都道府県市区町村
落書き帳

�����E�����̕ϑJ�ɂ‚��āy��\����\�ԏ��� �⎵�F���L���z

… スポンサーリンク …



[63494] 2008年 1月 19日(土)21:12:48【1】オーナー グリグリ
旭村・旭町の変遷について【第十八回 全国の市十番勝負 雑感:問七・その一】
「旭」という自治体は以前は沢山ありましたが現在残っているのは千葉県の旭市だけです。

十番勝負の問七の共通項は「現在の市域に「旭」という市町村がかつてあった市(大字レベルの一部合併や境界変更も含む)」ですが、この共通項を検証する過程で調査した情報を整理してみました。

まず、どの時点での「旭」市町村とするかについては、明治22年(香川県は23年)の市制・町村制施行(88さんの記事[58627]参照)以降に存在した市町村としました。したがって、例えば、徳島県勝浦郡の福原村、生実村、旭村の三村が町村制施行により明治22年10月1日に福原村として誕生していますが、施行前の旭村は対象外としています。この基準で過去に存在した「旭」市町村をリストアップしてみました。

町制移行、市制移行、同名の新設合併までを一覧にしました。ほとんどが村制、町制、新設合併により誕生していますが、変わり種として、滋賀県神崎郡旭村は東五個荘村からの改称で誕生しています。実質的にルーツと言える自治体は37「旭」(市)町村となります。この37町村が現在どこの自治体に属しているかを調べました。長くなりますのでその経緯は別稿にします。

#都道府県誕生日成立種別新設時の構成市町村(町村制施行時以外)
1秋田県平鹿郡旭村1889.4.1村制
2福島県安達郡旭村1889.4.1村制
3大沼郡旭村1889.4.1村制
4茨城県筑波郡旭村1889.4.1村制
5鹿島郡旭村1955.3.3新設夏海村,大谷村,諏訪村
6埼玉県児玉郡旭村1889.4.1村制
7北葛飾郡旭村1889.4.1村制
8千葉県夷隅郡旭町1889.4.1町制
9武射郡旭村1889.4.1村制
10東葛飾郡旭村1889.4.1村制
11印旛郡旭村1889.4.1村制
12海上郡旭町1889.4.1町制
海上郡旭町1954.2.11新設旭町, 富浦村, 矢指村
旭市1954.7.1市制旭町
旭市2005.7.1新設旭市, 香取郡 干潟町, 海上郡 海上町, 飯岡町
13神奈川県橘樹郡旭村1889.4.1村制
14中郡旭村1909.4.1新設小中村,山背村
15新潟県南蒲原郡旭村1889.4.1村制
16南魚沼郡旭村1889.4.1村制
17刈羽郡旭村1889.4.1村制
18東頸城郡旭村1889.4.1村制
東頸城郡旭村1901.11.1新設旭村, 嶺村
19中頸城郡旭村1889.4.1村制
20石川県石川郡旭村1889.4.1村制
21山梨県北巨摩郡旭村1889.7.1村制
22岐阜県郡上郡旭村1889.7.1村制
23愛知県丹羽郡旭村1889.10.1村制
24知多郡旭村1906.4.10新設日長村,金沢村
知多郡旭町1952.4.1町制
25碧海郡旭村1906.5.1新設志貴崎村,伏見屋村,鷲塚村
26東加茂郡旭村1906.5.1新設野見村,生駒村,介木村,築羽村
東加茂郡旭町1967.4.1町制
27東春日井郡旭村1906.7.16新設印場村,新居村,八白村
東春日井郡旭町1948.8.5町制
28滋賀県神崎郡旭村1890.3.15改称東五個荘村
29京都府南桑田郡旭村1889.4.1村制
30鳥取県日野郡旭村1889.10.1村制
31東伯郡旭村1907.10.1新設高勢村,賀茂村,竹田村
32島根県那賀郡旭村1954.10.1新設今市村,木田村,和田村,都川村,邑智郡 桜江村の一部
島根県那賀郡旭町1958.11.3町制
33岡山県久米郡旭町1907.10.1新設/町制倭文西村,西川村,垪和村
34山口県阿武郡旭村1955.4.1新設明木村,佐々並村
35愛媛県北宇和郡旭村1889.12.15村制
36高知県土佐郡旭村1889.4.1村制
37佐賀県養父郡旭村1889.4.1村制1896.3.26 三養基郡に郡再編

余談ですが、「旭」ルーツ調査中に市区町村変遷情報の誤りを見付けてしまいました。1954.4.1に武雄市が、杵島郡 武雄町, 橘村, 朝日村, 若木村, 武内村, 東川登村, 西川登村の1町6村による新設合併して誕生した情報の「朝日村」が「旭村」と間違っていました。当初気が付かなかったのですが(危うく武雄市を正答市としてしまうところでした)、ルーツを遡ったりしているうちに他の文献との矛盾に気付き誤りと分かった次第です。十番勝負開始直前だったために88さんに修正依頼するわけにもいかず、自分でこっそり修正したのでした(修正したのは元日だったかなぁ)。88さん、事後になりますがご了承とご確認をお願いいたします。
[63495] 2008年 1月 19日(土)21:54:19【1】オーナー グリグリ
旭村・旭町の変遷について【第十八回 全国の市十番勝負 雑感:問七・その二】
[63494]で旭ルーツ37町村をリストアップし現在までの軌跡を調査しましたが、これが結構面白い。詳細は下記の一覧をご覧いただければ分かりますが、37町村でそのまま残っている町村は一つもありません。また、「旭」の名称をそのまま継承しているのは、千葉県海上郡旭村が町制施行や合併を経て旭市として残っている例だけです。それ以外はすべて他の市町村との合併などで名称変更しています。

