都道府県市区町村
落書き帳

金剛山地葛城

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[87857]2015年5月23日
hmt
[87869]2015年5月29日
デスクトップ鉄
[87871]2015年5月29日
[88594]2015年8月9日
[88596]2015年8月9日
グリグリ
[88598]2015年8月9日
hmt
[88609]2015年8月10日
グリグリ
[88614]2015年8月11日
hmt
[88616]2015年8月11日
グリグリ
[88690]2015年8月20日
グリグリ
[89308]2015年12月20日
グリグリ

[87857] 2015年 5月 23日(土)14:28:16hmt さん
隣接市町村問題
タイトルは少し変りましたが、実質的には[87846]の続編です。

これまで、市町村隣接関係の判定は 地図によって行うのが正攻法であると思っていました。
しかし、最近の記事を見て Web地図内での不一致は 無視できない問題であると認識するに至りました。

[87846]で補足追記した実例【東京都奥多摩町・檜原村・山梨県上野原市・小菅村】を挙げておきます。
なお、下記[25588]のNo. 30は、上野原町時代であり、丹波山村は小菅村の誤記です。

 2004年[25588] みやこ♂さん グレートジャンクション(残念編)No. 30 当時のYahoo!地図で非該当と判定
 Yahoo! 地図のデータは その後アルプス社からZENRINに変更され、現在の地図は4市町村が点接触
 2012年[82209] グリグリさん 問三 奥多摩町は4市町村交差【Mapion】
 2015年[87841] Nさん Mapionでは点隣接ですが、地理院地図では普通に隣接
 2015年[87846] hmt 地理院地図では「市と町と村が接する都道府県境界点」が【数十m離れて】2つ存在

地図による判定が困難な事例について、各市町村Webサイトの記載も参考になりそうです。

[87834] Nさん
御所市のホームページによると御所市と河南町が隣接しているそうなので、「千早赤阪村と葛城市は隣接していない」が正だとは思いますが、…

奈良県葛城市・御所市・大阪府千早赤阪村・河南町のWebサイトから集めてみたところ、そうでもないようです。

資料A:新庄町・當麻町合併協議会 新市建設計画 p.7 新市の概況
新市【葛城市】は、…南は御所の各市と、西は…大阪府南河内郡河南町、千早赤阪村と隣接しています。 

資料B:御所市
御所市の隣接自治体:…・葛城市…・千早赤阪村・河南町 

資料C: 千早赤阪村地域防災計画 p.5 図1-2 千早赤阪村の位置
この資料では隣接自治体についてのみ その名称が記されています。…御所市・葛城市・河南町…

資料D:河南町高齢者保健福祉計画…(素案) のうち p.2 河南町のすがた 位置
本町【河南町】は…奈良県御所市、葛城市と境をなし、…南は千早赤阪村…に隣接しています。 

ご指摘の資料Bだけでなく、資料Dでも御所市と河南町とが隣接。
しかし、資料A・資料Cによると、葛城市と千早赤阪村も隣接しています。

資料ABCDのすべてが正しいとして判定すれば、4市町村は点接触【グレートジャンクション】という結論になります。
[87869] 2015年 5月 29日(金)18:58:24【1】デスクトップ鉄 さん
市の特殊隣接
[87864] 白桃 さん
今回の問二ですが、/の前が人口の多い自治体となりますので、東かがわ市/○○市という回答が出来なかったのがヒジョ~ウに残念!!!(美馬市を選択するなんて、危険がアブナイ)
過去ログを検索したところ、美馬市と東かがわ市の点隣接は、[81817]でグリグリさんも言及されていました。惜しかったですね。グリグリさん、問二の想定解に東かがわ市/美馬市を加えてください。

