都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

記事検索

>
4件の記事を検索しました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[57305]2007年3月17日
みやこ♂
[57250]2007年3月12日
EMM
[51804]2006年6月17日
EMM
[48446]2006年1月16日
U-4

[57305] 2007年 3月 17日(土)01:31:12みやこ♂ さん
現在のところ,最南端の三山
[57250] EMM さん 沖縄県の「奥武山三山」をご紹介くださり,ありがとうございます。だいぶ時間が経ってしまいましたが,先ほどコレクションに反映させました。

スナオに書きますと,当初は,引っかかりも感じてました。どちらかというと神社仏閣系かな?と。ただ,「○○山××寺」っていうのはお寺さんですし,各々が独立した山体(地面の盛り上がり)にあるようですし,「ん,こりゃ三山ぢゃわい」と思った次第です。

沖縄に行ったときには,「ゆいレール」にはいつもお世話になっています。車窓から見る景色も,すっかりおなじみになりました。この奥武山付近も,眺めただけですが,たいへん印象に残っています。何か,パワーを発しているような,そんな気がしていました。
[57250] 2007年 3月 12日(月)01:18:48【1】EMM さん
「三山」コレ情報提供
>みやこ♂さん

新手の「三山」に関する情報を見つけましたのでご案内します。
その場所は沖縄。
「沖縄 三山」で検索すると引っかかってくる記事はことごとく「三山時代」(琉球王朝が成立する前、沖縄が3つの小国家に分かれていた時代)に関する記事なのですが、そんな中で1つだけ全然違うものに触れた記事があったんです。
こちらのサイトの中の「沖宮」(おきのぐう)と言う神社に関する説明の中に「奥武山三山」(おうのやまさんざん)と言うのが出ていました。
でもこの記事だけでは詳細が分からない。しかも「奥武山三山」と書かれた記事自体2件しか見つからず、このルートではそこから先に進むことができません。
ところが、別件で見ていたサイトから何となくヒントになりそうな情報が見つかりました。
玄松子の記憶と言う全国各地の神社を回っている方のサイトがあるのですが、そちらの中の沖宮の紹介文に「奥武山には3つの山があり、その中の東に位置する黄金森(くがにむい)と呼ばれる山の上に沖宮が鎮座している」「中の山は日護森(ひごぬむい)、西の山は銀森(なんじゃむい)と呼ばれる」旨書いてありました。
奥武山付近の地図(ウオッちずIts-mo Guide)を見ると確かに3つの丘があり、それぞれの上に神社があることが分かります。
おそらく沖縄県護国神社があるところが日護森、世持神社のあるところが銀森で、沖宮のある黄金森と併せて奥武山三山と呼ばれるのだろうと思われます。

ちなみに昨年の沖縄旅行の際、奥武山にも行っています。
奥武山は多数の御嶽(うたき)がある神聖な場所だそうですが、現在では運動公園としても整備されており、特にモノレールから見た眺めは一種独特のものがありました。
3つの神社のうち、沖宮と護国神社には行っています。
(時間が無くなってしまい世持神社には行きませんでした)
この2つの神社は直線距離ではすぐなのですが、神社に至る参道が真反対を向いており、おまけに両方の神社の間には競技用プールがドーンと控えているため、とんでもなく大回りをしないと辿り着くことができません。
ちょうどその時間帯は日が照って暑かったので参りました…


#はっ、上の情報、そのまま「森」コレにも流用できるじゃないか!
[51804] 2006年 6月 17日(土)23:59:51EMM さん
経県値4点UP
本日午後7時半頃に旅行先から無事帰宅いたしました。
(そのまま家の手伝いをしていたのでこんな時間に書き込んでますが)

さて、どこに行っていたかですが、実は…沖縄に行ってきました。
[50872][50898][51102]で6月に旅行に行くのどうの書いた時にはすでにバースデー割引で飛行機のチケットを手配してあったのでした。
(逆にそれが為に時期が6月に限定された訳で…)

