都道府県市区町村
落書き帳

野球の地域独立リーグをめぐる記事

… スポンサーリンク …



[34741] 2004年 11月 3日(水)01:20:03白桃 さん
四国独立リーグ異聞
なにか皆さんライブドア派の方が多いようですね。私は、ま、それでもパ・リーグがなんとか6球団で維持でき、仙台というか東北に新しいチームができたことは喜ばしいことだと、楽天的?に考えております。個人的には日本のプロ野球にはあまり関心がなく、特にセ・リーグは巨人が優勝しなければどこが勝っても(強いて言えば中日びいき)良いという感じです。それにひきかえ、パ・リーグは地域のバランスもとれてきたし、好ましいではありませんか。それより、関心を持っているのは四国の独立リーグのことです。あれは、本当にできるのですかね?やはり、各県1チームで4つ?4県庁所在地に出来るとして、ついでに岡山も仲間に入れて6つにしませんか。え?あとひとつですか。それはもう次のように決まってます。
球団名球団所在地主たる球場監督
伊予ポンジューシーズ松山市坊ちゃん球場藤田元司
土佐ブルドッグ春野町・高知市春野球場江本孟紀
阿波ウダツアガラズ徳島市・鳴門市蔵本球場板東英二
讃岐オリーブオイルズ高松市・丸亀市オリーブ球場中西太
吉備ホワイトピーチズ倉敷市・岡山市マスカット球場星野仙一
三本松トリオコイサンズ東かがわ市三本松高校野球グラウンド(ナイター設備完備)白桃
で、独立リーグの優勝チームは、日本シリーズの覇者とワールドシリーズの覇者が対戦して勝った方と世界一決定戦を行う、とか行わないとか・・・

追伸:出石隠さん、出雲高校残念でしたね。私は、今度の土曜日を迎えるにあたり、今からカタくなっております。
[37167] 2005年 1月 28日(金)21:13:48作々 さん
四国アイランドリーグ
お疲れ様です。

野球の四国独立リーグのチーム名が決定したようですね。
・愛媛マンダリンパイレーツ
・香川オリーブガイナーズ
・高知ファイティングドッグス
・徳島インディゴソックス

期待は膨らむばかり…。
[37169] 2005年 1月 28日(金)21:33:29白桃 さん
香川オリーブガイナーズ
[37167]作々さん
野球の四国独立リーグのチーム名が決定したようですね。
最初、ガイナーズって何のことだろう、と思ってましたが、きっと「がいな奴っちゃのぉ」の「がいな」から採ったのでしょうね。標準語でいえば、気が強い、ごつい、激しい、などにあてはまるでしょうか。紫雲山さん、讃岐の民さんなんかは遣っているのですかね?
[40431] 2005年 4月 30日(土)23:16:4088 さん
香川オリーブガイナーズ
おかげさまで、メンバー登録をしていただきました。まだ新参者ですが、今後ともよろしくお願いいたします。

さて、私、本日、四国アイランドリーグの「香川オリーブガイナーズ」対「徳島インディゴソックス」戦(開幕戦)を観戦してまいりました。8対3で、香川が徳島に勝ちました。
「四国アイランドリーグ」については、公式サイトをご参考いただければと思います(過去ログでも[37167][37182]作々さん、[37169]白桃さん、 [37197] 紫雲山さんがふれてらっしゃいます・・香川県人が多い)。
「なぜ四国なのか」について、同社HPから抜粋すると、

野球熱が高いにもかかわらず、プロ野球球団が存在しない。

自分の街に「おらがチーム」ができたら応援したい
高校野球の実績からみても強豪県としての自負がある

隣県への対抗意識: 近いが故の競争意識?