37「旭」町村は現在、32市、6町に変化しています。千葉県印旛郡旭村は四街道市と佐倉市に、愛知県東春日井郡旭村は尾張旭市と瀬戸市と各々2市に分割されて継承されています。一方、新潟県東頸城郡旭村と中頸城郡旭村は途中紆余曲折がありましたが、最終的に上越市に2村とも継承されています。したがって、37+2-1=32+6 という計算式になります。継承の詳細は次のとおりです。★がルーツの旭村/旭町で、☆(△)が現在継承された市(町)になります。

都道府県市町村変更日変更種別変更対象自治体
秋田県平鹿郡旭村1889.4.1村制
横手市1951.4.1編入/市制平鹿郡 横手町,栄村,旭村
横手市2005.10.1新設横手市
福島県安達郡旭村1889.4.1村制
安達郡岩代町1955.1.1境界変更/新設安達郡 小浜町,新殿村,旭村,太田村の一部
二本松市2005.12.1新設岩代町
福島県大沼郡旭村1889.4.1村制
大沼郡会津高田町1955.3.31新設大沼郡 高田町,永井野村,旭村,藤川村,赤沢村,
尾岐村,東尾岐村
大沼郡会津美里町2005.10.1新設会津高田町
茨城県筑波郡旭村1889.4.1村制
筑波郡豊里町1955.4.1新設/改称筑波郡 上郷町,旭村の一部(下記以外)
筑波郡大穂町1955.4.1新設筑波郡 大穂町,旭村の一部(大字 要)
つくば市1987.11.30新設/市制豊里町,大穂町
茨城県鹿島郡旭村1955.3.3新設鹿島郡 夏海村,大谷村,諏訪村
鉾田市2005.10.11新設/市制鹿島郡 旭村,鉾田町,大洋村
埼玉県児玉郡旭村1889.4.1村制
本庄市1954.7.1新設/市制児玉郡 本庄町,藤田村,仁手村,旭村,北泉村
本庄市2006.1.10新設本庄市
埼玉県北葛飾郡旭村1889.4.1村制
北葛飾郡吉川町1955.3.1新設北葛飾郡 旭村,吉川町,三輪野江村
吉川市1996.4.1市制吉川町
千葉県夷隅郡旭町1889.4.1町制
夷隅郡長者町1900.7.25改称夷隅郡 旭町
夷隅郡長者町1953.7.1新設長者町
夷隅郡岬町1961.8.1新設長者町
いすみ市2005.12.5新設/市制岬町
千葉県武射郡旭村1889.4.1村制
武射郡横芝村1892.12.28改称武射郡 旭村
山武郡横芝町1897.5.10町制横芝村
山武郡横芝町1955.2.1新設横芝町
山武郡横芝光町2006.3.27新設横芝町
千葉県東葛飾郡旭村1889.4.1村制
野田市1950.5.3新設/市制東葛飾郡 野田町,旭村,梅郷村,七福村
千葉県印旛郡旭村1889.4.1村制
印旛郡四街道町1955.3.10新設印旛郡 千代田町,旭村の一部(下記以外)
佐倉市1955.3.10境界変更印旛郡 旭村の一部(大字 馬渡)
四街道市1981.4.1市制四街道町
千葉県海上郡旭町1889.4.1町制
海上郡旭町1954.2.11新設海上郡 旭町,富浦村,矢指村
旭市1954.7.1市制海上郡 旭町
旭市2005.7.1新設旭市,香取郡 干潟町,海上郡 海上町,飯岡町
神奈川県橘樹郡旭村1889.4.1村制
横浜市1927.4.1編入橘樹郡 旭村,子安村の一部
神奈川県中郡旭村1909.4.1新設中郡 小中村,山背村
平塚市1954.7.15編入中郡 旭村
新潟県南蒲原郡旭村1889.4.1村制
南蒲原郡栗林村1901.11.1新設南蒲原郡 上林村,旭村
南蒲原郡三条町1927.10.1編入栗林村の一部(大字 石上,栗林)
南蒲原郡井栗村1927.10.1編入栗林村の一部(上記以外)
三条市1934.1.1市制三条町
三条市1951.6.1編入井栗村
三条市2005.5.1新設三条市
新潟県南魚沼郡旭村1889.4.1村制
南魚沼郡上田村1906.4.1新設南魚沼郡 三和村の一部,南旭村,長崎村,旭村
南魚沼郡塩沢町1957.2.1新設上田村
南魚沼市2005.10.1編入塩沢町
新潟県刈羽郡旭村1889.4.1村制
刈羽郡北鯖石村1901.11.1新設刈羽郡 旭村,藤井村
柏崎市1955.2.1編入北鯖石村
新潟県東頸城郡旭村1889.4.1村制
東頸城郡旭村1901.11.1新設東頸城郡 旭村,嶺村
東頸城郡大島村1955.3.31新設東頸城郡 大島村,保倉村,旭村
新潟県中頸城郡旭村1889.4.1村制
