都道府県市区町村
落書き帳

�C�܂ł̋������Z���s�������

… スポンサーリンク …



[65156] 2008年 5月 17日(土)18:19:14【4】おがちゃん[日本人] さん
海までの距離が短い市町村大会予選&浦安市
こんばんは。日本人です。
[65148]とは逆に、海までの距離が短い市町村です。こちらは多くて大変なので、北海道から予選を始めます。500m以内を予選出場の条件としてです。果たして・・・どこが勝つのでしょうか。
この予選のルール
ルール
(1)市でも町でも村でも、参加していい。
(2)市役所、町役場、村役場から、最も近い海までの距離を出場させる。
(3)決勝戦に進出するのは、一位のみ。
(4)距離については、マピオンのキョリ測を使う。
(5)距離が間違っている可能性もあるが、ご了承ください。
ではスタートします。
市町村名最も近い海最も近い海までの距離
1江差町日本海129m
2島牧村日本海260m
3泊村日本海303m
4神恵内村日本海188m
5積丹町日本海245m
6古平町日本海152m
7増毛町日本海349m
8留萌市日本海249m
9小平町日本海129m
10苫前町日本海366m
11初山別村日本海233m
12幌延町日本海413m
13稚内市宗谷海峡437m
14枝幸町オホーツク海488m
15雄武町オホーツク海274m
16紋別市オホーツク海392m
17網走市オホーツク海301m
18羅臼町根室海峡495m
19標津町野付水道149m
20浜中町太平洋216m
21えりも町太平洋175m
22様似町太平洋220m
23浦河町太平洋208m
24日高町太平洋392m
25室蘭市太平洋472m
26豊浦町太平洋258m
27長万部町太平洋74m
28森町太平洋420m
29鹿部町太平洋207m
30函館市津軽海峡429m
31北斗市津軽海峡379m
32松前町津軽海峡239m
この32市町村が、予選に出場しました。
結果を見てみましょう。上位十位です。
順位市町村名最も近い海最も近い海までの距離
1長万部町太平洋74m
2江差町日本海129m
2小平町日本海129m
4標津町野付水道149m
5古平町日本海152m
6えりも町太平洋175m
7鹿部町太平洋207m
8浦河町太平洋208m
9浜中町太平洋216m
10様似町太平洋220m
ということで、決勝進出市町村は、長万部町です。
この予選では、長万部町が、2位と、55mも差を広げてダントツの一位に輝きました。
江差町と、小平町は、2位タイです。
また、負けてしまった市町村も、よくがんばりました。
次の予選は、東北地方です。

[65154] むっくん さん
臨海学校においてはどのようなことをするのでしょうか。
では、説明します。臨海学校とは、海に行く「宿泊訓練」です。それ以外にも、泳いだりします。また、ある情報によりますと、臨海学校の夕食は豪華らしいです。
まあ、いわゆる「林間学校」の海バージョンだと思っていただければいいと思います。
#枕投げで枕が旅館の外まで飛んでいったという、ある意味定番のハプニングもありましたが。
あくまでも、僕の去年の修学旅行のときは、「宿泊訓練」ですから、枕投げはさせてもらえません。きっと枕投げが好きな人ならば、それでもやりたくなりますが、上級生の話によると、説教が長くあるらしくやれません。

