都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ウエセンさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[104228]2022年5月1日
ウエセン
[104218]2022年5月1日
ウエセン
[103866]2022年1月18日
ウエセン
[103652]2022年1月8日
ウエセン
[103633]2022年1月7日
ウエセン
[103544]2022年1月6日
ウエセン
[103499]2022年1月5日
ウエセン
[103473]2022年1月4日
ウエセン
[103468]2022年1月4日
ウエセン
[103462]2022年1月4日
ウエセン

[104228] 2022年 5月 1日(日)21:22:13ウエセン さん
十番勝負
問七:長井市
[104218] 2022年 5月 1日(日)21:12:37ウエセン さん
十番勝負
問四:甲州市
[103866] 2022年 1月 18日(火)13:05:26ウエセン さん
十番勝負 感想
共通項発表時は旅行中だったので、感想書き込みが遅くなりました。

大晦日にたまたまこのサイトを見てたら、面白そうな企画が開かれるとのことだったので、今回初参戦しました。
今回の十番勝負の感想文を、正答した順に書いてみます。
(自分が立てた仮説も正解と一緒に並べます。今回、何問かは誤った仮説のまま答えて当てちゃってるんですよね…)
改めての自己紹介は十番勝負のほとぼりが冷めたらやろうと思います。


問八:御殿場市(正)
共通項:2021年に新任の市長が生まれた市(2021年に就任)
仮説:現市長が2021年に就任した市

問題5市のWikiを並べて眺めていたら、現市長の就任年がどこも2021年だったので、これにあたりをつける。ちょうど2021年に地元で市長選挙があったのが記憶に新しかったので、御殿場市で解答。


問四;鈴鹿市(正)
共通項:市と海にだけ隣接する市(市のみ、海のみは対象外)
仮説:「海」と「市」だけに囲まれた市

副題の「海市」にヒントがあると感じつつも、Wikiを並べただけでは分からず…
「海市」を「海」と「市」に分解すると、何となく地図にヒントを感じ、当サイトの県別地図を見て答えを確信。本当は静岡県内の市で答えたかったけど、自信を持って解答できる市が無かったため、同じ東海地方の鈴鹿市で妥協。


問七:伊東市(正・銅)
共通項:市章・紋章・徽章など市のマークが点対称の図柄の市
仮説:市章が点対称な市

最初は「市役所の建物」にヒントがあるのだろうと感じ、あらゆる線(市役所の構造・竣工年,etc)で考えるも外れる…
いわき市役所にロゴマークみたいなものがあることが引っ掛かり、"市役所の建物にロゴマークがある市かな?"と考えたりもしたが、"ロゴマーク"の方に着目してみることに。問題市の市章を並べて共通項を確信。伊東市の市章も該当すると感じ、伊東市で解答。まさかメダルが取れるとは思わなかった()


問二:熊野市(正)
共通項:同一読みの町がある市(表記不問)
仮説:同じ読み・表記の町がある市

この問題の正答数が他の問題よりも高かったため、他の問題よりも難易度が低めだと感じ、この問題を考えてみることに。当サイトの面白データベース検索で探すと問題市や既解答市に同じ読み・表記の町を持っていたため、これにあたりをつける。表記も仮説に含めたのは、大和市に対応する町として宮城県大和町(たいわちょう)を考えていたからである。三原市がハズレだったため、「村」は当てはまらないと考える。解答は、安牌として全く同じ読み・表記を持つ町がある熊野市とした。


問六:熱海市(誤→参考)→萩市(誤→正)
共通項:海外へ直接出入国できる空港・海港の敷地・施設がある市
仮説:海などの水路によって隔てられた領地が3個以上存在する市

最初は副題の「海外」を愚直に捉え、姉妹都市・国際線の有無の存在などで考えていた。(能登空港に国際線の定期便が存在しないことが引っ掛かり、この線を外してしまった…)
そこで、問四と同じ要領で副題を「海」「外」と分解することで、"海などによって隔たれた領地を持つ市"と当たりをつけて、初島がある熱海市を解答するも、外れる。副題から"特定3種"の「3」を引っ張り出すことで得られたのが上で書いた仮説である。
熱海は離島が1つしかないからダメだと感じ、離島が複数個(3個以上)ある市を探し、たどり着いた解答が萩市でした。
因みに萩市の解答修正が無かった場合、東神楽町(旭川空港)から国際線方面に方向性を戻し、常滑市で解答する予定でした。(落書き帳に入力しようと思ったら解答修正が来てた)


問一:伊勢市(正)
共通項:日本非核宣言自治体協議会に加入している市
仮説:川によって市域が2つ以上に隔てられている市

当初は副題を「流」「比較」と解釈していたので、データ問題だと思い、流入人口などを眺めたが、不発に終わる。第二ヒントのアナグラムを「かわのいせいへ(川の以西へ?)」と解釈してしまい、副題に「流」とあったことから「川」から頭が離れなくなってしまう。市域と川の位置関係を見て(半ば強引に)上記の仮説を立て、伊勢市で賭ける。そして当ててしまう。



