都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

記事検索

>
12件の記事を検索しました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[57074]2007年2月27日
ただけん
[57095]2007年2月28日
桜トンネル
[57101]2007年3月1日
ニジェガロージェッツ
[57104]2007年3月1日
かぱぷう
[57107]2007年3月1日
geo
[57109]2007年3月1日
アルバトロス
[57112]2007年3月1日
むじながいり
[57113]2007年3月1日
BANDALGOM
[57118]2007年3月2日
ニジェガロージェッツ
[57119]2007年3月2日
hiroroじゃけぇ
[57134]2007年3月3日
EMM
[57146]2007年3月3日
k-ace

[57074] 2007年 2月 27日(火)23:24:39ただけん さん
訂正などです。
[57057] くは さん
もしかして、一度だけ行った沖縄で日帰りですか?実は私も日帰りで海中道路を走ってきたことがありますが。
間違いでしたらすみません。

沖縄本島は宿泊していますので、●でなく○でした。
本島につながる島々のほうに目がいってしまい、うっかりしてしまいました。

[57062] オーナー グリグリさん
海上架橋
わたしの走ったところでは、
最北は北海道の厚岸大橋、最南は沖縄県の浜比嘉大橋だとおもいます。
他の海上架橋はゆっくりと精査してみます。
[57095] 2007年 2月 28日(水)22:47:47桜トンネル さん
経橋歴・・・?海底トンネル歴・・・?
9月に新しくできる「木津川市」に訪問が決定しました。もしかすると、その途中に「けいはんな線」に乗れるかもしれません。でも、お金が・・・。
ところで、[57022]でグリグリさんが仰っていた海上架橋と海底トンネルについてやってみたいと思います。海上架橋は「経橋歴」という名前はいかがでしょうか?海底トンネルのほうはいい名前が思いつきません・・・。でも、一応「海底トンネル歴」にしておきます。名称がとても長くなりましたが・・・。

「経橋歴」

愛知県豊川橋
大阪府スカイゲートブリッジ
大阪府・兵庫県阪神高速道路湾岸線の橋
兵庫県明石海峡大橋、六甲大橋、神戸大橋
兵庫県・徳島県大鳴門橋
岡山県・香川県下津井瀬戸大橋
香川県櫃石島橋、岩黒島橋、与島橋、北備讃瀬戸大橋、
徳島県撫養橋

「海底トンネル歴」

兵庫県 神戸港トンネル(本州とポートアイランドを結ぶトンネル)

ぱっと、思いついたのがこれだけ。やっぱり少ないなぁ・・・。特に「海底トンネル歴」が1つとは・・・。東京にはたくさん(アクアラインなど)海上架橋や海底トンネルがありますもんね。でも、もしかしたら、僕が忘れているだけかもしれません。

[57066]KKさん

空港島で「一夜を過ごしたこと」ならあります。

いましたか!すごいですねぇ。一回、空港に泊まってみたいものです。そんなチャンスがあればですが・・・。

[57066]グリグリさん

最初見たときはとても驚きました。うちのパソコンがウイルスにやられたのかなと思ってしまいました。
[57101] 2007年 3月 1日(木)01:50:02【3】ニジェガロージェッツ さん
海上渡橋歴
[57062] グリグリ さん
交通整理は後回しにしてさらに加速してみましょうか。[57022]で書いた「海上架橋」です。

とりあえず地元中心ですが、思い出す限り海上渡橋歴を挙げてみます。但し、海上を通る高速道路に架かる架橋などは名称が分からないものもあり、結構適当です。
◎徒歩、交通機関利用とも渡橋歴あり、○徒歩のみ、●交通機関利用(車・自動二輪・電車)のみ