県または都市対抗戦の意識を醸成しやすい

高速道路が整備され、アウェイへの遠征が行ないやすい。

とあります。

確かに、高速道路を使えば移動は最長でも2時間くらい(IC間)です。
野球熱については・・確かに、プロ野球選手も多く出し、高校野球も活躍することが多いです(以前の「野球王国」といわれた頃に比べると少し落ちたようにも思いますが)。また、高校野球で応援するときは、私も香川県勢以外では、岡山県よりは四国3県に注目します(まあ、四国大会があるからでしょうが)。「四国はひとつ」とはよく言われますが、それは建前で、本音は「四国はひとつひとつ」です。そのココロは、本四架橋前から、徳島は淡路島から関西を向き、香川は岡山を、愛媛は広島を、そして高知は太平洋を通して遠くアメリカ方面を向いている、という話です(オチなのかもしれませんが、よく表した言葉です)。

何とか「地理ネタ」になったと思います。
[46599] 2005年 11月 11日(金)11:49:1888 さん
四国アイランドリーグ
[46574] matsu さん
四国アイランドリーグもちょっぴり気になっていました。

四国アイランドリーグ(IL)に興味を持っていただき、ありがとうございますす。[40431]拙稿でも少し触れていますが、私は四国ILを今年は結局20試合以上観戦しました。
[40431]で触れた開幕戦、10月16日(日)の香川オリーブガイナーズ(香川OG)の最終戦(VS愛媛MP、於:坊ちゃんスタジアム(松山))、など・・。ほとんどは香川県内の球場で、あとは鳴門と松山です。10月14日(金)は、香川OGの地元最終戦だったのですが、ある事情により観戦できませんでした([45639])。

地理ネタからはずれない程度に、簡単に紹介を。

公式サイト(更新が遅いのが難点)
ファンサイトのひとつ(他チームファンサイトへのリンクも)
ヨンスポ(四国のスポーツ情報だが、IL情報は充実)
DATA Lab.(公式サイトより詳しいデータ集)

11月18日のプロ野球(NPB)のドラフト会議でも、四国ILの選手が何人か有力視されています。
[54803] 2006年 10月 30日(月)22:35:40futsunoおじ さん
プロ野球「北信越BCリーグ」
 プロ野球の独立リーグ「北信越BCリーグ」の開設準備が進んでいて、全4球団がそろう見通しになるようです。
 以下が決まったチーム名とのことです。

「新潟アルビレックスベースボールクラブ」
「富山サンダーバーズ」
「信濃グランセローズ」
「石川ミリオンスターズ」

選手の募集も始まった。11月から行うトライアウト(入団テスト)の受験資格は、今年4月1日現在で満17歳以上(高校生は来春卒業見込みの者に限る)の男女で、女性も参加できる。4球団で合計100人を採用し、ドラフトで所属チームを決める。 
朝日(10/30) など

 詳しくは、こちら 「北信越BCリーグ」。 ですが ・ ・、まだ詳しいとは言えないようです。
[54807] 2006年 10月 30日(月)23:23:5188 さん
北信越BCリーグ と 四国アイランドリーグ
十番勝負は行き詰っているので、地域活性ネタを・・・。

[54803] futsunoおじ さん
プロ野球「北信越BCリーグ」
四国アイランドリーグ(公式サイト)については、私も過去ログでもいろいろと書いたことがあります。
私は、今年はNPB2軍との交流戦などを含めると、[51139]を初めとして40試合以上は野球観戦しました。
DATA Lab.など、公式サイトより詳しいデータサイトもあります。)

こちらこちらにもあるように、交流戦やリーグ1位同士での対戦など、両リーグはさまざまな連携を考えているようです。

北信越BCリーグの盛況をお祈りいたしております。
[55084] 2006年 11月 12日(日)00:28:41futsunoおじ さん
アルビレックス & 経度な質問の南緯度
[55059] faith さん
(ところで、「新潟アルビレックス」という名称を持ったスポーツチームはいくつかありますが、資本関係はない緩やかな結びつきのようです。)

 幾つあるか数えてみました。「アルビレックス」を名乗るスポーツチームはこんなところでしょうか。(新潟日報から

「アルビレックス新潟」:         サッカーJ1 
「アルビレックス新潟シンガポール」: サッカーシンガポールリーグ
「アルビレックス新潟レディース」:  サッカー女子 (来年1部昇格)
「新潟アルビレックス」:         バスケットbjリーグ 
「新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」: プロ野球独立リーグ「北信越BCリーグ」(来年発足、関連: 読売(11/11)



[55058] 白桃 さん
ところで、経度は180まであるのに、緯度はなぜ90までしかないの?
[55079] 千本桜 さん
もっと軽度な質問だと良いのですが、難易度が高すぎます。

「 経度は半周(北極から南極まで)だけど、緯度は一周してるから。」
答えになっているでしょうか?

