR頴娃駅に立寄りました。ちなみに駅の所在地は「南九州市頴娃町郡」。頴娃町郡(えいちょうこおり)で大字になります(合併で地名の独立性と言うか品格が失われるように感じています)。調べたところ、頴娃(えい)は、頴(えい)と読み、娃を発音しないのが正しい読み方だそうです。これは新知識。

JR指宿枕崎線の頴娃駅(南九州市頴娃町郡)

南九州を後にして、一路熊本空港へ。指宿スカイラインに入り、展望台からJX喜入石油基地を眺めたり、錦江台展望公園に立寄ったりしましたが、天候はだんだん悪化して行きます。九州道で熊本県に入るころには雨が降り出しましたので、どこにも立ち寄らず熊本空港には予定より早い午後1時過ぎに到着。MasAkaさんと合流しすぐに杖立温泉に向かいました。九州道の益城熊本空港ICの手前では、震災被害による補修工事のため片側通行となっていましたし、益城町、菊陽町、大津町を通り阿蘇市(旧阿蘇町)に向かう途中、ブルーシートの掛かった被災家屋をところどころ目にしました。先日の阿蘇山噴火もあり、被災地の方々はまだまだ大変な状況にあると思います。

阿蘇市に入りミルクロードを走ります。天気がよければ最高のドライブが楽しめたのでしょう。それでも、それほど雨は強くなく、ところどころ霧が晴れて牧草地が見渡せたりしました。ミルクロードが途中で阿蘇スカイラインと名前を変える地点で一休み。晴れていれば外輪山の上から阿蘇の絶景が見渡せる北山レストランでカフェタイム。

霧の北山レストラン(MasAkaさん撮影)

阿蘇スカイラインを快適にドライブし、大観峰入口の交差点を左折して国道212号を北上、小国方面へ。道路は広く車も少なく、南小国町、小国町へと快調に進みます。ひぜんや到着後小国散策中のEMMさんが小国ゆうステーションから路線バスに乗るという情報が入り、通りすがりにピックアップしようかと連絡を取りましたが、すでにバスに乗った後。ゆうステーションはスルーしてほどなくひぜんやに到着。EMMさんが乗るバスを追い越したようで、我々が到着したあとEMMさんもひぜんやに戻ってきました。道中、台風の影響もそれほどではなく、心配していた道路状況も快適で、これで天気がよければ最高のドライブだったのですが、まぁ、ぜいたくは言えません。

オフ会の様子については、オフ会記録ページをご覧いただくとして、次回は三日目です。
[91730] 2016年 10月 15日(土)16:25:26じゃごたろ さん
美しい村づくり条例
こんにちは、じゃごたろです。相変わらず北海道遠征ネタです。

オホーツク海側を北上したさいに西興部村を通過しました。そのルートは滝上町から道道137号を北進して西興部村に入るというものでした。村内に入ってから進んで、村の中心部を見下ろせる場所にたどり着いた時の風景がとても印象的でした。眼下に見える建物の多くがオレンジ色なのです。中心部まで降りて見渡すと公共の建物が多い印象でしたが、アパートや一軒家もオレンジ色の外壁のものがたくさんみられました。

のちに調べてみると、西興部村には「美しい村づくり条例」というものがあるそうです。確かにヨーロッパでは外壁の綺麗な街並みというのをテレビで見る機会があるのですが、そういう街づくりを目的としているようです。基本的には公共の建築物に対するものですが、一般の建物もオレンジ色にすることで村から補助を受けることができるということらしいです。街づくりというものも、いろいろあるものなのですね。



余談。


[91728] Takashi さん
>バナナはおやつに含まれますか?
>タイトルに特別意味はありません。

Takashiさんはじめまして。
私個人の考えですが、タイトルはとても重要ですよ。その人のセンスを問われます。
書き込みの内容に関して、どれだけなるほどと思わせるようなタイトルをつけることは難しいですが、今度はタイトルにもこだわってみてはいかがですか?
[91729] 2016年 10月 15日(土)16:21:37k_ito さん
百貨店
早々に完答して高みの見物状態になってしまいましたが、慣れていないのでそわそわしてしまいます。

