都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
BerryBlossomさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[62956]2007年12月28日
BerryBlossom
[41526]2005年5月22日
BerryBlossom
[41445]2005年5月21日
BerryBlossom
[41420]2005年5月20日
BerryBlossom
[41299]2005年5月18日
BerryBlossom

[62956] 2007年 12月 28日(金)16:00:39BerryBlossom さん
栃木と群馬
どうもお久しぶりです。
書き込みは2年半以上振りになりますでしょうか。

大学を卒業、そして(一応)就職となにかと忙しい中でなかなか書き込めずにおりまして…。
自分の暗証コードをすっかり忘れて焦りました。


さて、今朝の新聞報道でありましたが栃木県の人口が群馬県の人口を上回ったそうですね。

12月1日現在 推計人口
栃木県201万6426人(先月比+267人)
群馬県201万6347人(先月比-36人)

その差79人。

1920年からの統計開始以来、初めてのことだそうです。
ちなみにいままでで差が最大だったのが1940年に9万人ほどの差があったそうで。

差は僅少ですので、しばらくは接戦(?)を見せてくれるのでしょうか。
[41526] 2005年 5月 22日(日)23:55:11BerryBlossom さん
ご指摘ありがとうございます
[41508]白桃さん

[25680]の拙稿、昭和10年の栃木県安蘇郡のデータ…。
そうでしたか…おそらく私の転載ミスですね。
大変失礼しました。

しかし、この大学図書館の資料、結局卒業までに全国のデータ化は無理そうです…。なんとか、時間が出来たら少しでもやっておきたいのですが。どうなることやら!?

それにしても、白桃さんに指摘していただけるとはなんだか嬉しいですねw


・・
・・・
はい、反省しますm(_ _;)m
冗談抜きに、統計資料等のデータを引用するときには特に気を付けたいです。
[41445] 2005年 5月 21日(土)03:47:16BerryBlossom さん
Suicaでいこかー
[41440] まかいのさん
はじめまして…ですね。
大宮駅はエキナカのecuteがオープンして以来活況を呈してます。
反面、エキソトが影響を受けていないか心配してしまいます。
うまくお客の住み分けができているのかな。

ecute大宮、かなりの人出だそうですね。
JR東日本の「エキナカ」戦略(?)ですが、なかなか好調なんでしょうか。
私も先日、大宮で途中下車(…と、改札は出ていないのでこう言うのかな?)して初めてecute大宮に立ち寄りました。ホームから南コンコースに上がり、驚きましたよ。天井から下がる発車案内板がなければ、本当にデパートみたいですよね。
atre上野は同じ「エキナカ」でも直接ホームに接続しておらずホームとホームの間の人工地盤上にショップが立地していますから。
この点では、個人的にはecute大宮は乗り換えには少し不便かなと思いました。どうしてもショッピングを楽しむ客と乗り換え客の動線交錯してしまいますし、ecute内の通路(Walk、Avenueと言うそうです)は電車の発着がなくても多くの人で埋まっていますから。大宮でただ乗り換えだけの際には、北コンコースの利用が良いのではないかと思いました。

この、JR東日本の一連の「エキナカ」化は“ステーションルネッサンス”事業に基づくものだそうで、JR東日本管内の主要駅でバリアフリー化を含め駅構内の改装とともに行われているそうです。
ちなみに、北関東でも水戸駅のリニューアルが完成し南北自由通路上に数々のショップがオープン(もちろん全店Suica対応)しましたし、宇都宮・高崎の両駅でも工事が行われているようです。
また、先日の報道(PDF)では山手線内まるごとSuicaをコンセプトにSuicaステーションを広げていくようです。この、Suicaステーションの概要としては、
◇駅構内店舗全体へのSuica 導入
◇Suica 対応飲料自販機の設置
◇Suica 対応ロッカーの設置
◇Suica 対応食券券売機の設置
などが挙げられており、Suicaのショッピングへの拡大が見受けられますね。現在でも1日あたり10万件のSuicaマネーの利用があるそうで、重要施策として進めているのでしょう。
私もSuicaは駅のコンビニなどでよく使いますし。Suica対応の自動販売機などは、地方でも普及できそうに思うんですけどね。先日利用しましたが、なかなか便利ですw