それならば、 「 180 × 1/2周 = 90 × 1周 」
算数の問題とすれば正解でしょう。
[55124] 2006年 11月 12日(日)23:49:39逆太郎 さん
アルビレックスがいっぱい
55084] futsunoおじ さん

「アルビレックス新潟」:         サッカーJ1 
「アルビレックス新潟シンガポール」: サッカーシンガポールリーグ
「アルビレックス新潟レディース」:  サッカー女子 (来年1部昇格)
「新潟アルビレックス」:         バスケットbjリーグ 
「新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」: プロ野球独立リーグ「北信越BCリーグ」

のほかにも、
「チームアルビレックス新潟」:  スキー・スノーボード (トリノ五輪のスキー男子回転で4位入賞した皆川賢太郎選手が所属)
「新潟アルビレックスランニングクラブ」:陸上競技

もあります。種目は違いますが、これだけ似たような名前があるとややこしいような気もしますが・・・

ちなみに私は新潟県に直接のゆかりはありません。
[55127] 2006年 11月 13日(月)00:36:37【2】faith さん
アルビレックス、米菓
[55124] 逆太郎 さん
種目は違いますが、これだけ似たような名前があるとややこしいような気もしますが・・・
あえて「新潟」統一ブランドとしているのでしょう。
[55084] futsunoおじ さんが言われている北信越BCリーグなる独立の野球リーグが立ち上がろうとしていることはごく最近知りました。
米国で"the Big Four"(野球/アメフト/バスケットボール/アイスホッケー)があるように、日本でも野球/サッカー/バスケットのフランチャイズが各地域に置かれる時代がくるのでしょうか。

あまり関係ないですが、サッカーのアルビレックスのスポンサーとなっている、亀田製菓は所在地の新潟県の亀田町(現在新潟市に編入)に由来するのですね。米菓は今でも主産地は新潟県ということ(他にも有名な米菓メーカーが所在)、考えてみれば原材料の調達にはこの方が合理的ですね。

米菓というだけで、新潟とは関係ありませんが、鶯ボールって全国的に知られているお菓子だと思っていました。wikipedia の植垣製菓(製造元)の項を見ると
東日本や東北ではあまり知られていない。
とのことです。割と好きなんですが、関西以外ではあまり知られていませんか。
以前に回転焼(今川焼)の名称の分布が話題になったことがあるのを覚えていますが(今調べて見たところ、[21712]今川焼さん以降。ただしその前にも一旦話題になっていた模様)、この手のメーカー製のお菓子の地域分布、お菓子メーカーの勢力分布もそれなりに面白そうな話題ですね。(過去に話題になっていたらごめんなさい)

※誤字訂正、回転焼に関する話題の発言番号へのリンクを追加
※※その後の話題の盛り上がりも考慮して言及する発言番号を付け替え
[55307] 2006年 11月 23日(木)08:15:1888 さん
地域プロスポーツ
もう十日ほど前の記事へのレスですが・・・。
[55127] faith さん
米国で"the Big Four"(野球/アメフト/バスケットボール/アイスホッケー)があるように、日本でも野球/サッカー/バスケットのフランチャイズが各地域に置かれる時代がくるのでしょうか。
この点に関しては、当地香川県は地方都市としてはかなり進んでいるのかもしれません。
この11月3日~5日にかけて、高松市でEnjoySportsボールパークかがわ2006というイベントがありました。このイベントに参加したチームは次のとおりです。
種目チーム名所属リーグ
野球香川オリーブガイナーズ四国アイランドリーグ
サッカーカマタマーレ讃岐四国サッカーリーグ
バレーボール四国Eighty8Queen地域リーグ
バスケットボール高松ファイブアローズbjリーグ
アイスホッケーサーパス穴吹アイスホッケークラブJアイス・ウエスト(日本アイスホッケー連盟)(参考)

