都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
YASUさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …



[78729] 2011年 7月 8日(金)20:29:51YASU さん
浜松市制百周年記念誌
去る7月1日に浜松市は市制百周年を迎えたのですが、その記念誌がなかなか立派とのことなので、本日もらってきました。
リーフレットに毛の生えた程度のものかと思っていたのですが、ハードカバー(A4版)90ページ、DVD付となかなか力が入っています。
昭和時代の市街地や廃線になった遠鉄奥山線など、貴重な映像を見ることができました。

ところで○○周年を迎えた他の市でも、このような冊子を配布したりするのでしょうか?
[78696] 2011年 7月 3日(日)11:15:41YASU さん
新盆と旧盆の分布は厄介
[78694] オーナー グリグリ さん
新盆と旧盆の全国分布
[35611]でも少し述べたのですが、磐田市の場合、中泉は新盆、見付を含めた周辺は旧盆なのですが、中泉と見付の一部が一緒になった国府台(市役所所在地)は旧地域の風習を引き継いでいるようです。そのため下手をすると番地単位(笑)の分布図となってしまいそうです。
町内会は別々なので、その町内会ごとの状況を確認する必要があります。

浜松市においても平成合併前の旧浜松市内はすべて新盆ではなく、昭和になってから合併した地域は旧盆です。ただ合併時期に依存するかというとそういうわけでもないようなので、該当する方には毎回確認しております。
[78519] 2011年 6月 8日(水)20:56:36YASU さん
文字にするときつくなってしまいますね
最近書き込みはしておりませんが、楽しく読ませていただいております。
宴の席では楽しくお話しできるのに、文字にすると刺々しくなり残念に思う次第です。

オーナーグリグリさんも首長ネタに参加されていることですので、あまり細かいことを言わずに楽しみましょうね。

この4月より総務部門に異動になったところ、社内および社外とのメールのやりとりでのトラブルがいくつか持ち込まれて対応におわれています。会って話せば問題は起きないないのに、と思っています。
[77610] 2011年 2月 7日(月)16:23:06YASU さん
新幹線に踏切が・・・
[77608] 千本桜 さん
水田地帯では一条河川と水田記号がうるさく感じるでしょう。
田園地帯の集落の雰囲気が薄くなってしまい、残念です。
踏切が表示されるようになった
高架橋の表示がなくなった代わりでしょうか?
ただ間違いが多いような・・・
新幹線の踏切といえばJR浜松工場入口の踏切が有名なのですが、トンネルの表示になっています。
浜松市中区南伊場町
で、恐ろしいことに、こちらの本線上には踏切が3連続・・・
浜松市南区飯田町
[77592] 2011年 2月 4日(金)22:10:22YASU さん
グレードアップ
[77586] スナフキん さん
[77587] Issie さん
線路敷の利用ではありませんが、東急玉川線(国道246号の路面電車)が東急田園都市線(開業時は新玉川線)にグレードアップしたのは、いかがでしょうか?
あと富山のセントラム(環状線)の一部区間も復活にあたりますね。

節分の話題
子どもの頃は豆まきの際、小袋に入ったお菓子もまいてもらうのが楽しみでした。
最近はやりの恵方巻きはどうも商売臭くて好きになれません。しかも同じ巻物だとしてもロールケーキはないでしょう!
[77016] 2010年 12月 11日(土)16:43:26YASU さん
スケールの大きな話、ほか
首都高で「AH1」とある標識を見つけ??状態でしたが、某SNSの小ネタにより疑問が解決しました。
http://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/asian_highway/index.htm
アジアハイウェイの標識とのことでした。
ちなみにアジアハイウェイ1号線は、東京からトルコとブルガリアの国境までを結ぶ路線とのことです。
起点は日本橋の道路元標というあたりが、泣かせるじゃないですか。
福岡と釜山はフェリー連絡とのことですが、南北朝鮮の軍事境界線の横断は曲者ですね。
線路も含めたライン系マニアとしては、全通の暁には走破してみたいものです(笑)
地元の東名高速を走るたびに、「トルコまで続いているんだ・・・」とロマンを感じることとします。

