都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
サヌカイトさんの記事が95件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[102505]2021年9月23日
サヌカイト
[102501]2021年9月23日
サヌカイト
[102498]2021年9月23日
サヌカイト
[102480]2021年9月22日
サヌカイト
[102439]2021年9月20日
サヌカイト
[102438]2021年9月20日
サヌカイト
[102432]2021年9月20日
サヌカイト
[102350]2021年9月18日
サヌカイト
[102344]2021年9月18日
サヌカイト
[102319]2021年9月4日
サヌカイト
[102282]2021年8月27日
サヌカイト
[102216]2021年7月30日
サヌカイト
[102170]2021年7月9日
サヌカイト
[102118]2021年6月24日
サヌカイト
[102020]2021年5月22日
サヌカイト
[101994]2021年5月19日
サヌカイト
[101947]2021年5月13日
サヌカイト
[101878]2021年5月10日
サヌカイト
[101861]2021年5月9日
サヌカイト
[101851]2021年5月9日
サヌカイト
[101755]2021年5月7日
サヌカイト
[101662]2021年5月4日
サヌカイト
[101556]2021年4月25日
サヌカイト
[101536]2021年4月19日
サヌカイト
[101488]2021年3月28日
サヌカイト
[101459]2021年3月10日
サヌカイト
[101452]2021年3月8日
サヌカイト
[101424]2021年2月25日
サヌカイト
[101324]2021年1月17日
サヌカイト
[101292]2021年1月13日
サヌカイト
[101247]2021年1月9日
サヌカイト
[101164]2021年1月6日
サヌカイト
[101093]2021年1月4日
サヌカイト
[101091]2021年1月4日
サヌカイト
[101090]2021年1月4日
サヌカイト
[100996]2021年1月1日
サヌカイト
[100952]2020年12月31日
サヌカイト
[100896]2020年12月21日
サヌカイト
[100874]2020年12月6日
サヌカイト
[100783]2020年11月2日
サヌカイト
[100715]2020年10月24日
サヌカイト
[100704]2020年10月23日
サヌカイト
[100654]2020年10月19日
サヌカイト
[100572]2020年10月16日
サヌカイト
[100570]2020年10月16日
サヌカイト
[100423]2020年10月10日
サヌカイト
[100404]2020年10月10日
サヌカイト
[100400]2020年10月10日
サヌカイト
[100398]2020年10月10日
サヌカイト
[100395]2020年10月10日
サヌカイト
[100367]2020年10月7日
サヌカイト
[100323]2020年9月22日
サヌカイト
[100300]2020年9月13日
サヌカイト
[100291]2020年9月11日
サヌカイト
[100199]2020年8月27日
サヌカイト
[100171]2020年8月19日
サヌカイト
[100168]2020年8月19日
サヌカイト
[100163]2020年8月19日
サヌカイト
[100145]2020年8月18日
サヌカイト
[100139]2020年8月18日
サヌカイト
[100134]2020年8月18日
サヌカイト
[100127]2020年8月18日
サヌカイト
[100125]2020年8月18日
サヌカイト
[100120]2020年8月18日
サヌカイト
[100100]2020年8月14日
サヌカイト
[100082]2020年8月11日
サヌカイト
[100054]2020年8月2日
サヌカイト
[100039]2020年7月28日
サヌカイト
[99966]2020年7月6日
サヌカイト
[99920]2020年6月18日
サヌカイト
[99893]2020年6月8日
サヌカイト
[99875]2020年6月2日
サヌカイト
[99838]2020年5月25日
サヌカイト
[99813]2020年5月20日
サヌカイト
[99796]2020年5月19日
サヌカイト
[99698]2020年5月10日
サヌカイト
[99657]2020年5月9日
サヌカイト
[99652]2020年5月9日
サヌカイト
[99624]2020年5月8日
サヌカイト
[99595]2020年5月7日
サヌカイト
[99567]2020年5月6日
サヌカイト
[99557]2020年5月5日
サヌカイト
[99556]2020年5月5日
サヌカイト
[99542]2020年5月5日
サヌカイト
[99519]2020年5月4日
サヌカイト
[99490]2020年5月3日
サヌカイト
[99451]2020年5月2日
サヌカイト
[99446]2020年5月2日
サヌカイト
[99436]2020年5月2日
サヌカイト
[99412]2020年4月30日
サヌカイト
[99402]2020年4月28日
サヌカイト
[99398]2020年4月28日
サヌカイト
[99396]2020年4月27日
サヌカイト
[99294]2020年3月25日
サヌカイト
[99158]2020年2月11日
サヌカイト

[102505] 2021年 9月 23日(木)18:53:28サヌカイト さん
第五十八回「コロナで変わる社会」全国の市十番勝負 回答
問十:飯能市
この方向3回は見たはずなんだけど…。なんかおもしろいな、でよく考えてなかったな。←要はどの問題かもあまり考えず、ただいろんな方向を漁っているだけのサヌカイト。
あと一問なるか。
[102501] 2021年 9月 23日(木)18:31:35サヌカイト さん
第五十八回「コロナで変わる社会」全国の市十番勝負 回答
問四:熊本市
これ一回思い当たったのに、今帰仁村の解釈間違えてて(今も分かっていない)、調べなかった…。
[102498] 2021年 9月 23日(木)18:16:16サヌカイト さん
第五十八回「コロナで変わる社会」全国の市十番勝負 回答
問七:横浜市
閑谷学校以外は説明できそうです。
[102480] 2021年 9月 22日(水)22:09:37サヌカイト さん
第五十八回「コロナで変わる社会」全国の市十番勝負 回答
問八:久慈市
こういう解釈もあるんですか…。まさかと思って調べたら…(笑)
[102439] 2021年 9月 20日(月)19:22:49サヌカイト さん
第五十八回「コロナで変わる社会」全国の市十番勝負 回答
問五:桶川市
[102438] 2021年 9月 20日(月)18:49:39サヌカイト さん
第五十八回「コロナで変わる社会」全国の市十番勝負 回答
問二:熊谷市
問三:羽生市

ヒントに完全にだまされていました。
[102432] 2021年 9月 20日(月)16:10:20サヌカイト さん
第五十八回「コロナで変わる社会」全国の市十番勝負 回答
問二:川越市
問六:日高市

メダルは決まりましたし、もう少し溜まってからと思いましたが、このままヒントまで何も思いつかないかもしれないので…。
[102350] 2021年 9月 18日(土)21:05:09サヌカイト さん
第五十八回 「コロナで変化する社会」 全国の市十番勝負 回答
問九:越谷市
今回もよろしくお願いします。
[102344] 2021年 9月 18日(土)20:37:22サヌカイト さん
Re: Re2:茶番第17回 自由研究 ー久栄村ー
[102330]むっくんさん
法的根拠となる香川県告示(香川縣報昭和二十六年三月二十日)では以下のように記載されていました。
香川縣告示第百二十一号
 綾歌郡栗熊村及び富熊村を廃して、この区域をもつて新に久万玉村を置き、昭和二十六年四月一日から施行する。
 なお、地方自治法施行令第百七十七條第一項第一号の規定に依る久万玉村の人口は六千百七拾弐人である。
昭和二十六年三月二十日 香川縣知事 金子正則
とだけあり、村名変更の県告示は見当たりませんでした。
確認ありがとうございます。法とかは完全に無知なのでわかりませんが、県の告示が市町村の存在を規定する根拠であり、その根拠に記載がない以上、法的には「久栄村」は存在しなかったということですね。[102282]サヌカイトで熱く語った「合併市町村の長の名前を合成」した地名は夢とついえました…。確かに、僕は改称した前提で町史を読んでいたのであまり気にしませんでしたが、町史では即日改称には一切触れられていなかったので、やはり新設のみなのでしょう。
 新たな疑問としてはWikiだけでなく、他の資料(角川・[98932]Nさんの県報・自分も何かで見た記憶あります)でも「久栄村」が存在していると記載されている点です。あと、町史では20日には久万玉という名は存在していないことになっているはず(前回書き忘れましたが、久万玉村は隈玉郷に由来し、もとからあった表記ではありません)なのに、告示には記されている点も疑問です。もうお手上げです。

[102320]グリグリさん
すっかり掲載基準を忘れてしまったので、あらためて時間をとって確認します。
分かりました。気長に待ってます(もしかして未反映ではなく、全部不採用だったりして…)。
 あと、このうちの1点
京都府|大阪府 SV 亀岡市|豊能町 看板道標 国道423号 文句なし。府界です。
について。一昨日ふと思い当って、調べてみるとビンゴでした。ここ、実は亀岡市東能勢村の県変更/境界変更で新たにできた府界だったんですね。因縁があるからこそ、境界標を立てたというところでしょう。残念ながら旧境界の方には何も残っていませんでした。越県合併や県変更で生まれた旧境界に未だ県界標とかが残っている場所ってあるんですかね?一応軽く調べましたが、見つけられませんでした。

最後に。表題はRe3:のほうがいいでしょうか?[102282]に対するレス3つ目ではないので、Re: Re2:と表記しましたが…。
[102319] 2021年 9月 4日(土)15:14:06サヌカイト さん
県境サインコレへの情報提供
[102301]グリグリさん
[102282]サヌカイトに対するレスありがとうございます。
貴重な研究結果の記事を詳細情報から参照できるようにしました。
まさかここまでしていただけるとは…。本当にうれしいです。あと1点、校長ではなく村長ですね。字も似ていますし校長でも意味の通じそうな文だったので仕方ないですが…。これからもいい投稿ができるよう頑張ります。

 続けてグリグリさん。少したまったので、久しぶりに県境サインの情報提供です。
埼玉県|東京都SV飯能市|青梅市面白?都県道221号補修境界。ここにもありますが隠れています。
岐阜県|滋賀県SV揖斐川町|長浜市山頂・峠鳥越峠(鳥越林道)県境というより設置者を示してそうなので微妙
三重県|京都府SV伊賀市|南山城村面白国道163号(おそらく)旧道大和街道「従是東伊賀國 従是西山城國」通称”二本杭”
京都府|大阪府SV亀岡市|豊能町看板道標国道423号文句なし。府界です。
大分県|宮崎県SV佐伯市|延岡市トンネル東九州自動車道陣ヶ峰トンネル

※…SVでは不採用不可避([100228]でEMMさんが提供されましたが、おそらく不鮮明ということで採用されていません。)なので…坂下組→微スクロール、西日本新聞→新聞のためいつまでリンク残るか不明 を探し出しました。
 あと、[100323]サヌカイトの境川ダム、家のタブレットではこのサイトでスクロールなしで見られましたが、パソコンでは無理でした…。ほかにもいくつか没物件あります。甲武TN炭焼田TNなどなど…。

 今回も微妙な物件ばかり、しかも十番勝負前に申し訳ないですが、選考よろしくお願いします。
[102282] 2021年 8月 27日(金)17:57:28【1】サヌカイト さん
茶番第17回 自由研究 ー久栄村ー
[102224]Nさん
斜張橋コレへの情報提供への対応ありがとうございました。またも調べの甘さがでてしまいすみません…。


 今回はわりと真面目な内容です。

久栄村。昭和26年4月1日、栗熊村・富熊村の合併により新設。即日改称で久万玉村となり消滅。

 僕は小3で香川県の廃止市町村の自由研究(パラパラ地図を写しただけですが…)をするにあたって、初期のころwikiを参考に枝図を書こうとしていたので、その存在を知りました。当時は即日改称がなんたるかも分からず、「久栄が不評で1日で変わったのかな」と思っていました。落書き帳では僕の意味不明な初投稿の1月ほど前に話題となり(「久栄村」の記事検索結果)、このように変遷情報を書き換えることで一応の終息を見ました。しかし、どうして即日改称なのか。や、久栄は何なのか。は分からずじまいだったので、ひとっ走り丸亀中央図書館まで自転車をこいで、綾歌町史を借りてきました。