これらのチームの存在が、地域活性化にどのくらい貢献しているかというと・・・よくわかりませんが小さいとは思います。野球に関しては、四国アイランドリーグの存在よりも、NPBの公式戦が1試合高松で開催される方が、当地での話題としては大きいのが現実だと思います。
私は四国アイランドリーグについては、[54807]などで書いたように何度も観戦していますが、上記の他の競技については・・・見たことも見る予定もありません。あしからず。

なお、一昨日21日(火)に行われたプロ野球NPBのドラフト会議で、四国アイランドリーグからは3名(うち育成選手1名)が指名されました。(参考・四国新聞HP)
また、11月25日(土)午前10時30分から、NHK総合テレビにおいて、四国アイランドリーグの特集番組が全国放送されますので、興味ある方はご覧ください。詳細はこちら(pdfファイル)

#余談:冒頭のサイト中のこちら(jpgファイル)に、私88が写っています。ヒマな方はお探しください(ひそかに「88♀」([48643]グリグリさん命名)も写っています)。
[58188] 2007年 4月 28日(土)15:57:57じゃごたろ さん
信濃グランセローズ vs 石川ミリオンスターズ
ふと新聞のテレビ欄を見ていたら、NHK総合で「北信越BCリーグ野球」というのがありました。
過去ログでも触れられた方々がいましたが、まさかもう始まっているとは思ってませんでした。もちろん長野ローカル放送なのでしょうが、NHKで開幕戦を放送しているとも。テレビ欄では球場を「オリスタ」としてあったので、「オリ」を「オリックス」と勘違いして「なんで神戸で?」と思ったのですが、「オリンピックスタジアム」のことだったんですね。

果たしてこの試合は、石川県では放送されているのでしょうか?
[58206] 2007年 4月 29日(日)13:37:05【1】88 さん
四国アイランドリーグ など
市制・町村制以前をまとめた投稿を準備中なのですが、中身が盛りだくさんで推敲に苦慮しております。追って投稿しますので、その前に。
こんなリストがありますが、これは何のリストでしょうか? 答えは末記。
年月日場所備考
H18.11.26戎橋88
H18.12.3阪急三宮駅88
H19.1.14近鉄百貨店生駒店88、88♀
H19.2.3新大阪駅88♀
―――――――――――――――――――――――――
北信越BCリーグについて。
[58188] じゃごたろ さん
[58205] EMM さん
三年目となる四国アイランドリーグ(四国IL)は、いまだに地上波でのテレビ中継はありません。ケーブルテレビだけです(それも年間数試合)。
ラジオとなると、2007年度NHKガイナーズフライデーナイター(pdfファイル)にもあるように、いくつかあります。

香川オリーブガイナーズ(香川OG)の本拠地である香川県営野球場(コレが正式名称)は、愛称が「オリーブスタジアム」、利用者からはさらに縮めて「オリスタ」ともよばれていました(例:香川OG応援団サイト)。2007年5月1日からは命名権売却により、「サーパススタジアム」となります(公式発表香川県HP)。「オリーブスタジアム(オリスタ)」は使用しなくなります。

芦沢真矢氏(元ヤクルトスワローズ)は、一昨年・昨年と四国ILの香川OGの監督を務めていましたが、本年度は北信越BCリーグの石川ミリオンスターズの運営部長に就任し(参考)、ご家族とともに金沢で住んでいらっしゃると聞いています。芦沢氏に私の名前を出すと、「おぉ、あいつか!」と通じるはずです。ただし、「88」ではなく、本名でないと通じませんが・・・。
また、北信越BCリーグの選手には、一昨年・昨年と四国ILに在籍していた選手が数多くいます。

