都道府県市区町村
落書き帳

国立公園の名称変更  尾瀬を巡って

… スポンサーリンク …


[27489] 2004年 4月 18日(日)16:36:32YSK[両毛人] さん
続・特殊地形名レス
[27481]グリグリさん
さらに追加させて頂きます。

名称読み地形所在地国立・国定公園
(蔵王の)お釜おかま火口湖宮城県蔵王町蔵王国定公園
上高地かみこうち湿原?長野県安曇村中部山岳国立公園
加賀潜戸かがくけど海食地形島根県島根町大山隠岐国立公園
日本ラインにほん(にっぽん?)らいん峡谷愛知県犬山市ほか飛騨木曽川国定公園
瀞八丁どろはっちょう峡谷三重県・奈良県・和歌山県吉野熊野国立公園
万座毛まんざもう海食崖沖縄県読谷村沖縄海岸国定公園

などが候補に挙がるのではないでしょうか。上高地は著名ですが、このような呼び方をするところは他にあまりないような気がいたしますのでリストアップしてみました。日本ラインも、宇治川ラインなどの類例もありますし、地形を指すものではないのではないかという意見もありそうですね・・・。

[27487]に、国立・国定公園関係の情報を入れていなかったので、追記します。

寝覚ノ床・赤城山・四国カルストは、指定はないようです。
鬼の洗濯板は、日南海岸国定公園、尾瀬は日光国立公園、草津温泉は上信越高原国立公園ですね。

ちなみに、「阿蘇くじゅう国立公園」や「秩父多摩甲斐国立公園」など、各地で国立公園名に地名を追加する改称が行われていますが、日光国立公園などは、那須や尾瀬の知名度を考えれば、「日光尾瀬那須国立公園」などとしてもよいように思うのですが、やはり名前が長すぎますかね・・・。
[27496] 2004年 4月 18日(日)21:21:45なお さん
旧国と現在の関係とは?
[27493] サブロー さん
たしかにそういわれてみるとコンパクトにまとまった都市は極端大きく広がった都市に
比べて再開発がしやすくすみやすい街にしやすいですね。その点でいくと福島市は有利ですね。
やはりお互いを高めあうことは大切ですね。(どの面でも)

[27489] 両毛人 さん
日光国立公園などは、那須や尾瀬の知名度を考えれば、「日光尾瀬那須国立公園」などとしてもよいように思うのですが、やはり名前が長すぎますかね・・・。
現に変えることはできませんが、北下野国立公園はどうでしょうか?
しかし、江戸時代に使われていた国名ですからわかりにくいかもしれませんね。

[27477] 愛比売命 さん
大分でも人口極小地域の町村境では個人名のついているものがあります。
※地名もなく家も半径400m以内に1軒しかないのです・・・

運転手さんが、誰が乗っているのかということも把握しており、
さすがに県庁所在地やその周辺ではありませんが、山奥だけで運行している地域では
ごく当たり前のままかもしれませんね。



[27443] 白桃 さん
大分県民は他県にも増して些細なことでも心配してしまうことがあるのではないでしょうか?

昨年はSARSの影響やイラク戦争後のテロや治安に対する不安から、【中略】
(なおさんが旅行されたのはいつでしたっけ?)
2003年12月25日~28日で、『アメリカ合衆国』のハワイ州ホノルルです。
なお、当初は2003年3月にグアム旅行に行く予定でしたが、まさに白桃さんが
仰っていた理由で断念したわけです。
ちなみに反対したのは僕自身(テロ),母(SARS),従兄弟以内の親戚(ほとんどテロ)
です。
※()内は旅行に対して反対した理由となっています。
※決してしようと思ったものではありません!!
[27501] 2004年 4月 18日(日)22:32:23【1】YSK[両毛人] さん
国立公園の名称変更
[27496]なおさん
現に変えることはできませんが、北下野国立公園はどうでしょうか?
すみません、私の説明が足りませんでしたね。

国立公園でも、名前が変わったところがありまして、例えば、

・阿蘇国立公園 → 阿蘇くじゅう国立公園(1986.9.10変更)
・秩父多摩国立公園 → 秩父多摩甲斐国立公園(2000.7.10変更)

という例がありまして、もともとの名前に別の地名を追加した名前に変わっているわけです。

これと同じように、日光国立公園についても、日光周辺のみならず、国立公園内に那須や尾瀬なども含んでいるのだから、現行の名前である「日光」に、「那須」や「尾瀬」を付け加えた名前にしてもいいのではないか、ということを言いたかったわけですね・・・。
[27527] 2004年 4月 19日(月)11:16:20BANDALGOM[月の輪熊] さん
国立公園の名称、他2題
[27499]にて
これから1週間ほどレスができなくなります。
と書きましたが、時間ができましたのでレスを・・・。