[91689] 白桃さん
岡崎の0.10は西武でしょうか。とするとこれはイオンモール岡崎の一部を占めるだけの店舗で、[91700]でぺとぺとさんがご指摘の小田原と同様の事例のような気がしますがいかがでしょう。在りし日の松坂屋岡崎店は昔ながらのザ・百貨店だったのですけどね。でも西武を除くと岡崎も「「B都会」で、百貨店がない」の仲間入りですね。それはあまりにも寂しい。
[91728] 2016年 10月 15日(土)13:07:30Takashi さん
バナナはおやつに含まれますか?
タイトルに特別意味はありません。

[91707] Takashiで川崎市内にいわゆる百貨店と呼べるようなものはない?という書き込みをしたのですが、あれから東京23区に隣接する各市にいわゆる百貨店が存在するか確認したくて確認することにしました。

順序は川崎市川崎区から時計回りです。

川崎市川崎区:なし(アトレ川崎、川崎ルフロン、岡田屋モアーズ、川崎DICE、ラ チッタデッラは大型商業施設です)
川崎市幸区:なし(ラゾーナ川崎プラザは大型商業施設です)
川崎市中原区:なし(武蔵小杉東急スクエア、グランツリー武蔵小杉、ららテラス武蔵小杉は大型商業施設です)
川崎市高津区:なし(ノクティプラザは大型商業施設です。その中に入っている丸井は通常百貨店とは扱われません)
川崎市多摩区:なし(いわゆる大型商業施設もありません)
狛江市:なし(いわゆる大型商業施設もありません)
調布市:なし(調布パルコはいわゆるファッションビルです)
三鷹市:なし(アトレヴィ三鷹とネオシティ三鷹は大型商業施設でしょうか?)
武蔵野市:東急百貨店吉祥寺店(他に丸井がありますがやはり丸井は通常百貨店とは扱われません)
西東京市:なし(LIVIN田無店は西友が運営する大型商業施設です)
新座市:なし(志木駅周辺にあるかと思ったのですが志木市側でした)
朝霞市:なし(いわゆる大型商業施設もありません)
和光市:なし(いわゆる大型商業施設もありません)
戸田市:なし(イオンモール北戸田やT-FRONTEは大型商業施設です)
川口市:そごう川口店(他にもイオンやイトーヨーカドーの入ったショッピングセンターなどが複数存在します)
草加市:なし(アコスは丸井とイトーヨーカドーの入った大型商業施設です)
八潮市:なし(いわゆる大型商業施設もありません)
三郷市:なし(ららぽーとやピアラシティは大型商業施設です)
松戸市:伊勢丹松戸店(アトレ松戸は大型商業施設です)
市川市:なし(本八幡駅前のパティオは大型商業施設でしょうか?)
浦安市:なし(いわゆる大型商業施設もありません)

Wikipediaを中心におおざっぱに調べましたので漏れなどがあるかもしれませんがそのときはご忠告願います。

このあと私用があるので急いで抜けます。すみません。
[91727] 2016年 10月 15日(土)01:32:40【1】オーナー グリグリ
【第五回】富谷市誕生記念 クイ図五番勝負(第五回採点)
遅くなり申し訳ありません。五回目の採点です。新たに13件(累計100件)の解答があり、そのうち正答は13件(累計85件)でした。ぺとぺとさん、デスクトップ鉄さん、aerojackさん、白桃さん、スカンデルベクの鷲さんが完答で、完答者はこれで12名となりました。4問リーチは2名です。明日(15日)の採点は午後9時頃を予定し、あわせて最初のヒントを提示します。

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[91726] 2016年 10月 14日(金)23:49:22にまん さん
ピアラシティ
地元に近いので。。。

[91697] mizutoh さん
埼玉県三郷市ピアラシティ:大型商業施設のオープンに伴い2015年5月に新しく設置されました。

大型商業施設としてのピアラシティは2005年5月にオープンしていますので、正確には、区画整理事業の進捗に伴い、2015年5月に町名が決定されたということになります。(参考

ピアラシティの意味はオープン当時に聞いたことのあるような気もしますが、全く思い出せません。
英語ではなかったような記憶はあるのですが。。。
[91725] 2016年 10月 14日(金)23:16:04オーナー グリグリ
採点
本日の採点ですが、更に遅れて、午前1時過ぎになります。ご了承願います。
[91724] 2016年 10月 14日(金)21:55:49山野 さん
JR北
[91723]もそうだが、段々記事の質が低下してる「山野」です。