綾歌町史 第6章第1節 久万玉村の誕生 から一部を略して引用します。

第一節 久万玉村の誕生
 戦後の復興の中にあって、社会生活に即応した行政機構の適正規模を求めて、全国的に町村合併が推進された。栗熊村と富熊村は、地勢、産業、風俗、人情などにおいて、古くから相通ずる点が多いし、中学校の関係もあって(サヌカイト注:昭和23年4月1日、栗熊中学校と富熊中学校が統合し、両村組合立「久栄」中学校が誕生していた)、議会や交渉委員会で研究協議を重ね、両村の合併を実現するよう努力を積み重ねた。
 <略:交渉委員>
 合併については、意見の調整や種々の困難な事情もあったが、委員の努力により昭和二十六年三月九日の交渉委員会で合併にふみきった。その時の合併条件は次の通りである。
 一、栗熊・富熊両村を廃し、新に設置せる村を久栄村(暫定)と称す。
 <略:選挙や所有について>
 七、役場の位置は、栗熊村大字栗熊東四二一番地とする。
 八、役場事務は、新庁舎の落成を見る迄久栄中学校を借受け之に充当する。
 九、栗熊・富熊両村は昭和二十六年三月三十一日を以て廃止し久栄村(暫定)は昭和二十六年四月一日発足する。
 十、旧富熊村大原部落が他日分離を主張する場合は、久栄村はその自由を拘束しない。
    昭和二十六年三月九日            栗熊村長 阿部久米次
                          富熊村長 真鍋 栄一
新村名選定の事由 新村名は交渉委員会に於て協議したが決定を見るに到らず、他日村民より募集するか、或は他の適当な方法で決定することとし、両村組合立中学校名の「久栄」を暫定的に使用することとした。
 その後、新村名を募集したところ多数応募があり、三月二十五日交渉委員会で審査し、次の通り決定した。
新村名 久万玉村(この地域を昔、隈玉郷と呼んでいたことにより、これを現代語の久万玉としたものである)
 <略:当選者>

 なんで即日改称が起こったのかよくわかる気がします(笑)。まだ村名も決まっていない状態で、3週間後に合併すると宣言するなんて無茶でしょう。しかも、村名が決まったのはなんと合併まで1週間となった日。そこから両村で議決を得て、県に承認もらって、住民に告知して…。無理ですね。そこまで4月1日にこだわる必要があったのか…。僕は昭和の大合併はもちろん、平成の大合併も市町村に目覚めたころには既に終わっていたので、合併の決定からどのくらいの期間を置くものなのか詳しくは知りませんが、それにしても短すぎる気がします。昭和のころは当たり前だったのでしょうか?当たり前じゃないから他に例が少ないのだと思いますが…。どなたか教えていただけるとありがたいです。

 久栄村に関しては、学校由来村名のようです。でも、久栄はいったいどこから出てきたのか。久万玉中学校(久万玉村の発足に伴い改称)のページを見ても載っていません。ただの瑞祥学校名か…と思ったその時、あることを思い立ち調べてみるとやはり合ってました。

上から一部抜粋
栗熊村長 阿部久米次
富熊村長 真鍋 栄一

あっ。村長の名前の最初の1文字の組み合わせだ(笑)。息子や娘じゃないんだから…。なお、このお二方は久栄中学校設立時も村長です(ただし町史には一切書かれていなかったので、ただの偶然である可能性もあります)。学校名を間に挟んでいるとはいえ、間接的には「合併市町村の長の名前を合成」した地名だったのです。これは他に例があるんでしょうか?人名由来市町村名はアーカイブをはじめとした過去記事やwikiなどで多数触れられていますが、存命の方の名を用いたり(朝霞や京極)、二人を合成したり(黒磯(←諸説あり)や今金)したものはあっても、長の名前の合成は聞いたことがないように思います。

 と、大きく書いてみましたが、結局のところは学校由来村名。それも即日改称。「暫定」を強調していましたし、はなから使うつもりではなかったが、時間が足らなかったということでしょう。
 なお、その後の経過として、1か月ほど安部氏が久万玉村長を務めたのち、真鍋氏が村長となり、昭和34年4月1日に岡田村と合併。綾歌町が新設され、再び真鍋氏が町長を務めたようです。

 まとめ 久万玉村の新設時に久栄村の即日改称という形をとったのは、無理に4月1日に合併しようとしたため。

 参考文献 綾歌町史 昭和51年発行

追記:グリグリさん 腰をお大事に。
[102216] 2021年 7月 30日(金)18:36:04サヌカイト さん
斜張橋コレへの情報提供 & 前回の答え
 [102214]EMMさん
 うるおい橋、昨日僕も見つけましたが、下に書く情報提供の竣工年を確かめに行くために1日置いておいたら、先を越されてしまいました(まあ、競争ではありませんが…)。

 というわけで、忙しいところすみませんが、他の方に合わせてしたほうが編集も楽だと思われるので、斜張橋コレ(編集者:Nさん)への情報提供です。

 仲の橋 SV 香川県綾歌郡宇多津町 1981年竣工 橋長・主径間は不明 かの有名な琴参の橋の架け替えだそうです(まあ当時はありふれたPG橋とかだったと思いますが…)。


 次に[102170]サヌカイト の答えです。

 A大 B田 C川 D山 E宮 F上 G里

 宮 津 野 上  横:宮津 野津 野上&上野 大島 大田 松田 豊川 山川 高山 中里 中城 城崎
          縦:宮島 豊島 豊里 大津 大川 中川 野田&田野 山田 山城&城山 上松 高松 高崎
 島 大 田 松  左下がり:津島 大野 大豊 上田&田上 田川 川里 松山 山中&中山 高城
          右下がり:松野 津田 高田 大宮 大山 山崎 川島 城川 豊中
 豊 川 山 高  2字以外:宮 津 上 豊 里 中

 里 中 城 崎

でした。お目汚し失礼いたしました。
[102170] 2021年 7月 9日(金)20:39:48サヌカイト さん
茶番第16回 変・市角形
 まず、本来はこちらを書きたかったのですが、[102142]グリグリさん、「ごうど」コレ情報提供への対応ありがとうございました。
同じくグリグリさん[102135]
[102118] サヌカイトさん(ごうどコレ)、[102123][102130][102131][102132] ピーくんさん(新庁舎)、[102133] Nさん(若年首長)のほか、ピーくんさんからはメールを含め広報メディア情報もいただいています。多忙※と少しバテ気味なこともあって、なかなか対応が進んでいませんが、時間を見つけて少しずつでも進められるようにします。申し訳ありません。そうそう、国勢調査速報値の反映もありました。ToDoListを作ってますが溜まる一方......
グリグリさんの事情も鑑みずに情報提供してしまいすみません。国勢調査の反映は頭からすっ飛んでいました。無理なさらない程度に頑張ってください。


 ちょっとこれだけでは内容が薄いと思うので、久々に茶番らしい茶番を作りました。最近はめっきり触れられていないように見受けられる市角形関連です。表題は「変・市角形」としましたが、市角形とはかなり異なり、
1.斜め方向あり 2.読み順は左→右または上→下でなくてよい 3.真ん中埋めます 4.一部切り可能 5.長方形可能 6.範囲は市区町村 となっています。4.一部切り可能 とは、1列に「大野田(大野+野田&田野)」となっても構わないということです。このルールの上で、まず1文字あたりにできる市区町村数が最大となる変・市角形を作ってみました。

 田 野 日  横:田野 野田*2 日野*3 高松 小川*2 小山*2…11コ
        縦:大田 大川*2 松野 小松 日高*4 高山*3…12コ
 大 松 高  左下がり:大野*2 松川*2…4コ
        右下がり:高野 松田 松山…3コ
 川 小 山  2字以外:なし
合計:11+12+4+3=30コ  1文字あたり:30/9=3.333…市区町村

ひとまず、「池田」の2.5や、「朝日高」の2.667よりは大きいですが、まだまだ大きいものがありそうです。

 あと、もう1点。1文字あたりを考えず、どの隣り合う2文字の組み合わせでも必ず市区町村のある変・市角形も作ってみました。ただし、読む向きは問いません。

 原 松 上  横:松原 上松 島田 山田 飯豊 大豊
        縦:島原 飯島 松田 豊田 上山 大山
 島 田 山  左下がり:松島 上田&田上 飯田 豊山
        右下がり:松山 田原 大田 豊島
 飯 豊 大  2字以外:原

左下は川でも大丈夫です。もう少し大きくしようと頑張りましたが無理でした。そこで平成の大合併前に対象を変えて4*4に挑戦してみました。意外に簡単にできたので、「角は1文字で存在するものにする」か「全都道府県1コは入れる」縛りを入れようかと思いましたが、こちらも厳しそうでした。せっかくなので、真ん中4つと角3つを当ててみてください。おそらく特定できると思います。

 E 津 野 F  横:E津 野津 野F&F野 A島 AB 松B 豊C DC 高D 中G 中城 城崎
          縦:E島 豊島 豊G A津 AC 中C 野B&B野 DB D城&城D F松 高松 高崎
 島 A B 松  左下がり:津島 A野 A豊 FB&BF BC CG 松D D中&中D 高城
          右下がり:松野 津B 高B AE AD D崎 C島 城C 豊中
 豊 C D 高  2字以外:E 津 F 豊 G 中

 G 中 城 崎  ※細心の注意を払いましたが、逆読みがあるのに書かれていないことがあるかもしれません。

以上、本当に何の意味もない、茶番でした。
[102118] 2021年 6月 24日(木)19:19:47サヌカイト さん
「ごうど」コレへの情報提供
[102079]ekinenpyouさん
例えば?2の文字ですがこれは北海道内の自治体のみで使用されている字で
恐らく9箇所あるはずなのですが[101556]サヌカイト さんで示されたデータでは8箇所となっています。
やっぱりミスだらけですね。もちろんekinenpyouさんのデータの方が正しいので9箇所です。言い訳になりますが、ekinenpyouさんが作っていることは予想しておらず、また、都道府県市区町村の市区町村名の文字頻度分析ページに加えてもらおうとも全く思ってなかったので、当初は「どんな傾向があるか」や「時代間の差異はどうか」を皆さんが大まかにつかめる程度のものを作るつもりでいたためにこんなことになっています。[101424]で白桃さんの退院祝いと決めたり、[101457]でekinenpyouさんに比較されると知ったりするまでは特に大雑把で、出現数や20位以下までだそうとは思っていませんでした。今考えると、そんな拙いデータを出したら落書き帳の品位が下がると思い当たり、とても反省しています。あの[101556]のデータは、あくまでも傾向を見るためのものであって、出現数はあてにせず、変遷情報検索で確認することをお勧めします。
 というかekinenpyouさんはどうやって、そんなに正確なデータを作ったんだろう?といつも思います。できればどうやって作ったか教えてください。問題は、僕が答えても仕方ないので、僕への指摘のせいで完全にばれてしまっている?2だけ「幌」と解答しておきましょう。現在と当時で出現数の変わらない珍しい字ですね。