[27501]両毛人さん
国立公園でも、名前が変わったところがありまして、例えば、
・阿蘇国立公園 → 阿蘇くじゅう国立公園(1986.9.10変更)
・秩父多摩国立公園 → 秩父多摩甲斐国立公園(2000.7.10変更)
という例がありまして、もともとの名前に別の地名を追加した名前に変わっているわけです。
これと同じように、日光国立公園についても、日光周辺のみならず、国立公園内に那須や尾瀬なども含んでいるのだから、現行の名前である「日光」に、「那須」や「尾瀬」を付け加えた名前にしてもいいのではないか、ということを言いたかったわけですね・・・。
そうですね。
「秩父多摩甲斐国立公園」も、「山梨県のイメージが湧きにくい」という、山梨県側からの改称要望を受けて改称されたものです。
長野県側からも改称要望があり、「秩父多摩甲斐国立公園」「秩父多摩甲信国立公園」「秩父多摩甲斐佐久国立公園」の3案が審議されましたが、現在の名前に落ち着いています。
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=1537

日光国立公園も「那須」や「尾瀬」のイメージが湧きにくいですし、これらの名を付け加えてもよさそうですね。


[27506]白桃さん
2003年日本人出国者数空港ランキングを。
ちなみに、海港の1位は博多(136,757)で
この中に、私も含まれていますね(笑)。
1997、1998、1999、2001、2002年は成田空港の出国者数に含まれていますが(97、99年は2回)。


[27511]じゃごたろさん
今晩は焼肉食べてホロ酔いモードでして
諏訪地域で焼肉といいますと、原村の農業大学校近くにある焼肉バイキングが思い出されます。
現在もあるか分かりませんが、焼肉の後のカレーがまた、メチャ美味かったもので、ぜひおすすめです。
[29045] 2004年 6月 7日(月)01:13:22【1】みやこ♂[みやこ] さん
日光国立公園
[27501]で 両毛人 さん が,[27527]で 月の輪熊 さん が日光国立公園の名称に尾瀬を加えてもよかろうに,と記述されています。ずっと気になっていましたが,ちょうど両毛人さんが尾瀬に行ってこられたとのこと,以下「日光国立公園の名称変更」について書いてみます。

現在ある28の国立公園のうち,指定後に名称が変更となったものを当初指定順に記せば,
雲仙(天草),霧島(屋久),阿蘇(くじゅう),十和田(八幡平),富士箱根(伊豆),大山(隠岐),秩父多摩(甲斐),足摺(宇和海),利尻礼文(サロベツ)の9つです。
各々( )内が追加された地域名です。このうち,区域拡張を伴わないのは,秩父多摩甲斐国立公園のただ一つです。これについては[27527]で 月の輪熊 さん がご指摘になったとおりです。

では,日光国立公園を見てみましょう。昭和9年に「国立公園第1期生」として当初の区域指定を受けて以降,大きく区域が変化したのは昭和25年に那須・塩原区域を加えた時だけです。つまり,尾瀬は当初から日光国立公園に含まれていました。
しかも,昭和初期の日本山岳会の会報を見ると,当時は「奥日光の尾瀬」という言葉が当たり前のように使われていたのがわかります。例えば,尾瀬を奥日光と呼んだ人の中には武田久吉博士がいます。尾瀬を広く一般に知らしめた人です。当時のアクセスは日光からが主だったようなので,こういうことになったのでしょう。

また,追加で取り込まれた那須・塩原地域については,大正~昭和期の国立公園選定にあたっても調査の対象とされたものの,実際には指定が見送られ,拡張に際しての昭和22年の審議会でも「準国立公園(後の国定公園)」という言葉が使われるほどに「日光に比べれば劣った地域」と扱われていました。実は武田博士はこの審議会の委員にもなっています。
つまり,日光があくまでも唯一の巨人であって,その他の地域は付帯のもの,という考えがあり,そのため日光国立公園の名称が変更にならなかった,といいますか変更する機会もなかったのだと言えるでしょう。
それほどまでに「日光」は大きな存在だったのですが,その後様々な要因によって相対的地位が低下し,現在に至ったわけです。様々な風景地が“発見”され,個別の地名が舞台に踊り出してきて「日光」の意味する地域が狭まってきた現在,最早一般的に「日光」という地名からイメージするのは「現在の日光市域の大部分」でしかないでしょう。
ですから「日光国立公園」の改称を求める意見には「ごもっとも」とうなずきたくなってしまいます。とはいえ私個人としては国立公園の名前は「日光」のままがいい,と根強く思っているのですけれどね・・・。

蛇足
現在,一般的には「いろは坂」を登り切ったらそこから「奥日光」だ,と言われているようです。しかし,私が学生のころは「竜頭の滝」が表と奥の境でした。つまり中禅寺湖までは表日光で戦場ヶ原からが奥日光だと。このように地域呼称は常に変化しているわけですが,それにしても尾瀬まで奥日光とは・・・。他に呼びようがなかったということなのでしょう。ちなみに日光国立公園の南隣には「前日光県立自然公園」というのがあります。これで奥・表・前と来たわけですが,残念ながら「裏日光」というのは聞きませんです(強いて言えば奥鬼怒温泉郷でしょうか)。
※ 恥ずかしいけど愛郷精神あふれる誤記を訂正


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示