(読み飛ばし用記事)
今日は10月14日。留萌線一部区間廃止まで、2ヶ月切った。
今年3月のダイヤ改正で、運行本数が1日1本に減便された区間を持つ札沼線(新十津川)。
「北海道医療大学」~「新十津川」の区間にある新十津川・浦臼両町に対しJR
側はバス転換を打診中。
今月にもJRとして単独維持が困難だと言う路線を公表予定だったが、台風被害の事もあり延期に。

まぁ、こんな話ネットで検索すりゃぁ、出て来るんで態々此処に書かんでもいい事なんだが。

(レス不要)
[91723] 2016年 10月 14日(金)20:54:40【1】山野 さん
薄っぺらくて、読む価値の無い記事
(どうでも良い話)
或る地方の件。
10月21日。某市で、ある協議が行われる。
まぁ、こんなのは置いといて。

那珂川町の速報値は5万と29人。確定値は如何程になるか。
日本一人口の少ない歌志内や、地元の町の人口も気になる所。

レス不要(と言うか、しないで)
[91722] 2016年 10月 14日(金)19:24:24スカンデルベクの鷲 さん
第五回クイ図五番勝負
問二:茨城県高萩市

久しぶりにヒント前完答できそうです。
[91721] 2016年 10月 14日(金)18:03:08ピーくん さん
答申
最終決定ではありませんが、福岡県筑紫郡那珂川町が市制に移行した場合、今日の第3回市制施行名称検討委員会で市名として那珂川市とするよう答申がありました。今後、確報値発表後にも町長が町議会で表明すれば決定です。といっても市制施行は二年くらい先のこと。資料pdf見ても町議会の関連手続きも来年夏から秋頃だそうです。まだ先ですね。

RKB毎日放送

現時点でのリンク先
市制に関するアンケートを行ったみたいですが、知りたいのですがまだ公表されていません。
候補にはほかに「博多南市」や「岩門城市」、ひらがなで「なかがわ市」とする案もあったということです。
お手すき(お手隙)の際にでも
[91720] 2016年 10月 14日(金)17:45:51オーナー グリグリ
Re:クイ図五番勝負問五のお題のリンク先
[91719] 白桃さん
問五のお題になっている「福岡県久留米市」をクリックしたら、画像そのものは間違っていないのでしょうけど、栃木県栃木市野中町…と一番上のバーに表示されます。
まさか、私のPCだけそうなっているのではないでしょう…
おそらく、[91660]で書いた[91659]の現象と同様の現象だと思われます。スマホに限った現象ではなく、お使いのブラウザの種類やバージョンによっては、Yahoo!地図のURLを正しく処理できない環境があるからだと思われます。Yahoo!地図をキーワード検索を使って複雑なURLのままリンクしたことも、その現象を引き起こしている要因として考えられますので(出題前にすべてシンプルにしたつもりだったのですが手抜かりがあったようです)、問五の地図リンクについては、複雑なままであったURLをシンプルなものに差し替えました。指し示す地図ポイントそのものに変更はありません。また、問一についても、一部の問題に複雑なURLを使っていましたのであわせて修正しました。一度、ご確認いただければ幸いです。おそらく直っていると思います。
[91719] 2016年 10月 14日(金)15:55:04【1】白桃 さん
クイ図五番勝負問五のお題のリンク先
オーナーグリグリさんへ

問五のお題になっている「福岡県久留米市」をクリックしたら、画像そのものは間違っていないのでしょうけど、栃木県栃木市野中町…と一番上のバーに表示されます。
まさか、私のPCだけそうなっているのではないでしょう…
[91718] 2016年 10月 14日(金)14:07:11白桃 さん
クイ図
[91717] 2016年 10月 14日(金)13:24:16白桃 さん
クイ図
[91716] 2016年 10月 14日(金)13:04:31aerojack さん
第五回クイ図五番勝負
問一 福島県本宮市

初めてのヒント前完答できるか。
[91715] 2016年 10月 14日(金)12:25:56白桃 さん
クイ図
問三:北海道函館市
あぁ、又しても安直に答えてしまった。
[91714] 2016年 10月 14日(金)10:31:10デスクトップ鉄 さん
クイ図五番勝負
[91713] 2016年 10月 14日(金)07:32:22【3】Takashi さん
八王子市
[91712] 白桃さん

白桃の「B都会」で、百貨店がないのが
八王子、吹田、いわき、平塚、長岡、富士、明石
ですが、八王子には大型百貨店があってもよさそうです。立川にいっぱいあるのも影響しているのでしょうか?