中頸城郡吉川町1955.3.31新設/町制中頸城郡 吉川村,源村,旭村の一部(大字 梶,
大滝新田,下八幡新田,坪野内新田,神田町新田,
長沢新田,西野島,町田,六万部,田尻,山方)
中頸城郡潟町村1955.3.31編入中頸城郡 旭村の一部(上記以外)
中頸城郡大潟町1957.8.1町制/改称潟町村
上越市2005.1.1編入大島村,吉川町,大潟町
石川県石川郡旭村1889.4.1村制
石川郡松任町1954.11.3新設石川郡 松任町,石川村,柏野村,笠間村,宮保村,
一木村,出城村,御手洗村,旭村,中奥村,林中村
松任市1970.10.10市制松任町
白山市2005.2.1新設松任市
山梨県北巨摩郡旭村1889.7.1村制
韮崎市1954.10.10新設/市制北巨摩郡 韮崎町,穂坂村,藤井村,清哲村,神山村,
大草村,龍岡村,旭村,中田村,穴山村,円野村
岐阜県郡上郡旭村1889.7.1村制
郡上郡口明方村1897.4.1新設郡上郡 初納村,小野村,旭村,市島村,有穂村
郡上郡八幡町1954.12.15新設口明方村
郡上市2004.3.1新設/市制八幡町
愛知県丹羽郡旭村1889.10.1村制
古知野町1906.5.1新設丹羽郡 古知野町,東野村,和勝村,旭村,両高屋村,
秋津村の一部,栄村の一部
江南市1954.6.1新設/市制古知野町
愛知県知多郡旭村1906.4.10新設知多郡 日長村,金沢村
知多郡旭町1952.4.1町制知多郡 旭村
知多郡知多町1955.4.1新設知多郡 八幡町,岡田町,旭町
知多市1970.9.1市制知多町
愛知県碧海郡旭村1906.5.1新設碧海郡 志貴崎村,伏見屋村,鷲塚村
碧南市1948.4.5新設/市制碧海郡 新川町,大浜町,棚尾町,旭村
愛知県東加茂郡旭村1906.5.1新設東加茂郡 野見村,生駒村,介木村,築羽村
東加茂郡旭町1967.4.1町制東加茂郡 旭村
豊田市2005.4.1編入西加茂郡 藤岡町,小原村,東加茂郡 足助町,下山村,
旭町,稲武町
愛知県東春日井郡旭村1906.7.16新設東春日井郡 印場村,新居村,八白村
東春日井郡瀬戸町1925.8.25新設東春日井郡 赤津村,瀬戸町,
旭村の一部(大字 今,美濃ノ池)
瀬戸市1929.10.1市制瀬戸町
東春日井郡旭町1948.8.5町制東春日井郡 旭村
尾張旭市1970.12.1改称/市制東春日井郡 旭町
滋賀県神崎郡旭村1890.3.15改称神崎郡 東五個荘村
神崎郡五個荘町1955.1.1新設神崎郡 旭村,南五個荘村,北五個荘村,
蒲生郡 安土町の一部
東近江市2005.2.11新設五個荘町
京都府南桑田郡旭村1889.4.1村制
亀岡市1955.1.1新設/市制南桑田郡 亀岡町,東別院村,西別院村,曽我部村,吉川村,
田野村,本梅村,畑野村,宮前村,大井村,千代川村,
馬路村,旭村,千歳村,河原林村,保津村
鳥取県日野郡旭村1889.10.1村制
日野郡溝口町1931.10.1新設/町制日野郡 溝口村,旭村
日野郡溝口町1954.4.1新設溝口町
西伯郡伯耆町2005.1.1新設溝口町
鳥取県東伯郡旭村1907.10.1新設東伯郡 高勢村,賀茂村,竹田村
東伯郡三朝町1953.11.1新設/町制東伯郡 三朝村,三徳村,小鹿村,旭村,竹田村
島根県那賀郡旭村1954.10.1新設那賀郡 今市村,木田村,和田村,都川村,
邑智郡 桜江村の一部
那賀郡旭町1958.11.3町制那賀郡 旭村
浜田市2005.10.1新設浜田市,那賀郡 金城町,旭町,弥栄村,三隅町
岡山県久米郡旭町1953.4.1新設/町制久米郡 倭文西村,西川村,垪和村
久米郡美咲町2005.3.22新設久米郡 中央町,旭町,柵原町
山口県阿武郡旭村1955.4.1新設阿武郡 明木村,佐々並村
萩市2005.3.6新設萩市,阿武郡 川上村,田万川町,むつみ村,須佐町,
旭村,福栄村
愛媛県北宇和郡旭村1889.12.15村制
北宇和郡近永町1941.11.10町制/改称北宇和郡 旭村
北宇和郡広見町1955.3.31新設近永町
北宇和郡鬼北町2005.1.1新設広見町
高知県土佐郡旭村1889.4.1村制
高知市1925.1.1編入土佐郡 旭村
佐賀県養父郡旭村1889.4.1村制
三養基郡旭村1896.3.26郡設置
鳥栖市1954.4.1新設/市制三養基郡 鳥栖町,田代町,基里村,麓村,旭村