 というわけで本題の「ごうど」コレ(担当:グリグリさん)への情報提供です。
「ゆずりは」「はじかみ」に引き続き、またも”宝箱”地理院地図で新たな地名を見つけました。
「はじかみ」の際のグリグリさんのフォロー[101516]
ただし、ほとんどがすでに住所表記からは使われなくなった旧小字地名のようです。すべてを集めるのは大変であり、また、まだまだ発掘できることが予想されるため、原則としてマピオンで検索可能な地名に限ることにしました。ただし、マピオン未掲載でも既に掲載済みの地名は敢えて削除はしません。
とあり、出すべきか迷いましたが(下記いずれも地名単体として検索不可能)、同じ記事に
ところで、地理院地図検索の精査で、37、38、39番目の新たな表記を発見しました。外土、界土、界戸です。いずれも現在は使われていない字名のようですが、上界戸と上界土にはバス停があります。これらは貴重なので特別に追加したいと思います。
とある通り、新種であれば、登録の可能性があるようなので、新種のもののみピックアップした上で、自分にしてはかなり丹念に調べてから情報提供いたしました。なお、読みはすべて[101519]でEMMさんのおっしゃっていた地理院地図の読みをもとにしています。

読み表記所在地(郡県省略)種別地理院地図MapionWeb世帯数その他読みについて
こうど光戸常陸大宮市下伊勢畑字?地理院地図未掲載1件約2世帯?電柱「ごうと」の可能性
川戸那須烏山市小木須字?地理院地図川戸バス停0件約5世帯?バス停に読み表記
こうと小戸佐野市作原字?地理院地図小戸口バス停・川3件約20世帯?林道・橋親柱に「こうと」
皇都城里町大字御前山字?地理院地図集落(最拡大)5件公約20世帯?川・橋「ごうと」の可能性
こうとがわ上戸川すさみ町周参見地理院地図上戸川バス停6件公約5世帯?川?「こどがわ」の可能性
※種別……主にYahoo地図で確認
 Web……Webで「常陸大宮市光戸」のように検索し、明らかにその場所を示しているサイト数(「公」は公的機関のサイト有の意)。
 世帯数…SVや航空写真で確認。かなり大雑把。
 その他…左に挙げたもののほかにその名を冠するものなど。

 光戸のすぐ下流に皇都があります。個人のブログですが、こんな記事もあり、念のため「ごうと」の可能性を併記しました。緒川村のほうは見つけられませんでしたが、本件に関しても、由緒ありそうな地名のようで看板などにも多く使われており、親柱にも「?うと」とありました。
 紀伊続風土記現代語訳によると、上戸川について集落は「こうど(がわ)」、川については「かみど(がわ)」らしいです。「こど(がわ)」はNAVITIME、Yahoo地図、和歌山県の文化事業サイトなど。旧上戸川小学校名もサイトによって「こど(がわ)」「こうと(がわ)」「うえど(がわ)」と分かれます。地理院地図の「こうと(がわ)」を採用しましたが、正式には「こうど(がわ)」で、それが訛って実質「こどがわ」と考えるのが自然かと思います。唯一の完全な字だっただけに残念です。

 すべて登録されれば、37種類となりますが、どれも微妙なところ…。グリグリさん、ご選考をお願いします。
[102020] 2021年 5月 22日(土)15:31:23【1】サヌカイト さん
初心者上級者フラット問題
[101994]
受容します
と書きましたが、ひとつ思いついた案があったので、サヌカイトの戯れ言ということで書きます。

[101691]グリグリさん
(1) 副題付き問題
について

 「初心者上級者フラット問題」を2つほど作り、副題として併記してはどうでしょうか?
 これまでも初心者と上級者でスタートラインに差がない問題はありました。今回でいえば、問四などはその典型じゃないかと思います。前回の「阜邑」や前々々回の「東西長さ」なども然りで、閃きが必要で、かつ知識はさして要らない問題などは「初心者上級者フラット問題」といえると思います。このような問題は、総じて上級者でも閃くのに時間がかかるので、初心者でもメダルをとりやすいかな、と思います(今回はそれを狙って、問四に力をいれていました)。しかし今までは、どれがそういう初心者でも上級者に勝てる問題なのか、判別がつきませんでした。そこで、どの問題が初心者でも解ける問題なのかを併記することにより、初心者は一部の問題に力を入れることができます。上級者は、時間がかかることが多い知識不要な閃き問題「だけ」には、初日から力を入れたりはしないと思うので、結果として初心者のメダル獲得の可能性が上がると思います。
 注意していただきたいのが、入門コースと異なり、問題じたいは一般コースの難易度で、「上級者ならすぐ解ける問題」が「初心者上級者フラット問題」というわけではないということです。初心者のための問題ではありません。もちろん、上級者も思いついたのなら、遠慮なく解答していただいて構いません。わかったけど解答できないもどかしい思いはしなくていいということです。上級者はフラット問題だから「解く」とか「解かない」とかはせずに、閃き問題かな、というのは念頭に置きつつ、いつもと同じ感じで解答してください。出題については、あくまでも今まで通りで、今回だったら問四と問十に「初心者上級者フラット問題です」と併記するだけです。
 この方法の欠点は、併記した問題の内容(知識不要な閃き問題)を作るのが難しいことと、その内容が表記や読みなどに問題系列が偏りやすそうなことかなと思います。ここはグリグリさんにお任せするしかありません。

 以上、[102019]グリグリさんの
マンネリ化しないこと
にはあまり合致していませんが、初心者でもメダル争いに参加できるようにとの考えです。「出題はそのままで、一部の問題に初心者でも上級者に対抗できるということを示した上で出題する」という案を思いついたので書きました。グリグリさん、議論をそらすようなことを重ねてしまい、すみません。

【1】…推敲段階で間違えて、記事を出してしまったため、いろいろと訂正
[101994] 2021年 5月 19日(水)15:12:13サヌカイト さん
第五十七回 Enjoy stay home! 全国の市十番勝負 感想
今回も大半は答えが分かってから答えたので、問四についてだけ。

問四は最初から隣接関係を疑っていました。高島や東かがわで湖上や点隣接を示しているのかな、と思ったので…。というわけで「○○な市に面していない市」もしくは、「周りのすべての市より○○な市」に山を張って、(市に面さない白河が解だったこともあり、)市に面さない日向を選択しました(誤答)
東庄町が出たとき、読み関係も思いつきましたが、内側は思いつかず、端からだと思っていたのと、白河の紫波がなぜか思いつかなかったのと(東かがわの東川はわりとすぐ思いつきました)、高島の多可が×な理由が分からなかったのとで諦めてました。

[101691]グリグリさん
(1) 副題付き問題
(2) 問題市の段階提示
(3) 市盗り合戦への領主税導入

 この十番勝負参加メンバーの中ではかなりの新規参加者なので、少しだけ意見を書きます。
 (1)(2)は以前したことがあるそうですね。こちらについてはその経験者が意見を述べてくださると思うので特に何も書きません。
 (3)をみて、僕が思ったのは、「保有石高が小数になったり、参加していない領主の石高が変わったりするので今まで以上にグリグリさんの負担が増えるんじゃないか」ということです。1度作れば毎回使えるのかもしれませんが、そのシステム(ルールというより作業)を作るのにグリグリさんの手間がかかりそうで、出題者が大変な思いをしそうです。
 次いで思ったのが、「長期参加者はそれで納得できるのか」ということです。過去ログを見てもそういったいわゆる「論争」に近い状態になったことがあるようです。地理に関する見解の違いから論争になるのは仕方ないとしても、(失礼かもしれませんが)ゲーム性の高い市盗りのルールで論争になってしまうのは腑に落ちない感じがします。
 それから、そもそもの話ですが、僕(たぶん他の参加者も)にとって市盗りは十番勝負をした上での「おまけ」として認識しています。もちろん市盗りも十二分に楽しんでいますが、あくまでも十番勝負を楽しんだ上で、さらにゲームとして楽しむためのものとして捉えています。領地も狙いますが、「市盗りがあるから参加意欲が湧くわけではない」ということです。確かにあるとさらに意欲が湧きますが、たとえ領地を盗られても(市盗りが楽しくない状態でも)十番勝負自体は楽しいです。かといって、市盗りは市盗りで楽しんでいるので、それをなくせ、と言いたいわけではありません。あくまでも、「市盗りにこだわりを入れなくても十分楽しいですよ。」と言いたいだけです。
 最後に、僕は今まで4回参加をしましたが、4回で5領主になりました(うち2つは奪還されています)。回を積めば積むほど、盗りにくくはなってきますが、現状では盗れないわけではないかなと思います。とはいえ、上の5領主は、領主石高の少ないところを狙うなど、ずるいこともして得た領地なので、盗りにくくなっているのは事実でしょう。
 以上のような理由から、僕は(長ったらしく書いたわりに)賛成も反対もしません。結果がどうなっても、それが出題者と解答者の納得のいくものだったら受容します(まあ、まだ妄想ですし…)。その代わり以下の5つのことをお願いしたいです。

  1 出題者にとっても解答者にとっても、楽しい(ノルマにならないような)十番勝負・市盗りにしてほしい
  2 (十番勝負や市盗りのルールで議論するのは賛成ですが、)論争のようにならないでほしい
  3 (出題者に) もし変更するのなら、しっかり話したうえで、大半の人が納得するような結果に決めてほしい
  4 (解答者に) 最終決定がなされたら、蒸し返したりせずに、出題者グリグリさんに従ってほしい
  5 十番勝負・市盗りをいつまでもつづけてほしい

ちょっと上から目線ですが、あしからず…。

 反対多めなので、僕あたりが賛成書くべきかな、とも思いましたが、まあ「妄想」なので、(提案だったら、反対が多すぎるとグリグリさんに悪い気もしますが、)素直な気持ちを書きました。

 えっ。「いやに市盗りに興味が薄いのは、松本で誤答したから『最初から興味なかった』って言い訳しているんじゃないか。」って?いやまさかそんなことはあるわけが…。
[101947] 2021年 5月 13日(木)18:35:07サヌカイト さん
第五十七回 Enjoy stay home! 全国の市十番勝負 回答
問九:阿南市
今回失敗だらけだ…。
[101878] 2021年 5月 10日(月)18:33:43サヌカイト さん
第五十七回 Enjoy stay home! 全国の市十番勝負 回答
問七:仙台市
問九:松本市

問七は僕の自称得意分野のはずなのに…。特に本巣は「○○○○○○」で有名だから答えたかった。
[101861] 2021年 5月 9日(日)23:34:19サヌカイト さん
第五十七回 Enjoy stay home! 全国の市十番勝負 回答
問四:桶川市

僕も東庄町で思いつきましたが、問題市のあれがどうしても当てはまらず(気づかず)案からはずしていました。残念…。あと、問三五八十とかは似たような系列を問四として考えていたのでこれも残念です。問四に盲目になってました。
[101851] 2021年 5月 9日(日)19:11:45サヌカイト さん
第五十七回 Enjoy stay home! 全国の市十番勝負 回答
問二:秩父市
問六:鯖江市
問八:飯能市
問十:蓮田市

これ以上ねばると売り切れそうなので…
[101755] 2021年 5月 7日(金)18:01:46サヌカイト さん
第五十七回 Enjoy stay home! 全国の市十番勝負 回答
[101691]グリグリさん
皆さんの一言が出題者にはとても嬉しいです。励みになります。ありがとうございます。
いえいえ、お礼を言いたいのはこちらの方です。本当に開催ありがとうございます。

