都道府県市区町村
落書き帳

�y��l�\����\�ԏ��� ���F���L���z

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[95252]2018年1月14日
[95253]2018年1月14日
グリグリ
[95255]2018年1月14日
[95258]2018年1月15日
グリグリ
[95267]2018年1月16日
[95299]2018年1月21日
グリグリ

[95252] 2018年 1月 14日(日)22:19:28【1】N さん
問一についての疑義
グリグリさんから詳細な一覧が出るでしょうが、先に書いちゃいます。
[95116]
ただ問題市のあの市が本当に該当市なのか疑問
[95233]
すでに2県想定と違ってあたふたしてます
について。

※以下、日の出時刻の計算はカシオのページでの結果です

まず、問題市の川西市。
おそらく想定は妙見山(緯度:34.928611、経度:135.467222、標高:660m)だと思うのですが、日の出時刻は7:00:46になります。
ここよりも神戸市の六甲山(緯度:34.778056、経度:135.263611、標高:931m)の7:00:16の方が早いと思うのですが、いかがでしょう?
川西市でここよりも早いところが見つけられませんでした。

次に、想定が違っていたのは香川県と愛媛県。
想定解は高松市と、四国中央市でしたが、自分は東かがわ市の大山(緯度:34.163878、経度:134.394593、標高:688m、日の出時刻:7:03:03)と西条市の笹ヶ峰(緯度:33.828127、経度:133.274503、標高:1859m、日の出時刻:7:03:30)の方が早いんじゃないかと思っていました。
[95253] 2018年 1月 14日(日)23:10:00【2】オーナー グリグリ
脱帽
Nさんの[95116]の記事を見たときから不安だったのですが、やはりその不安が的中しました。脱帽です。

[95251] Nさん
自分の想定解の洗い出し方。
1.海上保安庁のページのソース見てみたら、計算プログラムがわかる
2.単純なプログラムだったので、セルに緯度、経度、標高を入れたら日の出時刻を出すようなExcelマクロを組む
3.基準点成果一覧サービスから100万点以上の基準点の座標と標高データをダウンロード
4.自治体の最高点ページの緯度、経度、標高データも念のため追加
5.Excelに計算させて都道府県ごとに集計
100万点以上の基準点データを処理させるというのもすごいですね。地理院地図で当たりをつける人力作業ではとてもかないませんでした。ちなみに、川西市と高松市は間違っていましたが、四国中央市は間違いではなさそうです。詳細は一覧表で総括します。なお、すでに終了宣言していますので採点の見直しは行いません。悪しからずご了承ください。
#それにしても六甲山の標高を見くびっていたのかどうかわかりませんが、神戸市は端から欠落していました。
[95255] 2018年 1月 14日(日)23:25:45【1】N さん
四国中央市の想定箇所
[95253]グリグリさん
四国中央市は間違いではなさそうです
なるほど、ここなら確かに西条市より早いですね。
この付近は最高点でもなければ、近所の基準点が南方2kmほどの高知県内だったから引っかからなかったのか。

あとすいません。
100万点以上の基準点データを処理させるというのもすごいですね。
[95251]は0が一つ多かったです。10万点です。
ちなみに、計算負荷はそれほど高くなく、普通のノートPCでも1分かからずに計算は終わりました。
[95258] 2018年 1月 15日(月)13:45:06【2】オーナー グリグリ
問一:都道府県の市の中で理論上一番早く初日の出が見られる場所がある市(北方地域を除く)
問一の調査データです。当たりをつけた候補地点の経緯度と標高を地理院地図から取得し、カシオ計算サイトで初日の出時刻を秒まで調べるという手順を繰り返しました。解答された市が事前調査に入っていなかった場合は、追加で調査を行いました。いくつか考慮した点があります。

1.一覧表市名欄の括弧書き注釈は山頂などで隣接する市がある地点(表の下に隣接市を追記)
2.秒差欄の数字は想定解市との差が10秒未満の地点で該当しない市とした市
3.神戸市、西宮市、東かがわ市は調査不足で見落とした市(芦屋市も該当しない市となるべき市)
4.多楽島(北方地域)のある根室市は該当しない市
5.高田大岳の十和田市と青森市は微妙、地理院地図を精査し十和田市と判断(青森市は該当しない市)
6.三好市と美馬市も微妙、地理院地図精査と1月2日は美馬市が1秒遅かったことから三好市と判断
7.平成新山の島原市と雲仙市はピークがどちらにあるか不明、地理院地図を優先して島原市と判断