さあ、私は今夜は鳴門へ、香川OG対徳島IS(徳島インディゴソックス)のナイターを見に行きます。本年度、4月は1,7,13,14,15,21日と既に試合観戦。公式HPより充実しているOlive Guyners DATA Lab.をご参照ください。

四国ILに関しては、私が落書き帳でコメントしたこちら(抜粋)もご参照ください。

―――――――――――――――――――――――――
鹿県について。
[58198] オーナー グリグリ さん
[58200] 小松原ラガー さん
小松原ラガーさんやご出身の作々さんを前にしてなんですが、霧島市を十番勝負で4回解答し([57506]EMM さん)、鹿児島も既に4回訪問([45044]拙稿は4回目の旅行記)の私から。
「鹿県」の表現は、地元紙の見出しとしてよく見ました。各地へ行くと地元紙を見るのが楽しみな私です(インターネットがなかった時代はこれが新鮮だった)。

―――――――――――――――――――――――――
冒頭の答えです。これは、私または妻(88♀)が、蓬莱の豚まんを買った最近の記録です。香川在住とは思えないですね・・・・。
[59281] 2007年 6月 19日(火)23:33:21YSK さん
群馬県でプロ球団発足
本日付の上毛新聞が報じたところによりますと、来春にプロ球団が群馬県に発足し、新潟、長野、富山、石川県の4球団で今春発足した「北信越BC(ベースボール・チャレンジ)リーグ」に加盟する運びとなったそうです。下記に記事を一部引用します。

プロ野球の独立リーグに加盟する本県初のプロ球団が来春、スタートする。民間で組織する「群馬県民球団設立準備委員会」が十八日までに発足し、株式会社制の新球団を今秋までに設立する方向で準備を始めた。球団名は公募で決める計画で、新潟、長野、富山、石川県の四球団で今春発足した「北信越BC(ベースボール・チャレンジ)リーグ=改称予定」に加盟、年間約七十試合を行う。野球による地域の活性化を目標に掲げ、広く県民の後援会員や企業などの協力を募っていく。
 
[62040] 2007年 10月 18日(木)19:24:3688 さん
IL vs BCL (OG vs MS)
プロ野球(NPB)の熱戦(クライマックスシリーズ)に目が離せない人も多いとは思いますがが・・・・。

四国アイランドリーグ(以下四国IL)の試合を私はよく観戦している、という話題を私も何回かしました(過去記事集)。そして、今年は二つめの独立リーグとして、北信越ベースボール・チャレンジ・リーグ(北信越BCリーグ、以下北信越BCL)も発足しました(過去記事集)。
3年目の四国ILは、香川オリーブガイナーズ(香川OG)が前期・後期とも優勝し、アドバンテージつきのチャンピオンシップ(CS)で通産勝率2位の愛媛マンダリンパイレーツを破り、総合優勝も果たしました。
1年目の北信越BCLは石川ミリオンスターズ(石川MS)が、激戦の末富山サンダーバーズを振り払い、優勝しました(1シーズン制)。
この香川OGと石川MSが、独立リーグ日本一を賭けて、グランドチャンピオンシップ(GCS)が行われます(四国ILの発表資料(PDFファイル)北信越BCLの発表資料)。
このGCSは、さすがに北信越まで行くのはしんどいのでパスするつもりだったのですが、この20日(土)・21日(日)の石川県立野球場での試合を直前にして、「やっぱり行こうかな?」と、意思が揺らぎつつあります・・・行ったらプチオフ会??(>EMMさん、ほかの皆様・・でも試合はナイター)。
(ちなみに四国ILの選抜チームは、NPB二軍が中心のフェニックスリーグ(宮崎市、10月8日~24日)に参加し、若手同士で切磋琢磨しています。)