[76971] スナフキん さん
まにあイベントに出撃したら、現地でYASUさんに会いました。
その節はお疲れ様でした。
私の場合このようなイベントで(約束なしに)知人に会う確率は2割くらいです。先日も木曽の王滝村のイベントで近所に住む知人と出会い「何でここにいるの?」状態でした。
福岡で落書き帳メンバーとお会いした時は、「予告済み」でした。

[76969] 伊豆之国 さん
この「金原」という苗字、静岡県西部では「きん"ぱ(pa)"ら」と読むのが普通のようです。
友人、恩師、会社の先輩と周りに多くの方がいたので、それ以外の読み方があるとは最近まで思っていませんでした。
この友人、上京して自己紹介のたびに周りの反応が「??」だったため、あえて「きんば(ba)ら」と言うようにしているとのことです。
[76890] 2010年 11月 26日(金)00:35:04YASU さん
遅ればせながら(オフ会報告)
グリグリさん、いっちゃんさん、参加のみなさん、ありがとうございました。
もう7回になるんですね。ということは○○してから6年か(謎)
回を重ねるごとにパワーアップしていきますね。オプションの三県境ツアーに2/3のメンバーが参加とは。

※参加に向けて
毎年11月中旬はあやしいとみて、予定を空けておきました(笑)
当初オフ会終了後に茨城空港からソウルまで行こうかと思っていましたが、安い航空券が取れなかったため変更しました。当初の予定通りだと三県境ツアーに参加できなかったので、取れなくて良かった。(それと帰国予定日に大騒ぎになるとは・・・)

※プレオフ会
ご好意に甘え、hmtさん、かすみさんと鹿島神宮駅からグリグリさんの車に同乗させていただきました。
つくば市に6ヶ月ほど滞在?(経県値アップしていいか議論の余地あり)していたことがあるので、つくば市周辺はあちこち出かけていたのですが、旧鹿島鉄道沿線以外の鹿島線以西常磐線以東は未踏の地です。常陸秋蕎麦もおいしかったのですが、それより行方市、かすみがうら市を踏破できたことも収穫でした。

※オフ会
こちらはみなさんのコメントにあるとおりです。ずーと地理ネタを話していても引かれないのは、心地がいいものです。三次会まで居たかったのですが、睡魔には勝てず。
あと展望露天風呂での夕焼けと夜景はとてもすばらしい風景でした。

※三県境ツアー
このような場所は一人で行くより大勢で行く方がより楽しいです。場所がずれているのでは?というご指摘がありましたが、深追いしないことにします。帰宅してから写真を見たのですが、普通の田んぼや水溜り、道路の舗装のひび割れを眺めて、みなさん満面の笑みを浮かべてますね。一般人には理解不能でしょう(笑)

※次回の話
東海地方との話が出ていましたので、たとえ土曜日に用事が入っても参加できそうです。
まだ参加したことのない方も、ぜひお越しいただきたいです。
[76348] 2010年 10月 19日(火)21:27:38YASU さん
黄色い電車
[76337] Issie さん
「赤い電車」(201系)がいよいよ引退
首都圏のイベントは何か大変そうなので、先週末、黄色い電車の引退イベントの方へ行ってきました。
こちらは落書き帳メンバーのテリトリーなので、せっかくなのでお会いしてきました。
お子様も鉄ちゃんとして順調?にご成長されているようで、うらやましい限りです。
イベントも怒声などが飛び交うこともなく、のんびりとしていました。

このメンバーはどなたでしょうか?

※ヒント
○回目のオフ会の幹事をされた方です。

筑波山でのオフ会では、みなさんによろしくとのことでした。
[76257] 2010年 9月 27日(月)23:09:39YASU さん
うらやましいなぁ
[76251] 淡水魚 さん
私が最初に訪れた海外の大都市に行かれたのですね。
もちろん目的は長~い鉄道に乗車するためです。
当時は物騒な名前の始発駅から乗車できず、この都市で乗り換えました。

[76254] Issie さん
川の下をくぐるトンネル
この都市から首都に向かう時は鉄橋を通ったのですが、川のそばの青年都市に向う夜行列車(こちらも同じ方向)に乗車した時(6年後)は川底トンネルを通過しました。
上下ではなく(海外の鉄道は複線でも両方向に走れるようになっている所が多い)列車の運行状態を見ながら適宜決めているのでは、と思います。

