私的に色々忙しくて久々の投稿となります。
[81134] むっくん さん
M31.7.31現在の連合戸長役場であるならば北海道庁現行布令便覧(明治三十一年)(上巻)(編・発行:北海道庁、M32.2.10)に載っています。
『北海道庁現行布令便覧』等の情報ありがとうございます。
あれから色々調べたところ、戸長役場の変遷に関して平凡社の『日本歴史地名大系』に、「市町村沿革台帳」なる資料が引用されていることを見出しました。この文献の正体が分からず仕舞いでしたが、最近になって『
新北海道史年表』(1989年)(内容は『
新北海道史 第9巻 史料3』(1980年)の年表を一部修正して再録したもの)の「政治」の項目に、ある程度戸長役場時代の町村の変遷について載っており、そこで引用文献として「580 北海道市町村沿革台帳 (道地方課蔵)」が挙げられておりました。
「北海道市町村沿革台帳」は出版物ではなく、北海道庁の内部資料だということがわかりましたが、調べたところ、
北海道史編集資料として
北海道立公文館に以下の資料が収容されているようです。
請求記号 | 請求記号(マイクロ資料) | 資料名 |
A7-1/4417 | F-1/1571 | 北海道市町村沿革台帳 其の一 自明治二年七月 至大正四年三月 |
A7-1/4418 | F-1/1572 | 北海道市町村沿革台帳 其の二 自大正四年四月 至昭和二年十二月 |
A7-1/4419 | F-1/1573 | 北海道市町村沿革台帳 其の三 自昭和二年十二月 至昭和七年十二月 |
A7-1/4420 | F-1/1574 | 北海道市町村沿革台帳 其の四 自昭和八年一月 至昭和十八年二月 |
A11-1/12928 | F-1/1575 | 北海道市町村沿革台帳 其の五 自昭和十八年三月 至昭和三十年三月 |
A11-1/12929 | F-1/1576 | 北海道市町村沿革台帳 其の六 自昭和三十年四月 至昭和三十三年十二月 |
A11-1/12924 | F-1/1577 | 北海道市町村沿革台帳 7 自昭和三十四年一月 至昭和三十八年十二月 |
A11-1/12925 | F-1/1578 | 北海道市町村沿革台帳 8 自昭和三十九年一月 至昭和四十一年六月 |
A11-1/12926 | F-1/1579 | 北海道市町村沿革台帳 9 自昭和41・7・20 至昭和45・7・31 |
A11-1/12927 | F-1/1580 | 北海道市町村沿革台帳 10 自昭和四十五年八月 至昭和四十七年十二月 |
残念ながら
館外貸出は行っていないようなので、現地に足を運ばないと内容を確認できません。
『新北海道史年表』の方に転載されている内容を、以前むっくんさんが
[79348][79349]でまとめられた「北海道での廃置分合(明治22年~市制町村制施行直前)」と比較すると・・・残念ながら情報に抜けが相当数あり、『新北海道史年表』だけでは完璧に戸長役場の設置等の情報を抑えられません。一方でむっくんさんがまとめられた表について、日付について一部情報を追加できそうです。
# | 変更年月日 | 変更種別 | 郡区名 | 自治体名 | 告示・施行の別 |
131 | 1893(M26).12.16 | 新設 | 札幌郡 | 広島村 | 告示 |
147 | 1898(M31).9.6 | 新設 | 上川郡 | 東旭川村 | 告示 |
『
北海道庁布告全書』の明治26年版が近代デジタルライブラリーで閲覧できないため、明治26年の廃置分合の日付まで決められなかったようですが、『新北海道史年表』は『北海道市町村沿革台帳』の引用として上の日付を挙げています。なお、#126~#130は情報が抜けています。
まだ明治36年以降に関しては、
[79349]の表では占冠村の設立の情報が抜けてます。
# | 変更年月日 | 変更種別 | 郡区名 | 自治体名 | 区制町村制施行前の町村名等 | 告示・施行の別 |
0 | 1905(M38).5.31 | 分立 | 勇払郡 | 占冠村 | 勇払郡 辺富内村 (一部) | 告示 |
174 | 1908(M41).3.28 | 分立 | 空知郡 | 南富良野村 | 空知郡 下富良野村(一部) | 告示 |
| 1908(M41).4.1 | | | | | 開庁 |
175 | 1914(T3).3.25 | 分立 | 雨竜郡 | 上北竜村 | 雨竜郡 北竜村(一部) | 告示 |
| 1914(T3).4.1 | | | | | 開庁 |
176 | 1915(T4).2.7 | 分立 | 有珠郡 | 徳舜瞥村 | 有珠郡 壮瞥村(一部) | 告示 |
177 | | | 空知郡 | 山部村 | 空知郡 下富良野村(一部) |
178 | 1916(T5).3.26 | 分立 | 中川郡 | 常盤村 | 中川郡 中川村(一部) | 告示 |
| 1916(T5).4.1 | | | | | 施行 |
179 | 1918(T7).4.3 | 分立 | 雨竜郡 | 幌加内村 | 雨竜郡 上北竜村(一部) | 告示 |
ほとんどの町村の設置は告示の日付のみですが、明治40年頃からは告示日のほかに開庁・施行の日付が区別されて載っています。
というわけで、北海道の戸長役場についてはある程度まとまった情報を『新北海道史年表』から得ることができましたが、より包括的な情報については「北海道市町村沿革台帳」や、その内容をより正確に掲載している文献を当たる必要がありそうです。
【誤字修正】