都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
touhembokuさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[33092]2004年9月20日
touhemboku
[33087]2004年9月20日
touhemboku
[28402]2004年5月18日
touhemboku
[28338]2004年5月16日
touhemboku
[28337]2004年5月16日
touhemboku
[27698]2004年4月25日
touhemboku
[27264]2004年4月13日
touhemboku
[25196]2004年2月22日
touhemboku
[24605]2004年2月7日
touhemboku
[24568]2004年2月6日
touhemboku

[33092] 2004年 9月 20日(月)01:12:10touhemboku さん
封筒
[33061] オーナー グリグリ さん
自治体封筒収集プロジェクト
埼玉県なら狭い地域に市町村がひしめいている上に合併予定もそこそこあるので面白くなるかもしれませんね。ところで封筒の表には自治体のマークなどが印刷されているのでしょうか?
自治体の封筒コレクションは、コレクターの一人として食指が動くテーマです。おそらく、多くの封筒には市区町村章が印刷されていると思いますので、それを集める意味からも貴重です。
私の働いている埼玉県の某町のものでしたら何枚でも協力しますよ。
やはり封筒には自治体のマークと町民憲章が印刷されていたような・・・。

話は変わりますが9月に少し遅い夏休みをもらって北東北を旅行してきました(2泊3日)。
新幹線&レンタカーの旅だったのですがレンタカーだけで走行距離1,200キロ。
東北は広いですね。まだ、頭の中の整理がついていないのですが非常に内容の濃い充実した旅でした。
個人的には青森県と秋田県では道端でオバちゃんの売っているアイスが微妙に違っているのが面白かったですね。秋田県では「ババヘラ」と言うらしくオバちゃん(ババ)がヘラでコーンに盛り付けてくれました。おお、まさにジェラート!
青森はディッシャーで盛る普通の形のものでした。
それにしてもアイス売りのオバちゃんって結構いるもんですね。
それにちゃんと「路上アイス協会(こんな名前だった気がする)」のような協会まであるらしく、
ってことはそれぞれに縄張りなんてのもあるんでしょうか?
奥が深いですね。
帰ってきてから男鹿出身の友人に聞いたところ秋田県のは「交通安全アイス」と呼ばれていて
学校帰りに良く食べたらしいですよ。
いやぁ、東北は美人が多かったです。運転しててよそ見ばっかり!危ない・・・。
[33087] 2004年 9月 20日(月)00:46:12touhemboku さん
ご無沙汰です。
[33071] オーナー グリグリ 様
最近ご無沙汰のメンバー
あ、それ私!だって皆さん書き込みのペースとレベルが凄いんだもの。
と思っていたところ[33026] 佐賀県 さん
無理して書き込む必要はなさそうです。
まさに私です。
今は毎日寝る前に掲示板を読むのを楽しみにしています。
書き込みは無いけど落書き帖のことを忘れたことは一日だって無いですよ。
こうなったら私は「落書き帖の母」(男だけど)としていつまでも落書き帖の発展を見守っていきましょう。
もう、お墓まで一緒ですから(笑)
[28402] 2004年 5月 18日(火)21:39:50touhemboku さん
醤油あれこれ
[28401] KMKZ さん
しょうゆせんべいとチョコレートを一緒に食べても、なかなかいけます。うまく表現できませんが、不思議な味わいが口の中に広がります。
柿の種チョコレートってありますよね。
最初見たときは「えっ?」と思ったものですが
食べてみるとこれが不思議と合うんです。
癖になる味ってやつですね。
[28338] 2004年 5月 16日(日)23:56:05touhemboku さん
大根役者
連続すみません。
[28281] KMKZ さん
大根の練馬も全国区なんでしょうかね?練馬大根、現在では区に委託された少数の農家が細々と栽培しているだけの幻の大根となってしまいましたが、KMKZが住んでいる練馬区光が丘は、戦前に陸軍の成増飛行場となる前は一面の大根畑だったそうです。
練馬大根と並んで有名なもので亀戸大根というのもありますよね。
このまえ初めてスーパーで見かけて購入してみたのですが、結構美味しいもんでした。
それにしてもまだ亀戸大根作っている農家があるんですねぇ。
そういえば小松菜は江戸川区の小松川で作られたみたいですね。
以外に多い東京出身の野菜たち。
あ、練馬はキャベツ栽培も盛んでしたよね。
練馬出身の友人は小学校の社会科見学でキャベツ畑に行ったみたいです。
[28337] 2004年 5月 16日(日)23:46:53touhemboku さん
地下室にて
[28307] 白桃 さん
そういえば以前、友人のアパート探しに付き合って
不動産屋巡りをしたことがあったのですが、
そのとき立ち寄った不動産屋で、
「ちょっと訳ありなんですがねぇ、お得な物件がありますよ。」
「訳ありって、なんですか?前の住人が自殺とか・・・?」
「いやね、窓が無いんですよ。というか地下室なんですよ。」
「・・・。」
こんなことがあったのでした。
確かにその物件は高円寺駅近くのワンルームで5万円台とかなり
お安くなってはいたのですが、さすがに全く日の当たらない部屋は
気分的にどんなもんなんでしょう?
ただ、その不動産屋さん曰く、
「地下室だから音漏れが少なく、貧乏なバンド少年には重宝されている。」とのこと。
なるほど、そういう使い道もあったんですね。
[27698] 2004年 4月 25日(日)22:40:23touhemboku さん
いや、びっくり!
[27671]両毛人 さん
両毛人さんの撮影した写真を見てびっくり。
ちょうど昨日(4月24日)、今日と、私は友人4人(ひとりは玉村出身)
とともにその都市に行ってきたのです(先程帰宅したばっかりです)。
正確にはその先にある有名な温泉街へ行って来たわけですが、
24日は昼食に釜飯を購入して「どこか見晴らしのよい場所で食べよう」
ということになりました。そして向かった先が写真一枚目の市街地遠景を
撮影した場所だったのです。
私たちも市街地をバックに記念撮影をしました。
その写真の背景が両毛人さんの写真そのまんま!
日にちも場所も同じなんて。こんなこともあるんですね。
もしかしたらすれ違っていたかも・・・。
[27264] 2004年 4月 13日(火)22:34:41touhemboku さん
虫を食べる
虫嫌いの方は飛ばしてください。


