都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
スナフキんさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[63604]2008年1月28日
スナフキん
[63532]2008年1月22日
スナフキん
[63315]2008年1月12日
スナフキん
[63254]2008年1月7日
スナフキん
[62972]2007年12月29日
スナフキん

[63604] 2008年 1月 28日(月)21:36:25スナフキん さん
ちょっとづつレスなど
[63601]グリグリさん
当サイトとの連携規格であるBIGLOBE経県値がリニューアルしました。
とのこと。私は従来毎年の経県値は計上しない主義だったのですが、連携企画(←字はこうですよね?!)+リニューアルを機に、2008年分を登録してみました。

#私の今年の経県値はひどいものです(;_;
そんなこと言わないでくださいよ~ まだ1月も終わっていないのですから…いっちゃんさんが突っ走っているのは、この方お一人が凄まじいだけなのであって(いっちゃんさん、ゴメンナサイ)、グリグリさんの点数は常識的だと思いますよ。私だって、今の点数はこの週末のバカ遠出によって稼ぎ出されたものですし…。時間はあと、単純に12倍ありますから気長に積み重ねて参りましょう!

ところで、過去に私が[62608]で話題に出した有料着席列車、列車名が決定したそうです…「TJライナー」。
ハッキリ言わせてください。

ナ ニ ソ レ ?

どうしてこう、無国籍チックな名前にするかなぁ? いまの世の中、こういうのがかっこいいんでしょうか? こういうのがトレンドなんでしょうか? 何だか、(事実ではあるけれど)沿線で地理的に突出したものがないことを、素で示してしまったようでどうもいい感じがしません。まぁ、私自身はその沿線にあっても利用する気もその機会もちゃんちゃらなさそうなので、この列車は見て見ぬふりをすることにします(大汗)。
[63532] 2008年 1月 22日(火)09:14:44スナフキん さん
Re: 謎
[63526]いっちゃんさん
PASMOの利用履歴では運賃精算上の発駅はどこだった思いますか?
霞ヶ関から日比谷(有楽町)までは当然メトロの最低区間運賃160円だと思いますし、定期区間内の任意の駅からそれ以上安くなるということもないはずなので、入場記録のついた霞ヶ関ではないかと…。ただし、上記の理由から履歴上は定期券入場扱いではなかった(「入定」表示ではなく単に「入」だった)と思われます。

私自身は、定期券区間内から乗車したのに、その少し先の駅まで最低運賃分の飛び出し乗車をすると、記録上「入定にならない」現象を何度も経験している(定期券終端駅からの距離によってはそうならない駅もあります)ので、上記のような予想をするのですが、いかがでしょうか?
[63315] 2008年 1月 12日(土)11:31:41スナフキん さん
追跡調査に感謝です
[63291]かぱぷうさん
わざわざ調べてくださったのですね、ありがとうございます。

古くから、もともとあった地名ということですが、やっぱりその場に米菓子工場があるのはどうもでき過ぎな気がしてなりません。工場建設の際、話題になることを狙って立地させたとしか思えないのですが…だとすれば、会社の上役に少なからず地名に造詣のある人間がいたということ? なんでしょうか。

ただ、何でもそうだと思うのですが、こういう話に対しては往々にして「地名を活用・活性化させるという意味で有意義だ」という意見と「地名をおふざけのノリで扱い、愚弄するものだ」という意見が対立したりするんですよねぇ。私にとって地名は、毎日接するというきわめてドライなものなので、どちらの意見もうなずけるし、また首をかしげる点もあったりしますが…。ブログにもしたためたことで繰り返しになり恐縮ですが、地図での表現の中には「正しいもの」がないということがよくあります。今回マスコミを散々にぎわせている「台湾」に関してもそうなのですが、食い違った意見が対立しているものを地図上で表現するのはなかなか難しいものだと痛感します。これ以上踏み込んで意見すると、落書き帳そのものが炎上しかねないのでやめておきますけど…。

最後は思い切り話題がそれて脱線してしまいました、ゴメンナサイ。
[63254] 2008年 1月 7日(月)13:20:13【1】スナフキん さん
謹賀新年&越年の落書き帳的話題
今日が勤務先の仕事始めです。随分と遅いご挨拶になりましたが、本年もみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

十番勝負で埋もれてしまうかもしれませんが、越年のちょっとした話題を。昨年の仕事納めの日に、お客さまがお土産を持ってきて下さいました。米菓だったので、長い休みを挟んでしけってしまうのを嫌い、その場で全員に配られました。配られるとどうしても、裏に記載されている住所を見てどこのものかを確認してしまう…地図屋の悲しい習慣(汗)ですが、そこには「もち吉」とありました。福岡県直方市のお菓子屋さんだそうです…んっっ? リンク先にも所在地が記載されていますが、ここの住所が何だか変です。
福岡県直方市下境2400番地 字餅米 もちだんご村 餅乃神社前
はぁ? これ、悪ふざけなんでしょうか。以前に千本桜さんが[62798]にて
御菓子屋さんの住所が長野県小布施町808