問九:加古川市(正)
共通項:同一都道府県内に同じ文字で始まる市が複数ある市
仮説:片側2車線以上の一般国道によって隣接自治体と連絡している市

第二ヒントのアナグラムは「ひとつではない」と解釈。第三ヒントのSVから豊橋と豊川の名前関係も疑ったが、"共通文字を持つ市"という方向性は、前回に類題(問二:隣接する市に共通文字がある市)を出題していたことから、この方向を排除してしまう。
名前関係でないとしたら…と考えて思いついたのが、上で述べた仮説である。(アナグラムを“車線が一つではない”という意味で捉える。この仮説だと津山市と三次市の正誤関係が説明できないのだが、当時は既解答市の検証をするまで頭が回らなかった)
一般国道だけだと主張が弱いと感じ、高規格のバイパスで安牌を取り、加古川バイパスのある加古川市で解答した。


問十:大和郡山市(誤)→伊東市(誤)→大和市(誤)→真庭市(正)
共通項:これまでにSDGs未来都市に選定された市
仮説:市名のローマ字表記から"itochu garden"の12文字を取り除いたとき、残る文字が3文字以下となる市

この問題については、"ローマ字表記"で方向性を完全に絞ってしまう。最初は"郡山"と同じ表記を持つ大和郡山市で様子見し、「残る文字が3文字以下」という仮説を得る。次に"ito"部分が被るから伊東市で挑むも、撃沈。極めつけは"山都町"を全く同じローマ字表記の
大和市で外れたことから、ローマ字表記関係を諦めるとともに、完全にお手上げ状態となる。アナグラムも「もじよんこいえ(文字4個言え)」と解釈してしまい、まだピンと来ず。第三ヒントで漸く正しい共通項が分かった。


問三:伊豆の国市(誤)→直方市(誤)→広島市(正)
共通項:国勢調査における人口集中地区(DID)が3箇所以上ある市
仮説1:1日に市制を施行した市
仮説2:同じ日に市(町村)制を施行した自治体の中で最も人口が多い市

ヒントが無い段階で仮説1、第一ヒント後に仮説2を思いついた。伊豆の国市は仮説1、直方市は仮説2に基づいて答えるも、外れる。
(8月1日に市制施行した茅野市が外れだと気づかないまま伊豆の国市で見切り発車してしまった。投稿して30分後ぐらいに誤りに気付いたが時すでに遅し…)
第二ヒントのアナグラムの解釈を「上位3個」か「3個以上」かで悩み、データ問題かな?と感じるも、それ以上はピンと来ず。第三ヒントからDID(人口集中地区)がカギになるかもしれないと感じるも、それ以上の確信を得られず。次のアナグラムで「みつになるまち」となったことからDID系が共通項だと確信する。第二ヒントのアナグラムが分からないまま、「3個以上」「上位3個」どっちに転がっても当てはまりそうな広島市で賭けに出たところ、当たってしまった。


問五:下田市(正)
共通項:前回国勢調査から世帯数が500世帯以上減少した市
仮説:2015年から2020年で世帯数が500世帯以上減少した市

第二ヒントのアナグラムを「500区切り」を解釈できたものの、第三ヒントが分からず…
第四ヒントのアナグラムで「家減少」と分かり、世帯数に当たりをつけたらビンゴだった。最後は静岡県内の市で締めたく、下田市で答える。



全体的な感想ですが、問題市や該当しない市、副題の選び方、一意に定まらないアナグラムなど、問題の構成がかなり洗練されているなぁと率直に感じました。
(普段の難易度がどのような感じなのか分からないものの、)ヒントが出る前の段階で共通項を確信できた問題が3問あり、うち1問でメダルを獲得できたことは素直に嬉しかったです。初めての十番勝負をしてかなり楽しかったので、次回以降も是非とも参加したいのですが、大学4年になり、卒業論文という大事な正念場が控えているため、参加できるかどうかが分かりません…

それでも、メンバー登録した以上、いつかは十番勝負に復帰し、ゆくゆくは市盗りにも関われていけたらなぁとは思っております。(しばらくは市盗り度外視で共通項と思しきものが分かったら積極的に解答する、というスタンスになると思います)
[103652] 2022年 1月 8日(土)12:42:48ウエセン さん
自己紹介
この度、新たにメンバー登録しましたウエセンでございます。
十番勝負以外ではあまり浮上しないと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

(細かいことは後々メンバー紹介に反映致します)
[103633] 2022年 1月 7日(金)22:05:52ウエセン さん
十番勝負
問三:広島市
問五:下田市
[103544] 2022年 1月 6日(木)21:20:27ウエセン さん
十番勝負
問九:加古川市
問十:真庭市
[103499] 2022年 1月 5日(水)21:55:55ウエセン さん
十番勝負
問一:伊勢市
[103473] 2022年 1月 4日(火)22:48:21ウエセン さん
十番勝負
問十:大和市
[103468] 2022年 1月 4日(火)21:14:56ウエセン さん
十番勝負
問三:直方市
[103462] 2022年 1月 4日(火)14:53:01ウエセン さん
十番勝負
問三:伊豆の国市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示