問一:静岡市
問三:八潮市
問五:静岡市

問四はいい加減諦めました。

最後に[101673]未開人さん
落書き帳50,000,000文字(あと595,588文字)
が僕が思いついた筆頭です。
女性首長100人(あと5人)
は思いつきませんでした。
あと2つは、後から考えると十番勝負の名前にはならないような気がしますが、きっと達成したらグリグリさんから何らかの告知がある気がするので、僕が出しゃばって言うのはやめておきます。グリグリさん、次回の十番勝負のネーミングも楽しみにしています。

問四でいろいろ考えていたので割とすぐ解けたため、他のものも考えていたら遅くなってしまったので、結局6時まで待ちました。
[101662] 2021年 5月 4日(火)22:44:54サヌカイト さん
第五十七回 Enjoy stay home! 全国の市十番勝負 回答
2日目から問四だけ考えていました。あれとあれの存在から系列はつかめた気がするので、一応書いてみます。当たる確率は3回前の松本くらいです。きっとはずれるので、他のかたは僕の誤答を踏み台にして正答してください。(ちなみに792分の71で答えているのではなく、あれが問題なら大丈夫なはずとのある程度の確信をもって書いています。かなりずるい方法ですが…)

問四:日向市

あと、この十番勝負の告知前までタイトルは「○○達成直前十番勝負」だと思っていました。きっと次回は「○○達成記念十番勝負」となることでしょう。(○○には3つの候補があります)

ともあれ、今回も開催ありがとうございます。毎回、とても待ち遠しく、楽しいです。グリグリさんも負担にならない程度に採点よろしくお願いします。
[101556] 2021年 4月 25日(日)13:12:47【1】サヌカイト さん
市町村制施行時の「市区町村名の文字頻度分析」 データ
[101532]伊豆之国さん
前回の東京五輪の食堂のBGMにも使われた、美しい響きを奏でる岩石。その名は、落書き帳の若手メンバーの名前にも使われています
[101552]駿河の民さん
「彼」がこのハンネを使って書き込みをしたのを見た時はかなりセンスを感じました。
 (自分で言うのも変ですが、)「石」としてのサヌカイトは本当に美しい音が鳴りますね。香川県には至る所にありますが、見るたびにならしたくなります。(それに引き換え、この名を使う兄弟は大したことを書きませんが…。)ともかく、駿河の民さんに「センスあり」と評された名前にふさわしい投稿ができるようになりたいです。

[101516]グリグリさん
地理院地図を「かいと・がいと・がいど」で検索精査したところ、未掲載の地名がたくさんあることがわかりました。
そうなんですよね。地理院地図は公的機関だけあって、更新をよく行うのか、未収録のものが多く見つかります。あと、[101488]で根拠として提示していた桐生市地名考の索引には「かいと・がいと」が山ほど載っています。マピオンはおろか地理院地図でも一つも見つからなかったので、情報提供はしていませんでした。その中に「小ヶ谷戸(こがいと)」のようにヶが挟まっているものもいくつかあるのですが、これは「ヶ谷戸」となるのでしょうか?(いずれにせよ、先述の理由で登録はなさそうですが。)


1月ほど前(第4波が来る前)、また小学校の写真を撮りに行き、
 三好市池田………箸蔵 池田養護
 三好市井川………辻 西井川
 東みよし町三好…増川
の5校を撮ってきました。これで計338校です。新猪の鼻トンネルが自転車通行禁止で旧道(県道5号)を通ったので疲れました。
その帰り道、[101411]で千本桜さんが示していた「本山町街」の青看に似たものを香川県でも見つけました。琴平町街です。ちなみに琴平町内(GoogleMapでは見つけられず)もあったと思います。

 では、本題。[101536]データについて。
[101538]白桃さん
[101424]については予想をしただけでした。
それで充分です。予想していただけただけで光栄です。1日で3か月分読み切るとは…、いやはや恐れ入ります。
[101549]ekinenpyouさん
前回に引き続き、データの精査をしていただきありがとうございます。間違っているので不十分なことは承知していますが、それでも思ったよりはミスが少なかったと思います。ご指摘いただいた部分は直しました。(「火」は2コになっていました。どこで間違えて打ったのか見当もつきません。)それを踏まえたデータ一覧がこちらです。

1195234148100
81522814599
78022714395
66922614293
60622114088安多
467206138見城87
41020113286
40519413185
382原西18313083
35318112881国庄
346177神長12480
343176江松富12279白方
30317111878
29816611377
298165111口保76
28916111075
277160109坂倉74ノ御子代
27215910873条二幡良
269156浦佐10572
24415010468

6745場辺柳
6644花笠四出草畑
65一馬明43関成道別
64羽橋広42
63越鹿41
62宇横泉太米茂40
61治土之39
6038栗尻相鶴天入
5937勝比
58阿森塚飯36旭荒徳
57手穂35家熊浅
55稲赤町布34亀若菅奈堀輪
54清前竹33渡那
53今府立六32室住春仁杉淵分麻目路
52十真知鳥31月所万門
51沼有30丸元光片
5029栄王館喜桜取常
49船池28桑曽龍々
47滝朝湯牧林27形向香重
46塩奥深荘武矢26駒村梅

25粟園外積
24箇潟岐妻板俣利
23宿早蔵敷湊
22九郡世通納
21岳師篠洲足柏百文呂脇
20芦磯守芳雄留
19院雲葛牛甲枝丹能宝法余
18岸気種色勢束老
17貝楽鴨笹植信鷹味与葉
16角貴境士狩切庭灘萩磐峰箕
15鵜乙会近細社曾増置登洞毛落
14ツ科掛蒲丘窪幸砂施糸直堂泊末由領
13沖荻開垣柿巻貫興作瑞静祖巣鳴油
12愛我刈鬼錦串穴吾阪秦吹折仙善築伏弥養
11綾引臼音釜鎌寄筋溝行座飼酒舟初人栖正宅棚端坪添殿頭楠姫並母睦網友梨連檜
10延嘉歌舘鏡桐櫛隈厚柴周諸造打槻椿半盤彦氷浮舞満礼
9逢鮎益猿遠温甘義橘杵弓魚共恵結堅犬県更次実針星総智椎砥迫飛岬夜嶺鷲藪
8衣可寒具源後好歳在芝宗渋女織厨盛蘇潮豆鍋忍濃伯肥父幌牟面用陽淀両緑倭
7位印影英榎円押珂荷蟹階樫滑萱京君建湖公左紫諏垂跡達筑度唐年粕畠不柄梁蓮浪
6ケ依雨茅紀狭曲琴軽庫犀持寿政舌占組帯段猪張堤斗陶動楢般樋菱苗品風物兵房摩妙鈴郎杣
5鞍沿夏華霞皆冠機沓芸剣厳個呉弘港鴻済斎財堺鷺削指字時舎首緒焼振染袖袋台樽調桃縄熱乃箱発斐副服壁又無椋
遊邑羅藍力麗
4芋右烏瓜衛黄介苅器菊詰及芹隅桂絹醐綱頃参蚕止主珠集床乗埴食壬嵩脊扇洗走速駄醍男茶忠柱奴塔当筒苫杷鳩帆
稗付仏甫鳳鉾磨枚民綿薬誉竜恋蕨諫鞆槇
3葦庵以意薗於恩芥学額梶樺瓦観基儀宜汲笈玖屈群迎兼呼胡護恒剛腰狛差榊札鮫讃私似児慈爾宍漆者車殊拾楯曙除
照浄飾身陣雀摺畝是晴精節銭藻旦淡檀着仲昼虫鎮爪定底伝刀栃呑曇難廿如韮巴拝売麦鉢伴枇鼻瓶夫附撫蓬坊幕免
揖柚涌巖榑稙籠
2姶梓夷為移茨卯厩荏曳頴堰応穏禾峨廻界鎧乾干漢澗閑願嬉机旗帰逆休朽求級去巨強極銀倶喰鍬訓刑慶茎計警鶏鯨
健硯賢軒現乎固股伍午交功杭糠耕貢轟鵠甑嵯咲埼咋雑鯖刺姉姿滋耳式鴫射斜蛇尺酌釈樹修襲祝升丈殖榛随澄聖請
席栴匝掃側則息体只辰巽馳鋳銚柘辻嬬貞梯碇鼎的笛纏努宕等同童銅読橡頓尼任禰念埜破薄函箸櫨彼匹疋膝筆俵蒜
普阜粉瞥弁歩縫蜂望墨妹蓑模予楊様要李理裏陸流陵令霊練禄鰐詫藁湾垪枳條椒椚櫃當祓齋蜷蟠衾賤鶯鶉薭
1タ娃茜虻威維医育因陰隠碓姥運瑛駅悦煙燕縁鉛鴛往翁桶伽茄火迦蚊画芽解戒改蓋街各覚橿鰍割兜栢粥堪寛環竿莞
巌伎幾忌棄季記起騎祇砧挙鋸漁供協喬教胸響饗仰暁釧勲軍圭渓経欠懸検権遣弦玄己狐菰虎鼓碁鯉勾孔孝校衡講郊
穀込昆沙瑳最宰才採采砦碕柵鮭薩皿産残仕使司始氏獅紙至資雌歯侍自蒔雫湿質捨紗謝朱受州秀熟舜処渚書助尚招
樟湘祥菖衝裳象杖畳触寝心親辛進震塵尋甚図数雛裾性声醒績雪箭薦全膳素僧双壮惣操漕窓糟送像賊続卒其孫陀対
待泰鐸濁蛸炭談値稚遅秩苧丁凋帖蝶勅槌蔦綴釣帝弟提諦鏑哲典兎吐堵杜菟塘嶋答踏騰導得椴鳶瀞敦鈍凪馴匂賑廼
農把覇背倍煤買矧髪抜塙隼判斑繁碑備毘紐標表蛭封葺腹払沸墳幣返墓暮萌傍防穆鱒務霧鵡姪猛紋也冶役湧祐夕幼
揚雷嵐蘭覧硫粒隆類列櫓露麓論亘劔呰嚶圷垈埣嫗屏峅嶐已帷廩怡挾掖擶斛曦曰枌枡柞桙棡棗椹樅樔檍櫂櫟泗淕湫
溪瀑瀁潴犢甍眞秣竈箟箒簇簗篶縢脛腋舸舳艸莇蘂藺衙蹉邇郛釶鉋鋺鐺閇頸飫駛鰺鯰鵞鵲麁遙蔣跎

ekinenpyouさんのおっしゃっていた揺らぎの話を読み、とりあえず思いついたものだけでも記そうかなと思いましたが、変遷情報という元データがかなり信頼を置けるものであることと、僕自身の技量不足により諦めました。ただ、ヶ86とケ6…92については区別がなされていないようでしたので、特別に別記します。

 あと、このデータと現在を見比べて個人的に思ったことです。
  〇田川野大山→川田大山野
  〇西東南北→南東北西
  〇ひらがなが0
  〇思ったより差がない
  〇谷 瀬 井など小さな地形名文字の減少 etc です。他にもありますが、長くなるので略します。

最後に、[101459]でちらっと書いた別データです。全体において20位に入る文字の、2文字市町村における1文字率です(そのため総数はまちまち)。もう少したくさんの字でしようと思いましたが、疲れたので諦めました。

文字1文字目2文字目総数1文字目率
20602061.000
47624780.996
22142250.982
219202390.916
193472400.804
西121441650.733
80311110.721
6730970.691
113882010.562
1632864490.363
531251780.298
1794326110.293
421882300.183
704475170.135
1137508630.131
261832090.124
151471620.093
192462650.072
162542700.059
71972040.034