種別凡例:□問:問題市/■:該当しない市/◎金銀銅:メダル正答市/◎:正答市/○:未解答市/誤答市

都道府県初日の出秒差解答等経度(度)緯度(度)標高(m)地点名等
北海道根室市6:46:57146.33553043.62740919.0多楽島(北方地域)
釧路市6:47:41□問144.00875743.3863451496.0雌阿寒岳
根室市6:48:04145.67562143.34482746.9根室半島
根室市6:48:47145.81629843.3852773.4納沙布岬
帯広市6:49:09142.85940942.6954521845.4十勝幌尻岳
北見市6:51:22143.16059943.7057521757.6武華岳
富良野市6:52:05142.63498343.3935691904.1富良野岳
青森県十和田市6:51:36140.90844040.6527591551.0八甲田山(高田大岳)
青森市6:51:371140.90813440.6529711550.0八甲田山(高田大岳)
青森市6:51:404140.87724640.6589151584.0八甲田山(大岳)
平川市6:51:49140.84257040.6031811515.0櫛ケ峯
八戸市6:52:27141.52694440.350000386.0市の南境界
岩手県釜石市6:44:46141.73219439.2054431345.3五葉山
宮古市(1)6:45:15141.48900439.5583451913.5早池峰山
遠野市6:45:33141.65018339.3183381293.0六角牛山
宮城県白石市6:45:33140.47142738.0820061804.9南屏風岳
石巻市6:46:07×141.56687638.295309443.3金華山
仙台市6:46:45140.61972238.4547221494.0船形山
気仙沼市6:46:52141.45283738.862518743.0大森山
栗原市6:47:07140.78805638.9608331625.2栗駒山
秋田県湯沢市6:48:08140.61888938.9044441435.0虎毛山
仙北市6:49:16140.79917239.7611211634.6秋田駒ヶ岳(男女岳)
横手市6:49:23140.77500039.2233331096.0三森山
鹿角市6:49:43140.84777839.9594441601.4八幡平の北方
由利本荘市6:50:04140.06555639.0961131749.1鳥海山の東面
山形県米沢市6:45:26140.14083337.7383332033.0西吾妻山
上山市(2)6:45:46140.43943438.1438981841.2蔵王山(熊野岳)
尾花沢市6:46:44140.61997938.4554621500.0船形山
福島県いわき市6:44:53140.68939437.286969964.0矢大臣山
福島市6:45:08140.23032937.7116561974.8東吾妻山
郡山市6:45:20140.28794337.6211241696.1安達太良山
二本松市6:45:21140.28321137.6330661708.6鉄山
相馬市6:46:39140.68729237.768743821.0霊山(東ノ物見)
喜多方市6:47:19139.70714837.8548562104.0飯豊山
茨城県北茨城市6:44:24140.60319936.874119881.0栄蔵室
高萩市6:44:306140.58875836.874875871.0栄蔵室の西方
つくば市6:44:44×140.10669036.225343873.2筑波山(女体山)
神栖市6:46:08×140.70983335.87576131.6知手中央五丁目
栃木県日光市6:44:30139.53648436.8114542481.8女峰山
那須塩原市6:44:53139.96141137.1501541916.8那須岳(三本槍岳)
日光市6:44:57139.37602436.7984992565.4日光白根山
群馬県沼田市6:45:20139.35306436.7736502387.3錫ヶ岳
みどり市6:46:06139.32804536.6335281909.5袈裟丸山
桐生市6:46:38139.19328036.5603641827.3赤城山(黒檜山)
埼玉県秩父市6:45:29138.72785235.9176202483.0三宝山
三郷市6:49:46139.89444435.86055612.4田中新田
千葉県鴨川市6:43:48□問140.15226135.162238382.6妙見山
勝浦市6:44:10140.23127335.182280266.0野々塚
南房総市6:44:13139.98682735.114915406.9愛宕山
銚子市6:44:32×140.85343835.70629973.4愛宕山
東京都青梅市6:46:49139.13712535.7780841081.8鍋割山
あきる野市6:46:512139.13774735.7722961062.6大岳山の北東
八王子市6:47:08×139.16127635.667804862.2醍醐丸
八王子市6:47:39139.24365735.625175598.0高尾山
町田市6:48:34139.26875735.609321364.2草戸山
神奈川県相模原市6:44:31139.13887435.4862751672.6蛭ヶ岳
