都道府県市区町村
落書き帳

「倭文」を含む記事

… スポンサーリンク …



[2940] 2002年 9月 7日(土)09:53:28miki さん
鳥取県・東郷湖周地域合併の新町名候補
鳥取県東郷町、羽合町、泊村の合併によって生じる新町名候補は次のとおりです。
いづみほうき、湖央(こおう)、湖周(こしゅう)、湖伯(こはく)、しとり、倭文(しとり)、水郷(すいごう)、東郷湖周 (とうごうこしゅう)、羽衣 (はごろも)、東一宮 (ひがしいちのみや)、東ほうき (ひがしほうき)、ほうき、伯耆(ほうき)、豊喜(ほうき)、 みさと、美郷(みさと)、美鶴 (みつる)、結木(ゆうき)、夕凪 (ゆうなぎ)、湯梨浜 (ゆりはま)、梨郷 (りごう)、梨花 (りほう)、レア
http://www.togo-town.net/kosyu/kakehashi/shintyomeisyokoho.htm
[2963] 2002年 9月 8日(日)22:33:44【1】たけもと さん
東郷湖周地域
[2944]
>「東郷湖周」 「東一宮」 は、仮名表記の
>傾向増にあって、異色の存在ですね。個人的にはこの様な方が好感しますが。
「東郷湖周」ってなんだか中国的命名ですね。
>「東一宮」 の命名根拠は何だろう。
伯耆一宮である倭文神社が東郷町にあるからではないでしょうか。
それなら「伯耆一宮」も候補にあればいいのに。
>「レア」 については、一瞬なんだこりゃ、という感じですが
一瞬でなくともなんだこりゃです。
ウェルダンとか言いたくなった人は手を挙げなさい(笑)。
[2966] 2002年 9月 9日(月)08:54:31深海魚[雑魚] さん
レス諸々
[2952]
高松町のそれとは直接関係ない城の駐屯地、という訳ですか。

[2953]
そう、手賀沼や印旛沼の持つ水質汚濁のイメージですね。一方、御指摘の伊豆沼の他、
群馬県赤城山頂や北海道猿払村の沼は、清冽な印象を持ちます。

[2955]
>『データベース検索【市名ナンクロ専用】』を使えば要領よく解答できると思います。
そうしたものを度外視したら難渋した、という程度の話ですので念の為 (苦笑)
タイトルバーの件、御世話様でした。

[2963]
>「東郷湖周」ってなんだか中国的命名ですね。
漫画の読み過ぎか、私は国際的に暗躍する狙撃手を連想してしまいます (笑)

>伯耆一宮である倭文神社が東郷町にあるからではないでしょうか。
一宮という事は、伯耆における東郷の地位は高かったという事になりますか。

[2964]
>「富山浦 → 釜山」
日本語の音読みが同じ漢字は、韓国語においても概ね同音かと思われますが (例えば
音読みが 「てつ」 の 「鉄」 「哲」 「徹」 が何れも 「チョル」 と読める例等。)
上記の変名も転訛の一種でしょうか。

>田沼意次政権と松平定信政権とを対比する狂歌では「清き白河」に相対するイメージ。
これは鋭い指摘ですね。西洋のホラーやミステリーにおける印象も又しかり。ただし
和訳の際に訳出者の意向が反映されるのだろうけど。

[2965]
上京当時、肉の焼き方を聞かれて 「生姜焼き」 と答えてしまった阿呆な雑魚でした。
御約束のボケを自らかましてしまったとは。
[6995] 2002年 12月 26日(木)02:48:56でるでる さん
新町名は・・・湯梨浜(ゆりはま)町
「東郷湖周地域合併協議会」(鳥取県東伯郡羽合町、泊村、東郷町)の
新町名が「湯梨浜(ゆりはま)町」に決定致しました。(25日協議会にて)

