都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
スカンデルベクの鷲さんの記事が100件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[92214]2017年1月2日
スカンデルベクの鷲
[92197]2017年1月1日
スカンデルベクの鷲
[92161]2017年1月1日
スカンデルベクの鷲
[91722]2016年10月14日
スカンデルベクの鷲
[91687]2016年10月12日
スカンデルベクの鷲
[91659]2016年10月11日
スカンデルベクの鷲
[91611]2016年10月10日
スカンデルベクの鷲
[91604]2016年10月10日
スカンデルベクの鷲
[91085]2016年8月4日
スカンデルベクの鷲
[90980]2016年8月1日
スカンデルベクの鷲
[90934]2016年7月30日
スカンデルベクの鷲
[90932]2016年7月30日
スカンデルベクの鷲
[90859]2016年7月27日
スカンデルベクの鷲
[90850]2016年7月27日
スカンデルベクの鷲
[90825]2016年7月26日
スカンデルベクの鷲
[90770]2016年7月24日
スカンデルベクの鷲
[90754]2016年7月24日
スカンデルベクの鷲
[90750]2016年7月24日
スカンデルベクの鷲
[90412]2016年4月23日
スカンデルベクの鷲
[90348]2016年4月18日
スカンデルベクの鷲
[90347]2016年4月18日
スカンデルベクの鷲
[90283]2016年4月12日
スカンデルベクの鷲
[90215]2016年4月9日
スカンデルベクの鷲
[90213]2016年4月9日
スカンデルベクの鷲
[89937]2016年2月5日
スカンデルベクの鷲
[89866]2016年1月24日
スカンデルベクの鷲
[89779]2016年1月17日
スカンデルベクの鷲
[89741]2016年1月16日
スカンデルベクの鷲
[89392]2016年1月1日
スカンデルベクの鷲
[89374]2016年1月1日
スカンデルベクの鷲
[89039]2015年11月7日
スカンデルベクの鷲
[89001]2015年11月1日
スカンデルベクの鷲
[88971]2015年10月31日
スカンデルベクの鷲
[88954]2015年10月31日
スカンデルベクの鷲
[88951]2015年10月31日
スカンデルベクの鷲
[88620]2015年8月11日
スカンデルベクの鷲
[88600]2015年8月9日
スカンデルベクの鷲
[88545]2015年8月2日
スカンデルベクの鷲
[88504]2015年8月1日
スカンデルベクの鷲
[88487]2015年8月1日
スカンデルベクの鷲
[88434]2015年7月30日
スカンデルベクの鷲
[88427]2015年7月30日
スカンデルベクの鷲
[88417]2015年7月30日
スカンデルベクの鷲
[88389]2015年7月29日
スカンデルベクの鷲
[88354]2015年7月27日
スカンデルベクの鷲
[88301]2015年7月25日
スカンデルベクの鷲
[88217]2015年7月21日
スカンデルベクの鷲
[88216]2015年7月21日
スカンデルベクの鷲
[88165]2015年7月19日
スカンデルベクの鷲
[88139]2015年7月18日
スカンデルベクの鷲
[88129]2015年7月18日
スカンデルベクの鷲
[87225]2015年1月28日
スカンデルベクの鷲
[87196]2015年1月22日
スカンデルベクの鷲
[87181]2015年1月20日
スカンデルベクの鷲
[87166]2015年1月18日
スカンデルベクの鷲
[87059]2015年1月10日
スカンデルベクの鷲
[86967]2015年1月5日
スカンデルベクの鷲
[86964]2015年1月5日
スカンデルベクの鷲
[86909]2015年1月4日
スカンデルベクの鷲
[86902]2015年1月4日
スカンデルベクの鷲
[86830]2014年12月23日
スカンデルベクの鷲
[86828]2014年12月22日
スカンデルベクの鷲
[86823]2014年12月21日
スカンデルベクの鷲
[86820]2014年12月21日
スカンデルベクの鷲
[86819]2014年12月21日
スカンデルベクの鷲
[86686]2014年11月17日
スカンデルベクの鷲
[86592]2014年11月2日
スカンデルベクの鷲
[86574]2014年11月1日
スカンデルベクの鷲
[86533]2014年10月27日
スカンデルベクの鷲
[86529]2014年10月27日
スカンデルベクの鷲
[86265]2014年8月11日
スカンデルベクの鷲
[86229]2014年8月7日
スカンデルベクの鷲
[86212]2014年8月3日
スカンデルベクの鷲
[85547]2014年5月3日
スカンデルベクの鷲
[85545]2014年5月3日
スカンデルベクの鷲
[85490]2014年4月27日
スカンデルベクの鷲
[85484]2014年4月27日
スカンデルベクの鷲
[85449]2014年4月25日
スカンデルベクの鷲
[85409]2014年4月22日
スカンデルベクの鷲
[85370]2014年4月20日
スカンデルベクの鷲
[85365]2014年4月20日
スカンデルベクの鷲
[85357]2014年4月20日
スカンデルベクの鷲
[85356]2014年4月20日
スカンデルベクの鷲
[85085]2014年2月11日
スカンデルベクの鷲
[85025]2014年1月28日
スカンデルベクの鷲
[84877]2014年1月16日
スカンデルベクの鷲
[84861]2014年1月16日
スカンデルベクの鷲
[84859]2014年1月16日
スカンデルベクの鷲
[84793]2014年1月13日
スカンデルベクの鷲
[84772]2014年1月11日
スカンデルベクの鷲
[84768]2014年1月11日
スカンデルベクの鷲
[84708]2014年1月6日
スカンデルベクの鷲
[84683]2014年1月4日
スカンデルベクの鷲
[84679]2014年1月3日
スカンデルベクの鷲
[84666]2014年1月3日
スカンデルベクの鷲
[83979]2013年8月20日
スカンデルベクの鷲
[82729]2013年1月16日
スカンデルベクの鷲
[82691]2013年1月13日
スカンデルベクの鷲
[82690]2013年1月13日
スカンデルベクの鷲
[82689]2013年1月13日
スカンデルベクの鷲

[92214] 2017年 1月 2日(月)17:54:09スカンデルベクの鷲 さん
第四十四回十番勝負
問六:行田市

取り急ぎ数えたところ合いませんがたぶん大丈夫でしょう。
[92197] 2017年 1月 1日(日)09:51:48スカンデルベクの鷲 さん
第四十四回十番勝負
問八:石巻市

もっと早く気付きたかった。でもこの手の問題は出ない(出せない)と思ってたのでなんだかモヤモヤします。
[92161] 2017年 1月 1日(日)00:12:54スカンデルベクの鷲 さん
第四十四回十番勝負
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

問十:深川市
[91722] 2016年 10月 14日(金)19:24:24スカンデルベクの鷲 さん
第五回クイ図五番勝負
問二:茨城県高萩市

久しぶりにヒント前完答できそうです。
[91687] 2016年 10月 12日(水)22:54:11スカンデルベクの鷲 さん
第五回クイ図五番勝負
問四:長野県富士見町

どうしてもここを答えたかったが正しい場所を指せているか自信は無し。
[91659] 2016年 10月 11日(火)16:33:18スカンデルベクの鷲 さん
第五回クイ図五番勝負
問一:福岡県粕屋町

>>グリグリさん
[91611]の解答のリンクですが、デスクトップPCで開くと意図した地点を表示するのですが、iPhoneで開くとなぜか千葉県松戸市の地点を表示してしまいます。
正答と判定されているので大きな問題ではないのですが、スマホから参戦している方もおられるようなので念のため報告させて頂きます。
今回は一応Mapionで解答しました。
[91611] 2016年 10月 10日(月)00:30:35スカンデルベクの鷲 さん
第五回クイ図五番勝負
問五:茨城県阿見町

なんだか凄くヒントを与えている気になっているのですが、気にしないことにします。
[91604] 2016年 10月 10日(月)00:12:26スカンデルベクの鷲 さん
第五回クイ図五番勝負
お久しぶりです。