[87845]
隣接問題は今後も続くでしょうから、どこかで市区町村の隣接関係を明示したほうがよいと思います。
と書いたいきがかり上、市と市及び市と区町村の特殊隣接を調べてみました。海上架橋(トンネル)隣接、離島隣接、湖上隣接、点隣接が対象で、いずれも通常の隣接がないペアです。十(七)番勝負対応のため、市の絡まない区町村同士の隣接関係は含めていません。
架橋隣接木更津市・川崎市東京湾アクアライン
半田市・碧南市衣浦トンネル[87871]N さん
半田市・高浜市衣浦大橋[87873]Kito さん
高浜市・東浦町衣浦臨海鉄道[87873]Kito さん
神戸市・淡路市明石海峡大橋
南あわじ市・鳴門市大鳴門橋
倉敷市・坂出市下津井瀬戸大橋
呉市・江田島市早瀬大橋[87871]N さん
呉市・今治市中の島・岡村島[87871]N さん
尾道市・今治市多々羅大橋
下関市・北九州市関門橋。他に3トンネル[87871]N さん
柳井市・周防大島町大島大橋[87871]N さん
唐津市・松浦市鷹島肥前大橋
佐世保市・西海市西海橋。江上バイパスにも
上天草市・宇城市天門橋[87871]N さん
阿久根市・長島町黒之瀬戸大橋[87871]N さん
離島隣接玉野市・高松市大槌島
玉野市・直島町石島・井島
尾道市・今治市瓢箪島
尾道市・上島町鳶小島
湖上隣接潟上市・大潟村八郎潟調整池
稲敷市・行方市霞ヶ浦
かすみがうら市・小美玉市霞ヶ浦
かすみがうら市・美浦村霞ヶ浦[87871]N さん
かすみがうら市・阿見町霞ヶ浦[87871]N さん
行方市・美浦村霞ヶ浦[87871]N さん
大津市・近江八幡市琵琶湖[87871]N さん
大津市・野洲市琵琶湖[87871]N さん
彦根市・長浜市琵琶湖
彦根市・近江八幡市琵琶湖
彦根市・高島市琵琶湖
近江八幡市・高島市琵琶湖
境港市・安来市中海
点隣接釧路市・標茶町弟子屈町・標茶町・鶴居村・釧路市[87871]N さん
上野原市・奥多摩町奥多摩町・檜原村・上野原市・小菅村
福井市・越前市福井市・鯖江市・越前市・池田町
鯖江市・池田町同上
中野市・信濃町飯山市・中野市・飯綱町・信濃町
飯山市・飯綱町同上
京田辺市・木津川市京田辺市・井出町・木津川市・精華町
阿波市・さぬき市阿波市・美馬市・さぬき市・東かがわ市
美馬市・東かがわ市同上
佐賀市・多久市佐賀市・小城市・多久市・唐津市
唐津市・小城市同上
尾道市・今治市は架橋隣接と離島隣接があります。
[87857]でhmtさんが葛城市・御所市・千早赤阪村・河南町のウェブサイトから検証された、これらの市町村の隣接関係が正しいとすると、御所市・河南町、葛城市・千早赤阪村も点隣接です。
境界未定なのか、地図に示されていませんが、潟上市は、五城目町・八郎潟町とも湖上隣接しているかもしれません。
例によって、漏れ、間違いがあればお知らせください。

追記:[87871]N さんと[87873]Kito さんのコメントにより追加・訂正しました。思った以上に漏れがありました。Nさんご指摘の[彦根市・長浜市]は元の表にありました。[境港市・松江市]は通常の内水面架橋隣接ということで、架橋隣接と湖上隣接から削除しました。境水道は、水道といいながら海ではなく、斐伊川の河口という扱いなのですね。Kito さんの[高浜市・東浦町]は貨物線の衣浦臨海鉄道の鉄橋で、一般人が移動できず、隣接といえるか微妙です。
ところで、海上架橋隣接の地図を見ると、東京湾アクアラインや鷹島肥前大橋のように境界が明示されていないものと、大鳴門橋や多々羅大橋のように明示されているものがあります。何が違うのでしょう。
[87871] 2015年 5月 29日(金)22:25:51【4】N さん
隣接関連
[87846]
[87857] hmtさん
返信ありがとうございます。

やはり、
記された境界が絶対に正しい地図を期待するのは、無い物ねだりではなかろうか?
この一言に尽きるのですよね。
とはいえ、完璧なものはないと知りながら完璧を求めたくなる悲しい性です…