[76255] ニジェガロージェッツ さん
路線が変更されたのですね。また行かなきゃ(爆)
[76217] 2010年 9月 21日(火)20:28:03YASU さん
今回は。
前回[66612]は間違えてしまいましたが。

[76212] ペーロケ さん
少し前、物議を醸し出したキャラがいるところですね。
この街って開発が制限されているためか、中心市街地から西に向って広大な原っぱを抜けたあたりの方が栄えているような気がします。境界系の人にとっては、おいしい物件もありますね。一昨日このあたりを訪問したのですが、周りの山々はそれほど高くないためか、盆地ということをあまり意識しませんでした。
一昨日訪問した理由は、この三連休、普段は営業運転しない路線に乗り鉄するためでした。
[76038] 2010年 8月 16日(月)21:00:47YASU さん
都道府県庁所在地の経県値
[75982]で政令指定都市について記載しましたので、政令市以外の都道府県庁所在地についてもやってみました。

◎(居住) なし
○(宿泊) 青森市、秋田市、福島市、新宿区、富山市、金沢市、長野市、岐阜市、津市、大津市、奈良市、和歌山市、松江市、岡山市、山口市、高松市、松山市、高知市、長崎市、熊本市、大分市、宮崎市、鹿児島市、那覇市
●(訪問) 盛岡市、山形市、水戸市、宇都宮市、前橋市、福井市、甲府市、鳥取市、徳島市、佐賀市

このうち県レベルでみると徳島県以外は○(宿泊)なのですが、調べてみると宿泊していない都市がありました。
あと個人的には、関東近郊の都市は泊っていないこと、訪問頻度が高い甲府、福井に宿泊していないことが以外でした。
前橋市は「目的」を持たないと高崎に宿泊してしまうなぁ。
次回のオフは茨城らしい??ですが、筑波山付近だと水戸に泊ることはないでしょうね。
[75982] 2010年 8月 14日(土)10:29:40YASU さん
政令指定都市の経県値
まずは十番勝負に挑戦する予定でしたが、浜松市の順位が低いので・・・

◎(居住) 浜松市
○(宿泊) 札幌市、仙台市、新潟市、さいたま市、千葉市、横浜市、相模原市、川崎市、静岡市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、岡山市、広島市、北九州市、福岡市
●(訪問) 堺市

静岡市は梅ヶ島温泉、相模原市は相模湖畔での宿泊で中心市街地ではありません。

さいたま市は友人宅への宿泊だし、千葉市、川崎市もネットで予約可能になった最近の宿泊です。堺市も含め近隣に大都市(東京、大阪)があると、選択の余地が大きいのでどうしてもそちらを選んでしまいます。
[75360] 2010年 6月 16日(水)15:23:19YASU さん
自治体を超える地名、ほか
直前にトワイライトエクスプレスの個室寝台が取れたため、先週末に北海道へ行ってきました。札幌到着後、旧国鉄幌内線の廃線跡を利用した三笠トロッコ鉄道というところを訪問したのですが、その際に自治体を超える地名を見つけました。
北海道岩見沢市岡山町/三笠市岡山

[75354] ニジェガロージェッツ さん
スヴェルドロフスク=パッサジールスキーをエカテリンブルク=パッサジールスキーに
まだ駅名が変わっていなかったのですね。まあ日本でも「平」から「いわき」への改称は20年位後でしたが。
スヴェルドロフスクといえば、郊外のウラル山脈中にヨーロッパとアジアの境界のオベリスクがあり、シベリア鉄道乗車時に目を凝らして探しました。山脈という割にはなだらかな丘で、少し残念でした。

[75356] mul-sa さん
ここの中心駅裡里駅は、1995年のうちに益山駅に改称されています。
大田操車場-木浦(全羅南道)間の幹線である湖南線から麗水への全羅線、群山方面への長項線(当時は群山線)が分岐しているため、裡里駅時代に訪れたことがあります。当時は群山-長項間の湾の部分が接続されていなかったので、再訪することとなるでしょう(笑)
市名ではなく郡名(広域地名?)を継承したあたり、合併にあたっての事情があるのでしょうか?
[75305] 2010年 6月 6日(日)20:32:01YASU さん
自治体を超える地名(浜松市内)
なるべく従来の地区を分割しないような区割りなので、あまり見つかりませんでしたが。
浜松市南区瓜内町/中区瓜内町
馬込川が区界となっているため、分割されています。他にも馬込川の両岸に同じ地名の所がありますが、同じ区となっています。
浜松市中区法枝町/南区法枝町
こちらは飛び地になっているため厳密には隣接ではありませんが、従前は同じ浜松市だったので、挙げてみました。
[75262] 2010年 6月 4日(金)00:18:23YASU さん
自治体を越える地名&元の鞘に収まる
ご近所より
掛川市上内田/菊川市中内田、下内田