かつては八王子市内にそごうが2店舗存在しました。
そのうち1店舗(柚木そごう・京王相模原線 南大沢駅前)は1992年に開店後1994年に閉店。
残りの1店舗(八王子そごう)は1983年に開店後2012年に閉店。

現在八王子駅とその周辺にはいわゆる百貨店こそないものの複合商業施設が存在しその代わりをなしています。

八王子駅の場合、立川との競合が大きかったと思いますが、柚木の場合、いわゆる多摩ニュータウン周辺に多摩そごう(多摩センター・現在閉店)、京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店(現存)との競合があったのも影響していたと思います。

……あれだけの規模の町(多摩ニュータウン)に百貨店3つは多すぎたのでは?(ぼそ)
[91712] 2016年 10月 14日(金)02:48:18白桃 さん
「都会度」修正
[91699][91700]ぺとぺと さん
瑞穂市と葛城市も該当するのではないでしょうか。
過去記事はこまめに見ないといけませんね。有難うございました。両市それぞれ1点減点です。

小田原に加点するのであれば、同じような店舗形態の京王百貨店がある八王子にも加点しないと何となく不整合のような気がしたものですから。
小田原の0.1加点を0.05加点に修正しました。八王子はとりあえずペンディングです。

白桃の「B都会」で、百貨店がないのが
八王子、吹田、いわき、平塚、長岡、富士、明石
ですが、八王子には大型百貨店があってもよさそうです。立川にいっぱいあるのも影響しているのでしょうか?
それと、高槻に2つあって吹田がゼロというのも、油天神山さんの陰謀でしょうネ。もっとも豊中の阪急千里中央も吹田みたいなもんですが…。

あぁ、今日は5時45分に起きなければならないのに。3時間寝るか、このまま起きているか、どうしよう。
[91711] 2016年 10月 14日(金)02:13:06白桃 さん
クイ図
問二:静岡県伊豆の国市
伊豆之国さんがなぜココを答えなかったのでしょう。
[91710] 2016年 10月 14日(金)01:47:07みかちゅう さん
五番勝負・その4
問二 東京都三鷹市
横浜市は他の方が解答済み。気づくのが遅すぎか。

五番勝負の問題は「地図で指し示した地点に存在するものに何らかの共通点がある」ことが多いのですが、今回の問四は住宅地やら山中やらで特定のものが存在するとは思えません。うーん、いったいなんだろう?
[91709] 2016年 10月 13日(木)23:38:15aerojack さん
第五回クイ図五番勝負
[91708] 2016年 10月 13日(木)23:24:01【2】倉田昆布 さん
0
[91597]では「最近の新設町名以外で……」などと書いてしまいましたが、[91697] mizutohさんの書き込みがあったので補完しておきますと、他には

インター南 一~二丁目埼玉県三郷市
柏インター東千葉県柏市(Mapion未反映)

があります。
また、千葉県佐倉市の西ユーカリが丘に六~七丁目が新たに設置されています。

それにしても、横浜オフでも少しお話しましたが、「ピアラシティ」の「ピアラ(PIALA)」とはどういう意味なんでしょうね。ネットで検索してみても、結局分からずじまいでした。

【追記】リロードせずに下書きしていたら、[91705] 油天神山さんの書き込みがありました。急かすような形になってしまい、申し訳ありません。


……ところで、帯広市にこんなものを見つけてしまいました。

愛国町零号別府町零号

Yahoo!地図の住所一覧によれば、それぞれ「あいこくちょうぜろごう」「べっぷちょうぜろごう」と読むようです。
「ゼロ」ってことは外来語だ!!……と一瞬思ってしまいましたが、まあ、さすがにこれらは「町名」とは言い難いですね……。

ただ、過去に落書き帳で「0丁目」や「0番地」は存在するか?という話題はありましたが、帯広市の「零号」についてはこれまで触れられていないようです。
[91707] 2016年 10月 13日(木)22:58:57【1】Takashi さん
川崎市内の百貨店
[91689] 白桃さん

川崎市の加点0.05はおそらくさいか屋の川崎店を指していると思いますが現在は川崎日航ホテルの3階を占めるのみでいわゆる百貨店とは言えないようなものです。

ということは……川崎市内にいわゆる百貨店と呼べるようなものはないということになるのかもしれませんが、市民としてそれが問題となるかというと(特に中原区から北側の各区民にとって)あまりないような……。