新町名の公募の結果、まず([2940]miki さんより)
>いづみほうき、湖央(こおう)、湖周(こしゅう)、湖伯(こはく)、しとり、倭文(しとり)
>水郷(すいごう)、東郷湖周 (とうごうこしゅう)、羽衣 (はごろも)、東一宮 (ひがしいちのみや)
>東ほうき (ひがしほうき)、ほうき、伯耆(ほうき)、豊喜(ほうき)、 みさと、美郷(みさと)
>美鶴 (みつる)、結木(ゆうき)、夕凪 (ゆうなぎ)、湯梨浜 (ゆりはま)、梨郷 (りごう)、梨花 (りほう)、レア

の23点が選定され、その後([3755]でmiki さんより)
>(1)湖周(2)東ほうき(3)伯耆(4)美郷(みさと)(5)湯梨浜(ゆりはま)

の5点が新町名の最終候補となり、住民アンケートを実施した結果、「湯梨浜町」が最多得票(2,810票中994票)となったことが、決め手となりました。

新町名の「湯梨浜」は、羽合町のはわい温泉と東郷町の東郷温泉、東郷町名産の二十世紀梨、泊村と羽合町に広がる日本海の砂浜をイメージしたものだそうです。
[44639] 2005年 9月 3日(土)11:05:13笠津前浜 さん
職業由来町名編集メモ(11)
まだまだ暑い今日この頃です。

[44581] 2005 年 8 月 31 日 (水) 23:37:12 まがみ さん
都市機能に応じて地名が「あとからついてきた」のではありますが。
なるほど。情報ありがとうございます。
********
[44593] 2005 年 9 月 1 日 (木) 12:03:05 烏川碧碧 さん
武士が住み着くようになって「武士」という表記が用いられるようになったとか。
ふ~む。いろんなケースがありますね・・・ありがとうございます。

どのように纏めていくか思案のしどころです←走りながら考えるタイプ

さて、淡路の地名由来を調べていましたら、鮎屋は鮎屋の滝にちなんだもののようです。また、「産業地名」として倭文、市、金屋、塩屋、塩浜、塩尾「歴史地名」として内膳、物部、鳥飼、阿万、掃守、郡家があげられていました(会報HYOGO、pdfファイル)この中にも職業名由来として採れそうなものがありますね。塩屋、金屋は既に採用していますし。物部はちょっと違いますか。
[63494] 2008年 1月 19日(土)21:12:48【1】オーナー グリグリ
旭村・旭町の変遷について【第十八回 全国の市十番勝負 雑感:問七・その一】
「旭」という自治体は以前は沢山ありましたが現在残っているのは千葉県の旭市だけです。

十番勝負の問七の共通項は「現在の市域に「旭」という市町村がかつてあった市(大字レベルの一部合併や境界変更も含む)」ですが、この共通項を検証する過程で調査した情報を整理してみました。

まず、どの時点での「旭」市町村とするかについては、明治22年(香川県は23年)の市制・町村制施行(88さんの記事[58627]参照)以降に存在した市町村としました。したがって、例えば、徳島県勝浦郡の福原村、生実村、旭村の三村が町村制施行により明治22年10月1日に福原村として誕生していますが、施行前の旭村は対象外としています。この基準で過去に存在した「旭」市町村をリストアップしてみました。

町制移行、市制移行、同名の新設合併までを一覧にしました。ほとんどが村制、町制、新設合併により誕生していますが、変わり種として、滋賀県神崎郡旭村は東五個荘村からの改称で誕生しています。実質的にルーツと言える自治体は37「旭」(市)町村となります。この37町村が現在どこの自治体に属しているかを調べました。長くなりますのでその経緯は別稿にします。