問三:佐賀県吉野ヶ里町

リンク先が大雑把でも良さそうな場所を選びましたが、どうでしょうか。
[91085] 2016年 8月 4日(木)21:25:26スカンデルベクの鷲 さん
第四十三回十番勝負
問四:那須烏山市

これで完答になるといいのですが。
もうすでに盗られた所もありますが、今回はすべての解答で領国を獲得することができそうです。
[90980] 2016年 8月 1日(月)09:45:48スカンデルベクの鷲 さん
第四十三回十番勝負
問三:鎌倉市
[90934] 2016年 7月 30日(土)13:41:04スカンデルベクの鷲 さん
第四十三回十番勝負
問五:中津市

[90933]グリグリさん
確認ミスによりお手数をかけてしまい申し訳ありません。
[90932] 2016年 7月 30日(土)13:14:02スカンデルベクの鷲 さん
第四十三回十番勝負
問七:黒石市

白桃さんもおっしゃっていますが奄美市×の理由が分からないです。
[90859] 2016年 7月 27日(水)19:14:56スカンデルベクの鷲 さん
第四十三回十番勝負
問九:岸和田市
[90850] 2016年 7月 27日(水)12:42:44スカンデルベクの鷲 さん
第四十三回十番勝負
問十:浦添市

市盗りのために全該当市を書き出す羽目になっています。
[90825] 2016年 7月 26日(火)16:20:49スカンデルベクの鷲 さん
第四十三回十番勝負
問一:石巻市
[90770] 2016年 7月 24日(日)11:12:12スカンデルベクの鷲 さん
第四十三回十番勝負
問二:武蔵村山市

手作業で数えたら54市ですが、「あの市」を入れると55市になりました。
ただの数え漏れなら良いのですが、「あの市」を入れるのは違うような気もします。
[90754] 2016年 7月 24日(日)01:31:00スカンデルベクの鷲 さん
第四十三回十番勝負
問八:日立市

不思議と解答が集まっている問題が全然分かりません。
[90750] 2016年 7月 24日(日)00:38:28スカンデルベクの鷲 さん
第四十三回十番勝負
今回もよろしくお願いします。
開始には間に合いませんでしたが、メダルはまだ可能性が十分にあるようなので。

問六:水戸市

ここの領主にはどうしてもなっておきたい。
[90412] 2016年 4月 23日(土)11:31:28スカンデルベクの鷲 さん
第四回七番勝負
問四:稚内市・小平市

やっとエクセル環境にありつけたので。この問題、好きな市を選べる確率が高いので市盗り向きのような問題ですね。
[90348] 2016年 4月 18日(月)00:52:52スカンデルベクの鷲 さん
第四回七番勝負
問七:香南市・香美市

解を探すのに苦労しました。
[90347] 2016年 4月 18日(月)00:22:33スカンデルベクの鷲 さん
第四回七番勝負
問五:稲敷市・香取市
[90283] 2016年 4月 12日(火)22:21:29スカンデルベクの鷲 さん
第四回七番勝負
問一:塩竈市/多賀城市
問六:行方市・市原市
[90215] 2016年 4月 9日(土)23:47:09スカンデルベクの鷲 さん
第四回七番勝負
問三:八戸市・蒲郡市

地道な検証が実を結んだか?
[90213] 2016年 4月 9日(土)23:07:08スカンデルベクの鷲 さん
第四回七番勝負
開催時刻を忘れるという痛恨のミス。
今回もよろしくお願いします。

問二:鹿島市/大野市
[89937] 2016年 2月 5日(金)00:29:26スカンデルベクの鷲 さん
愛西市平和町はたぶんあると思います
自分も地名コレクション「十丁目以上」を現在編集中で、似たような悩ましい事例にいくつか当たっています。
例えば、弥富市鎌島はMapFan以外の大手地図サイトでは九丁目までしかありませんが、MapFanや市制時の住所の変更記録には十丁目の存在が認められます。
弥富市HP内を検索してみると、鎌島十丁目が登場するのは市制時の住所変更に伴うものだけで、ゴミ収集などの区域分けでは九丁目までとなっています。ですので、以前(もう1年以上前ですが)弥富市役所に鎌島十丁目が存在するかどうか問い合わせたことがあります。
以下、メールの原本を紛失してしまったため記憶を基にしていますので多少の間違いはあるかもしれません。
問い合わせの結果、鎌島十丁目は存在するということでした。しかし、非常に狭い区域であり、地権者の方もいらっしゃらない(ここの記憶が曖昧なんですが)ので大手の地図サイトでは掲載されていないのだろう、ということでした。
結果、MapFanのデータがこの場合は信憑性があった、という結果でした。個人的な感想ですが、MapFanの住所一覧は他大手サイトと比較しても更新時期や収録している地名(特に小字)などが明らかに違い、他大手サイトとのそれとは一線を画す存在だと思います。今回のように実用性のない住所まで一応収録しているという点では僕は信頼を置いています。
今回の愛西市平和町はMapFanに収録されています。郵便番号まで設定されているということは、個人的には愛西市平和町を裏付ける証拠だと思います。市は違いますが、同じ愛知県内でしかも隣接している市のことですので、同じような事情があって大手地図サイトには掲載されていないのかもしれません。
町名と丁目という違いはありますが、以上のことから大手地図サイトに掲載されていないからといって、それはその地名が存在しないことの証明には何もならないということは確かだと思います。公式HPも絶対的に信頼が置けるものでは無いと思います。弥富市鎌島十丁目ももし市制にともなう住所変更が無かったらHPでは見つからなかったでしょう。
[89866] 2016年 1月 24日(日)23:36:29スカンデルベクの鷲 さん
問十(市の英語表記の一意性)について
[89392]で言及した問十の足りない想定解2についてですが、想定解と比較すると漏れていたのは山武市、曽於市でした。山武市は単純な見落としでしたが、曽於市は僕が出典とした2010年国勢調査速報値のデータでは
曽於市 So-shi
となっており、市の公式サイトURLの"soo"とは異なっています。カントリーサインなどは後者の"o"を重ねる表記を使用しているようです。僕は鹿児島に縁がないので曽於市をどう発音するのかよく分かりませんが、漢字が二文字に分かれているので"o"の音も2回発音すると推測します。似たような構成の発音を持つ紀伊半島の英語表記は"kii"が主流のようですので、曽於市の英語表記も"o"を重ねた方が合理的な気がします。一方、同じく似たような構成の発音を持つ箕面市は"h"を重ねていますが、発音上での曽於市との違いは無いように考えられます。(大阪にも縁がないので箕面市をどう発音するのかよく分かりませんが。)
特に母音が連続しているときなど、日本語をローマ字表記する方法は常には一意的には定まらないと僕は考えています。今回のように市の公式サイトに使われている英語表記を絶対視することも一つの案ですが、個人的にはそれはあまり好ましくないと考えています。ヘボン式ローマ字の綴り方では、"ん"はその直後に"b"、"m"、"p"の音が来るとき"n"ではなく"m"と綴りますが、これは"b"、"m"、"p"を発音する際に必ず唇が閉じるため、直前の撥音が唇を閉じずに発音する"n"では表現できないためです。二本松市は"Nihonmatsu"と綴られていますが、この表記通りに発音すると"ん"に力が入って途切れる感じになってしまって、本来の発音ではないと感じられます。ちなみに、南部町は青森・山梨・鳥取のいずれの県のものでもホームページは"Nanbu"となっていますが、前述の2010年国勢調査速報値のデータでは鳥取の南部町のみ"Nambu"でした。そもそも、撥音を場合によって"m"と綴るのはヘボン式の中でもかなり細かいところなので市町の職員がその規則を考慮せず(知らず)に英語表記を作成したとも考えられます。(以前、テレビで新橋駅の英語表記がどうして"Shimbashi"なのかという問題に答えられた一般人はかなり少なかったと記憶しています。)そのため、個人的には公式表記?を絶対視したくないのです。
故に、僕は絶対的に信頼できる英語表記が存在しないと考えているため、この類いの問題は出ないだろう、と考えていました。今回出題された以上、次回以降類問が出る可能性があるわけですが、十番勝負では今回のように市の公式サイトに使われている英語表記を絶対視するということでよろしいでしょうか?>>グリグリさん