千葉県印旛郡旭村は1955.3.10に千代田町と新設合併し四街道町となった際に、旭村の一部(大字馬渡)が佐倉市に境界変更されています。[63303]で88さんに案内していただいた「境界変更」などの市区町村変遷情報リニューアルの件は、実はこの佐倉市の境界変更を市区町村変遷情報に加えたい欲求から更新作業を行ったものです。88さんに悟られないように作業を進めるのに苦労しました。(笑

ところで佐倉市の境界変更のケースと同じような例を詳細に検証する必要があります。そのためには、旭村・旭町を継承した自治体全ての境界変更についても検証しておく必要があります。現実には大字レベルの境界変更までしか調べることはできませんでしたが、実際に遭遇した検証の具体例を一つ挙げておきます。

愛媛県北宇和郡旭村は、近永町、広見町を経て現在は鬼北町に継承されていますが、1958.8.1に広見町の一部(大字是延)が三間町(現宇和島市)に編入されています。もし、この大字是延が旧旭村の一部であれば宇和島市も旭村を継承していることになります。実際には、大字是延は旧好藤村(1955.3.31に近永町などとともに広見町を新設)の一部であり、旧旭村を継承していないことを確認しました。
[63569] 2008年 1月 25日(金)22:49:15【1】88 さん
第十八回 十番勝負 問七 余話1 & 市区町村変遷情報 苦悩日記 No.13 境界変更について
1 1954/4/1付けの武雄市の新設/市制について
[63494] グリグリさん
十番勝負開始直前だったために88さんに修正依頼するわけにもいかず、自分でこっそり修正したのでした(修正したのは元日だったかなぁ)。88さん、事後になりますがご了承とご確認をお願いいたします。
武雄市の合併の件は、グリグリさんご指摘のとおりです。修正ありがとうございました。
私自身は遅ればせながら第二ヒントで共通項がわかり、残り3市となった想定解を探して調査していました。市区町村変遷情報ではなく、その編集作業用を兼ねて自分で作成したExcelのデータでです。私は専ら、まずExcelデータを作り、それをコピー・ペーストすることにより市区町村変遷情報の編集作業を実施しています(作業手順の概要は[55730]拙稿参照)。
さすがにほとんどの市は既出。そこへ問題の武雄市(「旭村」を含む)を発見しましたが、すでに[63308]で中島悟さんが誤答。不思議に思い、念のため市区町村変遷情報で調べてみると「朝日村」。手持ちの他の文献も、官報情報検索サービス官報情報検索サービスの総理府告示を見ても「朝日村」。
いろんな方から書き込みやメールでご指摘を受けて(自分で気づくこともある)修正作業を行うとき、市区町村変遷情報の入力の修正とあわせて手持ちのExcelデータも修正するのですが、修正のときにExcelデータの修正漏れかなあ、でも武雄市の修正作業ってしたことあったかなあ、と脳の片隅に疑念が残りながらも、解答できる市を探すことに気をとられ、武雄市の件はその後頭から消えておりました(中島悟さんが、誤入力の武雄市を見て(記憶にあって)解答したのならば、申し訳ない、とも思っておりましたが)。
そのあたりの不思議さは、[63494] グリグリさんを読んで、瓦解したわけです。
言い訳になりますが、誤りは続々と発見され、つい最近もご指摘をいただいて大量に修正したばかりです。「庄」「荘」、「且」「旦」、「黒」「里」、「鴫」「鴨」の誤りなど・・・。編集担当者としては、市区町村変遷情報を、十番勝負に限らずいろいろと活用していただくのは、議論の発展、興味の広がりなど、喜ばしい限りです。ただし、(残念ながら)まだまだ誤りがあるであろうことに思いを寄せると、気恥ずかしい限りです。十番勝負に関しては、この誤りにより「不成立」なんてことがないように感じるともに、より正確で充実したものにしたい、と改めて思う次第です。

