都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
らるふさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[78991]2011年8月8日
らるふ
[78438]2011年5月26日
らるふ
[78287]2011年5月14日
らるふ
[78237]2011年5月12日
らるふ
[78199]2011年5月9日
らるふ
[78176]2011年5月7日
らるふ
[78153]2011年5月6日
らるふ
[78105]2011年5月2日
らるふ
[77524]2011年1月25日
らるふ
[77355]2011年1月7日
らるふ

[78991] 2011年 8月 8日(月)19:11:35らるふ さん
十番勝負
問三:大津市
問七:甲賀市
[78438] 2011年 5月 26日(木)22:47:09らるふ さん
第三十一回十番勝負 問四と問六について
出題翌々日の昼休みに十番勝負の解答状況を見ると、問四と問六が正答なし。
問四はサッパリ不明だけど、問六はどうやら人口順らしい。

問六(想定解数:37市) 名古屋市、京都市、さいたま市、仙台市、北九州市
人口ランキングの順位で言うと「3、6、9、11、12位」なので、「人口順位が3の倍数または11の倍数の市が共通項」。
だから「新潟市(15位)」・・・・と考えたわけではありません。

人口順と仮定すると北九州市より人口が多くて問題にない市は該当しないことになるので、まず市の人口順ランキングを眺めて該当するしないを頭の中で色分けしておく。
昼休み終了1時間後くらいに「複数の市を含む合併」がひらめきました。市区町村雑学のページでザッと数えて37になるので解答。ついでに問一と問十も解答。問一はどの市にしようか迷ってる暇がなかったので、問六にある京都市。(迷っていたらデスクトップ鉄さんに問六で先を越されていたでしょう。)

問四(想定解数:40市) 札幌市、四街道市、大月市、大東市、松山市
さて・・・・問四は、第二ヒント「どちらか合致」このアナグラムはすぐに解けたのですがよく判らない。恐らく「四またはN(数字かと思う)の付く何かがある」と思うのだけど。・・・「四の付く何か」で答えたら良いのではとも思いましたが、四とペアになるはずの相方が判らなければ「何か」が判らない。

伊豆之国さんの「四日市市」を見て、宇佐市あたりを答えたら何か当たるかも、という気分でした。しかし、まあ第四ヒントのA・B・ABのタイプ分けを見るとだんだん判ってきました。「四月にちなんで四または月」・・・ペアを組むにはちょっとイメージしにくい組み合わせですね。まあしかし「大東市にヒントあり」だから「四の付く何か」とは駅か・・・。では宇佐市の四日市はアウト。
[78281]いっちゃんさんの下関市(小月駅)でやっとはっきり「月」がイメージできました。松山市に代えて下関市が問題に入っていれば大月・小月から、もう少しひらめきそうな気がします(それでも超難解問題ですが)。A型3市に対してB型1市の出題では、Bが見えて来ないと感じます。

こうなると数える気は無いけど、とりあえずどこか答えておこう。でも「四だけでも月だけでもない」という解答がしたくなってきた。その時「四宮」と「観月橋」が浮かんだので京都市で決まり。他にも四条がらみでいろいろあるはずだし。(該当数が多い市を答えると少し得した気分、少し前向きになる。)

後から[78407]伊豆之国さんの記事で知りましたが、札幌市が問題にあるのでAB型の解答ができるのは京都市だけだったんですね。他にあるか探してたら大変だったかも。
[78287] 2011年 5月 14日(土)18:14:58らるふ さん
十番勝負
問四:京都市

結構多いかなと思うところで。
[78237] 2011年 5月 12日(木)23:26:07らるふ さん
十番勝負
問二:福山市
[78199] 2011年 5月 9日(月)12:48:24らるふ さん
十番勝負
問三:ひたちなか市
問七:かすみがうら市
[78176] 2011年 5月 7日(土)21:52:43らるふ さん
十番勝負
問九:小松島市
[78153] 2011年 5月 6日(金)19:17:26らるふ さん
十番勝負
問八:黒部市
[78105] 2011年 5月 2日(月)14:13:19らるふ さん
十番勝負
問一:京都市
問六:新潟市
問十:仙台市
[77524] 2011年 1月 25日(火)19:10:39らるふ さん
第三十回十番勝負の感想
[77330] 2011 年 1 月 4 日 (火) 22:28:14 グリグリさん
さて、まだ解答されていない常連の方も何人かいらっしゃるようですが、ヒント前一発解答を狙っているのでしょうか。
これを見て「狙ってみようかな」と思いました。

問一:問題の市はどれも規模が大きめで色々なことに該当しそうなので、既に正答となっている市をいくつか調べて「市の木」に行きつきました。上越市HPで推奨する木に「松」があったのでまず間違いないと。

問二:この問二と問五が「県境問題」と目を着けていましたが、「問題・既正答の中でEMMさんの大野市が一番西っぽい」というところから、EMMさんの[76823]「両白山地は最西」を思い出しました。

問三:確か五市まとめて「あぶらカダブラ・・・・」と呪文を唱えたような記憶があります。

問四:問九のバラ売りなので、問九で最後であろう奥州市にしました。

問五:問二が県境問題に見えて、実は県境問題ではないので、こちらは「県境で何かと接する」でしょう。

問六:これに一番苦労しました。「尾鷲市が一番」なのは何?・・・。降水量だと太平洋岸が上位を独占すると思いこんでいました。尾鷲市、奄美市、新宮市の三市だけ見て考えたら判りやすかったかも。
上の問題に熊野市があるのが何故か目障りというかなんというか。

問七・八・九:今回は、まず新趣向の問題から取り組んでみましたが、この三問はわりと判りやすかった方です。想定解数に合いそうな共通する条件を探して(ここまではいつもと同じ手法)、それから順番を考えるという進め方。

問十:問六もほぼそうですが、想定解数が全市というのは範囲が絞れないので難問と感じました。とにかく「何かランキング表が存在するはず」というとこから。

まあ何と、ヒント前一発完答を達成できました。めでたしめでたし。
今度は何を狙いましょうか・・・メダルなし誤答なしでの完答順位は2位が最高か・・・難しすぎるなぁ。
[77355] 2011年 1月 7日(金)12:55:17らるふ さん
十番勝負
今年もよろしくお願いします。

問一:福井市
問二:小諸市
問三:高島市
問四:奥州市
問五:伊賀市
問六:曽於市
問七:芦屋市
問八:京丹後市
問九:南砺市
問十:千歳市

一発狙ってみます。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示