以上、非常に読みづらい文章で失礼いたしました。
[89779] 2016年 1月 17日(日)21:32:02スカンデルベクの鷲 さん
第四十二回十番勝負
問六:塩竈市

難易度はともかくとして、おもしろい問題だとおもいました。
[89741] 2016年 1月 16日(土)21:33:42スカンデルベクの鷲 さん
第四十二回十番勝負
問一:かすみがうら市
問二:白井市
問四:高萩市
問五:湯沢市
問七:行方市
問八:多賀城市
問九:小美玉市

本当は一気に片付けてしまいたかったのですが問六が分からないので。
[89392] 2016年 1月 1日(金)01:47:08スカンデルベクの鷲 さん
第四十二回十番勝負
問十:北秋田市

たぶん合ってるとは思うけど想定解が2足りない。
[89374] 2016年 1月 1日(金)00:14:42スカンデルベクの鷲 さん
第四十二回十番勝負
新年明けましておめでとうございます。
今回もよろしくお願いします。

問三:北茨城市

でどうでしょうか。
[89039] 2015年 11月 7日(土)21:12:10スカンデルベクの鷲 さん
第四回クイ図五番勝負
問四:北海道新篠津村

近いところまでは行っていた気がしたのに…。
[89001] 2015年 11月 1日(日)22:55:43スカンデルベクの鷲 さん
第四回クイ図五番勝負
[88971] 2015年 10月 31日(土)22:49:16スカンデルベクの鷲 さん
第四回クイ図五番勝負
問二:岩手県田野畑村

線引きがまだ曖昧ですが…。
[88954] 2015年 10月 31日(土)21:27:53スカンデルベクの鷲 さん
第四回クイ図五番勝負
問三:沖縄県伊是名村

桜トンネルさんの考えに乗ってみます。
[88951] 2015年 10月 31日(土)21:17:46スカンデルベクの鷲 さん
第四回クイ図五番勝負
問一:長野県泰阜村/長野県阿南町

今回もよろしくお願いします。
[88620] 2015年 8月 11日(火)22:15:27スカンデルベクの鷲 さん
第四十一回十番勝負の感想文
今回は感想文を書きたいと思います。いつか書こうと思っていると忘れてしまうので。(感想文は3大会ぶり)

戦国市盗り合戦開始記念ということで、これまで特に解答市を選んでいたわけでもない自分にとっては新たに解答市を選ぶという楽しみができました。分散派に分類されていましたが、その傾向も薄れていくと思います。

領国狙いのポリシーとしては、出身地の茨城、現住地の宮城の市を中心に幅広く領国を広げていきたいな、といったところです。なお、今回の市盗り合戦によって解答する市を意識した問題は☆をつけて振り返ります。

以下、正答順です。

問九:☆取手市(5位・[88129]
■市盗り合戦で領主のいない市(四十回終了時)
いつも通り解答が出そろっている問題を潰そうと思っていましたが、今回はうまくいかず。とりあえず問一はその時々の十番勝負のテーマがヒントになっていることが多い気がしたので市盗りが絡んでいるのではないかと思い、市盗り合戦(領国編)のページへ。そして領主不在の市を数えると53市。数が1市合わないものの問九の問題市、既解答市が該当するため大丈夫だろうと思い、取手市で解答。
取手市に1石積んでおけば今回中にも領主になれるんじゃないかと思いましたが白桃さんの怒濤の3石獲得で次回以降にお預けに。

問五:☆鉾田市(銀メダル・[88139]
■平成25年面積調から平成26年面積調で±0.50km2以上の増減があった市
次に該当しない市が多い問題に着目する中、問五の諫早市に気が付く。諫早市の面積が大きく増加していたことは以前話題になっていたので、その方面じゃないかと。そうすれば、たぶん該当しない市は線引きの対象として合致するなと。データベース検索から面積データを全市分エクセルに持ってきて増減の絶対値順に並べるとビンゴ。結果、後で該当市一覧が記事になっていると知り落胆。
以前から1回しか正解されていない鉾田市で解答したかったこともあり市の選択は迷いませんでした。

問二:☆かすみがうら市(5位・[88165]
■市の鳥がウグイスの市(市民の鳥も含む)
いつもやっている市のシンボルの調査を怠っていたのが痛い結果となりました。解答ラッシュの3文字市につられました。
茨城には正答1つで領主になれる該当市がなかったため次に領主を狙えそうなところで。

問一:岸和田市(18位・[88216]
■競輪場のある市
該当しない市の一宮市と想定解数が問Bと同じ事に気付く。試しに問Bの問題市をググってみるとあっさりヒット。未成年には厳しい問題だったか。(笑)
取手市が残っていれば良かったんですが既正答市なので断念。

問十:新居浜市(11位・[88217]
■日本創成会議の東京圏高齢化危機回避戦略が提示した移住先の市(準地域を含む)
問一の流れで解答が集まっているこの問題市をググってみるとこちらもあっさりヒット。恥ずかしながらこのニュース知りませんでした。
茨城、宮城に該当市がなかったため適当に。

以下ヒント後。

問三:☆高萩市(17位・[88354]
■女性首長が現在・過去にいた市(合併前の旧町村長も含めて)
ヒントの合併前も含む、で合併前も記録に残るのは首長関係かなと思い調べるとビンゴ。行政系の問題をヒント前に解ける気がしません。
高萩市は初参戦のときの誤答だったのでとりあえずそれを帳消しに。

問四:☆栗原市(16位・[88389]
■ラムサール条約湿地がある市
第二ヒント解凍後。地元なのに涸沼が鉾田市にも跨がっているとは思っていませんでした。第一ヒントからはてっきりオリンピック関連だと思いました。
宮城県から栗原市。これで[88301]の小国大名の野望は砕かれることに。

問六:☆角田市(14位・[88417]
■現市長が無投票で当選した市
特になし。選挙系もとれる気がしません。
宮城県から角田市。

問八:☆龍ケ崎市(17位・[88427]
■市域の最高点が50m未満の市
この問題ずっと「八」関係だと思って迷走してました。八潮市はもちろん、八千代市や八街市と隣接する佐倉市、八開村が含まれる愛西市と隣接している弥富市、八尾市と隣接している大阪市などから隣接+「八」と確信。町名、駅、郵便局、学校などあらゆるものを当たりましたが成果無し。第一ヒントも「あるでかい数値ある」と解け、ますます「八」から抜けられず。第一ヒント解答を待ってようやくたどり着く。
ここは茨城の領国を増やしました。

問七:養父市(13位・[88434]
■セブンイレブンのない市
第二ヒントの「七」はずっと郵便関係だと思ってました。謎の答えをほのめかす流れにやっと気付く。
茨城、宮城には該当市がなさそうだったので内陸の市を答えてみました。

◆結果
正答 10回   誤答 0回   正答率 1.000
領国:角田市、栗原市、龍ケ崎市、鉾田市(IN) 弥富市(OUT)

次回からも市盗りは大いに僕の解答スタイルに影響してくると思います。グリグリさん、今回も楽しい時間をありがとうございました。
[88600] 2015年 8月 9日(日)14:21:05スカンデルベクの鷲 さん
門真市の最高点
※この記事は門真市が該当するかどうかについて述べた記事ではありません

[88591]デスクトップ鉄さん
自治体の最高点には、門真市の最高点標高が 3m となっています。庁舎標高の3.2mよりも低いのは変ですが、いずれにせよ50m以下ではないでしょうか。
[88596]グリグリさん
門真市(全国一最高点が低い市)と四街道市を見落としていました。

地名コレクションの自治体の最高点では,
三角点,標高点,水準点,等高線,自治体公表値等 の最も高い地点を最高点とし小数点以下は四捨五入しています。
とあります。門真市では標高3mの標高点が最高地点とされています。門真市は非常に低平な場所に位置しているため、等高線データが使えず、標高点のような局所的なデータに頼らざるを得ません。
参考的なデータではありますが、地理院地図の電子データによると、
門真市北巣本町
で標高6.9mとなっており、標高精度が0.3m以内であることから、この辺りが門真市の最高点であると思われます。