2 市制町村制以前に存在した旭町(村)について
[63494] グリグリさん
まず、どの時点での「旭」市町村とするかについては、明治22年(香川県は23年)の市制・町村制施行(88さんの記事[58627]参照)以降に存在した市町村としました。したがって、例えば、徳島県勝浦郡の福原村、生実村、旭村の三村が町村制施行により明治22年10月1日に福原村として誕生していますが、施行前の旭村は対象外としています。
市制町村制以前は曖昧(調査困難)が多いので、賢明な定義だと思います。・・・と言いながら、それで満足するのはもったいないので(笑)、徳島県勝浦郡旭村と同様、市制町村制以前に存在していた旭町(村)を探してみました。詳細は別稿としますが、その結果、全国で44あった旭町(村)の誕生時期等は次のとおりとなりました。
時期誕生数消滅数
江戸末期10
明治(市制町村制前)90
明治(市制町村制時)237
明治(市制町村制後)77
大正02
昭和(戦前)02
昭和(戦後)420
平成05
4443
まず、天保郷帳にある旭町(村)は、1件だけです(参考:「地名研究必携」(2003年5月) 谷川健一:監修 滝澤主税:編著 日本地名研究所 )。越後国中蒲原郡旭村で、別名が朝日村とあります。「幕末以降・・・」では「朝日村」です。この中蒲原郡朝日村は、津島村→金津村新津市を経て現在の新潟市となっています。これは表記に諸説ある例のようですので、今回は省きました。
なお、「幕末以降・・・」によると、1889.5.1に東京市神田区となった中に旭町が、1889.4.1に福岡県山門郡柳河町となった中に旭町がありましたが、いずれも城下町ですのでこれも参考記録としておきます。
「地名研究必携」の記載例としては、参考としてもう1件、伊勢国度会郡旭村があります。天保郷帳の時点では粟野村ですが、その後に粟田村が勢田村,旭村,藤里村,前山村に分かれて明治を迎えたようです。1889.4.1の市制町村制施行時には、この旭村を含む数村が合併して三重県度会郡宮本村となり、旭村は消滅しました(現在の伊勢市の一部)。
全国44の「旭」は、武射郡旭村の3年を最短として、短期間で消滅している例が多いです。しかも、合併で誕生し、次回の合併で消滅した「旭」がほとんどです。
「旭」の漢字の成り立ちは、会意兼形成で、「九」は「曲折したあげくに伸び出る意を含む」、「旭」は「九+日」で「隠れていた太陽が、ようやく輝き始めること」とあります(参考:「新版 漢字源」(1999年4月1日改訂新版第6刷、学習研究社))。まさしく「旭」=「朝日」です。典型的な瑞祥地名といってよいでしょう。ですから、全国どこにでもある(つけられる)、ということでもあるのでしょう。こうして44あった「旭」の自治体のうち、現在残っている唯一の自治体が「旭市」です。

3 旭市(町,村)の(小規模な)境界変更について
旧旭市(町,村)の境界変更は、大字単位のものでは、[63495]グリグリさんでご紹介のあった千葉県印旛郡旭村大字馬渡を佐倉市に境界変更する例のほか、S30(1955).7.23付けで茨城県鹿島郡旭村大字神山のすべてを(大字成田の一部とともに)東茨城郡大洗町に境界変更した例があります。大洗町は今でも大洗町のままですから、想定解が増えることにはなりませんが、[63495]グリグリさんの表に△で追加、ということで。
都道府県市町村変更日変更種別変更対象自治体
茨城県東茨城郡大洗町1955.7.23境界変更鹿島郡 旭村の一部
また、旧印旛郡旭村大字馬渡は、佐倉市を経てS38(1963).9.1付けでその一部は印旛郡四街道町に再び境界変更して戻っています。「佐倉市大字馬渡字谷三一二のうち及び三一三並びにこれらの土地から鹿島川の水路の中心線にいたる区域」です。それ以上の再境界変更はないようです。つまり、一時的には大字馬渡のすべてが佐倉市に境界変更されたものの、現在では(旧)大字馬渡の一部は四街道市であり、すべてが佐倉市にあるわけではないようです。
今回、これらも含めて官報情報検索サービスにより、1947(S22).5.3以降に告示された境界変更について確認しました。詳細は別稿とします。

4 そもそも「境界変更」について
[55583]拙稿で、境界変更についていろいろ述べました。この中で、私が基礎資料としている「全訂 全国市町村名変遷総覧」(1991年8月、自治省行政局振興課監修、日本加除出版)において、
境界変更については、件数が膨大であるため、大字の全区域が移動したものの除き、原則として割愛した
と掲載の取捨選択について記載がある、とご紹介しました。今回、市区町村変遷情報での「境界変更」の変更種別において、
市町村の法人格に異動を及ぼすことなく単に区域のみを変更することであるが、細かい事例を含めると膨大な数になるため、概ね大字単位のものおよび実質的に「分割」に相当するものだけを独自の判断で選択し掲載している
としました。
今回のリニューアルに伴い、境界変更全体を確認中である、と[63303]拙稿でふれました。まずは官報情報検索サービスで境界変更の告示を確認することから始めていますが(小規模なものも含めてすべて)、先ほどの「全訂 全国市町村名変遷総覧」に掲載されている境界変更でも、実際には大字のすべてが移動したものではないものも散見されます(大字の大部分にはなるようですが、確認できません)。そもそも、この文献も、他の文献同様明らかなミスもあります。[56460] Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん の
データベースへの収録作業を行う際には、作業としては告示を順に追っていくことになろうかと思います。収録基準ということを考えると、その際には、告示を見ながらこれは○○だから収録しよう、これは××だから収録は見送ろうという判断を個々に行うことになります。そうやって1件1件掲載について収録の是非を判断をしている手間を考えると、何も考えず見つけたものをすべて収録していく方が、作業として楽なのではないか
というご意見を実感しております。
現在、表示されている「境界変更」は、前述の変更種別の定義に沿ったものでありたいとは思いますが、悩ましいものも多そうです。変更種別の説明書きでも「『概ね』大字単位のもの」と、逃げを打っていただいておりますので、少しは気は楽なのですが、十番勝負の共通項で「大字レベル」と定義されてしまうと、メンバー中では資料を比較的豊富に所有していると自負している私も検証が非常に困難です。今回のグリグリさんによる[63494] [63495]の検証は膨大な労力がかかったであろうと推察しますが、究極は境界変更は「告示をあたるしかない」ということになりそうです。
という訳でグリグリさんに提案なのですが、十番勝負においては、「境界変更」に関連する共通項は避けた方が良いのでは、と私が言うのも変なのですがいかがでしょうか? 紛れが多すぎます。第十二回十番勝負問八で、「複数の郡(4つ以上)からできた市」の共通項のときにも、境界変更の検証が困難であることもありましたので・・・(記事集)。