秦野市6:44:47×139.16337835.4539891488.0塔ノ岳
横須賀市6:46:54139.62806635.250048240.4大楠山
横浜市6:47:53×139.58931335.346198156.4釜利谷町
大和市6:49:29×139.45426135.51720387.5下鶴間
新潟県魚沼市6:47:10139.17097437.0020092139.7平ヶ岳
新発田市6:47:24139.66056337.8330862127.2大日岳
糸魚川市6:50:54137.77600036.7736932765.1小蓮華山
富山県富山市6:50:19137.60292336.4263632980.4水晶岳
黒部市6:50:38×137.75534736.7313562902.0鑓ヶ岳
石川県白山市6:53:29136.77152936.1550792701.3白山(御前峰)
福井県大野市6:54:36136.75499136.0859612094.8三ノ峰の南方
山梨県富士吉田市6:41:54◎金138.72954735.3666783755.2富士山(白山岳)
長野県飯田市6:45:38138.13965435.4225383011.3聖岳
伊那市6:45:468138.18314935.5738323045.3塩見岳
岐阜県下呂市6:49:24137.47640835.8943823043.0御嶽山の西
高山市6:49:262137.64794136.2893203187.7奥穂高岳
中津川市6:49:262137.59796635.4429592185.1恵那山
恵那市6:50:31×137.56424535.4038301709.3焼山
静岡県富士宮市6:41:52□問138.72729435.3607723774.5富士山(剣ヶ峰)
御殿場市6:41:57138.73160735.3600243710.8富士山南面
愛知県新城市6:51:05◎銅137.66252235.0497131014.0明神山
豊田市6:51:072137.58100435.1901841238.0天狗棚
三重県尾鷲市6:54:18136.10463034.1141721264.6相賀
松阪市6:54:31136.09481334.3609521431.0(穂高明神)
熊野市6:54:44136.09565034.0031371028.4保色山
伊勢市6:54:45×136.78157734.461153554.6朝熊ヶ岳
滋賀県東近江市6:55:25◎銀136.41804135.0203981211.0御在所岳
東近江市6:55:29136.38414935.0212151235.0雨乞岳
甲賀市6:55:305136.38423435.0210301233.0雨乞岳
東近江市6:55:44136.41473735.1784961246.0御池岳
京都府京都市6:58:54135.83518635.202248972.6皆子山
宇治市6:59:35135.85918734.957112578.3千頭岳の西
木津川市6:59:30135.86731934.793369491.1北山
大阪府河内長野市6:58:09135.55100134.359561912.4市の南境界
和泉市6:58:30135.48774434.364636886.7三国山
東大阪市6:59:22135.67868534.678442638.4生駒山の西
兵庫県神戸市7:00:16-30135.26370434.778011931.6六甲山
西宮市7:00:22-24135.26750234.780981896.8六甲山の北東
川西市7:00:46□問135.46717634.928731658.8妙見山
芦屋市7:00:493135.28104734.777154746.1林山
篠山市7:01:40135.24500435.127144792.0三嶽
洲本市7:01:49134.89791534.285007565.0柏原山
南あわじ市7:01:52134.81423034.234854605.0諭鶴羽山
養父市7:03:05134.51380135.3539291509.6氷ノ山
奈良県五條市6:53:44135.90349734.1700961893.0明星ヶ岳
宇陀市6:56:03×136.09332234.5165511010.7国見山
和歌山県新宮市6:55:33135.80860033.9064461063.7大森山の北東
田辺市6:55:59135.57423934.0587531382.0龍神岳
鳥取県鳥取市7:04:07134.44073835.4397861307.0扇ノ山
倉吉市7:07:35133.57662735.3601161229.4市の西境界
島根県安来市7:10:02133.17228935.227335843.0広瀬町東比田
雲南市7:10:119132.85971535.0925371090.0大万木山の北
雲南市7:10:12132.88229935.1038261061.0毛無山
雲南市7:10:12132.89267435.1050371051.0鉄屋山
大田市7:11:09×132.62151435.1404281124.0三瓶山
益田市7:11:10×132.12955434.5952971344.0恐羅漢山
松江市7:11:31×133.08286435.339665610.0天狗山
松江市7:13:12133.31015535.567435208.4馬着山
岡山県美作市7:03:30134.41122335.1867911343.0後山