何が言いたいのかというと、日本一最高点が低い市は門真市とは限らず、八潮市や弥富市である可能性もあるということでした。
[88545] 2015年 8月 2日(日)23:45:20スカンデルベクの鷲 さん
第四十一回十番勝負・入門コース
問A:常陸太田市
問B:取手市
問C:飯山市
問D:那珂市
問E:北茨城市
問F:常陸大宮市
問G:稲敷市
問H:笠間市
問J:武蔵村山市
問K:日立市

茨城の市ですべて揃えられそうでられないですね
[88504] 2015年 8月 1日(土)08:45:00スカンデルベクの鷲 さん
Re: 理由
[88494]いっちゃんさん
まずは[88481]はお仕事中の急ぎの書き込みということで、理由を書いてほしいなどと述べたところは撤回いたします。

むしろ私が目指しているのは[87997]にも言及していますが「通算正答数トップで領国ゼロ」です。これじゃぁ領国拡大や維持なんて野心があろうはずもありません。ですから私が領国を守るためにあのような発言をしたと思われているなら勘違いも甚だしいです。過去ログきちんと読んでますか?
一応ですが僕はこのような勘違いはしていません。いっちゃんさんの解答ポリシーはなんとなくではありますが存じていましたし、今回のいっちゃんさんの解答市からは新たな領国獲得の意図はほとんど感じませんでしたから、ご自身のポリシーに従って解答されているなとは感じていました。
僕は入門コースの市盗り組み込みに反対している方々は自分の既得権益を守りたいなどといったニュアンスで発言はしていませんし、そのような姿勢に対する指摘ではないことは留意していただきたいなと思います。

グリグリさんからの見解も出たことですし、入門コースへの市盗りについてのこれ以上の議論は僕は終えたいと思います。
[88487] 2015年 8月 1日(土)01:29:37スカンデルベクの鷲 さん
市盗りなど
なんとか完答することができましたので市盗りについていろいろと。

[88437]白桃さん
ところが今、「赤磐市」と入力すると、「赤い鷲」と出てくるように、この地はスカンデルベクの鷲さんの支配する地となっているのです。いつか奪還しますヨ!ついでに総社も欲しいそうじゃ。
「赤磐市」=「赤い鷲」と変換されると知ってしまったからにはここは防衛しなければいけません。(本当は黒い鷲なんですが)
個人的には領主狙いの大名と石数の差が2以上あれば安全かな、と思っていますが、ここは百戦錬磨の白桃さん相手なので予断を許さない状況ですね。できれば守りたい。


[88468]Nさん
点数半分にするなどして、入門コースを市盗り合戦に組み込めませんかね…(ボソッ
[88473]k_itoさん
私もこの提案に1票入れたい。。。
のお二方の提案ですが、十番勝負常連の方からは根強い反対の意見が上がっていますね。僕も賛成する訳ではありませんが、石数が並んだ際の判定の正答数に加えるくらいはいいんじゃないかと思いました。(入門コースの正答では石数は増えない)

[88478]ぺとぺとさん
ただ、配点については工夫が必要かも知れません。単純に半分とした場合、入門コースの金メダルは2.5ポイントとなり、一般コースの銅メダルでの獲得ポイントを上回ります。そうすると現状一般コースに参加している方が入門コースに流れて、結果的に入門コースの開設趣旨([80665] [80678] )から外れてしまうことも想定されます。
[88480]白桃さん
(2)一般コース10問完答者が入門コースに挑戦するかどうかは、個人の意思によるものですが、完答後に入門コースに挑戦することがなかった者にとって、入門コースを答えれば加点されるというのは不公平極まりない。
このあたりは僕も概ね同意するところで、入門コース→一般コースの参戦者の割合は大きいのに対し、その逆の割合は小さいのが現状だと思います。しかし、今回市盗り合戦開始に伴って今までとは違い領地獲得を目指した解答をされた方も多いと思います(現に僕も今回4か国新たに獲得してしまいました)。入門コースの正答で石数が増加するとするのであれば、メダル確定後とはいえ入門コースへの参戦を控えていた一般コース常連の方々から不満が出るのは致し方ないことです。あくまで市盗り合戦は副次的なものであるため、ぺとぺとさんのおっしゃる通り入門コースの正答市への石数付与が一般コース常連の方々の入門コース参戦を引き起こしてしまっては、本末転倒だと思います。

ですが、やはり十番勝負初心者の頃の自分(今もですが)を思い出して見ると、早く強豪たちのようにヒント前正答やメダル獲得、ランキング上位を達成したいと思っていましたが、これはやはり強豪たちもそういったところを目指していたからだと思います。現在、市盗りがある程度盛り上がりを見せている現在、一般コースへの参加が難しい(とはいっても、僕が初参戦した頃と比べて難易度はかなり上がっていると思います)初心者の方々にとっても、市盗りである程度盛り上がりたいと思うのは当然だと思います。

一昔前と違って一般コースで想定解終了となる問題が減ったことから、入門コース参戦者でも一般コース完答は難しくなくなったと思います。そこで、メダルなどによる石数の相対的な不足を、同じ石数のときは入門コースの正答数を判定に加えることで、少しだけ補うことができると考えます。(ほとんど恩恵はありませんが無いよりは良いと思います。)

まあ、僕個人の案なので反論などは多数存在すると思います。

最後に、
[88481]いっちゃんさん
確かにいっちゃんさんは十番勝負において通算正解数1位であるなど十番勝負において重要な方かもしれませんが、反対するならせめて理由を述べてほしいところです。正直[88481]の書き込みは自身の感情の押しつけに見えます。自身の引退を持ち出して入門コースにも石数を付与しようという流れを断ち切ろういうようにも見えます。まだ入門コースの市盗り導入も何も決まっていないのにそのような論調はまるで入門者は市盗りを楽しめなくていいというような排斥的なものを感じ、どうかと思います。

遊びに関してこんな長文を書く僕も僕でおかしいのかもしれません。
[88434] 2015年 7月 30日(木)23:28:28スカンデルベクの鷲 さん
第四十一回十番勝負
問七:養父市

いや本当に十番勝負ってなんでも出せるんだなあと思いました。今回の中で一番好きな問題です。
[88427] 2015年 7月 30日(木)22:38:34スカンデルベクの鷲 さん
第四十一回十番勝負
問八:龍ケ崎市

想定解数が合いませんが、心配は無いと思います。
[88417] 2015年 7月 30日(木)21:41:57スカンデルベクの鷲 さん
第四十一回十番勝負
問六:角田市

こんなにも想定解数が多いとは意外ですね…
[88389] 2015年 7月 29日(水)22:35:37スカンデルベクの鷲 さん
第四十一回十番勝負
問四:栗原市

この第一ヒントでラッシュがおこっているのは驚きです
[88354] 2015年 7月 27日(月)18:43:58スカンデルベクの鷲 さん
第四十一回十番勝負
問三:高萩市

今回はアナグラムが解けても共通項まで遠いですね…
[88301] 2015年 7月 25日(土)22:42:02スカンデルベクの鷲 さん
小国大名
今回はヒント頼みになりそうだな、と思っていた矢先になぜか福岡県唯一の領国・大牟田が某坂出領主の企みにより福岡県下14の領国をもつ有力大名の標的となってしまいました。報復として新居浜、滝沢、水俣などの解答優先順位をあげようと思っているところです。

という冗談は置いておいて(油天神山さん、かぱぷうさんに悪意はございません)、今回の市盗り合戦、[88277]の領国マップ?化は何だかモチベーションが上がりますね。我が領国は大牟田しか今回のマップには掲載されませんでしたが、この長いHNはグリグリさんに編集の手間をかけているな、と思った次第です。有明海に思い切りはみ出してます。

千葉県のものを見て思ったことですが、面積が小さい市にHNが長め(約全角5文字以上)の方が領主になるとなかなか領主名が隣の領地にお邪魔していたり見応えがありますね。HNが全角9文字もある僕の場合マップ上で見かけの面積が稼げそうです。(笑