5 おまけ
[63495]グリグリさん
千葉県印旛郡旭村は1955.3.10に千代田町と新設合併し四街道町となった際に、旭村の一部(大字馬渡)が佐倉市に境界変更されています。[63303]で88さんに案内していただいた「境界変更」などの市区町村変遷情報リニューアルの件は、実はこの佐倉市の境界変更を市区町村変遷情報に加えたい欲求から更新作業を行ったものです。88さんに悟られないように作業を進めるのに苦労しました。(笑
グリグリさんの術中どおり、まったく悟っていません。編集担当者としては、問七にブービーで滑り込めて、最低限の面目は保てたか、というところです。
[63570] 2008年 1月 25日(金)22:49:20【2】88 さん
第十八回 十番勝負 問七 余話2(市制町村制以前を含めた旭町(村)の変遷)
[63569]で紹介した、市制町村制以前の旭村を含めた、旭町(村)の変遷です。
誕生日誕生時自治体名誕生前自治体名消滅日消滅後自治体名年数
11889.4.1平鹿郡旭村平鹿郡赤坂村,三本柳村,赤川村,猪岡村,1951.4.1横手市62
清水町新田村,塚堀村
21889.4.1安達郡旭村安達郡田沢村,百木村,茂原村1955.1.1安達郡岩代町65
31889.4.1大沼郡旭村大沼郡杉原村,三寄村,館端村,無量村,1955.3.31大沼郡会津高田町65
寺入村,市川村
41889.4.1筑波郡旭村筑波郡今鹿島村,高野村,百家村,沼崎村,1955.4.1筑波郡豊里町66
要村,酒丸村,遠東村,土田村,中東原新田
1955.4.1筑波郡大穂町66
51955.3.3鹿島郡旭村鹿島郡夏海村,大谷村,諏訪村2005.10.11鉾田市50
61889.4.1児玉郡旭村児玉郡小島村,都島村,沼和田村,山王堂村,1954.7.1本庄市65
新井村,杉山村,下野堂村,拾壱軒村
71889.4.1北葛飾郡旭村北葛飾郡下内川村,上内川村,八子新田,鍋小路村,1955.3.1北葛飾郡吉川町65
川藤村,南広島村,北広島村
81889.4.1武射郡旭村武射郡横芝村,古川村,栗山村,鳥喰上村,1892.12.28武射郡横芝村3
鳥喰下村,鳥喰新田,両国新田
91889.4.1夷隅郡旭町夷隅郡長者町,江場土村,三門村,井沢村,1900.7.25夷隅郡長者町11
東小高村,東中滝村の一部
101889.4.1東葛飾郡旭村東葛飾郡大殿井村,目吹村,鶴奉村,柳沢新田,1950.5.3野田市61
宮崎新田,中根新田,花井新田の一部,横内村
111889.4.1海上郡旭町海上郡成田村,十日市場村,網戸村,匝瑳郡太田村(旭市)(継続)
1955.3.10佐倉市
121889.4.1印旛郡旭村印旛郡成山村,中台村,中野村,山梨村,1955.3.10印旛郡四街道町65
和田村,上野村,南波佐間村,和良比村,小名木村,
鹿渡村,吉岡村,馬渡村
131909.4.1中郡旭村中郡小中村,山背村1954.7.15平塚市45
141889.4.1橘樹郡旭村橘樹郡獅子ヶ谷村,師岡村,駒岡村,上末吉村,1927.4.1横浜市38
下末吉村,馬場村,北寺尾村,西寺尾村の一部,
東寺尾村の一部
1969.10.1横浜市港北区,保土ケ谷区を廃し新たに港北区,緑区,
保土ケ谷区,旭区を設置
151889.4.1南蒲原郡旭村南蒲原郡柳川新田,柳場新田,須戸新田,三貫地新田1901.11.1南蒲原郡栗林村12
161889.4.1刈羽郡旭村刈羽郡中田村,上大新田,畔屋村,与三村1901.11.1刈羽郡北鯖石村12
171889.4.1南魚沼郡旭村南魚沼郡三郎丸村,早川村,枝吉村1906.4.1南魚沼郡上田村17
181889.4.1東頸城郡旭村東頸城郡田麦村,板山村1955.3.31東頸城郡大島村65
191889.4.1中頸城郡旭村中頸城郡梶村,大滝新田,神田町新田,長沢新田,1955.3.31中頸城郡吉川町65
内雁子村,内雁子新田,八幡新田,坪野内新田,
鵜田中新田,里鵜島新田,米倉新田,高橋新田,
和泉新田,町田村,六万部村,田尻村,山方村,
西野島村,山鵜島新田
1955.3.31中頸城郡潟町村65
201877加茂郡旭村加茂郡細屋村,青龍寺村1889.4.1加茂郡吉井村11
211889.4.1石川郡旭村石川郡八田新屋村,八田村,八田中村,中新保村,1954.11.3石川郡松任町65
倉部村,宮永村,宮永市村,宮永新村,福増村,相木村
221875北巨摩郡旭村北巨摩郡上条南割村,上条中割村,上条北割村1954.10.10韮崎市78
231876下水内郡旭村下水内郡四屋村,藤木村,大川村,笹川村,1889.4.1下水内郡柳原村12
南条村,山口村
241875郡上郡旭村郡上郡川佐村,田尻村1897.4.1郡上郡口明方村21
251906.4.10知多郡旭村知多郡日長村,金沢村1955.4.1知多郡知多町48
261889.10.1丹羽郡旭村丹羽郡宮後村,山尻村,前野村,江森村1906.5.1丹羽郡古知野町16
271906.5.1碧海郡旭村碧海郡志貴崎村,伏見屋村,鷲塚村1948.4.5碧南市41
281906.5.1東加茂郡旭村東加茂郡野見村,生駒村,介木村,築羽村2005.4.1豊田市98
291906.7.16東春日井郡旭村東春日井郡印場村,新居村,八白村1925.8.25東春日井郡瀬戸町-
1970.12.1尾張旭市64
301875三重郡旭村三重郡辰巳新田,大橋新田1889.4.1三重郡塩浜村13
31?度会郡旭村度会郡粟野村の一部1889.4.1度会郡宮本村
321890.3.15神崎郡旭村神崎郡東五個荘村1955.1.1神崎郡五個荘町64
331879高島郡旭村高島郡田井村,森村,霜降村,山形村,堀川村1889.4.1高島郡饗庭村9
341875南桑田郡旭村南桑田郡印地村,杉村,美濃田村,山階村1955.1.1亀岡市79
351875吉野郡旭村吉野郡小川村1889.4.1吉野郡北十津川村13
361889.10.1日野郡旭村日野郡父原村,荘村,中祖村,宇代村,古市村1931.10.1日野郡溝口町41
371907.10.1東伯郡旭村東伯郡高勢村,賀茂村,竹田村1953.11.1東伯郡三朝町55
381954.10.1那賀郡旭村那賀郡今市村,木田村,和田村,都川村,2005.10.1浜田市51
邑智郡桜江村の一部
391953.4.1久米郡旭町久米郡倭文西村,西川村,垪和村2005.3.22久米郡美咲町51
401955.4.1阿武郡旭村阿武郡明木村,佐々並村2005.3.6萩市49
411876勝浦郡旭村勝浦郡田野々村,市宇村,八重地村1889.10.1勝浦郡福原村12
421889.12.15北宇和郡旭村北宇和郡奈良村,北川村,中野川村,芝村,1941.11.10北宇和郡近永町52
近永村,永野市村
431889.4.1土佐郡旭村土佐郡石井村,杓田村,福井村,地頭分郷蓮代村,尾立村1925.1.1高知市35
441889.4.1養父郡旭村養父郡江島村,儀徳村,下野村1954.4.1鳥栖市66