#都道府県誕生日成立種別新設時の構成市町村(町村制施行時以外)
1秋田県平鹿郡旭村1889.4.1村制
2福島県安達郡旭村1889.4.1村制
3大沼郡旭村1889.4.1村制
4茨城県筑波郡旭村1889.4.1村制
5鹿島郡旭村1955.3.3新設夏海村,大谷村,諏訪村
6埼玉県児玉郡旭村1889.4.1村制
7北葛飾郡旭村1889.4.1村制
8千葉県夷隅郡旭町1889.4.1町制
9武射郡旭村1889.4.1村制
10東葛飾郡旭村1889.4.1村制
11印旛郡旭村1889.4.1村制
12海上郡旭町1889.4.1町制
海上郡旭町1954.2.11新設旭町, 富浦村, 矢指村
旭市1954.7.1市制旭町
旭市2005.7.1新設旭市, 香取郡 干潟町, 海上郡 海上町, 飯岡町
13神奈川県橘樹郡旭村1889.4.1村制
14中郡旭村1909.4.1新設小中村,山背村
15新潟県南蒲原郡旭村1889.4.1村制
16南魚沼郡旭村1889.4.1村制
17刈羽郡旭村1889.4.1村制
18東頸城郡旭村1889.4.1村制
東頸城郡旭村1901.11.1新設旭村, 嶺村
19中頸城郡旭村1889.4.1村制
20石川県石川郡旭村1889.4.1村制
21山梨県北巨摩郡旭村1889.7.1村制
22岐阜県郡上郡旭村1889.7.1村制
23愛知県丹羽郡旭村1889.10.1村制
24知多郡旭村1906.4.10新設日長村,金沢村
知多郡旭町1952.4.1町制
25碧海郡旭村1906.5.1新設志貴崎村,伏見屋村,鷲塚村
26東加茂郡旭村1906.5.1新設野見村,生駒村,介木村,築羽村
東加茂郡旭町1967.4.1町制
27東春日井郡旭村1906.7.16新設印場村,新居村,八白村
東春日井郡旭町1948.8.5町制
28滋賀県神崎郡旭村1890.3.15改称東五個荘村
29京都府南桑田郡旭村1889.4.1村制
30鳥取県日野郡旭村1889.10.1村制
31東伯郡旭村1907.10.1新設高勢村,賀茂村,竹田村
32島根県那賀郡旭村1954.10.1新設今市村,木田村,和田村,都川村,邑智郡 桜江村の一部
島根県那賀郡旭町1958.11.3町制
33岡山県久米郡旭町1907.10.1新設/町制倭文西村,西川村,垪和村
34山口県阿武郡旭村1955.4.1新設明木村,佐々並村
35愛媛県北宇和郡旭村1889.12.15村制
36高知県土佐郡旭村1889.4.1村制
37佐賀県養父郡旭村1889.4.1村制1896.3.26 三養基郡に郡再編

余談ですが、「旭」ルーツ調査中に市区町村変遷情報の誤りを見付けてしまいました。1954.4.1に武雄市が、杵島郡 武雄町, 橘村, 朝日村, 若木村, 武内村, 東川登村, 西川登村の1町6村による新設合併して誕生した情報の「朝日村」が「旭村」と間違っていました。当初気が付かなかったのですが(危うく武雄市を正答市としてしまうところでした)、ルーツを遡ったりしているうちに他の文献との矛盾に気付き誤りと分かった次第です。十番勝負開始直前だったために88さんに修正依頼するわけにもいかず、自分でこっそり修正したのでした(修正したのは元日だったかなぁ)。88さん、事後になりますがご了承とご確認をお願いいたします。
[63495] 2008年 1月 19日(土)21:54:19【1】オーナー グリグリ
旭村・旭町の変遷について【第十八回 全国の市十番勝負 雑感:問七・その二】
[63494]で旭ルーツ37町村をリストアップし現在までの軌跡を調査しましたが、これが結構面白い。詳細は下記の一覧をご覧いただければ分かりますが、37町村でそのまま残っている町村は一つもありません。また、「旭」の名称をそのまま継承しているのは、千葉県海上郡旭村が町制施行や合併を経て旭市として残っている例だけです。それ以外はすべて他の市町村との合併などで名称変更しています。

37「旭」町村は現在、32市、6町に変化しています。千葉県印旛郡旭村は四街道市と佐倉市に、愛知県東春日井郡旭村は尾張旭市と瀬戸市と各々2市に分割されて継承されています。一方、新潟県東頸城郡旭村と中頸城郡旭村は途中紆余曲折がありましたが、最終的に上越市に2村とも継承されています。したがって、37+2-1=32+6 という計算式になります。継承の詳細は次のとおりです。★がルーツの旭村/旭町で、☆(△)が現在継承された市(町)になります。