前から思っていたことを計算してみたのですが、どうやら僕は領国を10以上領有している大名の中で領国の平均人口、平均面積がともに最小なんですね。もともと分散派でしたので必要石高1の市のうちメダル正答の市だけが残っている感じなのが原因でしょうか。これからも小さな領国を増やし続けて行きたいと思います。

#この記事を書いているあいだに採点があり平均面積最小大名の座はまりんぶる~さんに移ってしまいました
[88217] 2015年 7月 21日(火)00:29:00スカンデルベクの鷲 さん
第四十一回十番勝負
問十:新居浜市
[88216] 2015年 7月 21日(火)00:11:59スカンデルベクの鷲 さん
第四十一回十番勝負
問一:岸和田市

この問題ってラッシュになるほど分かりやすいですかね…(汗
[88165] 2015年 7月 19日(日)11:45:10スカンデルベクの鷲 さん
第四十一回十番勝負
問二:かすみがうら市

もっと早く気づきたかった問題。
[88139] 2015年 7月 18日(土)23:28:01スカンデルベクの鷲 さん
第四十一回十番勝負
問五:鉾田市

開催回数を間違えていました
[88129] 2015年 7月 18日(土)22:25:25スカンデルベクの鷲 さん
第四十回十番勝負
今回もよろしくお願いします。

問九:取手市
[87225] 2015年 1月 28日(水)22:28:19スカンデルベクの鷲 さん
Re:十番勝負記録いろいろ/Re:十番勝負解答者分析
[87214][87222]デスクトップ鉄さん
とても興味深く、面白いデータをありがとうございます。
このような分析は十番勝負の新たな楽しみ方と言っても良いと思います。只の一参加者である自分も楽しませて頂きました。

金メダル獲得所要時間を調べてみました。桜トンネルさんは、惜しくも1位は逃しましたが、トップ10の半数を占めました。4位までは出題後1分以内、10位までは2分以内のの回答です。問題を読み、答を見つけ、「まずプレビューで確認」し、「これですぐ書き込む」という手順をなぜこんな短時間にできるのでしょう。
偶然予想問題が的中した回の記録が戴冠(?)してしまい嬉しかったり他のメダリストの方々に気兼ねしたりしてしまいますが、この1位の記録に関して言えば、当時この問題は解答順が決まっていた問題につき、問題市の並びまで決まっていたので一連の流れが素早くできたのだろうと思っています。
それにしても2位の桜トンネルさんの記録は、解答順が定まっていない形式の問題での34秒ですから、(仮に予想問題が的中した場合であったとしても)素晴らしい記録だと思います。
因みにこの問題で銀メダルを獲得したのですが、金メダルを確信したのか当該書き込みで変なことをを口走っています。(-_-

茨城 今川焼 18 4.7% 4.8%
(敬称略で引用します)
こちらの記事には、参加回数が多くないせいか、名前が出てませんが、茨城の市を15回使用しているようなのでとりあえず茨城を制圧して一大名として(?)戦国の十番勝負に臨みたいと思います_(-_-

#それにしても鳥取県はいくら市の数が少ないとはいえ最大解答数が5しかないのはその人気故でしょうか。
[87196] 2015年 1月 22日(木)18:22:24スカンデルベクの鷲 さん
地域自治区廃止
ニジェガロージェッツさん
「区」コレクションに情報提供します。
美郷町HPによると、2014.3.31をもって美郷町の各地域自治区が廃止され、住所から区の表記が無くなったそうです。
よろしくお願いします。

#平成の大合併のピークから約10年を迎えることもあり、このような事例は増えそうです。
#八戸市南郷区は今年の3月末で設置期限が切れますが、どうなるのか気になります。
[87181] 2015年 1月 20日(火)21:18:19スカンデルベクの鷲 さん
地名コレクション関連
EMMさん

「ロータリー」コレクションへの情報提供です。
宮城県仙台市太白区日本平にロータリーを発見しました。

あと、[86820]の新コレクションの件についてもお忙しいとは思いますが、登録の検討をお願いします。

以上、よろしくお願いします。
[87166] 2015年 1月 18日(日)21:26:43スカンデルベクの鷲 さん
鉄道問題の40市
[87165]グリグリさん
水を差すようで申し訳ないのですが、いくつか想定解に関する指摘です。

問六:足利市、東大和市、摂津市、大田市、日向市(該当しない市:大和高田市)
■「~市駅」がある(~は市の名前でその市域にある)
未解答市:行田市、寝屋川市、守口市、松浦市(残り4市)
松浦市ではなく、倉敷市だと思われます。

問八:二戸市、小金井市、名古屋市、堺市、浅口市
■「金」の付く駅がある市
未解答市:むつ市、気仙沼市、山形市、福島市、ひたちなか市、松戸市、岡山市(残り7市)
栃木市に東武金崎駅があるため、該当すると思われます。([87059]で言及したことですが、想定解数が41市になってしまうのが勿体ないですね)
[87059] 2015年 1月 10日(土)13:13:51スカンデルベクの鷲 さん
第四十回十番勝負
問五:北茨城市
問八:小平市

これで終了したいけど、問八の想定解を数えたら数が合わないのが不安…。
[86967] 2015年 1月 5日(月)16:13:47スカンデルベクの鷲 さん
第四十回十番勝負
問三:三次市
問七:石巻市
[86964] 2015年 1月 5日(月)15:43:07スカンデルベクの鷲 さん
第四十回十番勝負
問一:川口市
問二:萩市
[86909] 2015年 1月 4日(日)18:05:45スカンデルベクの鷲 さん
第四十回十番勝負
問六:川越市
問九:各務原市
[86902] 2015年 1月 4日(日)16:55:31スカンデルベクの鷲 さん
第四十回十番勝負
あけましておめでとうございます。

問四:相生市
問十:那珂市

この2つの問題が偶然分かっただけであり回数とは関係はありません。
それにしても今回はラッシュになってますね。

[86887]k-aceさん、[86900]グリグリさんHN変更に関する対応をありがとうございます。
[86830] 2014年 12月 23日(火)22:01:27スカンデルベクの鷲 さん
市名メタグラム読み篇 -2文字、3文字バージョン-
EMMさん、グリグリさん、お忙しい中地名コレクションの対応ありがとうございました。

ところで、[86805]じゃごたろさんの発言に触発された訳ではありませんが、以前と現在でいちばん大きな分かりやすい変化があった話題はやはり市町村名が変わったパズル系の話題かなと思ったので、アーカイブズ『市りとり』って知ってますか?の中で[2570]だいてんさんや[2575]たけもとさんが挑戦していた「市りとりに継ぐ遊び」や「1文字入れ替え」と呼ばれていた遊びの現況バージョンを作ってみました。

-ルール-
・佐賀-滋賀-志木-関-、といったように市名の読みを1文字だけ入れ替えて別の読みの市を作る
・岡山-小山、津山-松山のように文字を消したり増やしたりは出来ない(但しこれは暫定ルール)
・上記のルールでできるだけ多くの市名をつなぐ、という遊びです。
(このような遊びを西洋では「メタグラム」と呼ぶそうですので「市名メタグラム」と命名しました。)

下記は、2文字バージョンの1例です…

萩-小城-小野-男鹿-古河-伊賀-伊勢-伊那-伊予-壱岐-志木-関-宇城-宇陀-宇部-宇佐-土佐-伊佐-伊豆-珠洲-諏訪-阿波-あま-阿蘇-安芸-三木-美祢-美濃-佐野-日野-茅野-知多-千葉-鳥羽-鳥栖-土岐-久喜-呉-久慈-富士-宇治-宇土-瀬戸-水戸-美馬-嘉麻-志摩-座間-多摩-多久-佐久-佐渡-佐賀-古賀-加賀-甲斐-加須-可児-加茂-香美-能美-氷見-日田-飛騨-野田-戸田-登米-八女-野洲-養父-八尾-曽於

本来は、全部で72市繋がりました、皆さんこの記録にどしどし挑戦しましょう!、と言う予定だったのですが、実は、2文字縛りの最長解は僕の理論が正しければ72市でした。そうです、このパズル、最大解を求めるのが意外と簡単だったのです。(笑)
以下、理論です。

