
長野県のランキングデータ(特例市)を背景色を黄色で強調しています。
全国31特例市の人口・面積・人口密度ランキングです。人口は2018年10月1日の推計人口によります。面積は2017年10月1日の国土交通省国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」によります(単位:km2)。人口密度は小数点以下第3位を四捨五入しています(単位:人/km2)。人口第1位の吹田市(380,634人)と第31位の甲府市(189,589人)の人口には約2倍の開きがあります。
面積第1位の松本市(978.47km2)と第31位の寝屋川市(24.70km2)の面積には約40倍の開きがあります。
人口密度第1位の吹田市(10,546.80人/km2)と第31位の上越市(196.99人/km2)の人口密度には約54倍の開きがあります。
2018年10月1日現在の自治体構成 (最新)
の自治体構成で再表示
# | 特例市 | 人 口 |
1 | 大阪府 | 吹田市 | 380,634 |
2 | 愛知県 | 一宮市 | 380,235 |
3 | 埼玉県 | 所沢市 | 341,469 |
4 | 三重県 | 四日市市 | 310,750 |
5 | 愛知県 | 春日井市 | 307,180 |
6 | 大阪府 | 茨木市 | 282,886 |
7 | 茨城県 | 水戸市 | 270,289 |
8 | 新潟県 | 長岡市 | 269,508 |
9 | 兵庫県 | 加古川市 | 263,697 |
10 | 福井県 | 福井市 | 263,529 |
11 | 神奈川県 | 平塚市 | 258,004 |
12 | 山形県 | 山形市 | 250,998 |
13 | 埼玉県 | 草加市 | 249,706 |
14 | 静岡県 | 富士市 | 245,837 |
15 | 神奈川県 | 茅ヶ崎市 | 242,003 |
16 | 長野県 | 松本市 | 241,132 |
17 | 茨城県 | つくば市 | 237,039 |
18 | 神奈川県 | 大和市 | 235,846 |
19 | 佐賀県 | 佐賀市 | 234,342 |
20 | 大阪府 | 寝屋川市 | 231,821 |
21 | 埼玉県 | 春日部市 | 230,495 |
22 | 神奈川県 | 厚木市 | 225,204 |
23 | 兵庫県 | 宝塚市 | 225,129 |
24 | 群馬県 | 太田市 | 221,514 |
25 | 群馬県 | 伊勢崎市 | 210,614 |
26 | 埼玉県 | 熊谷市 | 195,835 |
27 | 新潟県 | 上越市 | 191,835 |
28 | 神奈川県 | 小田原市 | 191,181 |
29 | 大阪府 | 岸和田市 | 191,134 |
30 | 静岡県 | 沼津市 | 190,842 |
31 | 山梨県 | 甲府市 | 189,589 |
# | 特例市 | 面 積 |
1 | 長野県 | 松本市 | 978.47 |
2 | 新潟県 | 上越市 | 973.81 |
3 | 新潟県 | 長岡市 | 891.06 |
4 | 福井県 | 福井市 | 536.41 |
5 | 佐賀県 | 佐賀市 | 431.84 |
6 | 山形県 | 山形市 | 381.30 |
7 | 茨城県 | つくば市 | 283.72 |
8 | 静岡県 | 富士市 | 244.95 |
9 | 茨城県 | 水戸市 | 217.32 |
10 | 山梨県 | 甲府市 | 212.47 |
11 | 三重県 | 四日市市 | 206.44 |
12 | 静岡県 | 沼津市 | 186.96 |
13 | 群馬県 | 太田市 | 175.54 |
14 | 埼玉県 | 熊谷市 | 159.82 |
15 | 群馬県 | 伊勢崎市 | 139.44 |
16 | 兵庫県 | 加古川市 | 138.48 |
17 | 愛知県 | 一宮市 | 113.82 |
18 | 神奈川県 | 小田原市 | 113.81 |
19 | 兵庫県 | 宝塚市 | 101.80 |
20 | 神奈川県 | 厚木市 | 93.84 |
21 | 愛知県 | 春日井市 | 92.78 |
22 | 大阪府 | 茨木市 | 76.49 |
23 | 大阪府 | 岸和田市 | 72.68 |
24 | 埼玉県 | 所沢市 | 72.11 |
25 | 神奈川県 | 平塚市 | 67.82 |
26 | 埼玉県 | 春日部市 | 66.00 |
27 | 大阪府 | 吹田市 | 36.09 |
28 | 神奈川県 | 茅ヶ崎市 | 35.70 |
29 | 埼玉県 | 草加市 | 27.46 |
30 | 神奈川県 | 大和市 | 27.09 |
31 | 大阪府 | 寝屋川市 | 24.70 |
# | 特例市 | 人口密度 |
1 | 大阪府 | 吹田市 | 10,546.80 |
2 | 大阪府 | 寝屋川市 | 9,385.47 |
3 | 埼玉県 | 草加市 | 9,093.45 |
4 | 神奈川県 | 大和市 | 8,706.02 |
5 | 神奈川県 | 茅ヶ崎市 | 6,778.80 |
6 | 埼玉県 | 所沢市 | 4,735.39 |
7 | 神奈川県 | 平塚市 | 3,804.25 |
8 | 大阪府 | 茨木市 | 3,698.34 |
9 | 埼玉県 | 春日部市 | 3,492.35 |
10 | 愛知県 | 一宮市 | 3,340.67 |
11 | 愛知県 | 春日井市 | 3,310.84 |
12 | 大阪府 | 岸和田市 | 2,629.80 |
13 | 神奈川県 | 厚木市 | 2,399.87 |
14 | 兵庫県 | 宝塚市 | 2,211.48 |
15 | 兵庫県 | 加古川市 | 1,904.22 |
16 | 神奈川県 | 小田原市 | 1,679.83 |
17 | 群馬県 | 伊勢崎市 | 1,510.43 |
18 | 三重県 | 四日市市 | 1,505.28 |
19 | 群馬県 | 太田市 | 1,261.90 |
20 | 茨城県 | 水戸市 | 1,243.74 |
21 | 埼玉県 | 熊谷市 | 1,225.35 |
22 | 静岡県 | 沼津市 | 1,020.76 |
23 | 静岡県 | 富士市 | 1,003.62 |
24 | 山梨県 | 甲府市 | 892.31 |
25 | 茨城県 | つくば市 | 835.47 |
26 | 山形県 | 山形市 | 658.27 |
27 | 佐賀県 | 佐賀市 | 542.66 |
28 | 福井県 | 福井市 | 491.28 |
29 | 新潟県 | 長岡市 | 302.46 |
30 | 長野県 | 松本市 | 246.44 |
31 | 新潟県 | 上越市 | 196.99 |
Copyright(C) 2019 M.Higashide