都道府県市区町村
落書き帳

�y��O�\��\�ԏ��� ��l�E���F���L���z

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[77508]2011年1月23日
グリグリ

[77508] 2011年 1月 23日(日)10:39:13【2】オーナー グリグリ
「都道府県で市域が一番西にある市」第三十回十番勝負 問四・問九共通項データ
十番勝負の問四と問九の共通項「都道府県で市域が一番西にある市」のデータです。問題検討にあたり、国土地理院の都道府県市区町村の東西南北端点の経度緯度から全都道府県の自治体データを抽出しエクセル表にまとめました。自治体域の東西南北端データのほか、庁舎・役所・役場の位置データもあります。まず、市のデータを抽出したあと、都道府県での市域および市役所が東西南北端に位置する市を調べてみました。その上で、今回は基準を市域にすることとし、さらに市域基準の西端以外では非常に際どいケースがあることから、紛れによる混乱を避けるため市域西端を選択した次第です。今後、類似問題を出題する可能性は十分あります。

国土地理院の経緯度データは世界測地系になっています。MapionのURLは日本測地系の経緯度データのため変換式で修正して使用しています。GoogleマップやGoogleマップエンジンを利用しているBIGLOBE地図などは世界測地系、Mapion、Yahoo!地図、goo地図などは日本測地系の経緯度データを使用しているようです。いつもNAVIは独自の経緯度データを使っているようでよく分りません。

# 都道府県市名西端経度西端緯度ウォッちずMapion
1沖縄県石垣市123.27.2725.44.24ウォッちずMapion
2長崎県五島市128.06.1332.14.36ウォッちずMapion
3鹿児島県奄美市129.20.3528.14.13ウォッちずMapion
4佐賀県唐津市129.44.1333.34.32ウォッちずMapion
5熊本県天草市129.56.2532.10.31ウォッちずMapion
6福岡県糸島市129.58.5433.41.23ウォッちずMapion
7宮崎県えびの市130.42.1232.03.30ウォッちずMapion
8山口県下関市130.46.2934.06.44ウォッちずMapion
9大分県日田市130.49.2933.15.04ウォッちずMapion
10島根県益田市131.41.0234.40.08ウォッちずMapion
11広島県廿日市市132.02.1134.30.05ウォッちずMapion
12愛媛県宇和島市132.15.3633.11.24ウォッちずMapion
13高知県宿毛市132.28.4732.47.59ウォッちずMapion
14鳥取県境港市133.11.5435.31.43ウォッちずMapion
15岡山県新見市133.16.0035.03.11ウォッちずMapion
16香川県観音寺市133.26.4834.06.28ウォッちずMapion
17徳島県三好市133.39.3933.52.54ウォッちずMapion
18兵庫県赤穂市134.17.4234.49.01ウォッちずMapion
19京都府京丹後市134.51.1335.35.19ウォッちずMapion
20和歌山県和歌山市134.59.5734.16.47ウォッちずMapion
21大阪府阪南市135.11.1734.19.54ウォッちずMapion
22福井県小浜市135.35.2035.25.50ウォッちずMapion
23奈良県香芝市135.39.0134.32.39ウォッちずMapion
24滋賀県高島市135.45.5035.20.43ウォッちずMapion
25三重県熊野市135.51.1233.51.33ウォッちずMapion
26石川県加賀市136.14.3936.17.44ウォッちずMapion
27岐阜県大垣市136.22.3935.14.36ウォッちずMapion
28愛知県愛西市136.40.1535.08.31ウォッちずMapion
29富山県南砺市136.46.0636.25.25ウォッちずMapion
30静岡県湖西市137.28.2734.45.00ウォッちずMapion
31長野県松本市137.33.0136.06.46ウォッちずMapion
32新潟県糸魚川市137.38.0636.58.49ウォッちずMapion
33山梨県南アルプス市138.10.4935.42.52ウォッちずMapion
34群馬県高崎市138.38.3336.26.16ウォッちずMapion
35埼玉県秩父市138.42.4135.58.17ウォッちずMapion
36神奈川県南足柄市139.00.1735.17.33ウォッちずMapion
37東京都あきる野市139.08.1035.46.13ウォッちずMapion
38栃木県日光市139.19.3536.39.26ウォッちずMapion
39山形県酒田市139.31.1339.11.09ウォッちずMapion
40福島県喜多方市139.40.0637.37.22ウォッちずMapion
41茨城県古河市139.41.1536.11.52ウォッちずMapion
42秋田県男鹿市139.41.3239.59.40ウォッちずMapion
43千葉県富津市139.44.2135.18.43ウォッちずMapion
44青森県弘前市140.09.1740.35.09ウォッちずMapion
45北海道北斗市140.25.3841.49.51ウォッちずMapion
46宮城県白石市140.28.0337.56.17ウォッちずMapion
47岩手県奥州市140.44.5739.08.16ウォッちずMapion

上記は、問九の順序「西から順」で並べたものですが、最も際どいケースは、茨城県古河市と秋田県男鹿市の17秒差になります。距離にして約400m差となります(緯度差があるため正確な距離差は定義できません)。十番勝負では解答は喜多方市までとなり、この際どいケースには到達しませんでした。西端以外の東端、南端、北端の場合は、1秒差、3秒差、7秒差のケースがあり、最初の問題とするには抵抗がありました。

一方、都道府県内での市域最西端においても際どいケースが見られます。とくに際どかったのは、奈良県の3秒差と宮城県の7秒差になります。したがって、この2例については、香芝市と白石市を該当する市として問題に提示しました。

市名西端経度西端緯度ウォッちずMapion
奈良県香芝市135.39.0134.32.39ウォッちずMapion
五條市135.39.0434.23.00ウォッちずMapion
宮城県白石市140.28.0337.56.17ウォッちずMapion
仙台市140.28.1038.15.26ウォッちずMapion

福岡県の市域西端については糸島市と福岡市でせめぎ合いがありましたが、どちらも離島が西端になります。

福岡県糸島市129.58.5433.41.23ウォッちずMapion
 福岡市130.01.5833.52.00ウォッちずMapion

【追記】
国土地理院の端点データは秒の小数点以下は省略されています。したがって、今回適用した測地系の変換式の誤差と、ウォッちずとMapionの表示誤差も含めると、表示位置には微妙にずれが出ていますのでご了承ください。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示