河南町・千早赤阪村・葛城市・御所市の隣接に関しても、資料をありがとうございます。
御所市のホームページだけで判断するのは早計でしたね。

謎は深まるばかり…

[87869] デスクトップ鉄さん
漏れ、間違いがあればお知らせください。
いくつか見つけました。

架橋隣接
半田市・碧南市・・・海か川か微妙なところです。
さらに上流の半田市・高浜市、高浜市・東浦町はどうでしょう?
呉市・江田島市
下関市・北九州市・・・これはあえて外されましたか?
柳井市・周防大島町
上天草市・宇城市
阿久根市・長島町

湖上隣接
霞ヶ浦
かすみがうら市・美浦村/阿見町
行方市・美浦村
琵琶湖
大津市・野洲市/近江八幡市
彦根市・長浜市

松江市・境港市は内水面上架橋隣接ですね。
江島大橋
境水道大橋
【訂正】境水道大橋には言及されていましたね。失礼しました。
しかし、海上架橋に分類されていますが、境水道は河川では?

点隣接
釧路市・標茶町

【追記】
離島隣接の「尾道市・上関町」は「尾道市・上島町」ですね。

【追記2】
架橋隣接
呉市・今治市
[88594] 2015年 8月 9日(日)01:12:01N さん
入門コース想定解について
[88590]グリグリさん

問G:釧路市、静岡市、河内長野市、米子市、名護市
■村に隣接する市
潟上市と大潟村は非隣接ですか?

#葛城市と千早赤阪村は隣接扱いになったんですね

あと重箱隅ですが、
問Eのコメント
市域ではなく市役所の一がポイントです。
は「位置」ですね。

また、問Gの想定解の両「伊達市」に都道府県名が付いていません。
[88596] 2015年 8月 9日(日)09:17:05オーナー グリグリ
【第四十一回】戦国市盗り合戦開始記念 全国の市十番勝負(想定解訂正)
[88591] デスクトップ鉄さん
問六:選挙ドットコムの自治体選挙情報によると、次の4市長も無投票当選です。
市 投票日
寒河江市 2012/12/23
豊田市 2012/02/05
× 四国中央市 2012/04/22
× うきは市 2012/07/15
#[88593]N さんのコメントにより削除。選挙ドットコムも完全ではなかったようです。
デスクトップ鉄さん、ご指摘ありがとうございました。また、[88593]Nさん、ふぉろ~をありがとうございました。
寒河江市と豊田市については見落としでした。全国市長会の週報では寒河江市豊田市も無投票の記載がありましたが、平成24年度市長選挙結果からは無投票の記載が抜け落ちており、こちらだけで確認したため見落としていました。ご指摘をありがとうございました。問六の想定解数は219市に訂正します。

問八:自治体の最高点には、門真市の最高点標高が 3m となっています。庁舎標高の3.2mよりも低いのは変ですが、いずれにせよ50m以下ではないでしょうか。

# 四街道市も35.8mで該当。数字の頭に#が付いていたので、見落としました。
こちらも、[88593]Nさん、ふぉろ~をありがとうございました。門真市(全国一最高点が低い市)と四街道市を見落としていました。問八の想定解数は93市に訂正します。

[88594] Nさん
問G:釧路市、静岡市、河内長野市、米子市、名護市
■村に隣接する市
潟上市と大潟村は非隣接ですか?

#葛城市と千早赤阪村は隣接扱いになったんですね
結論から先に言うと、潟上市を想定解に入れ、葛城市は想定解から外します。想定解数は167市で変わらず。八郎潟調整池の境界が未定ではあるものの、境界が確定した場合、潟上市と大潟村の隣接は間違いないところなので、想定解としておくべきでした。一方、葛城市は最近話題になり千早赤阪村との隣接可能性も言われていましたので、もし解答があった場合には正答とするつもりで想定解に入れていたものです。とは言え、現時点ではマピオン他の地図表記や河南町公式HPの記述などから、隣接はしていないと判断しています。[87869] デスクトップ鉄さんの市の特殊隣接のまとめ記事をもとに、自治体の隣接一覧ページの整備を進めたいと考えています。次回十番勝負までに間に合えば、次回は十問すべてが隣接問題になったりして(笑)。

