都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
さざ波さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[102599]2021年9月26日
さざ波
[102593]2021年9月26日
さざ波
[102590]2021年9月26日
さざ波
[102535]2021年9月24日
さざ波
[102523]2021年9月23日
さざ波
[102376]2021年9月18日
さざ波
[102045]2021年5月29日
さざ波
[101992]2021年5月18日
さざ波
[101990]2021年5月18日
さざ波
[101908]2021年5月11日
さざ波

[102599] 2021年 9月 26日(日)21:30:31さざ波 さん
十番勝負回答
問二:上天草市

もっとありそうだと思ったのですが、探してみたら案外128くらいに収まりそうなので押してみます。
[102593] 2021年 9月 26日(日)21:00:25さざ波 さん
十番勝負回答
問六:須坂市
問七:熊本市
問八:合志市
[102590] 2021年 9月 26日(日)20:34:16さざ波 さん
十番勝負回答
問三:新潟市

開催8日目にしてようやく頭が回ってきました。
[102535] 2021年 9月 24日(金)16:46:38さざ波 さん
十番勝負回答
[102530]勿来丸さん、ご指摘ありがとうございます。(こういうチェックもおろそかになってるのが良くないですね)

問九:札幌市(既出のため再回答)
[102523] 2021年 9月 23日(木)22:33:36さざ波 さん
十番勝負回答
安曇野×で完全に心が折れて、つい先ほどまで落書き帳を開いてすらいませんでした。何なら今も正答だと思ってるくらいです。

問九:飯山市
[102376] 2021年 9月 18日(土)22:31:50さざ波 さん
十番勝負回答
よろしくお願いします。

問八:安曇野市

まあまず間違いないでしょうが……
[102045] 2021年 5月 29日(土)00:32:09さざ波 さん
十番勝負の過去問を拡張したい
こんばんは。リモートの講義が増えてきた関係でやや時間を持て余し気味のさざ波です。

十番勝負が終わり、皆さんの感想文の投稿も落ち着いてきた頃ですが、先日何となく過去問を覗いていまして、ふと目に留まった問題がありました。第46回問七『互いに隣接しない市』です。十番勝負終了後も最大解・最少解の考察が行われるなど(良くも悪くも)落書き帳を盛り上げた問題ですが、これを発展させたらどうなるだろう、つまり『世界の国バージョンでの最大解・最少解はどうなるのか』という疑問に行き着いてしまいました。

おそらく最大解のほうが容易に出るだろう、ということで取り組んでみた結果が手元にあるのですが、ここに投稿することは問題ないでしょうか…?(十番勝負関連とはいえ世界地理の話題に近く、それで大きなスペースを占めるのはいかがなものかという懸念です)
書き込みたい内容は基本的に[94583]Nさんのような導出過程+αです。それなりの長文になるので判断をお願いしたい次第です。
[101992] 2021年 5月 18日(火)21:12:25さざ波 さん
第五十七回全国の市十番勝負感想2(とるなら銅メダルも)
[101990]の続きです。

問六:青森市、燕市、藤枝市、出雲市、東温市
該当しない市:大分市
(想定解数:36市)
■都道府県の人口重心がある市
千葉市(27)
ヒントの「釣り合う所」から重心だと分かり、質量重心なら出雲市よりは西に行くだろう、と考え人口重心に絞りました。この時点で残り6市しかなく、さらに直前に高松が回答され残り5市に。北海道から照らし合わせていき千葉市を選択しましたが、せっかくなら県全体で1度も回答したことのない徳島にすればよかったな、とやや反省でした。
ところで、実は以前たまたま人口重心について調べたことがありました。各県ごとの特性が見えて面白いな、などと考えていたのですが、何故その時にリストアップしておかなかったのか、悔やまれるばかりです。

問七:阿蘇市、本巣市、新城市、浦安市、栗原市
該当しない市:横須賀市
(想定解数:39市)
■国道57号,157号,257号,357号,457号が通る市
熊本市(26)
回答こそ遅かったですが、熊本に解が多かったので助かりました。問題市から見える露骨なメッセージ感(?)、謎解きをしている感覚で楽しかったです。問題市がコード順でない出題は前回の問二(面積順)でもありましたが、ここまで明確に入れ替わっているのは2日目以降に問題市が追加された場合を除けば、第50回以来ではないでしょうか。

問八:多賀城市、南相馬市、刈谷市、豊田市、みよし市
該当しない市:三笠市、半田市
(想定解数:94市)
■男性人口が女性人口より多い市(2015年国勢調査人口)
厚木市(28)
アナグラムヒント「知人外交」の時点で男女別人口にはたどり着いていたのですが、そこから該当市を探すのに時間がかかりました。「人口 男女別」で検索すると各市が独自に公開している統計資料は出てきますが、まだ「○○人以上多い」というような線引きの可能性が捨てきれていなかったので使えず。調べていると都道府県市区町村内のこのページにたどり着きましたが、なにぶんデータが古かったので、安全に回答すべく男女比で上位かつ人口がそこそこ多い、つまり10年間で逆転している可能性が低いであろう厚木市にしました。個人的には大多数の市で女性人口のほうが多いことに驚きです。

