都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
遠州太郎さんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[105061]2022年7月25日
遠州太郎
[105060]2022年7月25日
遠州太郎
[105029]2022年7月24日
遠州太郎
[105028]2022年7月24日
遠州太郎
[105026]2022年7月24日
遠州太郎
[97485]2019年1月14日
遠州太郎
[97432]2019年1月10日
遠州太郎
[97375]2019年1月7日
遠州太郎
[97335]2019年1月4日
遠州太郎
[97334]2019年1月4日
遠州太郎
[97303]2019年1月2日
遠州太郎
[97300]2019年1月2日
遠州太郎
[97282]2019年1月1日
遠州太郎
[97279]2019年1月1日
遠州太郎
[97274]2019年1月1日
遠州太郎
[97270]2019年1月1日
遠州太郎
[96143]2018年5月27日
遠州太郎
[96102]2018年5月24日
遠州太郎
[95995]2018年5月18日
遠州太郎
[95994]2018年5月18日
遠州太郎
[95963]2018年5月16日
遠州太郎
[95961]2018年5月16日
遠州太郎
[95881]2018年5月14日
遠州太郎
[95860]2018年5月13日
遠州太郎
[95854]2018年5月13日
遠州太郎
[95851]2018年5月13日
遠州太郎
[95843]2018年5月13日
遠州太郎
[95811]2018年5月12日
遠州太郎
[95807]2018年5月12日
遠州太郎
[95261]2018年1月15日
遠州太郎

[105061] 2022年 7月 25日(月)16:20:00遠州太郎 さん
十番勝負トライアル解答
問四:伊豆市
[105060] 2022年 7月 25日(月)16:12:08遠州太郎 さん
十番勝負トライアル解答
問十:浜松市
[105029] 2022年 7月 24日(日)11:55:25遠州太郎 さん
十番勝負トライアル解答
問八:富士市
[105028] 2022年 7月 24日(日)11:50:55遠州太郎 さん
十番勝負トライアル解答
問一:伊豆の国市
問七:牧之原市
[105026] 2022年 7月 24日(日)11:40:55遠州太郎 さん
十番勝負トライアル解答
ご無沙汰しております、遠州太郎です。といっても私のことを覚えている方はいないでしょうが...
最後に落書き帳投稿したのはコロナ前の2019年1月ということで3年経ってしまっていました。気づけば来年から社会人です。
浜松市の新行政区名案公募のニュースを聞いて久々にこのサイトの存在を思い出し、なんとか認証コードも思い出しました。
(個人的には現在の浜北区+北区⇨浜名区、中区+西区+南区+東区⇨中央区を推しています。中央区は味気ないですが、曳馬区や浜松区や遠州区など考えてもどれもしっくり来ず...)

さて早速ですが十番勝負トライアルに回答させていただこうと思います。長らく十番勝負に挑戦していなかったのでかなり感覚が鈍っていますが、リハビリだと思ってやっていきます...

問二:浜松市
[97485] 2019年 1月 14日(月)22:34:29遠州太郎 さん
第五十回十番勝負感想文
今週末はいよいよセンター試験、勉強に集中するためにも(?)早めに感想文を書いてしまいたいと思います。今回はヒント前に8市を解答でき、自分にしては良い結果だったと思います。

問八︰小野市(大か小の含まれる市)
受験生で夜更かしするのは良くないと思い、初日は様子を見て皆さんの解答を見ながら答えました。
問八と問九に関してはもう少し早く気づくべきでしたが、こうも問題が似せてあるとこれは自分には解けない罠があるだろうと思ってしまいます笑

問一︰嬉野市(一月一日市制施行)
問一のような問題が解けるようになって嬉しいですね、糸島と滝沢でピンと来ました。
...とここまで書いて思い出しました、ちょうど3年前、十番勝負に初参加した第四十二回の入門コース第一問で全く同じ問題が出た時に金メダルを取ったのは自分だったのです...そういえばあのときも受験前でした←
この辺りで全ての想定解数が50だと察する。

問六︰静岡市(Jリーグクラブ所在地の市
今回はなんと非該当市からピンと来ました。(味の素スタジアムと徳島ヴォルティス)
なぜ非該当なのはよく分かっていませんでしたが、皆さんの解答市を見る限り安全そうな静岡市を選択。J1とJ2で50個もあるっけ?と思ってしまいました。J3、聞いた事あるような無いような(情報が古い)