なお、ecute大宮では入場記録の無いSuicaではチャージできないんですよね。こういうところは、JR西日本のようにICOCAのチャージ機を駅構内に置くなどしてもらえたらいいと思うのですが…。
JR西日本管内でICOCAショッピングサービスが開始された際には、Suicaとの共通化はされるんですかね?ちょっと気になります。

ちなみに、手持ちのSuica定期券で最高6時間改札内にいたことがあります。自動改札を抜けるとき、ちゃんと出られるか冷や汗物でした(別に悪いことはして無いんですが…)
[41420] 2005年 5月 20日(金)18:01:37BerryBlossom さん
忙しいと言う割には…
昨日は、所用で久しぶりに宇都宮まで行ってきました。
栃木に住んでいながら、久々の宇都宮でしたが駅前のロビンソン百貨店がララスクェアに変わるなどしばらく訪れないうちに刻々と街が変わっていっているんですねぇ。
個人的には、栃木県庁と宇都宮市役所を結ぶシンボルロードの大通りより北側、ずっと続く並木道が好きなんですけどね。

[41303] 音無鈴鹿さん
どうもです。半ば昼夜逆転気味の毎日ですが、なんとかやってますw
常磐線というと、我孫子駅の「から揚げそば・380円」とかですか?
その通りです。簡単にわかってしまいましたね。
大学の友人から噂を聞き、大学の講義が1限目か5限目のように時間がある時且つお腹とサイフに余裕のある時にぐるっと回ってお邪魔しています。
あの唐揚げの重量感には最初驚きましたね。ゲンコツ大もあるなんて!それにしてもあのボリュームであのお値段(唐揚げ1個乗せ¥300、2個乗せ¥380)は貧乏学生にはありがたいものです(-人-)

また行きたいなぁ…。あと、上野の改札内に出来たジューサーバーのミックスジュースも飲んでみたいです。はい(なんか食べ物中心の話になってしまいましたねw)
[41299] 2005年 5月 18日(水)00:33:43BerryBlossom さん
お久しぶりです
どうもお久しぶりです。過去ログ読むだけでも大変なほど久しぶりに来ましたw
就職に関する試験勉強にてんてこ舞いな毎日です。いつの間にやら、一つ年をとってしまいました…。

[41202] 88さん
ICカードでの社内検札にあわれた方っていませんか(IC定期以外で)? 「切符を拝見」と言われても、見せようがないので、ICカードの区間では社内検札はないもの、と思い込んでいたもので・・。
私は高校時代からのSuicaユーザーですが(サービス開始当日にSuicaに交換しに行ったら、高校の最寄り駅で「タッチ・アンド・ゴー」してた人ほとんどいなかったっけ…)、高校時代に一度だけ車内で検札に会ったことがあります。
この時は、Suica定期券でしたので車掌さんにSuicaを提示しただけですぐ済みましたが…。
Suicaイオの場合には、やはりチェッカーで乗車駅を確認されるんでしょうかね。

ところで、大学に入って、大回り乗車を使って上野経由で常磐線某駅の名物そばを食べに行くのにハマってしまいました。これをするには、通常大学へ行くよりも4時間ほど早く出なければならないんですが、それだけ時間がかかっても行く価値はあると思えるほど美味いんですよね(どこでしょ?)
先日、上野駅でSuica対応の自動販売機を初めて使ってみましたが、なかなか面白いですね。JR東日本のSuicaでの電子マネー決済はかなり便利だと思います。電車通勤・通学者には特に。
JR西日本のICOCAも確か今秋からハートインでの電子マネー対応開始予定だったと記憶していますが、どうなるんでしょうか?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示