私は小さい頃よく食べましたよ。
蜂の子は家の軒下なんかにできた巣を取ったときに
食べさせてもらうんです。フライパンで炒めることもあったのですが
一番好きだったのが生で醤油をつけて食べる食べ方です。
生きたまま口に放り込むわけですが、プチって口の中に甘いのが広がるのです。
それからイナゴ。これも大好きでした。
我が家の食べ方は数匹を串に刺して醤油つけて直火で焼く。
醤油の焦げた匂いとたんぱく質の焼けるなんとも香ばしい匂いがたまらなかったです。
秋になるとイナゴ取りによく行ったものです。
蜂の子取りは「子どもだけで行ってはいけない」といわれていたのですが
親の目を盗んでよく取りに行きました。
スズメバチは怖かったのでアシナガバチが多かったです。
よく蜂には刺されましたねぇ。まぁ無事でよかったです。
あと、カタツムリもよく食べました。これは母親にオーブンで焼いてもらう。
アジサイの時期は楽しみでした。
虫だとトウモロコシの中に入ってる虫や栗の中にいる虫も好んでました。

私が虫を食べるようになったのはやはり祖母の影響が強いのでしょう。
山で戦中戦後を生き抜いた祖母たちにとってはこれらの虫も重要なタンパク源だったのでしょう。
もうずいぶんとこれらの虫を食べていませんが今目の前に生きた蜂の子を差し出されたら
そのまま口に放り込むのは少しためらってしまうかもしれません。

久々の書き込みなのにこんなんですみません。
[25196] 2004年 2月 22日(日)23:24:38touhemboku さん
省略
雨が降っています。
乾燥していたのでたまにはいいもんですね。
さて、省略についてですが、
私が高校時代によく使っておりました川越市内の3駅
「川越駅」「川越市駅」「本川越駅」はそれぞれ
「川越」「市駅」「本川」と略します。
あ、「南大塚」は「南塚(なんつか)」ね。
都内だと一地域ではないですが
谷中・根津・千駄木をまとめて略して「谷根千」なんて言いますね。
[24605] 2004年 2月 7日(土)19:14:02touhemboku さん
女将さん
[24571]軒下提灯さん
面白すぎます。
で、もって、そのあと女将さんが
「今日はもう暖簾外しちゃおうかしら・・・。」
なんて展開になるんですかねぇ。ドリフではこういう展開よくありましたね。
実は私も下戸なんです。お酒が強い方が羨ましく思えた時期もありました。

路地裏には色々な人間を包んでくれる優しさがあります。
もちろん、実際にそこに住んでいない人間が好みや哀愁だけで、路地裏を再開発するな!
というのは言う側のエゴだと思いますが。
この辺り、先進国の人間が、途上国の開発に対して環境の破壊になるからやめろ!と闇雲に
言う構図に似ています。途上国の人間にしてみれば「あんたたちは今まで散々そうやって成長して
来たんじゃないか!俺たちだって便利な暮らしをしたいんだ!」という気持ちでしょう。

※あまり好きな言葉ではありませんが「先進国」「途上国」という言葉を使いました。
 また、実際に開発によって環境問題が深刻化している状況もあります。
 きっとものすごく複雑な要素が絡み合ってるんだとおもいますがここであまり追求するのは
 趣旨にそぐわないのでやめましょう。
[24568] 2004年 2月 6日(金)23:13:27touhemboku さん
ちょっと。
[24565]花の東京都民さん
全部をパリのようにするつもりはありませんよ?日本は日本ですから,全部和風にすれば良いのですよ?
まあいつか大地震でみんな潰れると思うので,汚いのはあと僅かですね~♪
この発言はちょっとどうかな?と思います。
いささか不謹慎すぎませんか?
私たちはお互いの顔は知りません。(オフ会参加者は別として)
利害関係も、職業も、年齢も関係ないのがこの掲示板のよいところです。
しかし、阪神大震災をはじめ、各地で地震の被害にあわれた方はいるのです。
過去ログをみればわかりますが、この掲示板の参加者にも被災された方がいるのです。
その方たちをはじめ、全国の被災者の方たちの気持ちを考えたらこのような文章は書けない
と思うのです。
そのへんのところ、少しご配慮いただければと思うのですが。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示