問十︰西東京市(人口密度TOP50)
問九︰焼津市(表記上語尾に別の市名を含む市)
分かってしまえば簡単に思えますが、難しいんですよね...問九は得意分野のはずでしたが先入観が邪魔しました。

問三︰滝川市(平を含む市区町村に隣接)
自分がこれまで取ったメダルは全て比較的簡単な名称系の問題を''初日''に答えて貰ったもので、スピード勝負のものばかりだったのですが、今回は初めて2日目の解答でメダルを頂きました(とはいえ銅ですが)
問題市の隣接関係を見てて気づくことができました。次回が5月頃開催とすれば平成最後の十番勝負、しかも50回記念で想定解数50のこのような問題が出せるとは...
[97303]
もし合ってたら感動です()
は初日ではないメダル獲得と想定解数の偶然の一致の両方に対する感動でした...

問二︰長久手市(人口増加率2%以上)
問四︰浜松市(画数18画)
問四が分かったのは偶然でした。自分は目が悪く、ぼやけた視界で問題市を見た時に4つとも同じくらいごちゃごちゃに見えたんです...眼鏡の人は良かったら試してみてください() 画数を数えて共通項は理解し、これは探すの面倒だぞ~と思いながらまず浜松市を試すといきなりピッタリ!運が良かったです。

~第1ヒント、第2ヒント解禁~
問五︰飯能市(さ、から始まる県の市)
皆様の波に乗っただけです。早く分かりたかったなぁ。見事に市制施行関連ばっか調べていました。本当はここで防衛のために嬉野市を答えるべきだった...

~第3ヒント、第4ヒント解禁~
問七︰真庭市(県外の2町に隣接)
わりと規模が大きめの市が並んでいると共通項がたくさんありそうな気がしてついヒントを待ってしまいます。隣接関係は調べていましたが、Wikipediaを参照していたのが悪かった...(蔵王町の未確定市境)

今回は市盗りで4市(滝川、西東京、長久手、小野)を獲得し、何はともあれ満足な結果です。毎回一筋縄で行かない問題をありがとうございますm(_ _)m
独り言ですが受験生としてセンター試験の地理でどこの地域調査が出るか楽しみです...
[97432] 2019年 1月 10日(木)21:54:03遠州太郎 さん
十番勝負
問七︰真庭市
[97375] 2019年 1月 7日(月)22:46:07遠州太郎 さん
十番勝負
問五︰飯能市
[97335] 2019年 1月 4日(金)23:16:50遠州太郎 さん
十番勝負
問四︰浜松市
[97334] 2019年 1月 4日(金)23:03:47遠州太郎 さん
十番勝負
問二︰長久手市
[97303] 2019年 1月 2日(水)23:18:46遠州太郎 さん
十番勝負
問三︰滝川市
もし合ってたら感動です()
[97300] 2019年 1月 2日(水)22:32:14遠州太郎 さん
悔しいでっす
問九︰焼津市
[97282] 2019年 1月 1日(火)22:43:44遠州太郎 さん
十番勝負
問十︰西東京市
[97279] 2019年 1月 1日(火)22:37:16遠州太郎 さん
十番勝負
問六︰静岡市
[97274] 2019年 1月 1日(火)22:08:09遠州太郎 さん
十番勝負
問一︰嬉野市
[97270] 2019年 1月 1日(火)21:58:10遠州太郎 さん
十番勝負
あけましておめでとうございます...
問八︰小野市
[96143] 2018年 5月 27日(日)12:15:03【1】遠州太郎 さん
第四十八回十番勝負感想
今回は領地を奪われまくり、完答順位も19位タイとなかなか悲しい結果で終わりました...
今年度から土曜日に塾が入り授業が終わるのが午後9時過ぎとなってしまったため、簡単な問題に即座に答えてメダルを獲得する作戦(前回の問二で獲得した金メダルのように)は通用しませんでした...

問六︰多摩市(読みが「ま」で終わる市)
問一と問六の共通項は(皆さんの解答市から)なんとなく予想がつきましたが、問一は罠の可能性を感じ、初日は問六のみ解答。なんとか領地獲得。

問九︰大牟田市(誤答)
[95811]
時には犠牲も必要ですよね!!()
と書いたものの、全く無根拠で大牟田市を解答した訳ではありません。問一から問十までの初日の問題市がちょうど30市だったため、「問一から問十までの問題市のうち、他の問題でまだ答えられていない市」という共通項だと思って解答しました。ただ、問一などが問題市が追加される問題だったため、よっぽど他の問題にからくりがない限り多分間違いだろうとは思っていました。ただ、まさか1時間早く解答していれば正解になっていたとは...