都道府県市町村変更日変更種別変更対象自治体
秋田県平鹿郡旭村1889.4.1村制
横手市1951.4.1編入/市制平鹿郡 横手町,栄村,旭村
横手市2005.10.1新設横手市
福島県安達郡旭村1889.4.1村制
安達郡岩代町1955.1.1境界変更/新設安達郡 小浜町,新殿村,旭村,太田村の一部
二本松市2005.12.1新設岩代町
福島県大沼郡旭村1889.4.1村制
大沼郡会津高田町1955.3.31新設大沼郡 高田町,永井野村,旭村,藤川村,赤沢村,
尾岐村,東尾岐村
大沼郡会津美里町2005.10.1新設会津高田町
茨城県筑波郡旭村1889.4.1村制
筑波郡豊里町1955.4.1新設/改称筑波郡 上郷町,旭村の一部(下記以外)
筑波郡大穂町1955.4.1新設筑波郡 大穂町,旭村の一部(大字 要)
つくば市1987.11.30新設/市制豊里町,大穂町
茨城県鹿島郡旭村1955.3.3新設鹿島郡 夏海村,大谷村,諏訪村
鉾田市2005.10.11新設/市制鹿島郡 旭村,鉾田町,大洋村
埼玉県児玉郡旭村1889.4.1村制
本庄市1954.7.1新設/市制児玉郡 本庄町,藤田村,仁手村,旭村,北泉村
本庄市2006.1.10新設本庄市
埼玉県北葛飾郡旭村1889.4.1村制
北葛飾郡吉川町1955.3.1新設北葛飾郡 旭村,吉川町,三輪野江村
吉川市1996.4.1市制吉川町
千葉県夷隅郡旭町1889.4.1町制
夷隅郡長者町1900.7.25改称夷隅郡 旭町
夷隅郡長者町1953.7.1新設長者町
夷隅郡岬町1961.8.1新設長者町
いすみ市2005.12.5新設/市制岬町
千葉県武射郡旭村1889.4.1村制
武射郡横芝村1892.12.28改称武射郡 旭村
山武郡横芝町1897.5.10町制横芝村
山武郡横芝町1955.2.1新設横芝町
山武郡横芝光町2006.3.27新設横芝町
千葉県東葛飾郡旭村1889.4.1村制
野田市1950.5.3新設/市制東葛飾郡 野田町,旭村,梅郷村,七福村
千葉県印旛郡旭村1889.4.1村制
印旛郡四街道町1955.3.10新設印旛郡 千代田町,旭村の一部(下記以外)
佐倉市1955.3.10境界変更印旛郡 旭村の一部(大字 馬渡)
四街道市1981.4.1市制四街道町
千葉県海上郡旭町1889.4.1町制
海上郡旭町1954.2.11新設海上郡 旭町,富浦村,矢指村
旭市1954.7.1市制海上郡 旭町
旭市2005.7.1新設旭市,香取郡 干潟町,海上郡 海上町,飯岡町
神奈川県橘樹郡旭村1889.4.1村制
横浜市1927.4.1編入橘樹郡 旭村,子安村の一部
神奈川県中郡旭村1909.4.1新設中郡 小中村,山背村
平塚市1954.7.15編入中郡 旭村
新潟県南蒲原郡旭村1889.4.1村制
南蒲原郡栗林村1901.11.1新設南蒲原郡 上林村,旭村
南蒲原郡三条町1927.10.1編入栗林村の一部(大字 石上,栗林)
南蒲原郡井栗村1927.10.1編入栗林村の一部(上記以外)
三条市1934.1.1市制三条町
三条市1951.6.1編入井栗村
三条市2005.5.1新設三条市
新潟県南魚沼郡旭村1889.4.1村制
南魚沼郡上田村1906.4.1新設南魚沼郡 三和村の一部,南旭村,長崎村,旭村
南魚沼郡塩沢町1957.2.1新設上田村
南魚沼市2005.10.1編入塩沢町
新潟県刈羽郡旭村1889.4.1村制
刈羽郡北鯖石村1901.11.1新設刈羽郡 旭村,藤井村
柏崎市1955.2.1編入北鯖石村
新潟県東頸城郡旭村1889.4.1村制
東頸城郡旭村1901.11.1新設東頸城郡 旭村,嶺村
東頸城郡大島村1955.3.31新設東頸城郡 大島村,保倉村,旭村
新潟県中頸城郡旭村1889.4.1村制
中頸城郡吉川町1955.3.31新設/町制中頸城郡 吉川村,源村,旭村の一部(大字 梶,
大滝新田,下八幡新田,坪野内新田,神田町新田,
長沢新田,西野島,町田,六万部,田尻,山方)
中頸城郡潟町村1955.3.31編入中頸城郡 旭村の一部(上記以外)