3日間の行程は次の通りでした。

1日目:小松空港→那覇空港→(レンタカー借りる)→那覇市・波上宮→那覇市・識名宮→
金武町・金武観音寺および金武鍾乳洞→本部町・美ら海水族館→名護市泊

2日目:ホテル→名護市・ひんぷんガジュマル→名護市・オリオンビール名護工場→恩納村・万座毛
→嘉手納町・嘉手納ロータリー→宜野湾市・普天間宮→糸満市・平和祈念公園→糸満市・喜屋武岬園地
→糸満市・白銀堂および糸満ロータリー→(レンタカー返す)→那覇市・国際通り→那覇市泊

3日目:(全て那覇市内)ホテル→首里城→安里八幡宮→奥武山公園(沖宮および護国神社)→
泉崎ロータリー→那覇空港→小松空港

と言うことで、主な立ち回り先はロータリーと神社仏閣…普通の人に話したら何だそりゃと言われそうですが、良いんです!
そもそもが「沖縄に行くこと」自体が目的だった訳ですし。
実際に見てきたことについてはおいおいと書いていきます。



[51792] たもっちさん
こりゃ楽しみです。一体どこへ行かれたのでしょう。
上記の通り、ロータリーコレクションに収録されている沖縄県の4つのロータリーすべて写真に撮ってきました。
写真の整理ができ次第レポートにまとめます。


余談:
[51789]は国際通りの居酒屋からの書き込みでした。
[51790]hmtさんと[51793]88さん、宇高連絡船に関するレスありがとうございました。
[48446] 2006年 1月 16日(月)14:01:03U-4 さん
けいたんち
[48443] KKさん
ところでこの経端地、▲版とか○版とか、拡張ができますね。

こういうことになるんでしょうか。

まずは「○宿泊」から
場所北緯(海抜)東経
最北端礼文町船泊45度26分141度2分今はもう無いようですが船泊YH、稚内の市街地より北になります
最東端根室市43度19分145度34分ここも今はなき根室玉屋YH、市内のどこだったか忘れました
最南端那覇市国際通り26度12分127度41分国際通り沿いのビジネスホテル
最西端那覇市国際通り26度12分127度41分最南端と同じ
最高端北杜市高根町清里約1400m学校の宿泊施設
最低端不明東京都心部に海抜0m以下の場所があればそのあたりか
つぎは「●訪問」
最北端稚内市宗谷岬45度31分141度56分ここは定番の日本最北端
最東端根室市納沙布岬43度23分145度49分ここもふつうに行ける日本最西端
最南端糸満市摩文仁の丘26度5分127度43分健児の塔のあたりでしょうか
最西端那覇市奥武山公園付近26度12分127度40分●△の基準でかなりぶれそう
最高端茅野市横岳山頂2472m富士山五合目より高いようです
最低端関門海峡人道トンネル-58m[48432]ゆうさんによると地下鉄より下のようなので
つぎは「△接地」
最北端稚内市宗谷岬45度31分141度56分●と同じ
最東端根室市納沙布岬43度23分145度49分ここも●と同じ
最南端糸満市摩文仁の丘26度5分127度43分ここはたぶん●と同じ
最西端那覇市那覇空港ターミナル26度12分127度39分どこで接地と判定するのか・・・
最高端茅野市横岳山頂2472mここもまた●と同じ
最低端関門海峡人道トンネル-58mここもやっぱり●と同じ
最後は「▲通過」
最北端稚内市宗谷岬45度31分141度56分●と同じ
最東端根室市納沙布岬43度23分145度49分●と同じ
最南端糸満市摩文仁の丘26度5分127度43分やはり●と同じのようです
最西端那覇市那覇空港滑走路26度11分127度38分滑走路より西に国道がないようなので
最高端茅野市横岳山頂?2472m[現在これまで通過した道路などを検証中]
最低端青函トンネル-240mここもまた定番の最低端
さて「◎居住」は・・・
「個人情報」に限りなく近くなってしまうので省略させていただきます。

この「けいたんち」、10年以上前に沖縄で南と西を達成していらい全く変わっておりません。年とともに行動力がにぶるばかり。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示