ではでは。

#ところで、タイトルで、「&」の後についている、市はいったいなんでしょう。多分すぐ推理できると思います。
【1】一部分訂正。
[65159] 2008年 5月 17日(土)20:57:45【3】おがちゃん[日本人] さん
海までの距離が短い市町村大会予選&相模原市
改めましてこんばんは。日本人です。
[65156]のつづきで、東北地方を調査してみました。
ルール
(1)市でも町でも村でも、参加していい。
(2)市役所、町役場、村役場から、最も近い海までの距離を出場させる。
(3)決勝戦に進出するのは、一位のみ。
(4)距離については、マピオンのキョリ測を使う。
(5)距離が間違っている可能性もあるが、ご了承してください。
では、このルールで予選を開始します。
市町村名最も近い海最も近い海までの距離
1今別町津軽海峡159m
2蓬田村津軽海峡99m
3横浜町津軽海峡330m
4佐井村津軽海峡378m
5大間町津軽海峡262m
6風間浦村津軽海峡118m
7洋野町太平洋178m
8山田町太平洋402m
9釜石市太平洋374m
10気仙沼市太平洋474m
11南三陸町太平洋477m
12女川町太平洋298m
13にかほ市日本海465m
14男鹿市日本海282m
15八峰町日本海289m
16深浦町日本海28m
17鰺ヶ沢町日本海117m
が、予選出場した、17市です。
次に、ランキングです。ベスト10まで表示します。
順位市町村名最も近い海最も近い海までの距離
16深浦町日本海28m
2蓬田村津軽海峡99m
17鰺ヶ沢町日本海117m
6風間浦村津軽海峡118m
1今別町津軽海峡159m
7洋野町太平洋178m
5大間町津軽海峡262m
14男鹿市日本海282m
15八峰町日本海289m
12女川町太平洋298m
予選の結果はこのようになりました。
1位に輝いたのは、海までの距離が28m(子供の足ならたったの4~5秒でいける)しかなく、71m差の、ダントツトップです。2位の、蓬田村も、100m以内の距離です。
今回負けてしまった市町村、エントリーできなかった市町村も、よくがんばりました。次は、関東、中部地方予選です。ではでは。
[65163] 2008年 5月 17日(土)21:49:58【3】おがちゃん[日本人] さん
海までの距離が短い市町村大会予選&神戸市
更に改めましてこんばんは。日本人です。
[65159]のつづきで、関東、中部地方を調査してみました。
ルール
(1)市でも町でも村でも、参加していい。
(2)市役所、町役場、村役場から、最も近い海までの距離を出場させる。
(3)決勝戦に進出するのは、一位のみ。
(4)距離については、マピオンのキョリ測を使う。
(5)距離が間違っている可能性もあるが、ご了承してください。
更に今回だけは特別に、特別ルールがあります。
特別ルール
(1)特別区も参加していい。
では、このルールで予選を開始します。
市町村名最も近い海最も近い海までの距離
1大洗町太平洋378m
2千葉市太平洋484m
3横須賀市太平洋389m
4三浦市太平洋239m
5大磯町太平洋99m
6真鶴町太平洋440m
7熱海市太平洋422m
8東伊豆町太平洋58m
9松崎町太平洋336m
10焼津市太平洋264m
11常滑市太平洋128m
12珠洲市日本海374m
13能登町日本海34m
という、予選出場者です。では、これを、ランキングにしてみました。
順位市町村名最も近い海最も近い海までの距離
1能登町日本海34m
2東伊豆町太平洋58m
3大磯町太平洋99m
4常滑市太平洋128m
5三浦市太平洋239m
6焼津市太平洋264m
7松崎町太平洋336m
8珠洲市日本海374m
9大洗町太平洋378m
10横須賀市太平洋389m
決勝進出した市町村は、能登町です。
能登町は、34mと、相当海との距離が近いところに町役場があります。
二位の、東伊豆町と、三位の、大磯町も含めて、3町が、100m以内に町役場があります。
ところで、今回は、村が一箇所も予選に出ることなく終わりました。区も、一箇所も予選に出ることなく終わってしまいました。(せっかく特別ルールを作ったのに)
では、惜しくも決勝戦まで、いけなかった市町村と、予選にも出られなかった、市町村も、がんばったところはいくつかあります。
次は、近畿編です。明日やります。
[65162] 桜通り十文字 さん
なのですが、梅ヶ枝は市町村名ではなく、枝幸町の町役場の所在地です。〔私が指摘するのもなんですが〕あと海までの距離が短い市町村の東北版を調べましたが、日本人さんに申し訳ないので発表はしません。ただし番外編を発表します。青森県青森市後潟支所です。ここは支所単位では東北で一番海から近そうです。
枝幸町については、ただいまから直しておきます。詰が甘すぎました。本当に申し訳ございません。それから、番外編についてですが、これは相当近いですね。キョリ測で図ってみたところ、海までたったの18mしかありませんでした。まさに驚異的ですね。(因みに、子供の走る速さでは、3,5秒程度です)でも、東北で一番かはまだわかりませんね。
次に、修学旅行ネタです。
[65162] 桜通り十文字 さん
私の学校では鹿島灘の遊泳禁止地域に行くので泳ぎません。
それは、残念ですね。でも、僕たちの小学校では、新潟へ臨海学校(夏休み)なのですが、去年は、新潟県の地震で中止させられたこともあります。
宇都宮周辺では公立だと鎌倉と箱根あるいは鎌倉と横浜なのです
やはり、これは定番なのでしょうね。鎌倉は、大仏などの歴史の勉強で、箱根は、宿泊時の宿で、横浜は、中華街と言えばいいのでしょうか?
[65168] 2008年 5月 18日(日)07:26:07【4】おがちゃん[日本人] さん
海までの距離が短い市町村大会予選&京都市
おはようございます。日本人です。
[65163]のつづきで、近畿地方(三重県も入れる)を調査してみました。
ルール
(1)市でも町でも村でも、参加していい。
(2)市役所、町役場、村役場から、最も近い海までの距離を出場させる。
(3)決勝戦に進出するのは、一位のみ。
(4)距離については、マピオンのキョリ測を使う。
(5)距離が間違っている可能性もあるが、ご了承ください。
では、このルールで予選を開始します。
市町村名最も近い海最も近い海までの距離
1鳥羽市太平洋198m
2南伊勢町太平洋369m
3紀北町太平洋48m
4熊野市太平洋310m
5御浜町太平洋258m
6紀宝町太平洋309m
6那智勝浦町太平洋209m
7太地町太平洋5m
8串本町太平洋251m
9田辺市紀伊水道170m
10印南町紀伊水道441m
11由良町紀伊水道90m
12広川町紀伊水道167m
13海南市紀伊水道387m
14岬町紀伊水道159m
15阪南市紀伊水道434m
16田尻町紀伊水道428m
17神戸市紀伊水道460m
18明石市瀬戸内海34m
19相生市瀬戸内海115m
20伊根町日本海358m
21与謝野町日本海267m
22宮津市日本海360m
23舞鶴市日本海46m
この23市町村が予選に出場しました。
ランキングにして見ます。(トップ10)
順位市町村名最も近い海最も近い海までの距離
1太地町太平洋5m
2明石市瀬戸内海34m
3舞鶴市日本海46m
4紀北町太平洋48m
5由良町紀伊水道90m
6相生市瀬戸内海115m
7岬町紀伊水道159m
8広川町紀伊水道167m
9田辺市紀伊水道170m
10鳥羽市太平洋198m
近畿予選では、太地町が、5mという驚異的な記録(子供の足なら1秒以内)で1位に輝きました。
そして、近畿地方では、強豪市町村が多く、100m以内は、5市町あり、50m以内でも4市町あります。更には、200m以内にトップ10が入ってしまいました。
惜しくも負けてしまった市町村、予選に出場できなかった市町村も、よくがんばりました。20年~30年後になったらやるかもしれませんので、市役所、町役場、村役場を移動させてみてはどうでしょうか?(笑)