問一︰荒尾市(読みに「あ」を含む市)
皆さんの解答が正答だったため解答。何となく好きな荒尾市を選択。

問七︰宍粟市(読みが「み」で始まる市に隣接する市)
問題市から隣接関係を疑い、何とか思いつきました。前回k_itoさんに奪われた(人聞き悪い表現で申し訳ないです...が決して否定的なニュアンスではありません!)宍粟市を再び解答し再度領主になるも、その後k-itoさんに奪還されました笑 これぞ領地争い、という感じで少しワクワクしました←

問四︰南さつま市(鉄道駅のない市)
これはもっと早く気づける問題でした。武蔵村山は東京在住の者として東京都市部で唯一の鉄道駅がないことも、宮若市には新幹線の線路しかないことも、十和田市の鉄道が最近廃止されたことも知っていたし、かすみがうら市に至っては実際に常磐線に乗って「かすみがうら市は線路が通っているのに駅が無いのか」と感じたことすらあるのになぜ初日に閃かなかったのか...静岡県の該当市である御前崎市と牧之原市が両方とも答えられており、離島を答える勇気は無かったため鹿児島から南さつま市を選択。

と、ここまで解答して「あいうえおまみむめも」の仕掛けに気づく。

問三︰島原市(市の花木が梅の市)
仕掛けに気づいたため、水戸市と熱海市と「う」と言えば...と共通項を確信。今回の十番勝負でこの仕掛けをしっかり解答に生かせたのはこの問題だけかもしれません...

~第一ヒント解禁~
問八︰半田市(ユネスコの無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」登録のある市)
問題市から祭関係は疑っていましたが、無形文化遺産の存在を知らず()ヒントを待ちました。ヒントで文化関係と確信し、いろいろ漁るうちに「山・鉾・屋台行事」の存在を知り、特に理由はなく半田市を選択。

問九︰土岐市(問一~問十のメダル獲得市)
「め」と共通項30市以下という情報を合わせても全く共通項が思いつかず。第1ヒントも「めに注目」と既に分かっている情報で埒があかず。たまたま正答市を見ると、御前崎市と牧之原市と焼津市があり、「想定解30以下なのに静岡から3つも取られてる悲しい~」と悲しみに耽り、「牧之原市と御前崎市って問四でも答えたかったのにメダル獲得されてたじゃん悲しい~」「焼津市って自分の領地だったのに問十でもメダルで答えられてるじゃん悲しい~」....あれ?えっ??そういうこと???共通項に気づいた時の悔しさが凄かったです...

~第二・第三ヒント解禁~
問十︰御前崎市(木曜日に市制施行した市)
「立ち上がりの日」を「日立の上がり」と誤読。第三ヒントの「七曜のある日」で正解に辿り着けました。静岡県を全然答えられていなかったので御前崎市を選択。

問五︰上田市(「温泉」のつく駅がある市)
第三ヒントの「あるものの名前」が分かり、、会津若松市のWikipediaに「お」から始まる物無いかな?と見ていたところ芦ノ牧温泉駅を発見!

~第一ヒント解答解禁~
~第四ヒント解禁~
~第三ヒント解答解禁~
~第四ヒント解答解禁~
~第五ヒント解禁~
~第六ヒント解禁~

問二︰西東京市(人口ランキングで「い」から始まる市のすぐ上にある市)
アナグラムの解答が出てからも、「始まりが「い」の市」と「上位にある」が矛盾?して全く予想ができませんでした...第六ヒントを「井上人口」と誤読し、過去の市長を調べるも当たらず。まさか市内の井上さんの占める比率ランキング...?と思い検索するも情報が見つからず。少し考えて「人口「い」の上」だ!と気づき、もう少しで領主になれそうな西東京市を選択。

