都道府県市区町村
落書き帳

卯辰山の名前は方角由来?

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[16980]2003年6月18日
ありがたき
[16993]2003年6月19日
Issie
[16997]2003年6月19日
EMM
[16999]2003年6月19日
ありがたき

[16980] 2003年 6月 18日(水)21:58:07【1】ありがたき さん
16方位もいけそう
[16977]Issie さん

16方位までは行きませんが,8方位ならば出てくることがあるかもしれません。
 北東:うしとら(艮,丑寅)
 南東:たつみ(巽,辰巳)
 南西:ひつじさる(坤,未申)
 北西:いぬい(乾,戌亥)

石川県金沢市に「卯辰(うたつ)山」と呼ばれる山(正確には複数の山の総称)があります。金沢城の向かいにあることから「むかいやま」とも呼ばれていますので、そちらで御存知の方もいらっしゃるのでは。
お気づきでしょうか、この「卯辰山」の名前ですが、金沢城の東南東に位置する事に由来したものなのです。東を意味する「卯」と南東を意味する「巽(辰巳)」の間なので「卯辰」なんですね。
そこで、これを踏まえて類推してみると、
 北北東:ねうし(子丑)
 東北東:とらう(寅卯)
 東南東:うたつ(卯辰)
 南南東:みうま(未午)
 南南西:うまひつじ(午未)
 西南西:さるとり(申酉)
 西北西:とりい(酉戌)
 北北西:いね(亥子)
といえるのではないでしょうか。全くもって耳慣れない(というか「卯辰」以外聞いた事がない)呼称なので、本当に方位を示す言葉でこんなのがあるかちょっと自信がないのですが…
参考になればと思います。

あるいは「卯辰」以外のこれらの方角地名を御存知の方がいらっしゃれば、是非教えていただきたいです。
[16993] 2003年 6月 19日(木)00:42:37Issie さん
卯辰山
[16980] ありがたき さん
東を意味する「卯」と南東を意味する「巽(辰巳)」の間なので「卯辰」なんですね

そうですね。
私たちは4の倍数の「四方位」「八方位」「十六方位」に慣れてしまっていますから,干支による「十二方位」の刻みはあまりピンと来ない。それをさらに半分に刻んだ「卯辰」というのは,ますますわかりづらいですね。
素直に「東」と言えばよいものを…,というのは余所者の勝手な感想。

よく行われるように,「北」を0度にして時計回りの角度で表現するとこうなりますね。

0度子(ね)黒(玄)・冬玄武
15度---*子丑(ねうし)?
22.5度北北西---
30度---丑(うし)
45度北西艮/丑寅(うしとら)
60度---寅(とら)
67.5度西北西---
75度---*寅卯(とらう)?
90度卯(う)青・春青竜
105度---*卯辰(うたつ)?
112.5度東南東---
120度---辰(たつ)
135度南東巽/辰巳(たつみ)
150度---巳(み)
157.5度南南東---
165度---*巳午(みうま)?
180度午(うま)赤(朱)・夏朱雀
195度---*午未(うまひつじ)?
202.5度南南西---
210度---未(ひつじ)
225度南西坤/未申(ひつじさる)
240度---申(さる)
247.5度西南西---
255度---*申酉(さるとり)?
270度西酉(とり)白・秋白虎
285度---*酉戌(とりいぬ)?
292.5度西北西---
300度---戌(いぬ)
315度北西乾/戌亥(いぬい)
330度---亥(い)
337.5度北北西---
345度---*亥子(いね)?

* は類推だけど,ないんだろうなぁ。

「西(セイ)」という字と「酉(ユウ)」という字は似ているけど,偶然かな。
大阪市の此花区に「酉島(とりしま)」という地名があって,これは江戸時代に開発された新田にさかのぼるけれど,「大阪の西方の新田」という意味なんでしょうね。淀川をはさんで対岸の西淀川区には「西島」があるけど,現在の淀川の開削で「酉島」が分断されるまでは,隣同士だったんですよね。

「午=うま」と「牛=うし」は,字が似ていてどちらも「ゴ」と読む(ことがある)けれど,漢字本来の意味は全く違います。
[16997] 2003年 6月 19日(木)01:02:24EMM さん
卯辰山
[16980] ありがたき さん

地図を見ていただくとわかると思うのですが、金沢城から見て卯辰山は北東~東北東にあります。
奥卯辰山の辺りならかろうじて卯辰の方向ですが、そこを指して卯辰山とされた、というのも不自然です。
卯辰山がなぜ卯辰山なのかはいろんな説があるようで、どれが正しいのかは結論が出ていないようです。
[16999] 2003年 6月 19日(木)01:30:45ありがたき さん
卯辰山は「丑寅」?
[16993]Issie さん

* は類推だけど,ないんだろうなぁ。

まゆつばチックな方位のお話にお付き合い下さいましてありがとうございます。類推してみたものの、やっぱりしっくり来ないですね(苦笑)

[16997]EMM さん

金沢城から見て卯辰山は北東~東北東にあります。
奥卯辰山の辺りならかろうじて卯辰の方向ですが、そこを指して卯辰山とされた、というのも不自然です。
卯辰山がなぜ卯辰山なのかはいろんな説があるようで、どれが正しいのかは結論が出ていないようです。

確かにわたしも最初はおや?っと思ったんですが、「卯辰山」自体が固有の山を指す名称ではなく、「卯辰山群」とでも言った方が良いのか、複数の山の総称らしいので、どうやら東南東説もまんざらウソではないようなのです。わたしも、「一説によると」と断るべきでしたね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示