2文字の市は86市あります。

下呂、逗子、都留、むつの4市は1文字を入れ替えても他の市名にならないので使えません。

岐阜、由布はこの2市でだけは繋がりますが、他の市名と繋げられないので使えません。

那珂、名護、那覇、奈良の4市や、2つの伊達も同様に使えません。

上記12市を除いた74市が最長解に使用できる可能性があります。

しかし、御所、恵那、萩、曽於の4市はこれらと繋がることができる市が1つしか無いため、最初か最後にしか使えません。よってこれらの市のうち最大で2市使用可能です。

よって、2文字バージョンの最長解は72市です。

上記の解では、両端に萩、曽於を使用していますが、御所、恵那を使用した場合でも最長解が作れるかは検証していません。
[2570]だいてんさんには、
そして上の41市に使われていないのは野田の1市のみです。
どうにかして取り込みたかったのですが、私の頭ではここまで。
とありますが、野田は当時端にしかなれない市で、すでに両端の加茂-可児-加須、座間が両端にしか使えなかったのでだいてんさんの解も当時最長だったようです。
このように、この市名メタグラム、少し考えるだけで長い解が見つかりやすいパズルだったようです。

3文字バージョンも作ってみました。

綾瀬-綾部-小矢部-小山-狭山-富山-みやま-三島-串間-羽島-津島-津山-対島-鹿嶋-香芝-柏-鹿島-門真-鹿沼-笠間-加西-湖西

22市です。不備が無ければ最長です。[2575]たけもとさん時代よりも解が縮んでいるのが意外な点でしょうか。

このように意外と簡単な市名メタグラムでしたが、[2559]たけもとさんのように文字の増減を許容したり、漢字を入れ替えてみたり、ローマ字表記で行ってみたり、入れ替え文字数を2文字にしてみたりなど、難化させたりして楽しむ方法がもっとありそうな気がします。市名で図形を創作したり、鳴子こけしさん発祥?のナン市ケ?など、また過去のようにパズル系のネタを創作するのも悪くないかもしれません。
[86828] 2014年 12月 22日(月)20:27:39スカンデルベクの鷲 さん
JR山田線の移管
JR山田線不通区間、三陸鉄道移管で4市町合意
上記の件、やっと決定したようですね。震災からもう3年半以上経ちますがこれで被災路線全ての見通しが立ったようです。以下の表は現在も不通となっている線区についてです。

路線名区間運転再開予定など
常磐線竜田-原ノ町代行バス(2015年2月めど)
常磐線相馬-浜吉田2017年春
仙石線高城町-陸前小野2015年6月
石巻線浦宿-女川2015年3月21日
大船渡線気仙沼-盛BRT仮復旧
気仙沼線柳津-気仙沼BRT仮復旧
山田線宮古-釜石三陸鉄道へ移管

こうしてみると今年の春は被災路線について約半数が運転を再開する折り返しの時期なんですね。こうしてゆっくりとですが復興が進んでいくことを望んでいます。

#それにしても関東大震災の後はなんと約1か月で鉄道網が復旧していたことは驚きです。
[86823] 2014年 12月 21日(日)19:54:31スカンデルベクの鷲 さん
Re:EMMの地名コレクション編集メモ・番外
[86822]EMMさん
迅速な対応ありがとうございます、といきたい所なのですが、確かに地名コレクショントップページまでは辿り着きますが、そのページの様子が以前とかなり違ってしまっています。
定義リスト(?)のようなものが下の方に表示されてしまっていますし、編集者の編集ページに行くことができなくなってしまっています。
お手数ですがご確認のほどよろしくお願いします。
[86820] 2014年 12月 21日(日)16:06:45スカンデルベクの鷲 さん
業務連絡など
グリグリさん、EMMさん
僕のハンドルネーム変更の影響のためだと思われますが、地名コレクションのトップページから先に進むことができなくなっています。対応をお願いします。

以下本題です。
コレクション案にある「10丁目以上」を担当したいと考えています。ジャンルは「町名その他」でしょうか。既に北海道を除き調査は終わっていて、153件発見しています。編集方針としては、北海道のものは対象としない考えです。北海道の10丁目以上の地名は数えたらきりが無いですし、ありふれているのでまとめる必要もないと考えます。また、調査の中でグレーゾーンと思われるところ数か所については、自治体にも問い合わせましたが、こちらのメンバーの方にもご意見を伺いたいところです。ということで、問題が無ければ、登録の程よろしくお願いします。

#本当は「n丁目以上」もやりたいのですが、効率的に探す方法が見つからないのでとりあえずここまでで。
[86819] 2014年 12月 21日(日)15:42:34スカンデルベクの鷲 さん
ご挨拶?
[86808]グリグリさんからアナウンスがありましたが、ニックネーム変更と自分色変更を致しました。大龍エクスプレス改めスカンデルベクの鷲と申します。これからもよろしくお願い致します。

新ハンドルネーム「スカンデルベクの鷲」はご存知の方もいらっしゃると思いますが、ヨーロッパのバルカン半島南西部に位置する国・アルバニアの国旗に描かれている双頭の黒鷲のことです。
ハンドルネームを変更するに至った経緯としては、小学6年次時から使用していた旧ハンドルネームが特別意図の無いもので、意味不明でもあったのでいつかは変更したいと考えていました。しかし、機会がない間にいつのまにか約6年半も過ぎてしまいました。
新ハンドルネーム選定の基準として、今までにこの落書き帳で1度も話題になっていないもの(=検索結果0件)、そして何かしら地理に関係あるものの2つの条件を満たす言葉から決めようと思っていました。そして、世界の国旗本を見ていたとき、ヨーロッパのページの1番最初にのっていたアルバニアの国旗が印象に残り、この国旗について調べた際、この鷲の名前や由来を知り、深い理由はありませんが、この鷲に決めました。[86813]hmtさん、それなりの理由は残念ながらありませんでした。アルバニアという国についても、今回かえってそれを知る結果となりました。
新自分色については、ハンドルネーム欄はアルバニア国旗を、日時欄とタイトル欄は、来年度から茨城を離れる予定なので、自分のイメージする水戸の色として、青と黒をあしらった配色にしました。(美的感覚に欠けるので梅の色などは使用できませんでした…。)

それでは、皆さんこれからもどうぞよろしくお願いします。
[86686] 2014年 11月 17日(月)20:54:53スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
BRTの扱い
JR気仙沼線や大船渡線はBRTで仮復旧こそしていますが果たしてこの2線は「営業中」「休止中」のどちらであるといえるのでしょうか。

[86594]鳴子こけしさんの解答はBRT路線として考えた際、陸前横山-陸前戸倉間が専用道区間ではないため当該駅間でBRT区間として供用されている国道上にポイントしたと思われます。

[86685]グリグリさん
BRT不可ではなく、[86594]はポイントが間違っているためです。鉄道ではなく国道をポイントしています。
とありますが、BRTが採点基準として可であり、この路線をBRTと見なすのであれば、国道上にポイントすべきだと思います。BRTと見なす際、旧線路はもはや現在のBRT路線のルートには含まれないと思います。

また、[86683]Nさんのように、単に当該路線を「休止中」とみなし、旧線路にポイントをする案もまた合理的だと思います。この案を採用する場合、上記のBRT路線と見なす案との両立は起こり得ません。

ですから、[86683]Nさんの旧線路上の地点が正答であるならばBRTは採点基準として不可とするのがふさわしいと思います。

冒頭に戻りますが、この問題はJR気仙沼線の扱いに起因すると思います。正直、僕は冒頭の質問には答えられません。これまでの気仙沼線とBRT方式の気仙沼線はもはや同じ路線と呼べるのかどうか、など議論の余地があると思います。

感想文は時間がとれたら手短に書く予定です。グリグリさん、今回も楽しい時間をありがとうございました。
[86592] 2014年 11月 2日(日)22:35:41スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三回クイ図五番勝負
問三:岡山県新庄村

ファイナルアンサー。この系統の問題苦手なんだよな…。
[86574] 2014年 11月 1日(土)10:20:44スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三回クイ図五番勝負
[86533] 2014年 10月 27日(月)21:52:57スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三回クイ図五番勝負
問二:宮城県亘理町