今回は浜松市をなるべく解答するぞ!と意気込んだものの、問九以外想定解に含まれず解答できませんでした。市盗りに関しては、最終的に獲得できた領地は多摩市のみ、宮古市焼津市守山市宍粟市姶良市を失うという結果に...防衛の必要性を感じました。結果としては振るわなかった?ものの、シンプルで美しい共通項が多く(と個人的には思いました)、楽しませて頂きました。毎度ではありますがグリグリ様ありがとうございますm(_ _)m

【訂正】
市盗り合戦で奪われた市に守山市を追加
[96102] 2018年 5月 24日(木)21:33:31遠州太郎 さん
十番勝負
問二︰西東京市
第6ヒントの解読にすら手こずるというダメっぷり...
もうすぐで完全に違う方向に走るところでした...
[95995] 2018年 5月 18日(金)23:04:08遠州太郎 さん
十番勝負
問五︰上田市
[95994] 2018年 5月 18日(金)22:53:00遠州太郎 さん
十番勝負
問十︰御前崎市
[95963] 2018年 5月 16日(水)21:36:33遠州太郎 さん
十番勝負
問九︰土岐市
もしこの共通項が正しかったら泣きます。(共通項に気づかなかった自分が悪い)
[95961] 2018年 5月 16日(水)21:18:52遠州太郎 さん
十番勝負
問八︰半田市
[95881] 2018年 5月 14日(月)06:41:01遠州太郎 さん
十番勝負
問三︰島原市
[95860] 2018年 5月 13日(日)21:32:00遠州太郎 さん
十番勝負
これは早く気づくべきだった涙
問四︰南さつま市
[95854] 2018年 5月 13日(日)21:18:29遠州太郎 さん
グリグリ様
解答状況のページで[95835]桜トンネルさんの問四の解答が問七の欄にあるようです。(日本語不自由でごめんなさい...)
ご確認お願いしますm(_ _)m
[95851] 2018年 5月 13日(日)21:15:21遠州太郎 さん
十番勝負
問七︰宍粟市
[95843] 2018年 5月 13日(日)21:04:30遠州太郎 さん
十番勝負
問一︰荒尾市
[95811] 2018年 5月 12日(土)22:42:20遠州太郎 さん
十番勝負
時には犠牲も必要ですよね!!()
問九︰大牟田市
[95807] 2018年 5月 12日(土)22:33:28遠州太郎 さん
一か八か...
今回も宜しくお願い致します。今回は誤答を恐れず行きます...
問六︰多摩市
[95261] 2018年 1月 15日(月)17:37:16遠州太郎 さん
十番勝負感想
今回は初金メダル、完答10位以内と(自分にしては)好成績を獲る事ができました。今回はアナグラムが比較的解けたのが勝因の一つかと思います。今回も例のように自己満足のために感想を...

問二︰枚方市(読みの後から二文字目が「か」)
新年になった瞬間問題をざっと見ながら問題市をぶつぶつ口に出していたら気づきました。正直想定解数も数えていませんでしたし、前回の十番勝負のように罠があるかもしれないと思いました。しかし新年早々でまだ誰も答えておらずもしかしたら金メダルのチャンス!と思い事前にまとめておいた金メダルで獲れる市一覧から枚方市を発見。入門コースを除けば初の金メダルとなりました。そしてまさかの初領主に(°д°)

問六︰御前崎市(読みの初めが「お」)
非該当市が赤磐市&茨木市となったときに気づきました。読み系の問題は他のジャンルに比べて知識が必要でないので自分にとっては早く解答しやすいです() 静岡県から御前崎市を選択。

問四︰多摩市(国立公園・国定公園の名前の全部または一部に市名が関係のある市...ひらがなを含み読み一致)
南アルプスと箕面と奄美の字面から自然関係を連想できたのは自分には上出来です...検索にかけたところ明治の森箕面国定公園の存在を知り、なんとなく共通項が分かりました。非該当市のチョイスから同じ都道府県内にあるものだけだと思ったものの、瀬戸内市のみ当てはまらなかったため読みも同一だと思い大体模範解答通りの(?)共通項に辿り着きました。ひらがな市もOKだったのですね、納得です。ただ、自分が思ったこの共通項だと京都丹波国定公園が指定区域が(おそらく)京都府内のみなので、丹波市が該当しなくなってしまいますね…もう少しで領主になれそうな?多摩市を選択。