あと重箱隅ですが、
問Eのコメント
市域ではなく市役所の一がポイントです。
は「位置」ですね。

また、問Gの想定解の両「伊達市」に都道府県名が付いていません。
重箱隅の指摘は有り難いです。いずれも訂正しました。Nさん、きめ細かで正確なご指摘をありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
[88598] 2015年 8月 9日(日)12:40:16【3】hmt さん
葛城市は千早赤阪村と隣接しているのでは?
[88596] グリグリ さん
現時点ではマピオン他の地図表記や河南町公式HPの記述などから、【葛城市は千早赤阪村と】隣接はしていないと判断しています。

既に[87857]において、資料Aと資料Cとを示して、葛城市と千早赤阪村との隣接、つまり御所市・河南町を含む4市町村の点接触の可能性を論じています。
【追記】
「4市町」になっていたので、「4市町村」に訂正しました。
貴重な存在の「村」を落すとは何事か! と重箱の隅をつつかれる前に気がついてよかった。【追記終】

資料Aは、葛城市発足前の資料だったので無視されたのかもしれませんので、出題の趣旨に沿う最近の資料を改めて提示します。

葛城市のサイト内を検索すると、資料Aやその改訂版(葛城市発足後)を含む複数の資料がヒットしますが、最近のものとして平成27年3月資料 のp.42記載を示しておきます。
葛城市は葛城山々の麓に位置し、奈良県の西北部、北葛城郡の西南部にあり、北は香芝市、東は大和高田市、南は御所市、西は大阪府南河内郡太子町、河南町、千早赤阪村と隣接しています。

河南町サイト【資料D】には 御所市との隣接が記されていますが、4市町村の点接触を否定するものではありません。

マピオンでは確かに葛城市と千早赤阪村との間に河南町が入り込んでいます。

地理院地図の#14図【2万5千相当】では点接触に見えるのですが、2段階拡大した#16図では 僅かな長さですが 葛城市と千早赤阪村との「境界線」が存在して、御所市と河南町との隣接を阻んでいるように見えます。

【更に追記】
今回記事の最後の部分【WEB地図関係】は、【第三回】北陸新幹線金沢開業記念 ペアシティ七番勝負問三【村のみでつながる市のペア(直接隣接していない)】想定解の答え合わせ記事中に事実上記されていました。
[87828][87838] グリグリ さん
Nさんが挙げられた次の3ペア【千早赤阪村と隣接する3市と葛城市のペア】は千早赤阪村と葛城市は非隣接なので該当しません。
[87834] N さん
【千早赤阪村と葛城市は】Google MapやMapion、Yahoo地図では明らかに隣接していないのですが、地理院地図【#17図】やMapFanでは隣接しているように見えます。
[88609] 2015年 8月 10日(月)17:39:39オーナー グリグリ
Re:葛城市は千早赤阪村と隣接しているのでは?
[88598] hmtさん
葛城市は千早赤阪村と隣接しているのでは?
書き方が適切ではありませんでしたが、十番勝負においては従来からマピオンをベースに判断していることもあり、想定解の区分として葛城市と千早赤阪村については非隣接として扱いますということを説明したつもりでした。葛城市が千早赤阪村と隣接しているかどうかの正確な判断を言った訳ではなかったのですが、明らかに誤解を与えた書き方で申し訳ありませんでした。

で、それだけでは何ですので、関係4自治体の公式HPを中心に再調査を行い、hmtさんの[87857][88598]に記載された資料に加えて次の資料を追加します。

葛城市HP
葛城市の位置と地勢
奈良県内で葛城市は北西部に位置し、北は香芝市、東は大和高田市、南は御所市、西は金剛生駒紀泉国定公園をはさんで大阪府南河内郡太子町と接しています。
河南町すら記載されていません。これは単なる記載漏れなのか。いずれにしてもこの記述は参考になりません。

葛城市関係資料に関しては、[88598]でhmtさんが言われている通り、千早赤阪村との隣接を記載した関係資料がいくつか見つかります。

御所市HP
リンク
hmtさんの[87857]資料Bですが、隣接自治体として大阪府では、千早赤阪村と河南町が記載されています。ただし、タイトルが「隣接自治体等」となっており、リストされているのはすべて自治体であることから、これは「隣接等」の意味と考えられ、御所市と河南町が必ずしも隣接している訳ではないと言っている可能性があります。
御所市について
「御所市第5次総合計画~自然と笑顔があふれる 誇れるまち~」第1編序論 P.8
御所市の北部は葛城市、北東部は橿原市・大和高田市、東部は高取町・大淀町、南部は五條市、西部は大阪府千早赤阪村に接しています。
御所市と河南町の隣接には言及していません。