中頸城郡大潟町1957.8.1町制/改称潟町村
上越市2005.1.1編入大島村,吉川町,大潟町
石川県石川郡旭村1889.4.1村制
石川郡松任町1954.11.3新設石川郡 松任町,石川村,柏野村,笠間村,宮保村,
一木村,出城村,御手洗村,旭村,中奥村,林中村
松任市1970.10.10市制松任町
白山市2005.2.1新設松任市
山梨県北巨摩郡旭村1889.7.1村制
韮崎市1954.10.10新設/市制北巨摩郡 韮崎町,穂坂村,藤井村,清哲村,神山村,
大草村,龍岡村,旭村,中田村,穴山村,円野村
岐阜県郡上郡旭村1889.7.1村制
郡上郡口明方村1897.4.1新設郡上郡 初納村,小野村,旭村,市島村,有穂村
郡上郡八幡町1954.12.15新設口明方村
郡上市2004.3.1新設/市制八幡町
愛知県丹羽郡旭村1889.10.1村制
古知野町1906.5.1新設丹羽郡 古知野町,東野村,和勝村,旭村,両高屋村,
秋津村の一部,栄村の一部
江南市1954.6.1新設/市制古知野町
愛知県知多郡旭村1906.4.10新設知多郡 日長村,金沢村
知多郡旭町1952.4.1町制知多郡 旭村
知多郡知多町1955.4.1新設知多郡 八幡町,岡田町,旭町
知多市1970.9.1市制知多町
愛知県碧海郡旭村1906.5.1新設碧海郡 志貴崎村,伏見屋村,鷲塚村
碧南市1948.4.5新設/市制碧海郡 新川町,大浜町,棚尾町,旭村
愛知県東加茂郡旭村1906.5.1新設東加茂郡 野見村,生駒村,介木村,築羽村
東加茂郡旭町1967.4.1町制東加茂郡 旭村
豊田市2005.4.1編入西加茂郡 藤岡町,小原村,東加茂郡 足助町,下山村,
旭町,稲武町
愛知県東春日井郡旭村1906.7.16新設東春日井郡 印場村,新居村,八白村
東春日井郡瀬戸町1925.8.25新設東春日井郡 赤津村,瀬戸町,
旭村の一部(大字 今,美濃ノ池)
瀬戸市1929.10.1市制瀬戸町
東春日井郡旭町1948.8.5町制東春日井郡 旭村
尾張旭市1970.12.1改称/市制東春日井郡 旭町
滋賀県神崎郡旭村1890.3.15改称神崎郡 東五個荘村
神崎郡五個荘町1955.1.1新設神崎郡 旭村,南五個荘村,北五個荘村,
蒲生郡 安土町の一部
東近江市2005.2.11新設五個荘町
京都府南桑田郡旭村1889.4.1村制
亀岡市1955.1.1新設/市制南桑田郡 亀岡町,東別院村,西別院村,曽我部村,吉川村,
田野村,本梅村,畑野村,宮前村,大井村,千代川村,
馬路村,旭村,千歳村,河原林村,保津村
鳥取県日野郡旭村1889.10.1村制
日野郡溝口町1931.10.1新設/町制日野郡 溝口村,旭村
日野郡溝口町1954.4.1新設溝口町
西伯郡伯耆町2005.1.1新設溝口町
鳥取県東伯郡旭村1907.10.1新設東伯郡 高勢村,賀茂村,竹田村
東伯郡三朝町1953.11.1新設/町制東伯郡 三朝村,三徳村,小鹿村,旭村,竹田村
島根県那賀郡旭村1954.10.1新設那賀郡 今市村,木田村,和田村,都川村,
邑智郡 桜江村の一部
那賀郡旭町1958.11.3町制那賀郡 旭村
浜田市2005.10.1新設浜田市,那賀郡 金城町,旭町,弥栄村,三隅町
岡山県久米郡旭町1953.4.1新設/町制久米郡 倭文西村,西川村,垪和村
久米郡美咲町2005.3.22新設久米郡 中央町,旭町,柵原町
山口県阿武郡旭村1955.4.1新設阿武郡 明木村,佐々並村
萩市2005.3.6新設萩市,阿武郡 川上村,田万川町,むつみ村,須佐町,
旭村,福栄村
愛媛県北宇和郡旭村1889.12.15村制
北宇和郡近永町1941.11.10町制/改称北宇和郡 旭村
北宇和郡広見町1955.3.31新設近永町
北宇和郡鬼北町2005.1.1新設広見町
高知県土佐郡旭村1889.4.1村制
高知市1925.1.1編入土佐郡 旭村
佐賀県養父郡旭村1889.4.1村制
三養基郡旭村1896.3.26郡設置
鳥栖市1954.4.1新設/市制三養基郡 鳥栖町,田代町,基里村,麓村,旭村