余談ですが[86512]の件がミスでないとすると一体何を意図しているのか非常に気になるところです。
[86529] 2014年 10月 27日(月)20:43:26スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三回クイ図五番勝負
第二回は参加できなかったので2大会ぶりの参加となるようです。

問四:北海道上川町/北海道遠軽町

縮尺の指定に困る解を選んでしまったかも。
[86265] 2014年 8月 11日(月)23:56:36スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十九回十番勝負問六
[86229]で問六の想定解についての異議(?)を唱えてから、共通項が発表されましたのでその補足をさせていただきます。
飯田市がやはり×ということから細かい条件は絞れていたので、どのように共通項に表現するのか個人的に考えていましたが、実際に発表された共通項は予想通り、
■平成の大合併以降複数回合併した市
という共通項でした。

僕は当初、
■平成の大合併において複数回合併した市
という共通項を推測していました。
僕が指摘したかったのは、「平成の大合併」の期間についてです。
コトバンクや僕の手元にある国土地理協会の資料他から、一般に平成の大合併は1999年4月から始まり、2010年3月に終わったものとすると見て良いと思います。この平成の大合併の期間は合併特例法の改廃に基づいていて、根拠もありますし、分かりやすいと思います。
だから、この解釈に基づいた、1999年4月以前(但し、元号が「平成」になった後)と「平成の大合併」期間中に合併をした4市(浜松市、水戸市、盛岡市、飯田市)と「平成の大合併」期間中と2010年3月以降に合併をした4市(松江市、一関市、栃木市、出雲市)は想定解に含めないのが自然だと思いました。
ですが、栃木市他が該当するので、「平成の大合併」の期間の解釈を単に元号が「平成」の期間に行われた合併とすると、栃木市他や飯田市他が該当するのでこれが真の共通項だと思っていましたが、飯田市が×となったので書き込んだ次第でした。

共通項では平成の大合併「以降」に…となっていますが、個人的には平成の大合併期間中のみを対象とし、それ以前、以降は考えない方がきれいな共通項になると思います。[86230]における前の定義、後ろの定義といった考え方だと4通りの想定解ができますが、僕が想定していた想定解は上記の2種類のみです。

[86245]において、
むしろ終わりについては、特例法の打ち切りが一応の終わりというのが通説ですが、総務省も一応の区切りと言っているだけで、現在も平成の大合併が続いているとも言えなくもない、むしろ終わりの方があいまいだろうと考えていました。
とありますが、僕も平成の大合併の始まりと終わりでは終わりの方が曖昧だと思います。しかし、合併特例法の効力が切れてから現在までに行われた4市の合併は、過去三度の大合併以外の時期にもあった普通(?)の合併と同じ(それこそ飯田市他の合併と同じ)で、「平成の大合併」の趣旨とは異なる合併だと思います。よって、平成の大合併「以降」とつけてまで平成の大合併と関連づけることに違和感を感じたのでした。

また、[86237]において、
ヒントの「○○」だけで「○○の△△△」のことを言うのはおかしいのではないか?
とあるように、ヒントの「平成」だけでは飯田市他も正解となる解釈ができてしまうので、飯田市などを不正解にするのは厳しいと思いました。

まあ、飯田市を解答された実那川蒼さんも解答市が制限されたなかでの飯田市チョイスだったようなので、これ以上考察することもないと思います。

今回はヒント後の参戦ということもあるので感想文は省略させて頂きます。
余談ですが、問十の解を拾うのに以前の十番勝負の出典にもなった生活ガイドを使用した方は僕以外にいるのでしょうか?
[86229] 2014年 8月 7日(木)08:51:30スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
傍目八目?
グリグリさん
[86228]で問六の飯田市の回答が誤答になっていますが、個人的には問題市の栃木市、金メダル正答の出雲市、既出の一関市が該当するのなら飯田市も該当すると思うのですがどうでしょうか。
個人的に単純明快な共通項にするのであれば、上記の市はすべて該当しない市になると思います。
まだ回答されてない市で飯田市と同じパターンの市もあるのですが(栃木市、出雲市、一関市とは違うパターン)、多分その市も誤答となってしまうのでしょう。
線引きが難しい問題だと思うので、該当しない市として飯田市などを提示しない限り栃木市などが該当するならば正答にすべきだと思います。
[86212] 2014年 8月 3日(日)23:59:31スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十九回十番勝負
お久しぶりです。
もう佳境に差し掛かっているようなので唯一の(?)一発完答を狙います。

問一:守谷市
問二:丸亀市
問三:弥富市
問四:田川市
問五:熊野市
問六:宮古市
問七:唐津市
問八:佐野市
問九:武雄市
問十:戸田市

…とはいったもののやっと解を探し終わりました。
問三と問九(特に問九)の解を探すのにこれまでになく苦労しました。
ともかく日付が変わる前に解答できて良かった(?)です。
[85547] 2014年 5月 3日(土)15:49:39スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
行方市・小美玉市
[85546]桜トンネルさん
かすみがうら市は霞ヶ浦上で行方市・小美玉市とも隣接していて、行方市とは架橋隣接でもあるので石岡市・土浦市は該当しないペアだと思います。
[85545] 2014年 5月 3日(土)12:11:17スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
笠松町/松阪市
[85536]くはさん
笠間市・津市 ○
は「かさまつ」ではなく「まつさか」となるので難易度3のグループだと思います。
[85490] 2014年 4月 27日(日)23:10:13スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第二回ペアシティ十番勝負
問七:ひたちなか市/羽村市

案ずるより産むが易し。該当しないペアの理由を検証してみたところヒット。共通項自体には第三ヒントで気付いていたのにここまで長くなるとは思わなかったです。
[85484] 2014年 4月 27日(日)12:40:26スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
ブレイク
問七がアナグラムは解けていたもののそこから先に進めず膠着状態。
規則性はつかめたのですが、もう1歩が出ない感じ。

正誤が話題となっている[85449]については、問題市+既に出ている正答市を確かめてから解答したので僕の想定していたケースは実那川蒼さん・EMMさんの想定されている共通項とは違うようです。共通項に関わることなのであまり深くは言及できませんが、この手の問題は同じ共通項に気付いていても解答を探す手段によっても想定解が変わってきそうですね。
(僕はまだお二方の考える共通項は分かっていません)
また、[85473]のような問題は現在既に出ている正答市を全て確かめると分かると思います。
(おそらくもう分かっているとは思いますが…。)

[85377]白桃さんのおっしゃる
A市/A市
の扱いはどうなのかも気になります。考えただけでその組み合わせになりえる組み合わせの中でもさらに2パターンに分かれる気がするので個人的には含めない方が自然とは思うのですが想定解数が多いので分からないところです。

長々と失礼しました。
[85449] 2014年 4月 25日(金)13:36:10スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第二回ペアシティ十番勝負
問五:かすみがうら市/帯広市

携帯から。
[85409] 2014年 4月 22日(火)20:40:57スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第二回ペアシティ十番勝負
問六:那覇市/飯能市

ヒント前はこれが限界か。
[85370] 2014年 4月 20日(日)22:05:33スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第二回ペアシティ十番勝負
問三:志木市・伊那市

イレギュラーな解を拾う効率の良い方法ってあるのでしょうか
[85365] 2014年 4月 20日(日)20:55:34スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第二回ペアシティ十番勝負
問四:大和市/喜多方市

解を探すのが大変ですがそれが楽しくなる問題ですね。
[85357] 2014年 4月 20日(日)14:51:57スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第二回ペアシティ十番勝負
問一:五條市・御所市

ある縛りを設けて解を拾ったところなんとなく気に入ったところを。
[85356] 2014年 4月 20日(日)14:34:25スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第二回ペアシティ十番勝負
お久しぶりです。どうやら開催中の模様なので参加させて頂きます。