 またもekinenpyouさんに助けられてばかりで、とてもふがいないなと思います。もっと正確なデータを作れるようになりたいです。ekinenpyouさん、本当にありがとうございました。

 グリグリさん、十番勝負楽しみにしています。
[101536] 2021年 4月 19日(月)18:30:32サヌカイト さん
祝! 白桃さん 退院
 白桃さん、退院おめでとうございます。3か月もの長い闘病生活を終え、今こうして前と同じように投稿されている白桃さんの記事を見て、元気になって本当に良かったとつくづく思います。[101528]を見る限り、完全に元に戻ったわけではなさそうなので、無理をしない程度に復帰してください。

 さて、白桃さんは3か月分の過去記事を今まさに読み終わったころくらいではないかと思いますが、僕の[101424]は解いていただけたでしょうか?ちょうど今、集計まですべて終わり、僕の方が1か月遅れた結果、白桃さんの退院に間に合わないという事態になったこと、お詫びいたします(ちょっと、テストがありまして…、あと速度upのために落書き帳新規記事を不正活用して、その結果打ち込むのは半分の時間で終わったものの、その分集計に時間がかかってしまって…)。とはいえ、時間はかかった分、普段よりは正確なデータになったかなと思います(先程「川」で調べたところ誤差1でした。あえて治しません。この数え方が大雑把なので…)。
 それでは、答え合わせをします。

 1.上位20位の文字

1位11946位46711位35216位297
2位8147位41012位34617位289
3位7798位40513位34318位277
4位6699位38214位30319位273
5位6059位西38215位29820位269

 2.1回しか登場しない文字の数…392文字

タ娃茜虻威維医育因陰隠碓姥運瑛駅悦煙燕縁鉛鴛往翁桶伽茄迦蚊画芽解戒改蓋街各覚橿鰍割兜栢粥堪寛環竿莞巌伎幾忌棄季記起騎祇砧挙鋸漁供協喬教胸響饗仰暁釧勲軍圭渓経欠懸検権遣弦玄己狐菰虎鼓碁鯉勾孔孝校衡講郊穀込昆沙瑳最宰才採采砦碕柵鮭薩皿産残仕使司始氏獅紙至資雌歯侍自蒔雫湿質捨紗謝朱受州秀熟舜処渚書助尚招樟湘祥菖衝裳象杖畳触寝心親辛進震塵尋甚図数雛裾性声醒績雪箭薦全膳素僧双壮惣操漕窓糟送像賊続卒其孫陀対待泰鐸濁蛸炭談値稚遅秩苧丁凋帖蝶勅槌蔦綴釣帝弟提諦鏑哲典兎吐堵杜菟塘嶋答踏騰導得椴鳶瀞敦鈍凪馴匂賑廼農把覇背倍煤買矧髪抜塙隼判斑繁碑備毘紐標表蛭封葺腹払沸墳幣返墓暮萌傍防穆鱒務霧鵡姪猛紋也冶役湧祐夕幼揚雷嵐蘭覧硫粒隆類列櫓露麓論亘劔呰嚶圷垈埣嫗屏峅嶐已帷廩怡挾掖擶斛曦曰枌枡柞桙棡棗椹樅樔檍櫂櫟泗淕湫溪瀑瀁潴犢甍眞秣竈箟箒簇簗篶縢脛腋舸舳艸莇蘂藺衙蹉邇郛釶鉋鋺鐺閇頸飫駛鰺鯰鵞鵲麁遙蔣跎

順番分かりにくくてすみません。

あと、白桃さん退院祝いなので、
 白…79市町村 桃…5市町村 でした。

 他のデータは今週中にでもまとめて出します(白桃さん復帰祝いという本旨が薄れそうだったので…)。結局間に合わなかった、別データもすぐにできることなので、その記事に書く予定です。ekinenpyouさん、何度も待たしてすみません。

 白桃さん。また、人口を中心とした深い知識を、また落書き帳で教えてくださいね。
[101488] 2021年 3月 28日(日)13:37:24【2】サヌカイト さん
「はじかみ」コレへの情報提供
グリグリさん 「はじかみ」コレへの情報提供です。

 橋上 はじかみ 群馬県桐生市川内町5丁目 の字かな? 地理院地図
(参考)の橋上「はしかみ」ではなく、「はじかみ」です。
〇根拠1:地理院地図で「はじかみ」検索では引っかかるが「はじうえ」では引っかからない。
〇根拠2:桐生市地名考170ページ他

 あと、[101452]「植栽文字」コレの情報提供も僕がしれっと書いてしまったので、分からなかったかもしれません。すみません。お忙しいところ申し訳ありませんが、この2つの対応よろしくお願いします。

 ちなみに、文字頻度分析は打つのは終わったものの、集計に時間がかかっております。もうしばらくお待ちを…。

【1】…5行目 「はしかみ」を「はじうえ」に変更
【2】…3行目 群馬県つけたし
[101459] 2021年 3月 10日(水)13:24:44サヌカイト さん
Re:市町村制施行時の「市区町村名の文字頻度分析」など
[101455][101457]ekinenpyouさん
 紛らわしいことを書いてしまい申し訳ありません。
対象の市区町村ですが、トータル45(市区)741(町)13,131(村)=13,917で良いでしょうか?
合計だけ数えましたが、完全一致したのであってます。
※沖縄県は南大東村・北大東村を除いて考える
ここが一番の僕のミス。小笠原は大潟村と同じように「新しくできた土地」として市制町村制施行時の情報には載せていないんですね。それも知らずに[101424]
小笠原などもあくまでも施行時
と書いてしまったので、混乱されたんだと思います。この小笠原は「昭和15年(1940年) 4月1日 小笠原諸島,八丈島(青ヶ島) 町村制 6村設置」のことで、戦後の小笠原村日本復帰のことではありません。従って、北大東村や小笠原村は含んでおりません。

宿や駅について
全国の市区町村数の推移に記載の通りとして(合計に入れないで)良いでしょうか?
まず、前提として「日野」などを入れているのは言うまでもありません。
僕としては、宿と町は並立しない(どちらも類型名で接尾詞と思っているので、合計には入れないつもりですが、それも含めての地名じゃないかと問われると悩ましいところです。でも、〇〇本町の町は含まないことになっているので地名としてのまとまりを崩してしまうかもしれませんが、宿や駅は集計しない所存です(今のところ)。

薩とか蓮とか祁とか見た目に分からないものや表示できないもの
このあたりをどの程度同一視したか
見つけた範囲では区別しています。治と冶とかは危うく間違えそうになりました。しかし、1番の問題は、1文字目はコピー、2文字目以降は手打ちなので、同じ文字でも1文字目は本当の字、2文字目は少し違う字となりかねないことです。今のところ、そのようなことはなさそうですか、気づかないうちにやらかしているかもしれません。

(当方手持ちリストと比較してみたいので)楽しみにしております。
市区町村変遷情報の正当性チェックもかねるので
いやあ。前回(組替人口)、データをすでに用意されていたので、今回は誰も作ったことのないものを…と思っていたのですが、これも先を越されてしまいました。ekinenpyouさんの手元には一体いくつのデータがあるのか…。
大雑把な僕がいくら細心の注意を払ってデータを作っても、ekinenpyouさんのデータに適うはずがないし、ましてや市区町村変遷情報の正当性の確認データとして使えるはずもないような粗いデータ(←あと、そもそも元データがここなので確認になりませんし…)なので、(もともとしていないかもしれませんが)あまり期待しないでください。

この場合は恐らく明治合併前の名称(文字頻度)を分析ということでよろしいかと思われますが・・・
それができたらいいんですけど、あまりに時間がかかりそうなので…。労力と量がちょうどいいかなというところで施行時にしました。

 [101424]で書いたとおり、白桃さんの退院祝いとして出すので、いつ出すかは不透明ですが、完成したら完成したという合図のために、答え合わせにはならない別データを出します。
[101452] 2021年 3月 8日(月)15:26:53サヌカイト さん
「植栽文字」コレへの情報提供
[101451]ekinenpyouさん
これは市区町村名の文字頻度分析(市区町村雑学)を市制町村制施行時の情報(15468件)で調べた結果ということですか?
(例えば市区町村の区とは東京市内の区を対象とせず、札幌区・那覇区のようなものとなる)
概ねその通りです。高知県など合併後に市町村制が行われた県や区設置がある分、15468個よりは少なくなりますが、基本的にそのようになっており、札幌区や沖縄区は含み、市内の区は除きます。ただ、文字としては、類型名としての区や駅は、合計に入れていません。
 なぜ、年代をそろえなかったかというと、網羅性を重視したからです。北海道がすべて市町村制を終えるまで待っていたら、ほかの県では合併して市町村数が減ってしまいます。また、(僕の主観かもしれませんが)郡名+方角や瑞祥など「作られた」地名がますます増えてしまいます。究極の目標は「日本全体で、どの文字が多く地名に使われているか」なので、どうしても偏りの出る「作られた」地名を集めてしまうことを避けるために市町村制施行時としました(←偏りも含めて日本の地名じゃないかと問われたら言葉に詰まりますが…)。市町村制時に先述のような市町村名がないというと嘘になりますが、できる限り、もとからあった地名で集計したかったための強行手段です。とはいえそれ以前でやってしまうと、より網羅はできますが、かなりの労力を要するので、そこは妥協しました。また、岐阜県などは大合併後でもよかったかなとも思います。
 ちなみに、いま少しペースダウンしていて、あと三重・滋賀・中部です。

 さて、本題。
 先日、My自粛期間を解除。今年初めて丸亀と周辺2市町以外の市町村へ行ってきました。行ったのは高知県嶺北地方。[101408]で駿河の民さんも触れられていましたが、高校受験で受かった弟がどうしても行きたいというので、嶺北付近の小学校巡りに行ってきました。
行ったのは
 本山町…………本山 吉野 沢ヶ内 済美 木能津 帰全
 土佐町…………森 相川 地蔵寺(名高山) 平石(名高山) 石原
 大川村…………大川 川口 白滝 大北川
 いの町本川……本川 桑瀬 長沢
 いの町吾北……吾北 上八川 下八川 清水第一 津賀才 柳野 中央 上東
 いの町伊野……出来地
 仁淀川町池川…池川 狩山
 仁淀川町吾川…大崎
 越知町…………越知 片岡
の32校です(もはや嶺北の域を越えていますが…)。これで計333校です。ほとんど車ですが、一部自転車も使いました。その結果、1人で走らせた地図好きの弟が全然地図を読めず、迷子になって、探す羽目になりました。そのせいで大豊は0校となってます。本山や土佐は思っていたよりも大きな街でした。
 あと、[101411]で千本桜さんがおっしゃっていた「本山町街」の標識も見てきました。撮ってはいませんが、土佐町小学校とわざわざ町をつけている所からも「町」であることがステータスなのかな?(多分、土佐市との混同防止でしょうが…)
 それで、行っていないものの、調べている途中、未発見の植栽文字を見つけました。

というわけで、グリグリさん「植栽文字」コレへの情報提供。1つだけですみません。
 エリモン 高知県吾川郡いの町越裏門 旧越裏門小学校 SV 航空 参考サイト(3校目越裏門小学校の3枚目の写真)
対応お願いします。