千葉県印旛郡旭村は1955.3.10に千代田町と新設合併し四街道町となった際に、旭村の一部(大字馬渡)が佐倉市に境界変更されています。[63303]で88さんに案内していただいた「境界変更」などの市区町村変遷情報リニューアルの件は、実はこの佐倉市の境界変更を市区町村変遷情報に加えたい欲求から更新作業を行ったものです。88さんに悟られないように作業を進めるのに苦労しました。(笑

ところで佐倉市の境界変更のケースと同じような例を詳細に検証する必要があります。そのためには、旭村・旭町を継承した自治体全ての境界変更についても検証しておく必要があります。現実には大字レベルの境界変更までしか調べることはできませんでしたが、実際に遭遇した検証の具体例を一つ挙げておきます。

愛媛県北宇和郡旭村は、近永町、広見町を経て現在は鬼北町に継承されていますが、1958.8.1に広見町の一部(大字是延)が三間町(現宇和島市)に編入されています。もし、この大字是延が旧旭村の一部であれば宇和島市も旭村を継承していることになります。実際には、大字是延は旧好藤村(1955.3.31に近永町などとともに広見町を新設)の一部であり、旧旭村を継承していないことを確認しました。
[63570] 2008年 1月 25日(金)22:49:20【2】88 さん
第十八回 十番勝負 問七 余話2(市制町村制以前を含めた旭町(村)の変遷)
[63569]で紹介した、市制町村制以前の旭村を含めた、旭町(村)の変遷です。
誕生日誕生時自治体名誕生前自治体名消滅日消滅後自治体名年数
11889.4.1平鹿郡旭村平鹿郡赤坂村,三本柳村,赤川村,猪岡村,1951.4.1横手市62
清水町新田村,塚堀村
21889.4.1安達郡旭村安達郡田沢村,百木村,茂原村1955.1.1安達郡岩代町65
31889.4.1大沼郡旭村大沼郡杉原村,三寄村,館端村,無量村,1955.3.31大沼郡会津高田町65
寺入村,市川村
41889.4.1筑波郡旭村筑波郡今鹿島村,高野村,百家村,沼崎村,1955.4.1筑波郡豊里町66
要村,酒丸村,遠東村,土田村,中東原新田
1955.4.1筑波郡大穂町66
51955.3.3鹿島郡旭村鹿島郡夏海村,大谷村,諏訪村2005.10.11鉾田市50
61889.4.1児玉郡旭村児玉郡小島村,都島村,沼和田村,山王堂村,1954.7.1本庄市65
新井村,杉山村,下野堂村,拾壱軒村
71889.4.1北葛飾郡旭村北葛飾郡下内川村,上内川村,八子新田,鍋小路村,1955.3.1北葛飾郡吉川町65
川藤村,南広島村,北広島村
81889.4.1武射郡旭村武射郡横芝村,古川村,栗山村,鳥喰上村,1892.12.28武射郡横芝村3
鳥喰下村,鳥喰新田,両国新田
91889.4.1夷隅郡旭町夷隅郡長者町,江場土村,三門村,井沢村,1900.7.25夷隅郡長者町11
東小高村,東中滝村の一部
101889.4.1東葛飾郡旭村東葛飾郡大殿井村,目吹村,鶴奉村,柳沢新田,1950.5.3野田市61
宮崎新田,中根新田,花井新田の一部,横内村
111889.4.1海上郡旭町海上郡成田村,十日市場村,網戸村,匝瑳郡太田村(旭市)(継続)
1955.3.10佐倉市
121889.4.1印旛郡旭村印旛郡成山村,中台村,中野村,山梨村,1955.3.10印旛郡四街道町65
和田村,上野村,南波佐間村,和良比村,小名木村,
鹿渡村,吉岡村,馬渡村
131909.4.1中郡旭村中郡小中村,山背村1954.7.15平塚市45
141889.4.1橘樹郡旭村橘樹郡獅子ヶ谷村,師岡村,駒岡村,上末吉村,1927.4.1横浜市38
下末吉村,馬場村,北寺尾村,西寺尾村の一部,
東寺尾村の一部
1969.10.1横浜市港北区,保土ケ谷区を廃し新たに港北区,緑区,
