
富山県のランキングデータを背景色を黄色で強調しています。
全国47都道府県の人口・面積・人口密度ランキングです。人口は2018年10月1日の推計人口によります。面積は2017年10月1日の国土交通省国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」によります(単位:km2)。人口密度は小数点以下第3位を四捨五入しています(単位:人/km2)。人口第1位の東京都(13,843,403人)と第47位の鳥取県(560,517人)の人口には約25倍の開きがあります。
面積第1位の北海道(78,419.54km2)と第47位の香川県(1,876.78km2)の面積には約42倍の開きがあります。
人口密度第1位の東京都(6,320.70人/km2)と第47位の北海道(67.40人/km2)の人口密度には約94倍の開きがあります。
2018年10月1日現在の自治体構成 (最新)
の自治体構成で再表示
# | 都道府県 | 人 口 |
1 | 東京都 | 13,843,403 |
2 | 神奈川県 | 9,179,835 |
3 | 大阪府 | 8,824,566 |
4 | 愛知県 | 7,539,185 |
5 | 埼玉県 | 7,322,645 |
6 | 千葉県 | 6,268,585 |
7 | 兵庫県 | 5,483,450 |
8 | 北海道 | 5,285,430 |
9 | 福岡県 | 5,111,494 |
10 | 静岡県 | 3,656,487 |
11 | 茨城県 | 2,882,943 |
12 | 広島県 | 2,819,962 |
13 | 京都府 | 2,591,779 |
14 | 宮城県 | 2,313,215 |
15 | 新潟県 | 2,245,057 |
16 | 長野県 | 2,063,403 |
17 | 岐阜県 | 1,999,406 |
18 | 栃木県 | 1,952,926 |
19 | 群馬県 | 1,949,440 |
20 | 岡山県 | 1,899,739 |
21 | 福島県 | 1,865,143 |
22 | 三重県 | 1,790,376 |
23 | 熊本県 | 1,756,442 |
24 | 鹿児島県 | 1,612,800 |
25 | 沖縄県 | 1,448,101 |
26 | 滋賀県 | 1,412,881 |
27 | 山口県 | 1,368,495 |
28 | 愛媛県 | 1,351,510 |
29 | 奈良県 | 1,340,070 |
30 | 長崎県 | 1,339,438 |
31 | 青森県 | 1,262,686 |
32 | 岩手県 | 1,240,522 |
33 | 石川県 | 1,142,965 |
34 | 大分県 | 1,142,943 |
35 | 山形県 | 1,089,806 |
36 | 宮崎県 | 1,079,873 |
37 | 富山県 | 1,050,246 |
38 | 秋田県 | 980,694 |
39 | 香川県 | 961,900 |
40 | 和歌山県 | 934,051 |
41 | 佐賀県 | 819,110 |
42 | 山梨県 | 818,391 |
43 | 福井県 | 773,731 |
44 | 徳島県 | 736,475 |
45 | 高知県 | 705,880 |
46 | 島根県 | 679,626 |
47 | 鳥取県 | 560,517 |
# | 都道府県 | 面 積 |
1 | 北海道 | 78,419.54 |
2 | 岩手県 | 15,275.02 |
3 | 福島県 | 13,783.90 |
4 | 長野県 | 13,561.60 |
5 | 新潟県 | 12,584.12 |
6 | 秋田県 | 11,637.57 |
7 | 岐阜県 | 10,621.32 |
8 | 青森県 | 9,645.65 |
9 | 山形県 | 9,323.14 |
10 | 鹿児島県 | 9,186.98 |
11 | 広島県 | 8,479.61 |
12 | 兵庫県 | 8,400.95 |
13 | 静岡県 | 7,777.41 |
14 | 宮崎県 | 7,735.34 |
15 | 熊本県 | 7,409.49 |
16 | 宮城県 | 7,282.24 |
17 | 岡山県 | 7,114.42 |
18 | 高知県 | 7,103.85 |
19 | 島根県 | 6,708.26 |
20 | 栃木県 | 6,408.11 |
21 | 群馬県 | 6,362.33 |
22 | 大分県 | 6,340.72 |
23 | 山口県 | 6,112.56 |
24 | 茨城県 | 6,097.19 |
25 | 三重県 | 5,774.41 |
26 | 愛媛県 | 5,676.23 |
27 | 愛知県 | 5,171.00 |
28 | 千葉県 | 5,157.63 |
29 | 福岡県 | 4,986.53 |
30 | 和歌山県 | 4,724.63 |
31 | 京都府 | 4,612.20 |
32 | 山梨県 | 4,465.27 |
33 | 富山県 | 4,247.64 |
34 | 福井県 | 4,190.53 |
35 | 石川県 | 4,186.06 |
36 | 徳島県 | 4,146.79 |
37 | 長崎県 | 4,130.89 |
38 | 滋賀県 | 4,017.39 |
39 | 埼玉県 | 3,797.79 |
40 | 奈良県 | 3,690.91 |
41 | 鳥取県 | 3,507.13 |
42 | 佐賀県 | 2,440.71 |
43 | 神奈川県 | 2,416.19 |
44 | 沖縄県 | 2,280.99 |
45 | 東京都 | 2,190.17 |
46 | 大阪府 | 1,905.14 |
47 | 香川県 | 1,876.78 |
# | 都道府県 | 人口密度 |
1 | 東京都 | 6,320.70 |
2 | 大阪府 | 4,631.98 |
3 | 神奈川県 | 3,799.30 |
4 | 埼玉県 | 1,928.13 |
5 | 愛知県 | 1,457.97 |
6 | 千葉県 | 1,215.40 |
7 | 福岡県 | 1,025.06 |
8 | 兵庫県 | 652.72 |
9 | 沖縄県 | 634.86 |
10 | 京都府 | 561.94 |
11 | 香川県 | 512.53 |
12 | 茨城県 | 472.83 |
13 | 静岡県 | 470.14 |
14 | 奈良県 | 363.07 |
15 | 滋賀県 | 351.69 |
16 | 佐賀県 | 335.60 |
17 | 広島県 | 332.56 |
18 | 長崎県 | 324.25 |
19 | 宮城県 | 317.65 |
20 | 三重県 | 310.05 |
21 | 群馬県 | 306.40 |
22 | 栃木県 | 304.76 |
23 | 石川県 | 273.04 |
24 | 岡山県 | 267.03 |
25 | 富山県 | 247.25 |
26 | 愛媛県 | 238.10 |
27 | 熊本県 | 237.05 |
28 | 山口県 | 223.88 |
29 | 和歌山県 | 197.70 |
30 | 岐阜県 | 188.24 |
31 | 福井県 | 184.64 |
32 | 山梨県 | 183.28 |
33 | 大分県 | 180.25 |
34 | 新潟県 | 178.40 |
35 | 徳島県 | 177.60 |
36 | 鹿児島県 | 175.55 |
37 | 鳥取県 | 159.82 |
38 | 長野県 | 152.15 |
39 | 宮崎県 | 139.60 |
40 | 福島県 | 135.31 |
41 | 青森県 | 130.91 |
42 | 山形県 | 116.89 |
43 | 島根県 | 101.31 |
44 | 高知県 | 99.37 |
45 | 秋田県 | 84.27 |
46 | 岩手県 | 81.21 |
47 | 北海道 | 67.40 |
Copyright(C) 2019 M.Higashide