 最後に、[100888]後半で、白桃さんも似たようなことを書かれていましたが、経県値を市町村別にすると、より細かい判定が必要になってきて…。具体的には、小学校巡りは「歩いた」といえるのかということです。場所によっては、車から降りて数メートル走って、車に乗り込む。目的は果たしていますが、「降り立った」かな?
 他にも、自転車通過は「通過した」で、信号で縁石に足を置いたら「降り立った」で、坂道を押したら「歩いた」なのか…?車中泊は「泊った」に入るのか?本当に悩ましいです。
[101424] 2021年 2月 25日(木)14:08:55サヌカイト さん
白桃さんの回復を祈って
[101163]グリグリさん
 ちょっと前の話題ですみません。
最近では北陸といえば北陸3県というのが一般化されたように思います。
新潟ではありませんが、かなり前にNHKの地震速報で「○○時ごろ東海地方で地震がありました。」(僕:静岡かな…)
「震源は飛騨地方」(僕:???)いやまあ確かに飛騨は岐阜県で岐阜県は東海だけど…。なんというか飛騨とか熊野とか単品で東海といわれると、なんだかしっくりきませんね。

[101324]サヌカイト
問 横浜市 甲府市 静岡市 名古屋市 福岡市 (43市 非該当:札幌市 大阪市)
の解答…県庁のある市(道庁や府庁除く)でした。

[101336]未開人さん
人口的にも仕方ありませんが、やはり竹富町役場は西表島に行くんですね。

[101422]白桃さん(グリグリさん代理投稿)
 220月ですか。桁が違いますね。お察ししても察しきれないほど辛いはずです。[101422]はグリグリさんが投稿したと言えども、文章は原文そのままだと思うので(「南砺」「登米」ほかより)、白桃さんの投稿として扱っていいんじゃないかとも思ったりもします。ともあれ、[101406]デスクトップ鉄さん を見る限り、コロナのほうは良くなっているようなので安心しました。
 さて、僕も問題を送りたいところですが、親のパソコンなので直接送るわけにもいかないし、僕のしょうもないクイズのためにグリグリさんの手を煩わすのは失礼と思い、とりあえず、問題だけ落書き帳に書いておいて白桃さんが復帰してしばらくした後、復帰祝いとして答え合わせをすることにしました。そのため、送らなくて構いません。(えっ。それじゃ意味がないって?いや実は答えがまだ準備できてなくて…)

 というわけで問題、というか予想してみてください。
 市町村制施行時(県によって年代は異なるが小笠原などもあくまでも施行時)の「市区町村名の文字頻度分析」を今、一生懸命エクセルで作っています。1月下旬から作り始めて、残り中部と近畿になりました(まだ岐阜とか新潟とか愛知とか残ってますが…)。これを全国版で統合して集計したとき上位20位に入る文字を予想してください。薩とか蓮とか祁とか見た目に分からないものや表示できないものは多くは一緒になっています。では、予想してみてください。できれば順位も。
 でも、これだけでは、変遷情報検索で当たりをつけたらわかると思うので、全国で1回しか使われていない文字の数も当ててみてください。ちなみに、順位のほうは何となくうってるうちにわかるのですが、1回の文字数は全く見当もつかないので、僕も予想します。うーん、250くらいかな。

 おそらく3月中旬くらいには完成するので、それを急かすくらい白桃さんが早く復帰することを心から祈っています。
[101324] 2021年 1月 17日(日)14:01:06【1】サヌカイト さん
第五十六回 サイト25周年記念 全国の市十番勝負 感想
 遅くなってしまいましたが、少しだけ感想を。
問三:これこそサヌカイトの真骨頂(問題文だけで完全に答えの分かる問)であるはずなのに…。初日に気づきたかったです。
問十:どうしても、佐倉市と佐倉町が一緒だという概念がぬけませんでした。
問一:実は、今回1問だけ想定しており、それは「グリグリさんの泊ったことがある市」etcという経験値都道府県版由来のものだったので、[93446]を見つけたこともあり「50~」という曖昧な解数を見た途端、これだと思って書きましたが見事に外れました。
共通項が分かった後、最初の誤答:阿蘇市で「丑」を探してみましたが、あるはずもなく(まあ、あったところで、判定変更を申し出るつもりはありませんでしたが)。途中で見つけた、想定解には絶対に入らないような構造物につく「丑」たちを紹介します。
 丑山トンネル 富津市 (根拠:SV山行が他)
 丑ノ谷橋 尾鷲市 (根拠:1 2他) 注 またぐ川は牛ノ谷川で、牛谷橋の表記も
 丑太郎橋 佐世保市 (根拠:(SV) 2他) 注 駿河の民さんが丑ヶ島として解答済み

 あと、EMMさんが解答されている七尾市や中島悟さんが解答されている延岡市は、子丑寅…とそろっていて面白いですね。過去にも話題になっているようです。特に、石川県には、こういったものが多いのだとか(参考)。こちらも話題になっているようですが、多いので略します。

 最後に、弟が今回の問三・問四あたりを見て、一緒に並んでいたら逆に分からなさそうという問題を作っていたので、提示してみます。僕としては、たとえ並んでいたとしても分かると思いますが…。
問 横浜市 甲府市 静岡市 名古屋市 福岡市 (43市 非該当:札幌市 大阪市)

追記:白桃さんが早く元気になって、落書き帳に戻ってくることを僕も祈っています。
[101292] 2021年 1月 13日(水)17:52:43サヌカイト さん
第五十六回 サイト25周年記念 全国の市十番勝負 回答
問十:阿南市
未だによくわかりませんが、そろそろ書かないと間に合わなくなりそうなので。
[101247] 2021年 1月 9日(土)19:35:23サヌカイト さん
第五十六回 サイト25周年記念 全国の市十番勝負 回答
問一:白石市
問十がわかってからと思ったけど、いつまで経ってもわからないので。
[101164] 2021年 1月 6日(水)13:13:06サヌカイト さん
第五十六回 サイト25周年記念 全国の市十番勝負 回答
問五:江別市
問五・問十見当ついてるなんて書いたけど、全然違った。書かなくてよかった~。
[101093] 2021年 1月 4日(月)14:58:46サヌカイト さん
第五十五回 記事番号100000番達成記念 全国の市十番勝負 回答
問四:那須塩原市
問五も分かりそう。
[101091] 2021年 1月 4日(月)11:59:33サヌカイト さん
第五十六回 サイト25周年記念 全国の市十番勝負 回答
問三:那須烏山市
問八:白河市
問三は弟の大手柄。言われてみれば…ですね。
[101090] 2021年 1月 4日(月)10:44:19サヌカイト さん
第五十六回 サイト25周年記念 全国の市十番勝負 回答
問二:志木市
問六:西海市
問七:志木市
問九:菊池市
問七については、さすがにすぐに分かりましたが、何遍もリロードしたにも関わらず、0時2分過ぎくらいにやっと出てきて、既に時遅し(メダルなし)だったので、放っておいていました。あと問九は、調べの甘さが…。
問十も分かりそうだけどかなり見切りになるので、書くのはやめます。
[100996] 2021年 1月 1日(金)01:03:18サヌカイト さん
第五十六回 サイト25周年記念 全国の市十番勝負 回答
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
問一:阿蘇市
実は、起きて年越すの初めてだったり…もう寝ます。
[100952] 2020年 12月 31日(木)23:20:59サヌカイト さん
Re:Re:茶番第15回 2020国勢調査発表を前に ほか
[100902]ekinenpyouさん
答え合わせしてくださり、本当にありがとうございました。
1970年は観音寺(64,962→66,653人)&三豊(74,210→75,210人)に変更
1950年は高松(251,977→269,160人)&琴平(16,115→16,087人)&まんのう(30,926→31,401人)に変更
全て確認しました。具体的には、山田町忘れ(地元なのに…)と、計算間違い、印刷の文字潰れによる読み取りミス、そして1期間に2度合併したときの方法の間違いでした。この最後のものは、まんのう町の2度目の琴平町への分割人口(1955)に「1回目と2回目の間に合併された」長炭村をたした人口(1950)をかけて、長炭・分割分含むまんのう町人口(1955)で割っていたというものです。考えてみれば、1955年時点で長炭村は含まれないので、計算に入れないのは当たり前ですね。もうそのものずばり的確なデータを提示してくださったので、わざわざ表には直しません。

1920・1890年の分も(分割や境界変更等による人口異動についてはほとんど考慮せず相当妥協してありますが)一応データが手元にあるので後日当方より投稿します
人口好きで地元でもある白桃さんは([100753]であんなこと書かれていましたが)少なくとも作っているだろうと思っていたものの…。やっぱり、全国版作っている方がいらっしゃいましたか。僕もゆっくりでいいので、全国版作っていきたいです。

[100905]ekinenpyouさん
香川県人口(1995境域組替)の追加版
本当にありがたいです。ぜひ、参考にさせていただきます。今日22時に開いて上の計算間違いの確認は比較的すぐにできたのですが、ちょっとこの記事の難しい計算を僕の頭で理解するには時間が足らなかったので、また時間があるときにじっくりデータと計算方法を確認します。
何はともあれ、組替人口を作った経験は、(落書き帳の記事としては役に立たなかったとしても)僕にとって非常に良い経験になりました。ekinenpyouさんのおかげで、問題点も見つかったので、少しずつ精度を上げていきたいです。

あと、[100897]ekinenpyouさん
四国の讃岐国にあった「丸亀藩」の藩印はどこにあるでしょうか?
(若い方でもサヌカイト さんとか地元の方ならすぐに答えがわかる???)
地元民としては全く分かりませんでした(今まで見たことがありませんでした。特に圓)。ただ、地名にはまる前、小1とか2の頃、漢字が好きだったので、わからないわけではありませんでした。

[100940]伊豆之国さん
昔、母の友達で年賀状に毎年十二支の動物名のつく駅の写真を撮って貼っていた人がいたようで、自分も近めの「牛島」で挑戦しようかと思っていましたが…隣県すらも厳しそうで諦めました。

[100887][100946]未開人さん
へき地の学校には興味があります。

コロナが終息したら学校巡りでもしようか
全く同じ気持ちです。もし第3派がこんなに大きくなっていなかったら、冬休み中に自身初のへき地4級(廃校ですが)に挑戦する予定だったのに…。

今日は東京で1300人超感染確認ですか…。大晦日なのに医師たちは休日が取れないかもしれないと思うと心が痛み、来年もこんな調子かと思うと、暗い気分になります。でも、正月からしょげていても仕方ないので、来年こそは旅行できるようにと、前向きに過ごしたいです。一年間ありがとうございました。
[100896] 2020年 12月 21日(月)16:27:36サヌカイト さん
茶番第15回 2020国勢調査発表を前に
まず、かぱぷうさん。メンバー紹介の更新ありがとうございました。僕が変な情報ばかり書くので、紹介文書きにくかったと思います。すみません。

[100891]ekinenpyouさん。
情報をありがとうございました。甑島の4村は(せざるを得ない状況だったのかもしれませんが)自ら望んで合併しており、十島や三島は災害などに備えて「仕方なく」鹿児島市に置いている、もしくはほかの島に置きたくないからというような印象があり、[100874]
十島村と三島村役場って鹿児島市にあるけど、不便じゃないのかな。
と書きました。でも、過半数が賛成なら他県の僕がとやかく言う筋合いはありませんね。

 それでは本題。国勢調査結果がもうすぐ(といってもまだかなり先ですが)発表されますが、比較対象が1995年までだと寂しいので、自分の住んでいる香川県の2015境域と1995境域(市町村名の前に「-」)で組替人口を作ってみました。一応、分割や境界変更等も考慮しましたが、かなり大雑把に、しかも電卓でやったので恐らく間違いだらけとなっていると思われます。自己満足も満たしていないほどですが、参考までに。
なお、人口異動を伴う組替え要因と人口組替は読んだので、方法自体は間違っていないと思います。1990年以降は人口異動を伴う境界変更一覧をもとにしました。