[65164] 伊豆之国 さん
そういえば、合併で消えたけれど「群馬県群馬郡群馬町」、手書きで書くとどこかで間違えそう‥
群馬県民の僕でも、果たして「群馬県群馬郡群馬町」で、何回間違えたのでしょうか。たいていは、3つの「群」のどれかを間違えるのですが、「群馬郡」の「郡」でも間違える人はいるでしょう。そもそも僕も間違えたことあります。

[65167] Issie さん
横浜が中華街だけとは,大変さびしい。
そういえば、港も大変重要でしたね。横浜にとっては、港も名物ですね。ほかにも、ランドマークタワーも名物と言えるでしょうね。
修学旅行の行き先って,ずーーーーーーーーーっと前に話題になっていた記憶があるのですが,
それは、落書き帳アーカイブズの中の、修学旅行で、どこに行きましたか?で、ありましたね。
学校から京葉道路をはさんだすぐ前が海だった(我が家からも)からか,「臨海学校」という行事はなかったな。
やはり、臨海学校というのは、海からそう遠くは無いところではやらずに、海から遠いところがやるのでしょうね。臨海学校って、学校の行事の中では、一番、大きな行事といっても過言では無く、先生も、みんな来ます。(夏休みなので)
[65170] 2008年 5月 18日(日)11:06:40【1】おがちゃん[日本人] さん
海までの距離が短い市町村大会予選&上尾市
またまた登場してしまい本当に申し訳ございません。もう「日本人がまたくだらないことで調子に乗ってる」と考えている方も少なからずいらっしゃるとは思いますが、多めに見てあげてください。