【兵庫県】 ●尼崎東海岸、●甲子園浜、●西宮港大橋、●南芦屋浜、●深江浜、●東神戸大橋、●六甲アイランド大橋(以上、阪神高速5号湾岸線)、●住吉浜渡り橋、◎六甲大橋、●六甲大橋(六甲ライナー橋)、●灘大橋、●灘浜大橋、●摩耶大橋、◎神戸大橋、●神戸大橋(ポートライナー橋)、●神戸空港連絡橋(ポートライナー橋)、○仮設大橋、●浜手バイパス、○モザイク北側、◎苅藻橋、◎明石海峡大橋、●東二見橋、●二見大橋、●新島橋(播磨町)、●高砂大橋
【兵庫県―大阪府】 ●中島川橋(阪神高速5号湾岸線)
【大阪府】 ●神崎川橋、●正連寺川大橋、●天保山大橋(以上、阪神高速5号湾岸線)、●港大橋、●南港大橋、●新浜寺大橋(以上、阪神高速4号湾岸線)、●関西国際空港連絡橋、●平林大橋
【三重県】 ●麻生の浦大橋、●的矢湾大橋(以上、パールロード)
【兵庫県―徳島県】 ●大鳴門橋
【徳島県】 ●小鳴門橋、●撫養橋
【岡山県】 ●片上大橋
【岡山県―香川県】 ●下津井瀬戸大橋(瀬戸中央自動車道・JR線)
【香川県】 ●櫃石島橋、●岩黒島橋、●与島橋、●北備讃瀬戸大橋、●南備讃瀬戸大橋(以上、瀬戸中央自動車道・JR線)
【高知県】 ●浦戸大橋、●宇佐大橋
【広島県】 ●尾道大橋、●因島大橋
【長崎県】 ●平戸大橋
【樺太】 ●大泊港連絡橋

まだあるかも知れませんが、取り敢えず以上です。このうち、仮設大橋(9ページ写真6下 神戸新港第三突堤―第四突堤)のみ現存しません。


[57099] 小松原ラガー さん
私も上記3つは全てクリアですが、実は3つとも自分の足で、というか正確には「人力で」クリアしたことがあります。
小生も同じ体験をしております。小松原ラガーさんは更に仮設大橋の渡橋歴もお持ちなのでは・・?
[57104] 2007年 3月 1日(木)03:47:28【1】かぱぷう さん
橋とトンネルもいってみましょう
こちらもやってみました。いずれも
●:徒歩 ▲:道路 ■:鉄道で表しています。

【海上橋梁編】

関東:▲■レインボーブリッチ ▲鶴見つばさ大橋 ▲横浜ベイブリッチ他
  要は首都高の架橋たちです。道路族ではないので詳細は勘弁してください(^^;
近畿:■南港大橋 ■関西空港連絡橋
本四架橋:▲明石海峡大橋 ▲大鳴門橋 ▲撫養橋 ▲■下津井瀬戸大橋 ▲■櫃石島橋 ▲■岩黒島橋 ▲■与島橋
  ▲■北備讃瀬戸大橋 ▲■南備讃瀬戸大橋 ▲新尾道大橋 ▲因島大橋 ▲生口橋 ▲多々羅大橋 ▲大三島橋
  ▲大島大橋 ▲来島海峡大橋(一、二、三)
中国:▲青海大橋 ▲関彦橋 ▲水門(彦島のです。にまんさん には分かっていただけるはず…) ▲彦島大橋
九州:▲関門大橋 ▲若戸大橋 ▲北九州空港連絡橋 ▲御島かたらい橋 ▲海の中道大橋 ●▲志賀島橋(反則!?)
  ●▲荒津大橋 ●ハウステンボス駅からハウステンボスに向かう橋(これまた反則!!!) ▲早岐瀬戸大橋
  ●▲西海橋 ▲天草五橋

【海上隧道編】

■青函トンネル ▲川崎航路トンネル ▲多摩川トンネル ■大阪港咲洲トンネル ●▲関門国道トンネル ■関門トンネル
■新関門トンネル

#さして大した書き込みでもないのに多大な労力を使ったような気がするんですが、気のせいでしょうか…
[57107] 2007年 3月 1日(木)11:20:23geo さん
テスト近いっていうのに・・・
・・・やってみました。