市町村2015年1995年1970年1950年15/9515/7015/50
高松4207484126263271702519771.0201.2861.670
-高松3411693310042743671941191.0311.2431.758
-国分寺239492152011420111601.1132.0972.146
-牟礼17299181231002195810.9551.7261.806
-庵治50867136771086360.7130.6600.589
-香川230272332412420123970.9871.8541.857
-香南74687792593175650.9581.2590.987
-塩江27503727530185190.7380.5190.323
丸亀11001010610778263873391.0371.4061.260
-丸亀818967809059214656201.0491.3831.248
-飯山17040160789531101601.0601.7881.677
-綾歌11074119399518115590.9281.1630.958
坂出531646135164147665830.8670.8290.798
善通寺329273736135254368500.8810.9340.894
観音寺594096754264962783620.8800.9150.758
-観音寺403084510343162491550.8940.9340.820
-大野原116611306812799169210.8920.9110.689
-豊浜744093719001122860.7940.8270.606
三豊655247584574210943970.8640.8830.694
-高瀬151341723116876208060.8780.8970.727
-豊中111671187710511139100.9401.0620.803
-詫間135291665616931214110.8120.7990.632
-仁尾591174828112110250.7900.7290.536
-三野917697838615109100.9381.0650.841
-山本67017890775596550.8490.8640.694
-財田39064926541066800.7930.7220.585
さぬき502725839053532618630.8610.9390.813
-志度203722332317424201560.8731.1691.011
-長尾122951307812366143160.9400.9940.859
-津田6433871210074111760.7380.6390.576
-寒川55316104595368650.9060.9290.806
-大川56417173771593500.7860.7310.603
東かがわ310313922642572458310.7910.7290.677
-大内137441681717246181870.8170.7970.756
-白鳥105551318314232144590.8010.7420.730
-引田6732922611094131850.7300.6070.511
三木276842776623308285890.9971.1880.968
綾川236102542122551290080.9291.0470.814
-綾南181401829713946165390.9911.3011.097
-綾上547071248605124690.7680.6360.439
宇多津1895214928956989071.2701.9812.128
多度津233662374920178240290.9841.1580.972
琴平91861200214324161150.7650.6410.570
まんのう183772175623674309260.8450.7760.594
-満濃121761314813320162410.9260.9140.750
-仲南39854948542273590.8050.7350.542
-琴南22163660493273260.6050.4490.302
土庄140021907422037288050.7340.6350.486
小豆島148621970023448321440.7540.6340.462
-池田468261137380109890.7660.6340.426
-内海101801358716068211550.7490.6340.481
直島31394162600766670.7540.5230.471

本当は1945年でして2020年ができたら25年ごとになりちょうどよかったのですが、あるはずもないので1950年となり、微妙な間隔となっています。
[100874] 2020年 12月 6日(日)11:39:23サヌカイト さん
茶番第14回 即答してください。
 まず、グリグリさん。1か月前ですが、[100783]の「ゆずりは」コレへの情報提供の対応[100784]ありがとうございました。これだけで記事を書くのは内容が少ないかと思い、お礼が遅くなってしまいました。すみません。
[100784]グリグリさん
まんのう町勝浦の「ゆずりは」についても注釈を備考欄に追加しました。
ありがとうございました。追記していただけると思っていなかったので書きませんでしたが、手持ちの地図というのは昭文社の2007年版県別マップル香川県です。念のため参照元として示しておきます(追記しろという意味ではありません)。来週、時間が取れそうなので、行ってみようかと思っています。

 では、本題。別の内容を考えていましたが、いかんせんパソコンをなかなか使えず捗らないので、1度簡単な内容を投稿します。
 熟考したら皆さんは確実に答えられる問題ですが、「3秒以内(問4は10秒以内)に即答してください。」といわれると間違えることはあると思います。そんな問題を作ってみました。実際に自分が犯していた間違いばかりを入れていて、ひっかけも混ぜています。おそらく引っかからないかと思いますが、必ず、時間内に解いてください。

 それでは問題です。以下に提示する県に所属する市区町村役場(本庁舎)のある島(三角州を除く、一般的に考えて)の数を答えてください。答えるのは「島の数」です。あえて例題は出しません。
 問1 宮城県  問2 山口県  問3 香川県(以上3秒で)  問4 鹿児島県(10秒で)
※正解はこの記事の1番下に書きます。(7行下。下げすぎ注意。)

 すぐに答えを書くわけにいかないので、ちょっとだけ近況報告します。[100783]にも書いた、半田町小学校めぐりに行ってきました。時間がなかったので、かなり送ってもらいました。行ったのは順に、坂根・高清・八千代・紙屋・大藤・白石・日浦・半田小学校です(大藤のみ東みよし町三加茂。残りはつるぎ町半田。)。太刀野山・毛田小学校や京都にも行きたかったのですが、諦めました。同じく、大惣小学校も地元の人に止められたので、次回に持ち越しとなりました。ただ、今回の8校がプラスされたので、合計301校となり、ついに300校を超えました。新猪の鼻トンネルも来週開通するようなので、次は400校目指して頑張っていきたいです。

 それでは上の問題の答えを発表します。
問1 宮城県…1 本州(2になった方…七ヶ浜は島ではありませんよ。)
問2 山口県…3 本州 周防大島 長島(2になった方…上関町の役場、間違えやすいですよね。)
問3 香川県…3 四国 小豆島 直島(4になった方…海峡といえども土庄町役場は小豆島です。参考:hmtさん[82796]
問4 鹿児島県…9 九州 種子島 屋久島 長島 奄美大島 喜界島 徳之島 沖永良部島 与論島
(8になった方…長島は失礼ですが僕もよく忘れます。)
(10になった方…瀬戸内町役場は加計呂麻島だと思っていました。)
(11になった方…十島村と三島村役場って鹿児島市にあるけど、不便じゃないのかな。)
※(全て1少なかった方…本州も四国も九州も島ですよ。)
皆さんは全問正解できましたか?
[100783] 2020年 11月 2日(月)18:37:43サヌカイト さん
[100704]の説明補填&「ゆずりは」コレへの情報提供
 ちょっと90番の前ですが、今日を逃すと次は再来週になりそうなので。

 まず十番勝負の感想を書きたいところですが、初日以外は絶対に分かってから書いたので書くことがありません。ただ、一つだけ。
拙稿[100423]
あと、あの回答、またミスでやらかしてました。直したい気分。(直しませんけど。)
は、[100400]
問十:諫早市
を指しています。問十の市を見て、10万人に近いことはすぐに分かった上、バラツキもなさそうだったので、すぐ前後なら大丈夫だと思ったし、実際それで選んでいたらおそらく当たっていて銀メダル…だったはずなのですが、なぜかそのとき2003年ごろの人口ランキングを開いておりまして。それに気づかず、「諫早って15万くらいいた気がするけどな」と思いつつ投稿。結果誤答でした。見切りばかりしているので罰が与えられたんでしょうね。(最終的に安全な印西を選んで、約1週間後に正答。ただし狙うつもりは毛頭ありません。県制覇しそうな人には逆らわないことにしているので。)

 本題。同じくサヌカイト[100704]を読み返すと、後半部分の説明が足りない気がしたので補充します。
ここで論点となるのは、(中略)どこまでが類型名だということでしょう。
というのは、基準が
多くの人が山と連想しにくい類型名のもの
と名前ではなく「類型名」となっているためです。例えば、北海道のトムラウシ山。アイヌ語を知らない人(特に、カタカナ地名の少ない本土の人)にとっては、珍しい名前のように思えます。しかし、あくまでもこの類型名は「山」です。反対に秋田県の大台。大山ならそこら中にありますが、類型名が「台」と比較的に珍しいので登録されています。そのため、山とイコールになる類型名を集めるのが趣旨なのかなと僕は思いました。三国境に関しては、前に挙げたとおり、どこまでが類型名か分からないところもありますが、僕はすべて固有の山の名前に転じていると考え、さらに類型名なしも収集対象と明記されていたので投稿いたしました。
 訂正が遅くなり、すみませんでした。


 今度、徳島県旧半田町へ、小学校の写真を取りに行くのですが、それを調べていて、美馬市脇町のここに出葉という地名を見つけました。もしかして「ゆずりは」かと思いましたが、残念ながら、「いずりは」でした。悔しかったので、先程地理院地図で検索をかけたところ、山口県山口市嘉川のここにもありました。さらにこちらは、おそらくですが、「ゆずりは」と読むようです。

というわけでグリグリさん。「ゆずりは」コレへの情報提供
 出葉 ゆずりは(山口県山口市嘉川の北西部) 地理院地図
もし採用されれば17種類目の表記となりますが、旧字?で人もほとんどいないためかマピオンでは表示がありません。そのため葉の読みは揺らぐ可能性があります。他サイトでも探しましたが、どうしても見つかりませんでした。
 あと余談。すでに登録されている「ゆずりは(表記・香川県仲多度郡まんのう町勝浦)」は手持ちの地図では「楪」となっていました。いつか実際に訪問して確かめてみたいです。(おそらく漢字が難しく表示しにくいといった理由で字名を平仮名にしたのでしょうが。)
[100715] 2020年 10月 24日(土)00:22:03サヌカイト さん
第五十五回 記事番号100000番達成記念 全国の市十番勝負 回答
問一:米沢市
問五:前橋市
問八:海老名市
問九:菊池市
やっと、ぐっすり寝られる。
[100704] 2020年 10月 23日(金)00:12:28サヌカイト さん
Re:「三国境」に関する質問
[100684]hmtさん
それとは別件で、希少地名(山)コレクションに該当すると考えての情報提供なのでしょうか?
サヌカイト さんが 「三国境」は、希少地名(山)コレ に該当すると 考えた理由。
hmtには理解できなかったので、補足説明していただけたらと思い、あえて横から質問しました。
 遅くなりすみません。自分が遅いせいで、大概のことは[100700]でEMMさんが、まとめてくださる結果となりましたが(EMMさん、すみません。)、説明不足な情報提供者として、少なくとも自分がどう考えての投稿なのかは説明する義務があると思い、焼き直しではありますが書かせていただきます。

 まず、提供の方法について。
 1 情報量…[100036]でEMMさんにご指摘いただいた最低限必要な項目は網羅していたつもりです。ただ、[100684]
越後・越中・信濃の三国に関係する「三国境」は、既に 数字系「三国」コレクションの、#4に収録されています。
どご教示いただいたとおり、記事検索を「三国境 希少」で検索した結果、別のコレクションに入っていることを見逃していた点・表題が至らなかった点・説明不足だった点は反省すべきだと思います。ご迷惑をおかけしました。
 2 データ元…地図については、詳細のみとはいえ、国土地理院であるので十分だったと思います。ちなみにマピオンでは、記載はありません。読み等についてもいくつかサイトを回ったので大丈夫だと思います。
 次に、条件に合うかについて。
 3 希少性…EMMさんが特に詳しくまとめてくださっているので、詳細は省きますが、僕も、三国境が山であることは多くても、山が「三国境」であることは珍しいと思い、投稿した次第です。
 4 地名であるか…「県境」のように類型名ではないか、ということです。地理院地図での表記が斜体だったため、地名と判断しました。不十分かもしれませんが、後付けであるものの「三国」コレに登録されているということは地名であると認められていることになると思います。それにおそらく論点ではないので。
 5 山であるか…峠と同じくもともとは一点を指す名称だと思いますが、峠が切り通しに限らず前後の道までも指すことがあるように、この三国境も一点を指す名称から山頂、ひいては山として呼ばれるようになっているように感じました。最後の「山」は微妙ですが、コレの前文に
通常他の地形に付けられる類型名が山頂や尾根に命名されているもの
とある通り、山頂のみでも構わないようなので、山容全体を指す地名ではないかもしれませんが、山であると判断しました。また、根拠にはなり得ませんが、小ピークではあるものの、高山の多い新潟県で、お隣、小蓮華山に次ぐ程の高い山であり、黒部川と姫川(の2支流)との3つの川ないし沢の分水界である、すなわち、少なくとも、鞍部ではないことも判断材料の一つです。
 これに、前文の3つの判断基準を加えて投稿に至りました。特に5についてはもう少し触れるべきだったかなと思います。