問二:青梅市・あきる野市
[85085] 2014年 2月 11日(火)16:03:47スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十八回十番勝負の感想文
久々に(5年ぶり!)感想文を書きたいと思います。参戦自体は第三十六回以来となりました。
十番勝負の開催に気がついたのが1月3日であったので、出遅れを覚悟していましたが今回は難問揃いでスタートダッシュに響かなくて助かりました。以下、正答順です。

問六:加東市(8位・[84666]
■都道府県で市制施行日が最も最近の市
とりあえず解答が出揃っていたこの問題。問題市と既出正答をみて合併関連と確信。「市の変遷」のページを使い何となく兵庫県から解答。このページ、本当に役立ちます。

問四:古河市(5位・[84679]
■都道府県で隣接市区町村が最も多い市
次にこの問題に気付く。名護市はともかく、県境に隣接しているところが多いな、と気付く。名古屋市は県境に隣接していなかったはず、と思い地図を確かめると名古屋市は多くの市町村と隣接していることに気付く。県ごとの最多隣接市かな、と思い問題と既出正答で調べたところ該当するので茨城県から古河市。

問一:滑川市(金メダル・[84683]
■都道府県で富士山への直線距離が一番近い市
(富士山は最高点剣ケ峯、市は市役所)
翌日。いつもは解答が出揃っている問題を潰すのですが、今回はあまり解答が出揃っていないので断念。そこで、該当しない市が多い問題はヒントが隠されていやすいと思い、誰も解答していない問一を考える。何となく県の端にある市が多いな、と気付く。ここで、該当しない市が多い問題は距離問題のときがあったと気付き、問題の富士吉田市、富士宮市から、富士山までの距離ではないかと気付き、検証した結果例の飯能市以外該当。飯能市と秩父市の差が僅差であったことから自分の測定ミスと考え、富山県から滑川市で解答。市役所を基点にしなければ絶対に該当しなさそうなところなので問一に解答が集まらなかった一因を作ってしまったかもしれません。

問十:宜野湾市(銅メダル・[84708]
■都道府県で総画数が最も多い市
この問題は、一度問題市と該当しない市の野々市市から一度辿り着いていたのですが、検証する際誤って問七の問題市を使ってしまい分からなくなってしまいました。「ラッキー」は二日後過ちに気付いたときでもメダルが残っていたので出てしまいました。

問二:足利市(7位・[84768]
■都道府県で読みに濁音が入る市で人口最大の市
このころになると流石に都道府県から1市が基本の問題構成になっていることに気付きます。濁音市をどうやって県で1つ選ぶのかという方法を考えているうちに人口で試してみたらヒット。

以下ヒント後。

問八:岩国市(銅メダル・[84793]
■都道府県で最も孤立する市
ヒントの「孤」、距離問題の問一を正答していたことなどから共通項へ到達。ヒント後のメダルにはあまり興味が湧かなかったので山口県の市をしっかり全市調査し解答。

問五:美濃加茂市(14位・[84859]
■都道府県で市長選挙が一番最近あった市
問三:都城市(13位・[84861]
■都道府県で農家数が最も多い市
問七:知立市(16位・[84877]
■都道府県で外国人比率の最も高い市
問九:曽於市(14位・[84877]
■都道府県の市の中で最大の郵便番号がある市
これらは第二ヒント補足後。アナグラムを解凍し解答。

◆結果
正答 10回   誤答 0回   正答率 1.000
今回は良問揃いの回だったと思います。グリグリさん、今回も楽しい時間をありがとうございました。
[85025] 2014年 1月 28日(火)23:53:16スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
Mt.Fujiは山頂だけを指すのか
[84683]で言及した、問一の該当しない市に紛れている該当する可能性のある市は、飯能市でした。
僕は問一の解の検証を行うにあたって「キョリ測」を使用しました。測定方法は、富士山の山頂の山のマークが描かれている場所から、各市役所の◎の中央を結ぶ方法をとりました。
その結果、富士山頂から飯能市までは76.908km、想定解とされている秩父市までは76.921kmとなり、わずか13mの差で飯能市のほうが富士山頂に近いという結果になりました。

[85019]でグリグリさんが言及されているサイトでは確かに秩父市のほうが富士山頂には近かったのですが、両サイトで富士山のマーク?が描かれている部分が一致しないため当然の結果のようにも思えました。そもそも、
■都道府県で富士山への直線距離が一番近い市
という解の定義が曖昧な気がします。今回2つのサイトが示した富士山のマークはどちらも紛れも無く「富士山」を指しています。「富士山」という表現では山腹からの測定でもよいかもしれないです。また、今回のような13mというケースではもはや◎の位置で市役所側の距離も大きく(!)変わりますが、本当は市役所側も◎で測る必要性も無いので、距離問題の出題者側の大変さを感じました。

感想文は時間が取れたら書きたいと思います。今回は久しぶりの金メダルを1つ(奇遇にもこの問題で)取れたので満足しています。今回も楽しい時間をありがとうございました。
[84877] 2014年 1月 16日(木)21:03:18スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十八回十番勝負
問七:知立市
問九:曽於市

10割完答を目指し2枚抜きで締めたいと思います。
[84861] 2014年 1月 16日(木)00:35:23スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十八回十番勝負
問三:都城市

深谷市×の理由が分かりましたがよくそのタイミングで共通項に辿り着けていたなという驚きしか無いです。
[84859] 2014年 1月 16日(木)00:16:43スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十八回十番勝負
問五:美濃加茂市

学校が始まって思うように時間が割けないです。
この問題をノーヒントで解けた人は凄いと思います。
[84793] 2014年 1月 13日(月)00:44:36スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十八回十番勝負
問八:岩国市

凄く好みの問題です。メダルかかってますが焦らずに検証しました。
最初「孤」を「狐」だと思ったのは悲しい。
[84772] 2014年 1月 11日(土)21:52:03スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
地理オリンピック
[84768]は正答でよろしいでしょうか?ランキングのページでは正解数が増えていますが、採点がされてないようです。

余談ですが、本日地理オリンピックの予選に出場してきました。人口密度などデータから都市を当てる問題などはこのページを通じて培った力が役立ったかもしれないです。
[84768] 2014年 1月 11日(土)11:46:26スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十八回十番勝負
問二:足利市

問題と既出解にあてはまるので行ってみます。結構無理矢理ですが…
[84708] 2014年 1月 6日(月)08:20:47スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十八回十番勝負
問十:宜野湾市

この共通項でまだメダルの可能性があるならラッキー。
[84683] 2014年 1月 4日(土)12:37:05スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十八回十番勝負
問一:滑川市

該当しない市の検証を行ったところ、1市のみ該当する市があるような気がするのですが、行ってみます。解答は個人的に意外性のあるところで。
[84679] 2014年 1月 3日(金)21:48:27スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十八回十番勝負
問四:古河市

…数える気は無いです。
[84666] 2014年 1月 3日(金)15:20:27スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十八回十番勝負
あけましておめでとうございます。今回も参加します。

問六:加東市
[83979] 2013年 8月 20日(火)12:11:17スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第一回ペアシティ七番勝負
問一:佐世保市/諫早市
問二:守口市/盛岡市
問三:八幡平市・北九州市
問四:札幌市/室蘭市
問五:綾瀬市/笠間市
問六:下野市・本庄市
問七:山形市・須崎市

お久しぶりです。もう既に大詰めを迎えているようなので一発完答を目指します。
今回は共通項が分かっても解を拾う方法が思いつくまで時間がかかりました。
[82729] 2013年 1月 16日(水)21:55:09スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十六回十番勝負(入門コース)
ではこちらも参戦します。

問A:島原市
問B:南城市
問C:つくばみらい市
問D:一宮市
問E:盛岡市
問F:宇土市
問G:西都市
問H:松山市
問J:にかほ市
問K:由利本荘市

こちらは一発で決めたいところ。
[82691] 2013年 1月 13日(日)22:30:54スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十六回十番勝負
問一:龍ケ崎市

ラストコール。
問題の市が巧妙。
[82690] 2013年 1月 13日(日)22:18:24スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十六回十番勝負
問十:太宰府市

頭が固すぎる。
[82689] 2013年 1月 13日(日)22:05:39スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第三十六回十番勝負
問九:つくば市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示