以上の奈良県側の2市の資料では、葛城市と千早赤阪村の隣接と、御所市と河南町の非隣接を匂わせています。


河南町HP
かなんのすがた
北は太子町、西は富田林市、南は千早赤阪村と境を接し、東は葛城山脈の稜線が奈良県の葛城市、御所市に接しています。
河南町マップ PDF
河南町マップはマピオンなどの地図と形状が一致しています。
第四次総合計画基本理念・方向性(案)について(PDF:2.1MB)
東は葛城山脈が連なり、奈良県御所市、葛城市と境をなし、西は富田林市、南は千早赤阪村、北は太子町と接しています。

千早赤阪村
千早赤阪村総合交通計画案(PDFファイル)
本村は、大阪府南東部・南河内地域に位置し、金剛山を隔てて奈良県御所市、五條市と接しており、

以上の大阪府側の2町村の資料では、葛城市と千早赤阪村の非隣接と、御所市と河南町の隣接を匂わせています。


[88598] hmtさん
河南町サイト【資料D】には 御所市との隣接が記されていますが、4市町村の点接触を否定するものではありません。
上記の資料の記述は隣接だけを記述したものですから(非隣接を積極的に記述していない)、確かに4市町村の点隣接の可能性もあると思います。

また、上記の資料の「隣接」の意味が、場合によっては境界線上の直接隣接だけではなく、資料によっては、他自治体領域を挟んだ「となり町」という感覚での隣接を言っている可能性もなくはないのではとも考えます(可能性は低いとは思いますが)。

他の検証手段がないかと考えて、地理院の自治体の東西南北端の経緯度情報が使えないかと考えたのですが、残念ながらこの境界点は4市町村のいずれの東西南北端には該当しないため、検証はできませんでした。

ということで、Web情報だけからの調査では限界がありますので、直接問い合わせることにしました。問い合わせ先としては、4自治体の他、国土地理院、マピオンなどに問い合わせてみようと思います。どんな回答になるか楽しみです。
[88614] 2015年 8月 11日(火)13:40:27【1】hmt さん
市町村の隣接
[88609] グリグリ さん
十番勝負においては従来からマピオンをベースに判断していることもあり

十番勝負は外野席から眺めているだけで、従来からの慣行を知りません。
一般的な意味での地理情報への関心に基づいて、特別な慣行が存在する問題に口を挟んでしまったのかもしれません。
それにもかかわらず、詳細な調査に基づく回答をいただき有難うございます。

◎葛城市の位置と地勢 【引用省略】河南町する記載されていません。

責任ある立場で書かれた記載にも、このようなことがあるという実例。これほど明白な事例でない場合、「資料には隣接に挙げられていないから非隣接である」と決めつける虞があり、このような解釈が危険であることを教えています。参考:尽く書を信ぜば…

資料の「隣接」の意味が、場合によっては境界線上の直接隣接だけではなく、…

資料中での記載環境を考慮する必要があるでしょうね。
例えば[87857]資料Cで挙げた千早赤阪村地域防災計画。p.5 村の位置を示す小縮尺の略図に示されている自治体名は、隣接3府県の他に、千早赤阪村と隣接する5市1町に限られています。自治体の防災という見地から、隣接と認識している範囲を示しているのだと思います。問題の葛城市は点接触による隣接自治体になっています。

県境の交通路 には大阪府・奈良県境54.6km地点に、千早赤阪村・葛城市のペアが記録されています。同じく54.6kmの香芝市は誤記でしょう。>futsunoおじさん

地理院地図やマピオンは大縮尺から小縮尺まで各種の図があり、小縮尺では4市町村の点接触に見えていた部分を拡大することができます。マピオンでは 14スケール【2万5千図相当】になると、河南町南東にぶら下がった盲腸部が見えてきて、葛城市と千早赤阪村との接触を妨害しています。