保土ケ谷区,旭区を設置
151889.4.1南蒲原郡旭村南蒲原郡柳川新田,柳場新田,須戸新田,三貫地新田1901.11.1南蒲原郡栗林村12
161889.4.1刈羽郡旭村刈羽郡中田村,上大新田,畔屋村,与三村1901.11.1刈羽郡北鯖石村12
171889.4.1南魚沼郡旭村南魚沼郡三郎丸村,早川村,枝吉村1906.4.1南魚沼郡上田村17
181889.4.1東頸城郡旭村東頸城郡田麦村,板山村1955.3.31東頸城郡大島村65
191889.4.1中頸城郡旭村中頸城郡梶村,大滝新田,神田町新田,長沢新田,1955.3.31中頸城郡吉川町65
内雁子村,内雁子新田,八幡新田,坪野内新田,
鵜田中新田,里鵜島新田,米倉新田,高橋新田,
和泉新田,町田村,六万部村,田尻村,山方村,
西野島村,山鵜島新田
1955.3.31中頸城郡潟町村65
201877加茂郡旭村加茂郡細屋村,青龍寺村1889.4.1加茂郡吉井村11
211889.4.1石川郡旭村石川郡八田新屋村,八田村,八田中村,中新保村,1954.11.3石川郡松任町65
倉部村,宮永村,宮永市村,宮永新村,福増村,相木村
221875北巨摩郡旭村北巨摩郡上条南割村,上条中割村,上条北割村1954.10.10韮崎市78
231876下水内郡旭村下水内郡四屋村,藤木村,大川村,笹川村,1889.4.1下水内郡柳原村12
南条村,山口村
241875郡上郡旭村郡上郡川佐村,田尻村1897.4.1郡上郡口明方村21
251906.4.10知多郡旭村知多郡日長村,金沢村1955.4.1知多郡知多町48
261889.10.1丹羽郡旭村丹羽郡宮後村,山尻村,前野村,江森村1906.5.1丹羽郡古知野町16
271906.5.1碧海郡旭村碧海郡志貴崎村,伏見屋村,鷲塚村1948.4.5碧南市41
281906.5.1東加茂郡旭村東加茂郡野見村,生駒村,介木村,築羽村2005.4.1豊田市98
291906.7.16東春日井郡旭村東春日井郡印場村,新居村,八白村1925.8.25東春日井郡瀬戸町-
1970.12.1尾張旭市64
301875三重郡旭村三重郡辰巳新田,大橋新田1889.4.1三重郡塩浜村13
31?度会郡旭村度会郡粟野村の一部1889.4.1度会郡宮本村
321890.3.15神崎郡旭村神崎郡東五個荘村1955.1.1神崎郡五個荘町64
331879高島郡旭村高島郡田井村,森村,霜降村,山形村,堀川村1889.4.1高島郡饗庭村9
341875南桑田郡旭村南桑田郡印地村,杉村,美濃田村,山階村1955.1.1亀岡市79
351875吉野郡旭村吉野郡小川村1889.4.1吉野郡北十津川村13
361889.10.1日野郡旭村日野郡父原村,荘村,中祖村,宇代村,古市村1931.10.1日野郡溝口町41
371907.10.1東伯郡旭村東伯郡高勢村,賀茂村,竹田村1953.11.1東伯郡三朝町55
381954.10.1那賀郡旭村那賀郡今市村,木田村,和田村,都川村,2005.10.1浜田市51
邑智郡桜江村の一部
391953.4.1久米郡旭町久米郡倭文西村,西川村,垪和村2005.3.22久米郡美咲町51
401955.4.1阿武郡旭村阿武郡明木村,佐々並村2005.3.6萩市49
411876勝浦郡旭村勝浦郡田野々村,市宇村,八重地村1889.10.1勝浦郡福原村12
421889.12.15北宇和郡旭村北宇和郡奈良村,北川村,中野川村,芝村,1941.11.10北宇和郡近永町52
近永村,永野市村
431889.4.1土佐郡旭村土佐郡石井村,杓田村,福井村,地頭分郷蓮代村,尾立村1925.1.1高知市35
441889.4.1養父郡旭村養父郡江島村,儀徳村,下野村1954.4.1鳥栖市66