まずは海橋(かいきょう)編。
○クルマ、●電車、バス、▲徒歩

【宮城県】▲福浦橋、▲渡月橋
【東京都】○●レインボーブリッジ(下の道路も)
【神奈川県】○鶴見つばさ橋、○横浜ベイブリッジ
【千葉県】○アクアラインブリッジ
【新潟県】○親不知IC付近(糸魚川市)の北陸自動車道(反則?)
【静岡県】○由比PA付近の東名高速道路(ギリギリ陸地?)
【和歌山県】○くしもと大橋
【兵庫県】○明石海峡大橋
【広島県】○新尾道大橋、○因島大橋、○生口橋、○多々羅大橋    
【愛媛県】○大三島橋、○大島大橋、○来島海峡大橋
【徳島県】○撫養橋、○大鳴門橋、○小鳴門橋、○堀越橋、○小鳴門新橋

よぉ~く地図を見てみると、さらに島達度が増えたもよう。。。

海底トンネル編。

【青森県】▲青函トンネル避難用坑道(観光できる所です)
【東京都】○東京港トンネル、○多摩川トンネル
【神奈川県】○アクアライントンネル

これくらいでしょうね。
[57109] 2007年 3月 1日(木)17:26:25【1】アルバトロス さん
海上橋渡歴と海底トンネルと島達度の追加
今度も乗り遅れないうちに、参加します。

海上橋渡歴
○クルマ、●電車、バス、▲徒歩
東京都○レインボーブリッジ、○京浜大橋、
神奈川県○▲城ヶ島大橋、○●鶴見つばさ橋、○●横浜ベイブリッジ、○●大黒大橋、○岩大橋
千葉県○東京湾アクアブリッジ
福岡県▲若戸大橋
長崎県●西海橋
熊本県●天門橋、●大矢野橋、●中の橋、●前島橋、●松島橋(以上天草五橋)
宮崎県▲弥生橋(青島に渡る橋)

海底トンネル
東京都○●東京港トンネル、○●多摩川トンネル
神奈川県○東京湾アクアトンネル、○●川崎航路トンネル、○川崎港海底トンネル
山口県●関門鉄道トンネル

橋とトンネルを調べているうちに、島達度の追加が出てきました。
◎住んだ、○泊まった、●歩いた、△降り立った、▲通過した
東京都▲昭和島、●平和島、●勝島、▲京浜島
神奈川県▲扇島、▲東扇島、▲大黒ふ頭
山口県▲彦島
熊本県▲大矢野島、▲永浦島、▲池島、▲大池島、▲前島

島と認められていないのも有ると思いますが、入れときました。まだ、有るかもしれないですが、これでお終いにしておきます。
[57112] 2007年 3月 1日(木)21:08:33むじながいり さん
いろいろな訪問歴
皆さんすごい訪問歴を提示してらっしゃいますが、逆に地理好きには珍しい(?)ほとんど出歩いていない訪問歴を出してみます。

・空港
成田(往復、⇔北京)

・港
なし

・島
本州のみ

・海上架橋
レインボーブリッジ(徒歩、東京都)
石部海上橋(車、静岡県大崩海岸)

海岸沿いの道路とか考えるともう少しあるかもしれませんが、明らかなのはこんなところで。
[57113] 2007年 3月 1日(木)22:23:27BANDALGOM[熊虎] さん
海上架橋&海底トンネル、南東北の旅
私はこんな感じです。
またも旅不足を露呈します。

<海上橋>
○クルマ ●電車・バス ▲徒歩
千葉県○アクアラインブリッジ、▲勝浦海中展望塔への連絡橋(反則?)
東京都●レインボーブリッジ、●勝島橋(臨海副都心付近のものは省略)
山口県●下関-彦島
韓国○釜山大橋・影島大橋、○南海大橋(慶尚南道南海島)、●永宗大橋(仁川空港)