4自治体の他、国土地理院、マピオンなどに問い合わせてみようと思います。どんな回答になるか楽しみです。

同感。
[88616] 2015年 8月 11日(火)16:24:18オーナー グリグリ
Re:市町村の隣接
[88614] hmtさん
十番勝負は外野席から眺めているだけで、従来からの慣行を知りません。
一般的な意味での地理情報への関心に基づいて、特別な慣行が存在する問題に口を挟んでしまったのかもしれません。
それにもかかわらず、詳細な調査に基づく回答をいただき有難うございます。
いえいえ、特別な慣行と言うほど明示しているわけではありませんが、内水面隣接なども含め、隣接問題の判定にはマピオンを従来から使っていたということです。マピオンにしてもグーグルやヤフー地図はすべてゼンリンのデータを基にしているはずなので、基本的には同じ境界線が描かれているはずです。

ということで、前回は確認しなかったゼンリン地図で件の境界を見てみたところ、面白い現象を発見しました。

http://www.its-mo.com/z-124062329-488466166-12.htm
http://www.its-mo.com/z-124062329-488466166-13.htm

上記の2つの縮尺で比べてみてください。
ズームが12の上の縮尺ではまるで地理院地図の境界線と同じように描かれていますが、
ズームが13の下の縮尺ではマピオンの境界線と同じになっています。
どういうことなんでしょうね。このあたりに正解が潜んでいるように思います。

例えば[87857]資料Cで挙げた千早赤阪村地域防災計画。p.5 村の位置を示す小縮尺の略図に示されている自治体名は、隣接3府県の他に、千早赤阪村と隣接する5市1町に限られています。自治体の防災という見地から、隣接と認識している範囲を示しているのだと思います。問題の葛城市は点接触による隣接自治体になっています。
この小縮尺の略図から点隣接と決めつけるのは早計ではないでしょうか。防災計画の観点から「ほぼ隣接」として扱っていると判断した方が無難だと思います。

4自治体の他、国土地理院、マピオンなどに問い合わせてみようと思います。どんな回答になるか楽しみです。
ということで、さっそくマピオンから返信が来ました。回答を引用します。

-------------------------------------------------------------
インターネット情報地図サービス「マピオン」を運営しております、
(株)マピオン お客様窓口です。

お問い合わせの件につきまして。
マピオンの地図データはゼンリン社より提供を受けております。
また、ゼンリン社から提供を受けているデータに関しましては、
国土地理院長の承認を得て、同院発行の50万分の1地方図および
2万5千分の1地形図を使用しております。
http://help.mapion.co.jp/faq/map/author.html

上記により、誠に申し訳ございませんが、
このようなご質問に関しまして弊社ではお答えいたしかねますので
何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。
-------------------------------------------------------------

ほぼ想定通りの回答というか、もっとそっけない回答を予想していました。
国土地理院云々のくだりまで丁寧に書かれていたのでちょっとびっくりしました。

さて、他の問い合わせ先については、実はまだ問い合わせしていません。これから進めます。
個人的にはゼンリン地図のデータが正確で、葛城市と千早赤阪村は非隣接だろうと予想しています。

ところで、隣接定義を悩ます要因として飛び地の問題も出てくるのではと考えています。微細な飛び地による隣接をどう扱うかという問題です。例えば、今回の境界において、葛城市と千早赤阪村は確かに隣接していないとしても、千早赤阪村の微細な飛び地が河南町にあり、その飛び地が葛城市と隣接しているようなケースを想定します。

そんなことを考えていてふと疑問に思ったのですが、自治体境界と言うのはどこでどのように規定もしくは定義されているんでしょう。法務局の不動産登記との関係は(関係ない?)。ついでに、ちょっと脱線しますが、県境に建つ旅館の登記は分割されるんでしょうか。
[88690] 2015年 8月 20日(木)10:51:27オーナー グリグリ
葛城市からの回答
[88616] の続きです。葛城市からの回答がありました。

-----------------------------------------------------------------------
葛城市ホームページをご覧いただきありがとうございます。
企画政策課広報担当の〇〇と申します。

お問い合わせのありました、大阪府と隣接する町村の件ですが、
ご指摘の通り、葛城市と河南町は、太子町と同様に葛城山系をはさんで
隣接しています。
本市ホームページでは、「葛城市から直接車道、鉄道でアクセスできる市町」という
観点で記載していたため、河南町は記載されておりませんでした。
地理的な観点も踏まえ、より分かりやすい記述にしていきたいと思います。