簡潔で素晴らしい住所と思いたいのですが、やっぱり受け入れ難し
という書き込みをされていたのをふと思い出してしまいましたが、それとは正反対で住所に尾ひれのつけ過ぎと思えました。なので…年の瀬も押し迫って仕事も忙しかったのですが、調べました。気になったまま越年するのも精神衛生上好ましくなかろうと思ったもので…(汗)。

国土行政区画総覧を、載ってるわけなかろうとおふざけ気分でめくってみると…うわぁ、載ってる(!) 全部が全部ではありませんが、総覧では字餅米までは正確に記載されていたのです。それ以下の「もちだんご村 餅乃神社前」はさすがに眉唾で、字の下に村? 餅乃神社? とは思うのですが、米菓子屋さんの工場が字餅米に所在するっていうのは、単なる偶然にしては出来過ぎています。ひょっとすると職業由来か? 企業由来か? と思えるような地名ですが、当方ではこれ以上調べる資料も時間もありません。気になる方へバトンを渡したいのですが…調べたい人なんて、いないかなぁ…。

【追記】はるか以前に、N-Hさんが同類の書き込みをされていました。が、この時にはどこまで正確なのか…で話題が止まっていましたから、本書き込みは一応その先の「字餅米」まではきちんと存在するところまで踏み込めていますので、このまま残しておくことにします。
[62972] 2007年 12月 29日(土)21:01:56スナフキん さん
レスいろいろ
首都高速ならびに山手トンネルに関して、フォローありがとうございます。最高速度の規定に関しては初めて知る内容の話題もあり、大いに参考になります。脱線ついでで恐縮ですが、現状では最高速度時速100kmを超える道路はありませんね。第二東名・名神も実は、(ご存じの方もいらっしゃるでしょうが)一部区間がすでに別の名前で開通していますが、当初時速100km以上を想定して設計・築造されたこれら区間もきっちり今まで通りの最高速度で供用されています。来年春には新名神・草津~亀山の本格開業が控えていますが、既存区間をそのままで通したことから、新たに開通する区間も一緒なのでは…と言うか、道路側が対応していても走る側の車(特に大型車)が時速100kmを超すとどうなるんだろう? という懸念がありますよねぇ。

まぁ、他の方からも書き込みがあるように、「首都高速は『国土開発幹線自動車国道』ではない」ですから、同じ物差しで考えるのは少々無理があろうかと思います…書いていて思い出しましたが、いつの間にか地理院の地形図は、都市高速道路にもセピアの網フセをするように図式を改めていたんですねぇ。凡例には文字列末尾に「等」の文字が付加されています。なるほど、いかようにも解釈できるように幅を持たせた、と(苦笑)。恐らく日本道路公団ならびに関連公団の民営化を受けての措置だと思われますが、アナウンスはほとんど行われず変更されたので、地図屋である我々でも最近まで気がつきませんでした。

[62954]JOUTOUさん
他の首都高路線と比べて特別危険性は高くなるほどではないかなと思います。ただし、大橋まで延伸された際には外回りコースの合流は少し怖いかな?
私は、今回開通区間のそれよりもむしろ、既存の5号池袋線の板橋JCT~熊野町JCT間の3車線ならびに路線重複の怖さの方が上かな、と思っています。距離や交通量が一緒ではないので単純比較はできませんが、ちょうど同じ中央環状線の小菅~堀切と似たような道路状況になるわけです。ある特定の方向へ進もうとすると、限られた距離の間に3車線横断の大技をこなさねばならないという区間で、首都高慣れしていないドライバーや交通流動に乗るのが不得手なドライバーが集中するとたちまち流れが滞ります。当然事故の起きる確率も飛躍的に高くなるわけで…やっぱり、田舎者のスナフキんは首都高なんぞ運転しない方がいいのかもしれません(大汗)。

[62964]JOUTOUさん
そこでその疑問をその場にいた首都高速道路株式会社の社員に説明を求めた
私も、沿線住民が社員にいろいろ尋ねている場面に何度も遭遇しました。中には出入口の場所を尋ねた上で、「じゃあ、この界隈(中野長者橋)からは新宿線・永福方向に行けないのね。行くためには池袋まで山手通りを逆走しないといけないのね、あんまり沿線に恩恵はない、と…」みたいな、なかなか辛らつなお尋ねをする方もいらっしゃいましたよ(汗)。

さて、今年も年賀状の季節です。今日までに自分が出す分は全部発送し終えましたが、さすがに数十枚に渡って繰り返し自分の住所を書いていると…ふじみ野市、ふじみ野市…キーボードで入力して変換するのは早いですが、切手下のスペースに手書きで書き入れるのはなかなかしんどいです。こういう状況に置かれると、ついつい毒舌っぽく「別に合併なんかしてもらわんでもよかったんだが…」とか思ってしまいます。いや、その考え方が浅はかなのは分かっているんですがねぇ…7ケタ郵便番号もあることだし、来年からは市名だけ書くのをやめちまおうかな(汗)なんて。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示