<海底トンネル>
東京都○東京港トンネル、●りんかい線
神奈川県○東京湾アクアトンネル
山口県・福岡県●関門鉄道トンネル


今月11日から2泊3日、南東北の旅に出ます。
経県値が「通過」だった宮城県と、未踏の山形県に宿泊し、3人の落書き帳メンバー(1人は休眠中)とお会いする予定です。

厳密な意味で東北地方を訪れるのは96年、大学の新入生研修の引率をして以来11年ぶりですが、この時はいわき市の某有名温泉施設で、ほとんど茨城の延長のようなところです。
それでも夜のミーティングでは東北限定ビール(「東北ビール物語」とかいう名前だったような・・・)を飲みましたが。

白河を越えるのは93年、大学の新入生研修で猪苗代へ行って以来14年ぶりで(といっても今回も行きは勿来を越えて行きますが)、福島県は90年~96年に3回訪れましたが、宮城県まで入るのは中学校の修学旅行(岩手県内、宮城県は通過)以来19年ぶりのことです。
[57118] 2007年 3月 2日(金)00:03:42ニジェガロージェッツ さん
海上渡橋歴など
3月に入りました。この冬、神戸(神戸海洋気象台)では最低気温の記録が2006年12月29日の0.0℃で、まだ一度も氷点下になっていません。恐ろしいほどの暖冬です。
さて、以下まとめレスにて恐縮です。

[57060] ペーロケ さん
日本が主張する領土とは裏腹に、実権を持って支配している範囲はどんどん狭くなっていますね。

そうですか? 小生など能天気なもので、横浜市内の米軍施設が返還されたりして、逆だと思っていました。

地球温暖化で沖ノ鳥島はいつまで持つのか気になります。
これは本当に怖いですね。あれは「岩だ」と言い出す国もあるようですから、領土保全のためにも何とかならないものかと思います。
ところで、「岩」と言えば、宗谷海峡にある「二丈岩」という、別名「危険岩」と呼ばれる岩があり、文字通り船舶の衝突事故が多発したために、灯台を建設したとか。
その灯台が気になって、稚内から宗谷海峡を横断した時に、その灯台を探したのですが、見当たりませんでした。

[57062] グリグリ さん
容量問題は現在はほぼないと考えていただいて結構です。時代が変わりました。(笑
有難うございます。2003年7月にあった18000番台の、あの時の議論はもう時効と考えて差し支えないですか?
とはいえ、やはり容量が無限になったわけではありませんので、書き込みの際にはあの時の議論をこころの片隅に留めおいて、望みたく思います。

[57094] まるちゃん さん
見島といえば、自衛隊とマグロです。
あの島はマグロの島でしたか。(←知らなさ過ぎ)
リンク頂いた写真は見事なマグロですね。
小生の島達度には、舳倉島や見島など、釣り好きかと思われるような島がありますが、釣り好きではないばかりか、釣りをしたこともありません。
学生時代に、夏休みには六甲登山仲間と「島へ篭る」という、変な企画を毎年やっていました。81年=友ヶ島、82年=舳倉島、83年=直島、と来て、84年に見島を選びました。

[57106] 星野彼方 さん
東二見橋は徒歩専用(現在車も渡れるように工事中)であそこを渡るのは地元民と釣り人以外では思い浮かばないような橋です。
あれは震災の前の年でしたが、自動二輪に乗って取引先へ機械の修理に行った際、予想外に早く仕事が終了し、余った時間に近辺の海岸巡りをやりました。
記憶違いでなければ、東二見橋を強引に自動二輪で突破し、南二見人工島に渡ったと思います。その後、二見大橋を通り南二見人工島を離れ、播磨大橋([57101]には「新島橋」と書きましたが、まちがい)を通り播磨町新島(人工島)に渡りました。