備前市7:06:06×134.25244734.922626536.0八塔寺山
広島市庄原市7:08:07133.23288635.0694551271.0道後山
福山市7:09:04133.26833434.656806610.9京ノ上山
府中市7:09:08133.16580934.752566767.0竜王山
廿日市市7:11:05132.07608134.4687031338.3冠山
山口県岩国市7:11:11132.05443034.4671731337.3寂地山
徳島県三好市7:00:05□問134.09427233.8536151954.3剣山
美馬市7:00:050134.09646033.8547601947.3剣山の北東
三好市7:00:06134.09588133.8550161945.6剣山の北東
阿南市7:01:50×134.47523133.901241761.0市の北西境界
吉野川市7:02:03134.18681934.0064101142.0市の西境界
香川県東かがわ市7:03:03-7134.39467934.163856688.5大山
高松市7:03:10134.12702734.123143944.0大滝山
高松市7:03:14134.05818034.1155751003.0竜王山の東
高松市7:03:15134.04992934.1174491013.0竜王山の北
さぬき市7:03:35134.19686134.194211783.0矢筈山
東かがわ市7:03:38134.20942434.202783760.0女体山
愛媛県四国中央市7:03:19133.58304333.8676581454.3金砂町小川山
西条市133.27455633.8281401859.0笹ヶ峰
四国中央市7:03:34133.37395933.8753101706.5東赤石山
四国中央市7:03:49133.66079433.8836561157.1三傍示山
西条市7:03:45133.11513733.7677451975.1石鎚山(天狗岳)
新居浜市7:03:36×133.27737833.8309341812.9笹ヶ峰の北東
高知県香美市7:00:37133.98749833.8393781888.5三嶺
室戸市7:01:08×134.13750033.4708331082.6市の北西境界
室戸市7:02:12134.12127133.388928708.5大角山
福岡県八女市7:13:04130.88706333.1868541223.0釈迦岳
豊前市7:13:39×131.00185133.5122691130.0犬ケ岳
うきは市7:14:45×130.82442333.253403800.0市の南境界
佐賀県神埼市7:16:13130.36871633.4362721050.0背振山
鹿島市7:16:174130.07624732.9876301067.4経ヶ岳
鳥栖市7:16:30130.44603833.416716846.0九千部山
佐賀市(3)7:16:54130.14288433.3388961046.0天山
長崎県島原市7:13:46130.29882832.7613031478.4平成新山
雲仙市7:13:515130.29853832.7607081444.2平成新山の南
南島原市7:14:41×130.28580632.7453461135.5雲仙岳野岳
熊本県八代市7:09:47131.01833632.5471251738.4国見岳
阿蘇市7:10:34131.10388832.8842861591.7阿蘇山(高岳)
人吉市7:11:23130.87811032.121051951.7市の東端境界
大分県佐伯市7:08:57131.47589432.8390031601.3傾山
豊後大野市7:09:058131.34707832.8281191756.3祖母山
竹田市7:10:00131.24905433.0859801789.7九重山(中岳)
宮崎県延岡市7:08:28131.51310132.7377031642.5大崩山
宮崎市(4)7:08:324131.26951931.7687621116.0鰐塚山
日向市7:08:38131.42540932.3062951310.0万吉山
都城市7:09:03×130.91903031.8861401573.3高千穂峰
えびの市7:09:06×130.86154231.9341771700.3韓国岳
小林市7:09:06130.86159831.9341771699.3韓国岳
串間市7:09:13×131.25790531.612668782.6男鈴山
西都市7:09:21×131.17635532.3241311432.8樋口山
西都市7:09:23131.19247032.1336941222.5掃部山
鹿児島県霧島市7:09:07130.86178131.9338491689.5韓国岳
鹿屋市7:09:2231.48582231.4858221236.8大箆柄岳
志布志市7:09:56131.17004231.633145693.0市の北端境界
指宿市7:10:42×130.52839831.179946923.0開聞岳
沖縄県名護市7:12:34128.04790226.598570384.0多野岳
名護市7:13:24128.13289626.559842154.0天仁屋
南城市7:13:50127.80923126.183033165.1須久名山
南城市7:15:15127.90999426.1712645.0久高島