また、千早赤坂村に関しては、ご案内いただきましたマピオン社の地図のほか、
国土地理院の地図、河南町ホームページに「河南町と御所市が隣接」しているとの記載があること
http://www.town.kanan.osaka.jp/kananchotte/konnamachidesu/1394776558234.html
などから、葛城市と千早赤坂村は隣接していないものと判断しております。
-----------------------------------------------------------------------

ということで、市役所でも固有の隣接データは持っていないようです。
[88609]で記述した情報以上のものは得られませんでした。
[89308] 2015年 12月 20日(日)12:03:08【2】オーナー グリグリ
市区町村隣接関係一覧
[87880] 2015年5月31日 (日)
隣接関係のデータベース化については、[60527][60582]たもっちさんの書き込みを受けて隣接データをいただいており、ずいぶん昔からの私の課題になっています。合併の進行に合わせてデータの更新を行い最新状態に保ってはいますが、十番勝負検証用としての利用を念頭に置いていたため、区町村を含めた隣接関係のデータは十分とは言えない状態です。[87869] デスクトップ鉄さんの書き込みにある特殊隣接などの情報とも比較検証し、区町村データまで拡張した上で、データベース化とメニュー化を進められればと考えています。
ずいぶん長い間放置していましたが、自治体の隣接関係一覧を市区町村プロフィールのメニューの一つとして立ち上げました。政令区を含めない一覧と政令区の隣接も含めた一覧の2つのページを用意しました。

市区町村隣接関係一覧(政令区隣接を含まない一覧)
市区町村隣接関係一覧(政令区隣接を含む一覧)

2007年にたもっちさんから頂いていた([60582])、全自治体の隣接関係をデータベース化した情報を元に、現在の自治体構成に見直した上で、再度隣接関係の確認と検証を行いリスト化しました。情報をいただいてから8年以上経過してしまいましたがようやく生かすことができました。この場を借りてたもっちさんに深く感謝いたします。また、[87869] デスクトップ鉄さんの書き込みも大変参考になりました。

海上の架橋や海底トンネルによる隣接、湖面による隣接、離島での隣接、あいまいな隣接など、隣接関係については落書き帳でも数多くの議論が交わされていますが、上記ページの説明文に隣接判断基準と隣接種別の表記方法などを詳細に記載していますのでご一読ください。説明部分をこちらにも引用します。

--------------------------------------------------------------------
全国の市区町村の隣接関係を一覧表にしました。市区町村ごとに隣接する自治体名の一覧と隣接自治体数をリストにし、加えて、海に面しているかどうかを分かるようにしました。また、政令区を含めた一覧ページと隣接数を市区町村別および同一都道府県と隣接都道府県別で分析したページを表題右側のリンクから参照できます。

自治体名に色付き背景が塗られているものは、四つ以上の自治体が一点で隣接している点隣接(赤背景)、海に架かる橋や海底トンネルで隣接している架橋等隣接(緑背景)、湖沼で隣接している湖面隣接(青背景)、島の境界でのみ隣接している離島隣接(黄緑背景)、境界未定などで隣接状況があいまいな微妙隣接(橙背景)、境界線部分が非常に短い場合(掲載基準500m未満)や河口付近の内水面と海の境界が微妙な場合など補足説明を付した説明付隣接(灰背景)を示しており、その部分にマウスを重ねると詳細説明がポップアップします。

隣接関係の検証には、現時点で自治体境界の作図が最も信頼できると考えられるゼンリンの地図データを基にしたマピオン地図を利用しています。その上で、境界が微妙な地点など地理院地図などとの相違がある場合は説明を加えました。
--------------------------------------------------------------------

リストの検証はまだ十分とは言えません。境界が短い隣接(500m未満)の洗い出しは網羅的に調査できていません。間違いもまだ多くあると考えられますので、皆さんからのご指摘をお待ちしています。

[89295]で書いた、海に面していない市区町村の数が最も少ない都道府県は一覧で確認してみてください。海に面していない市区町村が1つだけの都道府県が3つあります。1つは皆さんもお書きになっているように意外性があります。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示