落書き帳メンバーでは、当地四国の居住者は私以外にはお一人だけです(最近は書き込んでいらっしゃらない方です)。北信越BCLの地域にお住まいの方々は、観戦されてますか? 公式HPを見る限りでは、四国ILよりも観客数は多いようなのですが・・・。また、地域における浸透度や賑わいはどんな感じでしょうか?
ちなみに四国ILでは、各県によって差があるようですが、当地香川ではまだまだ「興味ない」という方が多いようです。どうしてもNPB(日本プロ野球機構(セパ12球団)。独立リーグも社会人野球ではなくプロ野球なので、敢えてこう呼称)や大リーグに比べると実力が及んでいないのは確かなのに加え、皆さんのスポーツへの関心も、近年ではにサッカーやバレーボールなど他の種目に分散しているようですからね。各地域ごとの活動がもっと盛んになれば、「地方の活性化」になるのは間違いないのですが、地方都市ならはの困難さは大きいです。香川県の人口が100万人(四国全体では400万人)ですから、野球観戦人口はたかが知れています。集客力が厳しいと地元経済への貢献も乏しく、もちろんリーグ・球団の経営基盤にも直結しますから、存続そのものが怪しくなります。現にそういう話題には事欠きません(残念ながら)。もちろん、いわゆる都会とは違い、地方都市ならではの快適性・利便性を私は感じているのですが。

・・・と、無理矢理地理ネタに持って行きました。
[62063] 2007年 10月 19日(金)19:10:41だんな さん
グランドチャンピオンシップ
[62040]88さん
香川OGと石川MSが、独立リーグ日本一を賭けて、グランドチャンピオンシップ(GCS)が行われます

わざわざ金沢まで試合を観に行こうと考えておられるなんて熱心なのですね。
香川県には香川オリーブガイナーズのほかにも、Jリーグ入りを目指すカマタマーレ讃岐、バスケットボールbjリーグの高松ファイブアローズ、バレーボールVチャレンジリーグに昇格した四国エイティエイツクイーンと地域密着型のスポーツクラブがたくさんあっていいですね。
参考[55307]88さん

それにしてもカマタマーレってこれ以上ないくらい香川らしい名前だなあ(笑)

北信越BCLの地域にお住まいの方々は、観戦されてますか?
実は私は北信越BCリーグの試合は観たことありません。
周囲でも観に行ったとか試合結果がどうのとかあまり話題に出てきません。
BCリーグの4チームの中で石川ミリオンスターズがもっとも観客動員が少なく盛り上がりに欠けると地元新聞で報道されたくらいですから。
どちらかといえば石川県人は地元石川出身の松井秀喜選手の動向が気になるようで、夕方のローカルニュースには民放のみならずNHKまでコーナーを設けているくらいです。

あとナイトゲームの試合開始時間が石川だけ午後7時なのです。
それもあって少ないのかなあと。
地元ケーブルテレビで主催ゲームの中継をしてるのですが、夜11時くらいにふとチャンネルを替えるとまだ試合をやってるなんてことがよくあって、これじゃあ子供連れとかだと行きにくいなあと思ったりもします。

来シーズンから北信越BCリーグは群馬と福井が加わり6球団となります。
群馬が入るともはや北信越じゃねえなあと思ったらネーミングライツ募集するんだ。
四国アイランドリーグも長崎と福岡から2チーム加わり九州も含めたリーグになるのですね。
チーム数が多くなってより白熱したゲームが繰り広げられるのもいいですが、地域性が薄くならないかなあという不安もあります。
独立リーグの運営は厳しいものがあるのでしょうがない面もありますけど。

行ったらプチオフ会??
あいにく週末も仕事があったり、子どもが熱出したりして残念ながら難しいかも。すみません。
EMMさん次第では…なんちって。
[62201] 2007年 10月 24日(水)00:28:58futsunoおじ さん
観客動員数
 北信越BCリーグの今季入場者数が発表されています。(記事
 主催36試合での各チームの合計入場者数は以下で、チーム成績とはトップと最下位が逆転という珍現象になっています。 弱いチームほど応援に熱が入るものなんでしょうかねぇ?