・参考文献
「地名研究必携」(2003年5月) 谷川健一:監修 滝澤主税:編著 日本地名研究所
「幕末以降市町村名変遷系統図総覧 改訂版1、改訂版2、別冊」(2000年9月) 西川治:監修 太田孝:編著 東洋書林
[63571] 2008年 1月 25日(金)22:49:2588 さん
第十八回 十番勝負 問七 余話3(旭町(村)の境界変更(小規模なものを含む))
[63569]拙稿で触れた、旭市(町,村)境界変更調査結果です。
番号施行日府県名渡し側受け側受け側(現在)境界変更対象
11950.9.1京都府南桑田郡旭村船井郡富本村南丹市字土井ヶ芝の一部,字一ツ橋の一部
21951.8.25石川県石川郡旭村石川郡松任町白山市字相木
31953.8.15愛知県東春日井郡旭町東春日井郡守山町名古屋市大字稲葉の一部
41953.10.30埼玉県児玉郡旭村児玉郡七本木村児玉郡上里町大字下野堂の一部
51955.3.9千葉県印旛郡旭村佐倉市佐倉市大字馬渡
61955.7.23茨城県鹿島郡旭村東茨城郡大洗町同左大字神山,大字成田の一部
71955.8.10茨城県鹿島郡旭村鹿島郡鉾田町鉾田市大字安房の一部,大字柏熊の一部
81962.9.1千葉県旭市香取郡干潟町旭市大字新町の一部
91966.4.1島根県那賀郡旭町邑智郡瑞穂町邑智郡邑南町大字市木の一部
101968.10.1千葉県旭市香取郡干潟町旭市大字琴田の一部
111969.12.1千葉県旭市八日市場市匝瑳市大字大塚原の一部,大字川口の一部
121971.9.1千葉県旭市海上郡飯岡町旭市大字野中の一部,大字東足洗の一部
131971.11.1島根県那賀郡旭町邑智郡桜江町江津市大字山の内の一部
141977.5.1千葉県旭市八日市場市匝瑳市大字川口の一部
151978.12.1千葉県旭市八日市場市匝瑳市大字神宮寺の一部,大字鎌数の一部
16(*1)島根県那賀郡旭町邑智郡瑞穂町邑智郡邑南町大字市木の一部
171984.5.1千葉県旭市海上郡海上町旭市大字イの一部
181988.12.1茨城県鹿島郡旭村鹿島郡鉾田町鉾田市大字樅山の一部
191994.4.1千葉県旭市香取郡干潟町旭市琴田の一部
201994.9.1茨城県鹿島郡旭村鹿島郡鉾田町鉾田市大字滝浜の一部,大字樅山の一部,
大字湯坪の一部
注)
官報情報検索サービスを利用。このため、1947(S22).5.3以降告示のものに限る。
・「境界変更」「旭市(町,村)」で検索し、旭市(町,村)の一部が他市町村に境界変更したもの抽出。
・「境界『變』更」は該当なし。
・一部の異体字は置き換えている。
・「一部」は、総理府等の告示では詳細な地番が記されている。
・(*1)16の那賀郡旭町大字市木の一部の境界変更は、自治省告示では施行日が遺漏している(1982.6.25自治省告示第128号)。正誤表は確認できず。