[65168]のつづきで、中国、四国地方を調査してみました。
では、ルールをおさらいしましょう。
ルール
(1)市でも町でも村でも、参加していい。
(2)市役所、町役場、村役場から、最も近い海までの距離を出場させる。
(3)決勝戦に進出するのは、一位のみ。
(4)距離については、マピオンのキョリ測を使う。
(5)距離が間違っている可能性もあるが、ご了承ください。
では、このルールで予選を開始します。
市町村最も近い海最も近い海までの距離
1備前市瀬戸内海133m
2玉野市瀬戸内海379m
3笠岡市瀬戸内海445m
4尾道市瀬戸内海5m
5三原市瀬戸内海132m
6坂町瀬戸内海320m
7廿日市市瀬戸内海240m
8大竹市瀬戸内海172m
9下関市関門海峡221m
10阿武町日本海470m
11大山町日本海165m
12さぬき市瀬戸内海78m
13伊予市瀬戸内海455m
14伊方町宇和海26m
15八幡浜市宇和海153m
16宇和島市宇和海300m
17土佐清水市太平洋307m
18中土佐町太平洋300m
19田野町太平洋472m
20奈半利町太平洋253m
21室戸市太平洋451m
22牟岐町太平洋245m
出場したのは、この自治体です。では、ランキングに直してみましょう。(トップ10のみ)
順位市町村最も近い海最も近い海までの距離
1尾道市瀬戸内海5m
2伊方町宇和海26m
3さぬき市瀬戸内海78m
4三原市瀬戸内海132m
5備前市瀬戸内海133m
6八幡浜市宇和海153m
7大山町日本海165m
8大竹市瀬戸内海172m
9下関市関門海峡221m
10廿日市市瀬戸内海240m
結果はこのようになりました。
尾道市が、5mという、驚異的な記録を出して、1位に見事に輝きました。
2位の伊方町、3位のさぬき市は、惜しくも敗れてしまいました。
また、負けてしまった自治体もよくがんばりました。20年~30年の間に市役所の位置を微妙にずらしてみてはいかがでしょうか?
次は、九州、沖縄予選です。
[65173] 2008年 5月 18日(日)13:44:11おがちゃん[日本人] さん
海までの距離が短い市町村大会予選&神戸市
こんにちは。日本人です。もうすでに、「くだらない話題を長引かせるな」と考えている方もいると思いますが、ラストまで続けてしまいます。
[65170]のつづきで、九州、沖縄地方を調査してみました。
では、ルールをおさらいしましょう。
ルール
(1)市でも町でも村でも、参加していい。
(2)市役所、町役場、村役場から、最も近い海までの距離を出場させる。
(3)決勝戦に進出するのは、一位のみ。
(4)距離については、マピオンのキョリ測を使う。
(5)距離が間違っている可能性もあるが、ご了承ください。
では、このルールで予選を開始します。
市町村名最も近い海最も近い海までの距離
1芦屋町日本海255m
2鹿町町日本海22m
3東彼杵町日本海238m
4大村市日本海427m
5西海市日本海73m
6太良町有明海71m
7荒尾市有明海227m
8芦北町八代海171m
9津奈木町八代海393m
10阿久根市日本海184m
11鹿児島市鹿児島湾497m
12三島村鹿児島湾236m
13十島村鹿児島湾259m
14垂水市鹿児島湾321m
15錦江町鹿児島湾296m
16南大隈町鹿児島湾472m
17臼杵市臼杵湾69m
18日出町別府湾312m
19国東市豊後水道288m
20国頭村東シナ海262m
21豊見城市東シナ海430m
22糸満市東シナ海53m
23与那原町太平洋476m
これが、九州、沖縄代表として、決勝に出るために予選に出場した、23市町村です。
では、これを、ランキングにしてみましょう。(トップ10)
順位市町村名最も近い海最も近い海までの距離
1鹿町町日本海22m
2糸満市東シナ海53m
3臼杵市臼杵湾69m
4太良町有明海71m
5西海市日本海73m
6芦北町八代海171m
7阿久根市日本海184m
8荒尾市有明海227m
9三島村鹿児島湾236m
10東彼杵町日本海238m
ランキングの結果はこのようになりました。結果、1位に輝いたのは、鹿町町でした。
2位の糸満市も、3位の臼杵市も、4位の太良町も、5位の西海市もがんばりました。5市町村が100mをきるのはやはり凄いと思います。ただ、そのため、100m~200mが、2市町村しかないのは、残念です。負けてしまった市町村もよくがんばりました。
最終予選は、島の市町村予選です。