[57110] 小松原ラガー さん
走るたびに路面からカタカタ音がして「いかにも」という仮設の橋だったのを覚えています。
そうでした、そうでした。徒歩で歩いて仮設大橋を渡っていると、震災復旧工事の大型ダンプが通る度に橋全体が揺れ、落橋しそうなスリルがありました。
この時は、ポーアイの「バンドール」という大型商業施設(現在はありません)に旅支度に買出しに行った際に渡橋しました。今思い出したのですが、「バンドール」でスーツケースに目星を付け、後日にそのスーツケースを買いに車で再訪しました。従って[57101]の仮設大橋は○ではなく◎でした。
仮設橋を実際に歩いて渡ると、落橋のスリルも手伝ってか地図で見るよりもずっと長距離に感じました。再訪したときに写真に撮っておこうと思いましたが、その直後に神戸を離れて人口140万人の「Nという町」で暮らし、1年後神戸に帰ってきたときには既に仮設橋は撤去されており、果たせず仕舞いに終わりました。残念です。
[57119] 2007年 3月 2日(金)01:11:18【1】hiroroじゃけぇ さん
土渕海峡にかかる橋は?
ちょいと遅れて、自分も渡島歴を
◎住んだ、○泊まった、●歩いた、△降り立った、▲通過した
主要四島 ◎本州 ○四国 ○九州
香川県 ●小豆島 ●櫃石島 ▲岩黒島 ▲羽佐島 △与島 (▲三つ子島)(▲沙美島)

小豆島以外は瀬戸大橋関係。櫃石島には祖父の畑がありましたので、島民専用ゲートを通過して入っています。ただ、これといった記憶はございません。悪しからず。しかしながら、瀬戸大橋を渡る列車を下から見ると、海を列車が渡ることに改めて驚かされます。カッコつきの2島はビミョーなので・・・。三つ子島は岩礁?だし、沙美島は四国と陸続きだし。かなり微妙ですが。

海上架橋も 
○クルマ、●電車、バス、▲徒歩
東京都 ●レインボーブリッジ
岡山県 ○片上大橋、○児島湾大橋、○●下津井瀬戸大橋
香川県 (○●下津井瀬戸大橋)、○●櫃石島橋、○●岩黒島橋、○●与島橋、○●北備讃瀬戸大橋、○●南備讃瀬戸大橋、(○●番ノ洲高架橋)

片上大橋は岡山ブルーライン時代に通過しています。番ノ洲高架橋は一部海上ですので、カッコ書きにしています。港町に住んでいるため、海上にある橋なのかどうか疑わしいものをよく渡りますが(笑)にしても、島が付くとこならいっぱい訪問してるのに・・・。◎児島、●早島、●水島、●連島、●玉島、・・・。などなど。あぁ全部、太古の島。日本で9番目に生まれたとされる島なのになぁ・・・。でも、「島」と「島じゃない」のでは、生活環境がまるっきし違いますし。藤戸の戦いはいつぞのことやら。平氏も源氏も語り継がれる物語でしかないわけです。

*タイトルの誤字を訂正:土淵→土渕
[57134] 2007年 3月 3日(土)14:50:26EMM さん
橋&空港レス
[57107] geoさん
【新潟県】○親不知IC付近(糸魚川市)の北陸自動車道(反則?)
親不知IC付近の北陸自動車道は2本の海上橋からなっています。
地図
このうち親不知海岸高架橋はおおむね「ギリギリ波打ち際」なのですが、下り車線の親不知ICのランプ橋は海の上となるようです。
もう一つの歌高架橋は完全に海の上。
参考サイト


[57123] hmtさん
その大部分は自衛隊との共用飛行場(空港整備法附則)であり、皆さんの利用経験が最も多いのは「小松飛行場」のようです。
航空自衛隊小松基地と民間との共用ですが、現実には「小松空港」という呼び方の方が普通のようですね。過去1年以内の記事を検索すると、「小松空港」が9件(7人)あるのに「小松飛行場」はゼロ。
石川に於いても空港としては「小松空港」、自衛隊基地としては「小松基地」と呼び分けられており、「小松飛行場」と呼ばれることはほぼ皆無と言えそうです。
多分、「法制上正式名称で書く必要がある公文書」ぐらいでしか使われて無いんじゃないかと思います。
石川県庁HPでもこうですし。