平成の合併前は、磐田市と旧磐田郡福田町に「大原」がありましたが、合併により境界の痕跡すらなくなりました(残念)。

あとインチキですが、菊川市と島田市菊川、牧之原市と菊川市牧之原

[75213] 淡水魚 さん
富山市の路面電車は営業的にも好調のようです。ただ後に続くはずだった堺市、宇都宮市のLRT計画は頓挫してしまったようで・・・(こちらも残念)。
[74218] 2010年 2月 26日(金)20:58:33YASU さん
ゾロ目イベント
[74214] 稲生 さん
亀山井田川郵便局に集合
飯田風越の時には参加できなかったので、今回は参加してみました。
11年前の混乱の教訓を生かしたのか、整理券配布、臨時駐車場完備、局員大幅増強といった万全の体制だったようです。
そのおかげと暖かい日和ということもあって、並んでいる方々と情報交換などしながらの和気藹々とした雰囲気でした。
とある方は、この後02222の海老名郵便局を目指すとか。どの世界にも上には上がいるものだと思いました。
同じ亀山市内の関郵便局は22022なので、こちらに行かれた方も多いようでした。
この趣味も「少しは」市民権を得てきたのかな?

[74216] N-H さん
その違いは一目瞭然です。
日付に0が入ってしまうため、エレガントではないんですね。
そのため「より美しい」定額小為替を購入しました。
こちらの発行日付印は22.2.22となり、その下にコード番号22222が入ります。
こちらは9時前でも発行できるため、事前に注文を取りトータルの待ち時間を減らしていました。郵便局の方でも色々と考えてくださったようですね。民営化の賜物かな??昔から気分を害するような対応をされたことがないので、伝統的なものかな。

ゾロ目局番としては、あと1局だけあります。
44444の山城南加茂郵便局も同じ関西線沿線にあるので、私はこちらを訪ねることとしました。
こちらは「当然ながら」いつもと変わらぬ状況でした。
[73998] 2010年 1月 20日(水)18:05:22YASU さん
高速1000円の影響
十番勝負は「参加することに意義がある」状態だったYASUです。

[73995] hiroroじゃけぇ さん
マリンライナー減車開始
いつでも混んでいるイメージがあったのですが、減車しなくてはいけないほど深刻な事態になっているのですね。新幹線を保有していないJR四国は、他の路線もかなり深刻な状況なんでしょう。

[73997] 蒼の狼 さん
これでまた神戸から帰るのが遠くなります。
先週末、神戸から高松へジャンボフェリーの夜行便を利用してみました。所要4時間と夜行にしては短すぎ、昼間乗るにはちょっと長い時間ですが、カーペット席でゴロゴロできて快適でした。しかも運賃は片道1,800円と財布に優しい。瀬戸内海はあまりゆれないので、船酔いしやすい私でも全く問題ありませんでした。
ブルートレインや「ムーンライト」系の夜行列車が次々と廃止されているので、今後はフェリーにシフトしそうです。
ただ「カーペット席でゴロゴロできる(横になれるだけではない)」点については、減便などの可能性があるので、喜んでばかりいられないような。

帰りは徳島から和歌山まで南海フェリーを利用しましたが、こちらの方もなかなか大変そうでした。港の桟橋から歩いて列車に乗れるあたり、かつての連絡船気分が味わえました。
[73876] 2010年 1月 13日(水)17:47:14YASU さん
十番勝負
問二:函館市
[73870] 2010年 1月 13日(水)15:51:23YASU さん
十番勝負
連投ですみません。
問五:島田市
[73869] 2010年 1月 13日(水)15:42:34YASU さん
十番勝負
毎度のことながら、ヒントが出ないとわかりません(涙)
問三:泉大津市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示