注)(1)花巻市、遠野市隣接、(2)山形市隣接、(3)唐津市、多久市、小城市隣接、(4)日南市隣接

経度、緯度、標高で初日の出時刻は変化しますが、経度については緯度や標高にかかわらず一律1度につき4分の差異になりますが、緯度により距離が変わるので、北海道から九州までの間だとおおよそ距離にすると東西方向20-25kmで1分の変化になります。緯度の場合は緯度により多少違いがありますが、南北方向30-33kmで1分の変化になります。標高による時間差は顕著で、こちらも緯度により違いがありますが(緯度が高いほど変化が大きい)、1000mまではおおよそ150-190mで1分の変化になり、1000-2000mの間では350-400mで1分の変化になります。これらの数値を頭に入れて地理院地図で当たりをつけるという、非常にベタな調査方法でした。

なお、計算サイトでは、水平線は平坦(高さがない)と仮定していますので、観測点から水平線までの見通し線上に他の山などがあると初日の出時刻は理論値よりも遅くなります。

【訂正】最後の文章を削除。見通し線上の検証については、[95299]参照。
[95267] 2018年 1月 16日(火)00:02:42【1】N さん
[95258]の補足
[95258]グリグリさん
一応自分が見つけたリストで補足しておきます。

都道府県初日の出緯度経度標高地点名
北海道釧路市6:47:3943.454056144.1646171369雄阿寒岳
根室市6:48:0243.211497145.59263142.5ユルリ島
岩手県大船渡市6:49:4939.202778141.7277781331五葉山
福島県いわき市6:44:1637.210624140.867466874.3屹兎屋山
田村市6:44:1937.354899140.7016641191大滝根山
茨城県常陸太田市6:44:3336.836090140.545705879三鈷室山東方
三重県松阪市6:54:2234.350139136.2075001305迷岳
和歌山県新宮市6:55:0933.696115135.900842908.6烏帽子山
田辺市6:55:2033.726858135.7138391120.8大塔山
大分県佐伯市7:08:5132.754148131.5686611404.7桑原山
豊後大野市7:08:5732.838947131.4757261600.5傾山

[95251]
最高点の初日の出時刻を調べてみると圧倒的に尾鷲市が早いことが簡単にわかる。
と書きましたが、ちゃんと調べると松阪市とたった4秒差だったというオチ。あぶない。
※自分の手元のデータも間違ってて、ついさっき気づきました(笑)
[95299] 2018年 1月 21日(日)10:13:03【1】オーナー グリグリ
初日の出時刻
問一について、正月に相応しい問題というご意見が多かったのですが、[95258]の最後に書いた次の説明が誤解を招いてしまいました。
なお、計算サイトでは、水平線は平坦(高さがない)と仮定していますので、観測点から水平線までの見通し線上に他の山などがあると初日の出時刻は理論値よりも遅くなります。そこまでの検証は困難なので理論上という文言を入れた次第です。
「理論上」の説明は、経緯度だけでなく標高も含めて計算される時刻という意味だったので、上記の最後の文章は不要で間違っていました。お詫びして訂正させてください。「日本で最初に初日の出が見られるのは富士山頂を除くと千葉県銚子市の犬吠埼です」というニュースが流れることがよくありましたが、「平地では」という条件を飛ばしていることで世間に間違った事実を伝えているという印象を持っていました。理論上にはそのような正確な事実を伝えたいという意味もありました。

なお、見通し線上の他の山などによる初日の出時刻への影響ですが、都道府県で最初の地点の判定にはおそらく問題はなかっただろうと考えています。というのも、他の山などが同一都道府県内にあるのであれば、そちらの地点がより早い時刻になります。他の山などが他の都道府県にがある場合に見通し問題が出てくる可能性がありますが、都道府県境は見通しのよい尾根などになることが多いことからも、そのようなケースは少ないだろうし、地形図等からも判断はしやすいだろうと考えます。

今回調査した地点の中では、想定解ではないのですが、岐阜県高山市の奥穂高岳は、長野県松本市側にピークがあるようで高山市からは陰になる可能性がありました。岐阜県では下呂市の御嶽山の西の地点が2秒早いと計算されたことから、高山市の細かな検証は省きましたが、地形図で見る限りでは奥穂高岳の南斜面が開けていそうなので、実際には見通せるのではないかと思います。実際に山登りをされる方に聞いてみると正確な情報がわかるのかもしれません。

問一は難易度が高くなることと正誤判定への疑義が発生するリスクが高いことから、最後まで出題に踏み切るかどうか迷いましたが、新春問題としてぜひ出題したいという意欲が勝りました。正誤判定の曖昧さを排除するために該当しない市を数多く並べましたが、六甲山を見くびってしまったりと調査漏れを発生させてしまったのは悔いが残りました。難易度については、判定が易しい都道府県も数多くあることや、マピオンなど著名なサイトでもある程度の時刻を把握できることから、「深みとコクの追求」を目指す上では最適な問題と考えた次第です。いずれにしてもみなさんからのコメントは次回以降に生かしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示