[49550]たもっち さん
たもっちさんの書き込みを受けて、思い当たる節がありました。
拙稿
[49276]で述べた、不動産登記簿での調査時のことです。京都市(各区ごと)に町名一覧が出るのですが、そのときに、このような表記が出るのです(
[49550]たもっちさんが例に挙げた、
河原町御池交差点の町だけを抜粋します。ホントは延々とあるのですが)。
京都市中京区
一之船入町
以下の通り名を含む
河原町通二条下る
上本能寺前町
以下の通り名を含む
寺町通御池上る
下丸屋町(小川通竹屋町)
以下の通り名を含む
小川通夷川上る 小川通竹屋町下る
下丸屋町(河原町通二条)
以下の通り名を含む
河原町通御池下る 河原町通三条上る 河原町通二条下る 河原町通二条下る2丁目 木屋町通姉小路上る
私は、この表記を見たとき、意味があまりわかりませんでした。だから何も、これについては書込みできなかったのです。
[49550] たもっち さんの仮説のとおりであるとすると、この「不動産登記簿」は、「○○町の通り名の書き方は、『・・・・通・・・・上る(下る)』と書くルールとする」ということを示しているのではないでしょうか。
例をもう少し書いておきます。京都市の地名に詳しい方、できれば検証をお願いします。数が多いので中京区の「あ」で始まる町名だけとします。
>たもっちさんへ 話の続きは土曜日に広島で(笑)
――――――――――――――――
相生町
以下の通り名を含む
竹屋町通衣棚東入 竹屋町通新町東入
秋野々町
以下の通り名を含む
烏丸通押小路上る 烏丸通押小路下る 烏丸通二条下る
朝倉町
以下の通り名を含む
富小路通三条下る 富小路通六角上る
姉猪熊町
以下の通り名を含む
姉小路通猪熊下る 猪熊通姉小路下る 猪熊通三条上る 猪熊通三条下る
姉大宮町西側
以下の通り名を含む
姉小路通大宮西入 大宮通姉小路下る 三条通大宮西入
姉大宮町東側
以下の通り名を含む
大宮通姉小路下る 大宮通三条上る
姉大東町
以下の通り名を含む
姉小路通御幸町西入 姉小路通寺町西入 姉小路通富小路東入 姉小路通麩屋町東入
姉西町
以下の通り名を含む
姉小路通大宮西入 姉小路通神泉苑東入
姉西洞院町
以下の通り名を含む
西洞院通姉小路下る 西洞院通三条上る
姉西堀川町
以下の通り名を含む
西堀川通姉小路下る 西堀川通三条上る
姉東堀川町
以下の通り名を含む
堀川通姉小路下る
油屋町(蛸薬師通柳馬場)
以下の通り名を含む
蛸薬師通富小路西入 蛸薬師通富小路東入 蛸薬師通麩屋町西入 蛸薬師通柳馬場東入
油屋町(柳馬場通三条)
以下の通り名を含む
富小路通姉小路下る 柳馬場通姉小路下る 柳馬場通三条上る