問九:一関市、栃木市、熱海市、福山市、鹿児島市
該当しない市:廿日市市
(想定解数:55市)
■市制施行もしくは新設合併後、町だけを編入した市
湖西市(28)
ヒントの「村は入れない」の時点で合併には行きついていましたが、編入のみという線引きが見えておらず確信できませんでした。一文字ヒントの「編」で編入とわかり、廿日市の非該当理由もきっちり確認したうえで、静岡県内に残る解から湖西市を回答。というか前日の段階で湖西市にしても良かったですね(湖西町の単独市制なので市の変遷にそもそも村がない)。

問十:砂川市、角田市、那須烏山市、養父市、宇佐市
該当しない市:八幡浜市、福津市
(想定解数:59市)
■読みの母音が「あ音」と「う音」だけの市(両音を含む)
須坂市(7)
若干話題になっている問題ですが、序盤は複雑な思考を極力しないようにしているため、そのような観点は一切持ち合わせておらず、「ア段とウ段だけなんだなあ」としか考えませんでした。ある意味良かったのかもしれません笑

最終結果
完答19位、誤答なし

ここ3大会誤答0が続いているのは嬉しいですね。自分の実力ではヒント前回答3くらいが限界なので、メダル争いの後はとにかく正確に回答することを心がけているつもりです。初参戦からはや4年、そろそろ完答順位TOP10を目指したいところです。

話は若干変わりますが、駿河の民さん初金メダルおめでとうございます。今大会は(ワンツー回答の問一を含め)全ての問題で後塵を拝する結果となりました(もちろん駿河の民さんは全く意識されていなかったでしょうが)。とにかく同時期デビューの者として、この結果は自分のことのように嬉しいのです。
[101990] 2021年 5月 18日(火)11:28:00さざ波 さん
第五十七回全国の市十番勝負感想1(さよなら私のゴールド)
明らかに早い梅雨入りに体がついていかないさざ波です。皆さんも体調にはお気を付けください。

十番勝負お疲れ様でした。ここ数回感想文を書いておらず、ちゃんとしたものを書くのは53回以来のようです。
ということで、問題番号順に振り返ります。

問一:銚子市、新潟市、彦根市、下関市、熊本市
該当しない市:福岡市
(想定解数:49市)
■地方気象台がある市(航空地方気象台は除く)
岐阜市(銀)
自分の回答は「問題市に熊本市が入っていると早くなる」傾向にあるようで、(問一とはいえ)真っ先に取り組んだのはここでした。49市なので『各県1つ+α』の類だろう、と予想。となるとモノ系かコト系か、中心的都市が多そうだということでモノ系から洗うことに。県庁所在地でないためヒントになりそうな銚子、彦根、下関の3市で検索すると運よく検査結果に「主な気象官署の所在地と電話番号」の文字が。調べる時間も惜しく、確実に入っているであろう地方県庁所在地(福岡×なので)から新居住地でもある岐阜市で回答、若干のスロウスタートにも助けられ、新生活に花を添えることができました。しかし、シンプルな問題ゆえに金も狙えましたね。実は今大会金メダルなら自身初の2大会連続金でしたが、また次回以降頑張ります。

問二:大仙市、小平市、磐田市、名古屋市、宝塚市
該当しない市:宍粟市、諫早市
(想定解数:73市)
■4月に市長選挙があった市(無投票を含む)
菊池市(29)
特筆すべきこともないですね。ヒントから時事系だとわかり、市盗りを考えて菊池市に。

問三:野々市市、千曲市、門真市、境港市、壱岐市
(想定解数:48市)
■都道府県で最高点が最も低い市
合志市(13)
各県で比較的面積の小さい市が並んでいるな、とは思っていましたが一旦放置。ヒントは初め真逆の「低くて高い」だと思っていましたが、よく考えたらそれだと海沿いの市では答えになりにくいですね。同じく熊本県から合志市を選択。

問四:白河市、高萩市、渋川市、東かがわ市、薩摩川内市
該当しない市:高島市
(想定解数:74市)
■読みの内側の連続する1文字以上を取ると町村名になる市
大垣市(21)
白河、渋川、東かがわと名前の似ている市があり、名前系だとは初日から思っていました。しかしヒントの「一部は除く」で境界変更などに迷走。参考ページヒントまで行って「やっぱ名前じゃないか!」と。調べるのが難しかったですが、たまたま目にとまった大垣を回答。ちなみに今回のように市の名前をひたすら数えていくときは、戦国市盗り合戦のトップページを見ています。

問五:高山市、名古屋市、都城市、西之表市、宜野湾市
該当しない市:熊野市、五島市
(想定解数:97市)
■隣接するどの市区町村よりも面積が広い市
天草市(29)
一文字ヒントでも「広いのは知ってるよ!」と比較には気付かず。調べるのが面倒だったので隣接数が少ない天草市にしました。それにしてもヒント前に回答できるのが不思議な問題ですね。高山、名古屋と周囲より明らかに広い市があるとはいえ、西之表と宜野湾の迷彩(?)が猛烈に効いていますね。個人的「ベスト・オブ・クエスチョン」に選出させていただきます。

時間がかかりそうなので、後半については項を改めたいと思います。
[101908] 2021年 5月 11日(火)18:55:38さざ波 さん
十番勝負回答
問八は妥協です…。
問四:大垣市
問七:熊本市
問八:厚木市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示