新潟アルビレックス   77,080人(1試合平均:2141人)
富山サンダーバーズ   72,175人
信濃グランセローズ   68,659人
石川ミリオンスターズ  39,807人

全体での1試合平均は1790人(目標は5000人)だったそうです。

参考:BC順位
[62206] 2007年 10月 24日(水)08:28:08ひぃ さん
>観客動員数
[62201] futsunoおじさん
北信越BCリーグの今季入場者数が発表されています。
主催36試合での各チームの合計入場者数は以下で、チーム成績とはトップと最下位が逆転という珍現象になっています。
弱いチームほど応援に熱が入るものなんでしょうかねぇ?

ミリオンスターズの観客数が極端に少ないのは、
各球場の都合で週末の試合でナイターが多かったのが影響しているようです。
確かにサラリーマンならいざ知らず、
小中学生なんかは日曜の夜に野球を見に行くのは大変ですからね。
この状況が来年以降は改善されればいいのですが。
[62276] 2007年 10月 28日(日)11:03:0488 さん
地域プロスポーツの観客動員数について
[62201] futsunoおじ さん
[62206] ひぃ さん
北信越ベースボール・チャレンジ・リーグ(北信越BCL)の観客動員数についてのコメントがありましたが、四国アイランドリーグ(四国IL)のこの3年間の観客動員数は、以下のとおりです。あわせてホームの県及び県庁所在地人口をも併記してみました(単位:人、人/試合)。
参考資料
観客数・・・Olive Guyners DATA Lab.の順位表(各年度のチームデータ)。四国アイランドリーグの公式HPとは微妙に相違。
県の人口、県庁所在地の人口・・・都道府県のプロフィール市区町村のプロフィールより、いずれも2006年10月1日現在の推計人口。
2005年計同 /試合2006年計同 /試合2007年計同 /試合県人口県庁所在地人口
香川オリーブガイナーズ51,4331,14245,1451,00372,1441,6031,009,328418,196
愛媛マンダリンパイレーツ71,5061,62549,7851,10655,0641,2231,459,988515,060
高知ファイティングドッグス30,28367222,44851025,307562789,688332,317
徳島インディゴソックス38,31785127,47461045,7611,016804,849267,145
191,5391,070144,852809198,2761,1014,063,8531,532,718
ちなみに、各年の優勝チームは次のとおりです。
2005(H17)高知FD(一シーズン制)
2006(H18)前期:高知FD、後期:香川OG、総合優勝:香川OG
2007(H19)前期:香川OG、後期:香川OG、総合優勝:香川OG
北信越BCLの発表資料を見て4チームとも並べると、チーム順位順に並べると以下のとおりです。
2007年計同 /試合県人口県庁所在地人口
石川ミリオンスターズ39,8071,1061,171,791454,795
富山サンダーバーヅ72,1752,0051,109,205421,389
信濃グランセローズ68,6591,9072,189,094378,241
新潟アルビレックスBC77,0802,1412,419,889812,631
257,7211,7906,889,9792,067,056
県人口、県庁所在地人口とも概ね四国の1.5倍ですが、四国ILに比べると、1年目から順調なスタートを切ったと思います。

四国ILの観客数に関して、私が知る限りのことを書きます。
○香川OG
今年の後半は球団が無料チケット(通常は1試合1,000円)を大量に配布していました。入場料無料でも、物品や飲食物の販売で元が取れるらしいです(球団関係者からのまた聞き)。
○愛媛MP
松山市の坊ちゃんスタジアムの球場使用料が高いため、2007年はホームゲームの多くを旧東予市、西条市、新居浜市、今治市、宇和島市などで分散で開催しました。松山市という大票田を逃すのは大きいですが、県内の小都市での開催は地元から熱心にバックアップされる側面もあります。ちなみに、四国ILの観客数1試合での過去最高記録8,232人を出したのは今年9/29(土)の坊ちゃんスタジアムでした。
○高知FD
プロ野球NPBのキャンプ地のメッカで野球が盛んであるにもかかわらず、ナイター設備のある球場が地元に一つもありません。このため、平日はもちろん、真夏の土日もデーゲームとなるため、特に夏場は観客数が少なく、選手にも負担がかかります(他の3球団のホームゲームは春の土日はデーゲーム、春の平日と夏秋はナイターが多い)。
○徳島IS
蔵本球場(徳島市)と鳴門球場が主なホーム球場ですが、蔵本は徳島市中心部で住宅地にも隣接しており、そのためかナイターが17時開始のため、平日は観客の出足が鈍いです。もっとも、チームは2年連続最下位(しかも今年は19連敗も)が響いているでしょうが。