~第一ヒント解禁~

問三︰姶良市(各県庁所在地への通学・通勤人口が最も多い市)
問題市がどれも県庁所在地に近いと思い、隣接関係を疑うも鳴門市が徳島市に隣接しておらず断念。第一ヒントの「1番多い市」で通学・通勤人口かな?と思い調べたところ一致したので必要石高の少なかった姶良市を選択しました。
初めはデータを探すのに手こずりましたが、下のサイトに助けられました。
https://resas.go.jp/town-planning-commute-school/#/areaFlowCircle/8.279223643933124/35.995065455/139.6653512/11/11100/2/2015/3/1/0/00/00/0/0

~第二ヒント解禁~

問九︰宮古市(可住地面積率県内最低)
人口密度県内最低と思いきや嬉野市が合わない上に非該当市の選択が謎。第二ヒントの「比率問題」と、相模原市が非該当市でありおそらく県内で下から2位であることを合わせて考えると、可住地面積率かな?と。可住地面積と面積のデータからexcelで可住地面積率を求めて並び替えしたところ一致したので宮古市を選択。

問八︰沼津市(人口2500人以上減少)
「人口問題」と「北見はギリギリ」から北見市が48位になるデータを探しました。ちなみに自分が思っていた想定解は「人口減少数ランキング1位から47位」でした。 静岡県から沼津市を選択。

問五︰勝山市(隣接する市町村人口合計県内最多)
ヒント前からどれも人口多い市に微妙に接している市だなーとは思っていました。これも問三同様隣接問題だと思っていましたがこっちは正解でした。「計算必要」と「合計最多」から共通項を確信できました。自分の技術では隣接する市町村の人口合計をExcelなどでまとめて出すことは難しく、間違いなさそうな勝山市を選択。

~第三ヒント解禁~

問七︰佐賀市(在留外国人県内最多)
「実数多い市」を「実施数多い」と読み間違え、ようやくわかったのは「人口問題」と「在留の人」というヒントの出た時でした。てっきり群馬県最多は太田市かと思っていましたが、伊勢崎市の方が多いんですね。浜松市がぺとぺとさんによって解答されていたので、泣く泣く(?)佐賀市に。ぺとぺとさん、浜松市初代領主おめでとうございますm(__)m

問一︰鹿島市(誤答)→神埼市(初日の出が県内で最も早く見られる市)
「元旦行事」は分かったものの駅伝くらいしか頭に浮かばず、第三ヒント「初日の出早い」でようやく共通項に...しかし調べる方法が分からない!確実そうなところにしようとしたのに何を血迷ったのか県内最東端でもない鹿島市を選択して誤答。佐賀県最高峰があるし合ってるだろうと答えたはいいものの、書き込みをしてすぐ背振山あたりが怪しくなりました。調べたところやはり神埼市の方が早かったのであちゃーと思いました。まさかこんな共通項が実現できるとは...つくづく脱帽です。

問十︰小野市(市長の名前と同じ市)
「矢板は旧い字」も「旧い字除外」もわりとすぐ分かったんですが、矢板市の市長が齋藤さんであることに目が行ってしまい、齋藤はだめで斉藤がOK...と違う方向に進んでしまいました。蕨市や相馬市の存在も問題市の方が市長の名前になる、という発想に辿り着けなかった原因だと思います。問題市の歴代市長を調べるも勿論埒が明かず...しかしそんな中たまたま「蕨市長」ではなく「わらび市長」で検索をかけたところ佐倉市長がヒット。やられた、と思いました笑

今回はすべて想定解が47市だったため、「各都道府県で最も...」という問題(奇数番の問題)と偶然想定解が47個になる問題(偶数番の問題)がどれくらいの比率で含まれているかが分からず、共通項の予想ができず楽しかったです。ぐりぐりさんの仰った、共通項が分かってから該当市を見つけるまでが大変な問題、自分は大好きです。解を見つけた時の喜びがより大きくなりました。
市盗り合戦では枚方市、姶良市、宮古市、沼津市をゲットできました。静岡県に2つ目の領国を築けたのは嬉しいです!枚方市と沼津市を手に入れたことで今回は領民人口がかなり増えたと思います。(その分そろそろ防衛の必要性も...)完答順で10位以内に入れたことも進歩です。第一ヒントだけで4問、第一・第二ヒントで7問題解くことができ、自分にとっては満足です。
次回も楽しみにしています!と言いたいところですが自分ももう受験生、次回の参加は...厳しいかもしれません(震)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示