市町村合併も落ち着いたので「何が何でも3月中に行かなくては」というような動機が薄れ、なかなかはかどっていないのが現状です。というわけで今回は香川県の自治体を訪問。現自治体を基準に考えれば極端に本数が少ないと自治体もなさそうに思うので、県内全自治体訪問もあっさり終わるかもしれません。
<東かがわ市>
(旧)引田・白鳥・大内町役場のどれも駅から程近いのですが、どうせなら『落書き帳』の影響で知名度の高い三本松駅そばにある本庁舎に決定。引田と白鳥の駅スタンプは窓口閉鎖中で押せなかった…。その折にでも引田・白鳥庁舎訪問もしようかな。
<さぬき市>
志度駅から5分程度とここも近くてラクでした。海辺に面した市役所は合併に際して建てられたらしく立派なものです。海にいちばん近い市役所はここでOKでしょうか? 封筒は東かがわ市とさぬき市は両方とも茶封筒に単色カラー印刷だったので、どちらも同じ印刷業者に発注されたのでしょう。
<観音寺市>
市役所は駅から意外と遠く疲れます。それでも自治体バスの時刻表がもらえるというおまけがつけばやる気も出るもの。昨年10月に合併後の自治体を連絡するバスが設けられたようで、これによって東かがわ市~観音寺市の香川県の東西横断ができるようになるはずです。箕浦まで行けば愛媛県へは歩いて20分程度です。
<三豊市(高瀬庁舎)>
ここは駅から歩いてすぐなので楽に訪問できました。循環バスもあるようですが、時刻表だけではどこを通るやらさっぱり分かりません。毎日運行でもなかったので地元の人しか乗らないだろうからこれでいいのか。自治体バスは旧自治体単位のままなので共通の時刻表などはないみたいです。本庁舎にいけばコピーぐらいはまとめてくれるかもしれませんが。
<三豊市(詫間庁舎)>
駅前にバスが止まっていたものの、もたついていたら乗り損ねてしまいました。おかげで往復1時間の歩き。やはり事前調査と
[49818]で書いている通り道路地図は必須です。なくてもコンビニで売られている地図をちょっと見れば十分足りるのですが、必要なときに限ってコンビニが見つからないものです。
<多度津町>
めずらしく路線バスの全くない町なのですが、平坦で最寄り駅まで長くても3km程度なので通学需要が望めないためでしょう。過疎地ではないので高齢者のみの世帯が少ないからというのもあるでしょうか。駅から役場へは何もないところだなと思っていましたが、町はもう少し先の港周辺だったのですね。
<丸亀市>
駅周辺の商店街は夕方近くだというのに閑散としています。それに引き換え郊外のスーパーの駐車場はけっこう埋まっていますね。今回訪問した自治体の中でいちばん中心市街地の衰退を感じさせられました。もちろん他の自治体でも商業の中心地を見て回れればよかったのですが。
自治体バスの時刻表もけっこう集まりましたが、大都市を除いて自治体バスの多いところというのは「民間事業者ではやっていけないほど利用者が少ない地域」です。山間部なら自転車通学がしづらいので通学の需要もあるでしょうし、高齢者もカーブが多い道などの運転は危ないため早めに引退します。逆に平野部だと自転車通学&高齢者も車を運転ということで公共交通の需要がほとんどないのでしょうね。自治体バスが運行されるかどうかというのは、単に人口密度だけでは計れないように思います。平野部よりも人口は少なくても山間の方が路線バスが存在しているように感じます。この点は北関東でも同様ですね。