四国ILも激動の時代で、来年は福岡と長崎の2チームを加えて「四国・九州アイランドリーグ」になることが明らかにされたばかりです(公式HPの資料(PDFファイル)。将来構想として四国・九州に中国を加え16チームをも見据えていると記載)。また、その少し前ですが、経営難で最悪の場合は存続も危ぶまれていた高知FDは、新たな経営体制が確立しました(公式HPの資料(PDFファイル))。ちなみに、高知FDの新球団代表兼GMは、阪神タイガース藤川球児投手の兄(兄弟バッテリーで甲子園を沸かせた)。来年は北信越BCリリーグも群馬・福井の2チームを加えて6チームとのこと。
四国ILの創立者で現在はコミッショナーの石毛宏典氏は、北信越BCLのオフィシャルプログラム(2007.5.25付け発行)で次のように述べています。
私の夢は「一県一球団」です。高校野球の大人版のような地域リーグの全国大会をいつか開催したいと考えています。
―――――――――――――――――――――――――
昨日から世間ではNPBの日本シリーズ(中日VS北海道日本ハム)が始まり、テレビ中継をご覧になった方も多いと思いますが、私はそれには見向きもせず、四国ILと北信越BCLの独立リーグ日本一決定戦(グランドチャンピオンシップ(GCS))、香川オリーブガイナーズVS石川ミリオンスターズ第3戦を見ていました(観客数3,111人、結果はこちら)。
なお、この速報は、(私も含めて)速報隊と呼ばれる人たちが球場で観戦しながら携帯電話を使ってイニングごとの経過を入力し、球場へ行けない人も居ながらにして試合経過・速報がわかるようになっています。このGCSに限らず、レギュラーシーズンやNPBとの交流戦でも同様に速報しています。選手の家族(四国外の遠方に住んでいることがほとんど)にも、重宝がられているようです。NPBにも似たようなサイトがあるのかもしれませんが、この四国ILでは、まず100%の確率で誰かが対応可能でにあり、大半で全球速報しています(得点経過はもちろんストライク・ボールのカウント、さらには球速も)。
私の携帯電話のパケット代がかさむのは、本落書き帳の閲覧とこの四国IL速報が要因です(実際には定額契約していますが)。
この速報と言い、もちろん都道府県市区町村・落書き帳といい、
携帯電話から落書き帳の閲覧・書き込みを行うなど、時代を先取りする側面も持ち合わせている。
88のメンバー紹介よりですが、この手の世界に詳しくはありませんがメリット・楽しみを享受していることは確かです。
[62293] 2007年 10月 29日(月)01:08:43futsunoおじ さん
上越市の市名を考える会、&野球の独立リーグ王者
 新潟県「上越市」に「市名を考える市民の会」が発足したそうです。
1971年、高田市と直江津市の合併で上越市となり、2005年には周辺13町村を編入しましたが首都圏での認知度は25%と低く、今後開業予定の北陸新幹線の駅名とも絡むことから、「ふさわしい名前を考え市や議会に提案したい」とのようです。 上越市長は以前から上越新幹線の名称の方を変更するべきとの主張ですので、実現性はともかく、どのような市名が出てくるか期待したいものです。 (記事10/28(ここは時間の経過により記事が変わります)、 関連


[62276] 88 さん
 野球・グランドチャンピオンシップで、四国ILの香川オリーブガイナーズが3勝1敗で北信越BCLの石川ミリオンスターズを破り、独立リーグ王者になったとのこと。 まずは、おめでとうございます。 (記事10/28


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示