・参考文献
「地名研究必携」(2003年5月) 谷川健一:監修 滝澤主税:編著 日本地名研究所
「幕末以降市町村名変遷系統図総覧 改訂版1、改訂版2、別冊」(2000年9月) 西川治:監修 太田孝:編著 東洋書林
[79598] 2011年 11月 3日(木)12:39:11k-ace さん
自治体越えの地名(南あわじ市)
k-aceです。

グリグリさん
「自治体越えの地名」コレクション「過去に分断し合併により再び一緒になった例」の未収録のモノを。
旧緑町倭文…(現南あわじ市倭文…)/旧三原町倭文…(現南あわじ市倭文…)/
三原郡倭文(しとおり)村でしたが、1957年6月1日に倭文村の一部(委文、高、流)が三原町に編入(境界変更)。同年7月10日に倭文村(安住寺、庄田、神道、土井、長田)は広田村と合併し、緑村に(1960年4月1日、町制施行。緑町に)。
2005年1月11日に緑町、西淡町、三原町、南淡町の4町が合併し、南あわじ市となり再び一緒になっています。
旧西淡町志知…(現南あわじ市志知…)/旧三原町志知…(現南あわじ市志知…)
1957年7月1日、三原郡志知(しち)村は合併で西淡町の一部となりました。同年10月1日、西淡町の旧志知村の一部(佐礼尾、中島、難波、松本)が三原町に編入=境界変更(残りは西淡町のまま)。
2005年1月11日に緑町、西淡町、三原町、南淡町の4町が合併し、南あわじ市となり再び一緒になっています。
その名残が南あわじ市立西淡志知小学校と南あわじ市立三原志知小学校(HPは三原町立志知小学校のまま更新されていない)ですね。合併前は西淡町立志知小学校と三原町立志知小学校でした。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示