ではでは。
[65176] 2008年 5月 18日(日)15:29:33【3】おがちゃん[日本人] さん
第一回海までの距離が短い市町村大会ラスト予選&決勝&秦野市
[65173]のつづきで、北海道、本州、四国、九州、沖縄島以外の島を調査してみました。(大きい島しか見ていません。(マピオンの、広域で見られる島のみ。)
では、ルールをおさらいしましょう。
(1)市でも町でも村でも、参加していい。
(2)市役所、町役場、村役場から、最も近い海までの距離を出場させる。
(3)決勝戦に進出するのは、一位のみ。
(4)距離については、マピオンのキョリ測を使う。
(5)距離が間違っている可能性もあるが、ご了承ください。
では、このルールで最終予選を開始します。
市町村名最も近い海最も近い海までの距離
1礼文町礼文水道26m
2利尻町礼文水道167m
3利尻富士町利尻水道376m
4奥尻町奥尻海峡217m
5粟島浦村日本海87m
6大島町太平洋203m
7利島村太平洋316m
8新島村太平洋358m
9神津島村太平洋104m
10三宅村太平洋419m
11御蔵島村太平洋211m
12青ヶ島村太平洋483m
13小笠原村太平洋105m
14淡路市大阪湾103m
15洲本市紀伊水道438m
16海士町日本海469m
17西ノ島町日本海63m
18小豆島町瀬戸内海432m
19土庄町瀬戸内海40m
20直島町瀬戸内海171m
21上島町瀬戸内海9m
22大崎上島町瀬戸内海18m
23江田島市瀬戸内海28m
24上関町瀬戸内海90m
25姫島村瀬戸内海315m
26対馬市日本海263m
27平戸市日本海68m
28天草市日本海300m
29西之表市大隈海峡337m
30屋久島町種子島海峡405m
31宇検村焼内湾265m
32徳之島町太平洋123m
33天城町東シナ海328m
34和泊町太平洋124m
35与論町東シナ海70m
36伊平屋村東シナ海216m
37栗国村東シナ海414m
38渡嘉敷村東シナ海301m
39座間味村東シナ海207m
40久米島町東シナ海338m
41宮古島市東シナ海373m
42石垣市東シナ海367m
43竹富町東シナ海215m
44与那国町東シナ海367m
調べ忘れたのがあるかもしれませんが、ここまで調べました。では、ランキングに直してみましょう。(トップ10まで)
順位市町村名最も近い海最も近い海までの距離
1上島町瀬戸内海9m
2大崎上島町瀬戸内海18m
3礼文町礼文水道26m
4江田島市瀬戸内海28m
5土庄町瀬戸内海40m
6西ノ島町日本海63m
7平戸市日本海68m
8与論町東シナ海70m
9粟島浦村日本海87m
10上関町瀬戸内海90m
なんと、10位まで、100m以内になってしまいました。そのなかでも、瀬戸内海パワーは強いですね。5島入っています。
1位に輝いたのは、上島町の、9mです。相当な接戦を繰り広げた中で一位の座を手に入れたのは凄いと思います。改めて、島は強いと感じました。
負けてしまった自治体もよくがんばりました。
では、いよいよ決勝戦です。
決勝進出メンバーをおさらいしておきましょう。
代表自治体
1北海道代表長万部町
2東北代表深浦町
3関東、中部代表能登町
4近畿代表太地町
5中国、四国代表尾道市
6九州、沖縄代表鹿町町
7離島代表上島町
この、7地方の代表が戦います。
スタート!!
代表自治体最も近い海最も近い海までの距離
1北海道代表長万部町太平洋74m
2東北代表深浦町日本海28m
3関東、中部代表能登町日本海34m
4近畿代表太地町太平洋5m
5中国、四国代表尾道市瀬戸内海5m
6九州、沖縄代表鹿町町日本海22m
7離島代表上島町瀬戸内海9m
では、これを、ランキングにしてみましょう。
順位代表自治体最も近い海最も近い海までの距離
(金)1近畿代表太地町太平洋5m
(金)1中国、四国代表尾道市瀬戸内海5m
(銅)3離島代表上島町瀬戸内海9m
4九州、沖縄代表鹿町町日本海22m
5東北代表深浦町日本海28m
6関東、中部代表能登町日本海34m
7北海道代表長万部町太平洋74m
このような結果で、「第一回海までの距離が短い市町村大会」優勝自治体は、太地町と、尾道市です。銅メダルは、上島町です。やはり、5mは短かったですね。4位、5位、6位、7位の自治体も代表としてよくがんばりました。
これで、「第一回海までの距離が短い市町村大会」を閉会します。
最後に、興味のない人には長い文章を大変失礼しました。

ではでは。
【1】決勝戦も追加しました。
【2】文字訂正しました。
【3】文字訂正しました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示