というのも武蔵小杉や溝の口、さらに新百合ヶ丘の駅前に(百貨店とは言えないまでも)かなりの規模のショッピングセンターができていますし、さらにいえば東京や横浜(や町田?)に出ればいろいろ買い物ができますからね……。

これでいいのかとお思いになる方もいらっしゃるかとは思いますがそういう時代の流れなのでしょうね。

あまりオチてないな、この文章。

【1】追記

川崎駅周辺にもショッピングセンターや商店街がありますので買い物をするのに全く向かないというわけではないですよ。……と一応フォロー。
[91706] 2016年 10月 13日(木)22:56:46油天神山 さん
クイ図五番勝負
番勝負の解答くらいならこのやたら重たいノートPCでも何とかなるんですが・・・。
(だからどうか「五番勝負に参加する暇があったら地名コレクションの方を何とかしろ!」とはおっしゃらないでm(_ _)m)

問五:東京都世田谷区
[91705] 2016年 10月 13日(木)22:36:38油天神山 さん
ご迷惑をおかけしております。
[91597][91649] 倉田昆布さん
[91697] mizutohさん

外来語由来町名コレクションをご贔屓いただき、まことにありがとうございます。
しかしながら、私の担当する地名コレクションの更新がすっかり滞っており、ご迷惑をおかけしております。

拙稿[91636]では
只今スマホからしか書き込むことができず、じっくり検討する余裕もないので、少々お時間を下さい。
などと申しましたが、白状いたしますと、社宅で使用しているノートPCの動作が余りにも重いため、地名コレクションの編集作業にはとても耐えられず(スクロール地図がまともに動かない)、気にしつつも数年にわたって放置の状態が続いております。
以前にも拙稿[77415][77423][79669]等で地名コレクションの棚卸について散々予告しておきながら、それも中途半端なままになってしまいました。
新たな収録対象が次々と誕生する、鮮度が大事なコレクションを担当していながらこの体たらく、本当に申し訳なく思っております。

こうなるとどなたかに担当をお譲りした方が良いのかなあ、という気もしてきましたが、自分の手で編集をやり遂げたいという思いも捨てられず・・・。
何とか時間をとって更新作業を行いますので、どうか気長にお待ち願います。ネットカフェででも作業するかな・・・。
[91704] 2016年 10月 13日(木)22:09:36【3】オーナー グリグリ
記事数ランキング
落書き帳の月別の書込ランキングのページをリニューアルし、タイトルを記事数ランキングに変更しました。

さらに、以下のメニューのタイトルを変更しました。

新規書込 → 新規記事
書込訂正 → 記事訂正
書込便利機能 → 便利機能

以上、よろしくお願いいたします。
[91703] 2016年 10月 13日(木)21:57:06k-ace さん
第五回・クイ図五番勝負
ようやく参戦です。
問二:長野県諏訪市
問五:広島県福山市
[91702] 2016年 10月 13日(木)21:23:52ぺとぺと さん
第五回クイズ五番勝負
[91701] 2016年 10月 13日(木)21:00:46オーナー グリグリ
【第五回】富谷市誕生記念 クイ図五番勝負(第四回採点)
四回目の採点です。新たに11件(累計87件)の解答があり、そのうち正答は10件(累計72件)でした。星野彼方さんが7人目の完答です。4問リーチは4名です。明日の採点は少し遅くなり、午後11時頃を予定しています。なお、土曜日の採点時に最初のヒントを提示する予定です。

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[91700] 2016年 10月 13日(木)20:50:23ぺとぺと さん
百貨店のある市
[91689] 白桃さん
小田原の西武百貨店ですが、大規模ショッピングセンターダイナシティの一部を間借りする店舗形態(参照)です。しかも、前身のロビンソン百貨店時代に比べると売場面積もかなり縮小しており、いわゆる百貨店のイメージからはほど遠いものとなっています。それでも春日部(ここはかつてロビンソンの本丸でした)のように閉店を免れているだけ評価に値するのかもしれませんが。
何故このような話を持ち出したかといいますと、小田原に加点するのであれば、同じような店舗形態の京王百貨店がある八王子にも加点しないと何となく不整合のような気がしたものですから。

と言いつつ本心は平塚のららぽーとは無評価なのに、小田原の西武が評価されているのがくやしいので一言言いたかっただけなのです。お許し下さい。(苦笑)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示