見る限りは、小規模な境界変更が多いようでした。おそらく、土地区画整理法や土地改良法の換地処分に関連するものが多いのでしょう。官報情報検索サービスの対象以前のものは、各都道府県の告示等を確認する必要がありますので、とても検証は困難です。
[63578] 2008年 1月 26日(土)12:41:0988 さん
第十八回 十番勝負 問七 余話4(市制町村制時に消滅した旭村のその後)
拙稿[63570]の補足です。[63495]グリグリさんの追加と言った方が良いかもしれません。
[63495]グリグリさんに倣って作成した、市制町村制時に消滅した旭村の、その後の変遷です。記号も「★がルーツの旭村/旭町で、☆(△)が現在継承された市(町)」というのは同じですが、▽(現在承継された村)を追加しました。
番号は[63570]と同じものです。
「市制町村制以前にあった旭村も共通項の対象とすれば、次の☆の市も想定解となります」ということになります。
なお、[63569]拙稿で述べた、城下町の旭町(後の東京市神田区と福岡県山門郡柳河町(現柳川市)は省いています。
都道府県市町村変更日変更種別変更対象自治体
20新潟県加茂郡旭村1877新設加茂郡細屋村,青龍寺村
加茂郡吉井村1889.4.1新設/村制加茂郡旭村,水渡田村,吉井町,吉井本郷,
大和村,三瀬川村,立野村,安養寺村
佐渡郡吉井村1896.4.1郡設置加茂郡吉井村
両津市1954.11.3新設/市制佐渡郡両津町,加茂村,河崎村,水津村,
岩首村,内海府村,吉井村の一部
佐渡市2004.3.1新設両津市,佐渡郡相川町,佐和田町,金井町,
新穂村,畑野町,真野町,小木町,羽茂町,
赤泊村
23長野県下水内郡旭村1876新設下水内郡四屋村,藤木村,大川村,笹川村,
南条村,山口村
下水内郡柳原村1889.4.1新設/村制下水内郡旭村,富倉村,飯山町の一部
飯山市1954.8.1新設/市制下水内郡飯山町,秋津村,柳原村,外様村,
常盤村,下高井郡木島村,瑞穂村
30三重県三重郡旭村1875新設三重郡辰巳新田,大橋新田
三重郡塩浜村1889.4.1新設/村制三重郡塩浜村,馳出村,旭村,六呂見村の一部
四日市市1930.1.1編入四日市市, 三重郡 海蔵村, 塩浜村
31度会郡旭村?分立度会郡粟野村の一部
度会郡宮本村1889.4.1新設/村制度会郡勢田村,旭村,藤里村,前山村,
大倉村,佐八村,津村
宇治山田市1943.12.1編入宇治山田市,度会郡大湊町,宮本村,浜郷村
伊勢市1955.1.1編入/改称宇治山田市,度会郡豊浜村,北浜村,城田村,
四郷村
伊勢市2005.11.1新設伊勢市,度会郡二見町,小俣町,御薗村
33滋賀県高島郡旭村1879新設高島郡田井村,森村,霜降村,山形村
堀川村
高島郡饗庭村1889.4.1新設/村制高島郡饗庭村,熊野本村,旭村,針江村
深溝村
高島郡新旭町1955.1.1新設/町制高島郡 新儀村, 饗庭村
高島市2005.1.1新設/市制高島郡マキノ町,今津町,朽木村,安曇川町,
高島町,新旭町
35奈良県吉野郡旭村1875改称吉野郡小川村
吉野郡北十津川村1889.4.1新設/村制吉野郡長殿村,高津村,沼田原村,内野村,
旭村,山天村,宇宮原村,三浦村,谷瀬村,
五百瀬村,上野地村,杉清村,林村
吉野郡十津川村1890.6.19新設吉野郡十津川花園村,西十津川村,北十津川村,
南十津川村,東十津川村,中十津川村
41徳島県勝浦郡旭村1876新設勝浦郡田野々村,市宇村,八重地村
勝浦郡福原村1889.10.1新設/村制勝浦郡福原村,生実村,旭村
勝浦郡上勝町1955.7.20新設/町制勝浦郡高鉾村,福原村


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示