おまけ。
[57133] らるふさん
今度は下の方ですね。
アクセスランキング設置当初から眺めている身としては、未だに「現状のアクセス数は一番下だけが自然な数なのでは??」と思ってます。
以前は2日頭1ケタ台のものが何件もあったり、数字の度数分布に変動があったりしてたのですが、
今そうなってないんですよ。
アクセス数が増えた賜物、と思いたいところなのですが、自然にアクセス数が増えてるんなら、一番下だけ固定でポツン…なんてことは起きえないはずなんです。
そうなると、そこから上に意図的なアクセスがあるんぢゃないか、と勘ぐってしまいます。
某私立大学の受験の時に数学を「数学I」+「確率統計」で選択した身としてはどうにも不思議でなりません。
[57146] 2007年 3月 3日(土)22:56:15【4】k-ace さん
島達度&海上渡橋歴
こんばんは、k-aceです。
さて、最近飯能が遅くなってしまっていますが、これは、書いておかなければ…。

~島達度~
私もシマダスは持っていませんので、[57040] 太白さんご紹介のHPを参照いたしました。

◎居住○宿泊●訪問△接地▲通過

主要四島○北海道(#1) ◎本州 ○四国 ○九州
宮城県●福浦島
兵庫県●淡路島
広島県▲向島 ▲因島 ●生口島
香川県▲櫃石島 ▲岩黒島 ▲羽佐島 △与島
愛媛県▲大三島 ▲伯方島 ▲大島 ▲馬島

参照のHPに載っていなかった島で通過している島(彦島、三つ子島など)もあるとは思いますが、ひとまずこれぐらいっということで。

(#1)夜行バスのみの宿泊であり、特例で○となっています。

人工島だと、●ポートアイランド、六甲アイランド、神戸空港島、泉州空港島、お台場ぐらいですかね(抜けているものがあるかもしれません)。通過は大阪湾沿い、東京湾沿いにある程度存在すると思いますが、省略します。

~海上渡橋歴~

◎徒歩、交通機関利用とも渡橋歴あり、○徒歩のみ、●交通機関利用(車・自動二輪・電車)のみ

(東北)
○福浦橋(ここ、◎や●の人がいたらこわいですね)
(関東)
●レインボーブリッジ
(近畿)
●尼崎東海岸、●甲子園浜、●西宮港大橋、●南芦屋浜、●深江浜、●東神戸大橋、●住吉浜渡り橋、●六甲大橋、●六甲大橋(六甲ライナー橋)、○神戸大橋、●神戸大橋(ポートライナー橋)、○神戸空港連絡橋、●神戸空港連絡橋(ポートライナー橋)、●明石海峡大橋、●中島川橋、●神崎川橋、●正連寺川大橋、●天保山大橋、●関西国際空港連絡橋(JR線)
(中四国)
●下津井瀬戸大橋、●櫃石島橋、●岩黒島橋、●与島橋、●北備讃瀬戸大橋、●南備讃瀬戸大橋(以上、JR、高速両方利用経験あり)、●新尾道大橋 ●因島大橋 ●生口橋 ●多々羅大橋 ●大三島橋 ●大島大橋 ●来島海峡大橋(一、二、三)

はてさて、高砂大橋がどうだったか記憶がはっきりしません…。

ついでに海底トンネル歴
すべて、車か鉄道かのどちらかでの利用です。

青函トンネル、東京港トンネル、大阪港咲洲トンネル、関門トンネル、新関門トンネル

(以上、抜けているものがたぶんあると思われます)

港歴ですが、東京湾ディナークルーズ(東京・日の出?)しか記憶に無い…orz
たぶん、これ以外に船に乗ったことはないと思います。
そのうえに、飛行機にも乗ったことない私…。
前回書きそびれましたが、南紀白浜空港の下のトンネルを通過したことがあります。

(訂正)
【1】…誤字を訂正。
【2】…余分な文字を削除。
【3】…脱字を追加。
【4】…最後の一文を追加。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示