 それを踏まえて、[100701]hmtさんについて。
「三国境」については、futsunoおじさんが『県境の交通路』コレクションの末尾に まとめてくれています。
付録:三県境点【越後・越中・信濃の三国境は <地図19>】
それによると、44箇所ある三県境点のうち、川や平地などが 10地点。差し引き 34地点。
三県境点の大部分は「山」であるのが 日本の現実です。

このデータに基づくと、「三国境」 は
人によっては、山と連想しやすい類型名のもの  即ち「三国境」は【山っぽい名前】である
と判断することもできそうな気がしました。
確かに、日本は山がちで、県境に限らず行政界は分水界すなわち山であると連想する人も多く、多くの人が山と連想しにくい類型名には当てはまらないかもしれません。実際僕も、自作地図を描くときはほとんど水系で分けます。ここで論点となるのは、どこまでが類型名(今更ですが、市や山といった区分の名称のことですよね?)だということでしょう。三国「境」・三「国境」・(越後越前信濃)「三国境」の場合、hmtさんのおっしゃる通りで、山っぽいと感じる人が少なくないかもしれません。ただ、僕は、(野「村」が野村になるように)三「国境」の類型名「国境」が次第に地名になったと考えました。希少地名(山)コレには由来は違えど、類型名がないようなものも散見されます。そのため、類型名なしでもいいんじゃないかと考えました。
 以上が、僕の考えたことです。経験が浅はかなので、論点が大幅にずれているかもしれません。
 今回の最大のミスは、過去記事検索をしっかりしていなかったことだと思います。もう少し過去記事をよく読んで、落書き帳モラルを習得していきたいです。hmtさん、ご指摘ありがとうございました。
[100654] 2020年 10月 19日(月)19:09:00サヌカイト さん
第五十五回 記事番号100000番達成記念 全国の市十番勝負 回答
問三:菊池市
問四:静岡市
問六:笠岡市
問七:葛城市
とりあえず、確実なものだけ。安全策で。残りもアナグラム(だけ)は解きました。あとは間違えなければ良しとします。

とりぴーさん、[100570]の既回答市の投稿すみませんでした。

[100650]EMMさん、対応ありがとうございました。
1つの記事に複数の地名コレクションへの投稿を書かれる場合、記事タイトルに各コレクションの名前を入れておいて頂ければ見逃しは減ると思いますので、ご配慮頂けるとありがたいです。
ご迷惑をおかけしました。今後は気を付けます。
[100572] 2020年 10月 16日(金)23:59:49サヌカイト さん
第五十五回 記事番号100000番達成記念 全国の市十番勝負 回答
問十:印西市
[100570] 2020年 10月 16日(金)23:53:01サヌカイト さん
第五十五回 記事番号100000番達成記念 全国の市十番勝負 回答
問六:江津市
やっと使えて立ち上げてみたら、誤答4でびっくり。
[100423] 2020年 10月 10日(土)23:08:53サヌカイト さん
第五十五回 記事番号100000番達成記念 全国の市十番勝負 回答
問一:守口市
あっているとは思いませんが、まあ、せっかくなので。
あと、あの回答、またミスでやらかしてました。直したい気分。(直しませんけど。)
[100404] 2020年 10月 10日(土)21:33:05サヌカイト さん
第五十五回 記事番号100000番達成記念 全国の市十番勝負 回答
問九:長久手市
[100400] 2020年 10月 10日(土)21:18:27サヌカイト さん
第五十五回 記事番号100000番達成記念 全国の市十番勝負 回答
問十:諫早市
今日だけになるかもしれないので微妙でも出します。
[100398] 2020年 10月 10日(土)21:12:06サヌカイト さん
第五十五回 記事番号100000番達成記念 全国の市十番勝負 回答
問六:石巻市
これも見切り。
[100395] 2020年 10月 10日(土)21:06:56サヌカイト さん
第五十五回 記事番号100000番達成記念 全国の市十番勝負 回答
問二:加須市
おそらく。
[100367] 2020年 10月 7日(水)12:55:38サヌカイト さん
サヌカイトの今後の投稿について
 遅くなりましたが、[100327]グリグリさん。早速の対応ありがとうございました。すぐにでもお礼を言いたかったのですが、パソコン禁止令が出ていてなかなか時間が取れませんでした。
 黒森山トンネルについては、青森|岩手が見えるけど読めないという感じで微妙だったので、確認のために尋ねました。
パソコンで全画面にしても両県の表示が一瞥できないため不採用としています(全画面で見えても採用するかどうかは微妙です)。
分かりました。ありがとうございました。
 あと、大量のスクロール物件については、[100249]で読んではいたのですが、スクロールとズームを勘違いするというあり得ないミスを犯していました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
 また、またもNさんの提供した場所を出してしまいました。本当にすみません。

 この前の4連休では例年よりいろいろなところに人が散っている感じがしました。単純に人手が多かったのもありますが、ツアーでない観光客が多かったのか、密を避けたかったのか、普段はあまり来ないようなマイナー観光地にも多くの人が訪れていた感じがしました。そのため、マイナーと思われているのか、瀬戸大橋の通過車台数は例年より多かったとか。そして、[100330]駿河の民さんも四国に来たということで、せっかく四国なので少しだけ反応します。(ちなみに僕も約半年ぶりに県外へ行ってきました。旅行ではなく遠征です。)
 むろと廃校水族館と室戸世界ジオパークセンターへ行ったということですが、まだコロナが国外の出来事だった今年の1月にその近くまで行きました。どういうことかというと、水族館は趣味の小学校の写真集めをしただけ、センターのほうは近くを歩いただけ、ということです。その旅行も色々大変でしたが、書くほどのことはないのでスルーします。また、伯方島へも小6の時に、今治から自転車で行ってきましたが、伯方島では橋から降りずに引き返したので行っていないようなもの。(その次の年に行った弟は生口島まで行ったそうですが。)初めのほうに書いていた
この県で最も有名な観光地のうちの1つ
は祖谷のかずら橋ですよね。新猪ノ鼻トンネルが完成し次第、付近の小学校を取りに行くことになると思います。
 旅行記を読んで思ったのが、よく4日間でこんなにいろんなところに回ったなということです。室戸方面、宇和島方面、島と本当に文字通り四国(の大半の)一周を果たしていますね。僕は旅行計画を立てるのが苦手なので、駿河の民さんみたいにこのようないい計画が立てられたらいいなと思います。また読んでみて、僕も伊予なだものがたりや千年ものがたり?(ついでに予土線の新幹線とサンライズ…欲張りかな?)に乗ってみたいと思うようになりました(実は四国内の南風を除いた全特急と私鉄にいまだ乗ったことがありません)。
 最後に地元民として余談。[100335]勿来丸さんの言っていた、橋と完全に共通するような航路のフェリーではありませんが、高松と宇野を結ぶフェリーは、瀬戸大橋ができた今も比較的に利用されているように感じます。僕が小さい頃はフェリーのほうが安いこともあり、安い旅行をするうちでも、よくフェリーで、うどんを食べながら岡山へ行っていました(いろいろあって一生船に乗らない宣言をしてしまったので、今のところは乗れませんが)。

 本題。冒頭にも書きましたが、ここ二週間、パソコン禁止令が出ていてずっとパソコンが使えていませんでした。今日は早帰りで親がいないので使えますが、親がいるときは使えません。しかも長く続きそうで、もしかしたら大学合格までほとんど使えないかもしれません(十番勝負は調べ学習とか理由をつけて参加しますが、毎日はおそらく無理)。その結果、たぶん茶番の90番しばりは遂行できなくなるかと思いますがご了承ください。また、ペア駅伝や丸亀ペアに関しても、これが意外に時間を食っていたという事実があるので、安定して時間をとれるようになるまで休止します。半年前に言い出したばかりなのにすみません。これからは、頻度少なめ、記事短めになると思います。
 ただ、前回、次回にまわすって書いちゃったので一回分だけ。
 ペア駅伝…伊賀市・薩摩川内市 (それ以前は上回っていたのに2010年の国勢調査で100000人を下回った市)
 丸亀ペア…丸亀市・下松市 (西日本で大手町に市役所のある市)
[100323] 2020年 9月 22日(火)15:37:31サヌカイト さん
県境サインコレ情報提供
 まず、[100303]グリグリさん、
対応ありがとうございました。
三重県|奈良県 尾鷲市|上北山村 国道425号
こちらは既に登録済みでした([100227] Nさん)。
Nさん、失礼しました。

 編集長でもないのに、旬な話題を大量に情報提供してしまうことは編集長の楽しみを奪うことになり、悪いことだと自覚していますし、グリグリさんは十番勝負前で忙しいことも分かっているのですが、まだ見つかっていない県同士で探したらわんさとあったので。十番勝負後でも構わないので、選考をお願いします。

 青森県|岩手県 階上町|洋野町 国道45号・路面 (たぶん大丈夫。岩手|宮城は岩手のみ)
 岩手県|宮城県 一関市|栗原市 東北自動車道・側面 (読み取り困難。)
 宮城県|福島県 丸森町|相馬市 松ヶ房ダム堤上道路・路面? (暗くて周囲が不明。)
 福島県|茨城県|栃木県 棚倉町|大子町|大田原市 八溝山西方旧登山道 (明らかに私設。リンクは画像のサイト。下に全体。)
 埼玉県|千葉県 吉川市|流山市 常磐自動車道江戸川橋・側面 (文字が小さめ。)
 相模國|甲斐國 山北町|山中湖村 三国山頂・? (おそらく別面に駿河國。リンクは画像のサイト。上から6・7枚目。)
 新潟|富山 糸魚川市|朝日町 北陸自動車道・側面 (橋の名前は境川橋。)
 富山|長野|岐阜 富山市|大町市|高山市 三俣蓮華岳山頂・山頂 (リンクは画像のサイト。)
 富山県|岐阜県 南砺市|白川村 境川ダム堤上道路・側面 (リンクは画像のサイト。上から3枚目。)
 福井県|滋賀県 小浜市|高島市 おにゅう峠・峠 (文句なし?)
 福井県|京都府 おおい町|南丹市 林道五波染ヶ谷線(遊車道ビレッジライン)五波峠・峠 (行政区分が古い。)
 岐阜県|三重県 海津市|いなべ市 県道25号二之瀬越・峠? (左右非対称。行政区分が古い。)
 大阪府|和歌山県 阪南市|和歌山市 阪和自動車道・側面 (橋の名前はそのまま境谷橋。)
 鳥取県|岡山県 日野町|新見市 剣山登山道・看板? (リンクは画像のサイト。〇15。)
 島根県|広島県 邑南町|北広島町 浜田自動車道猪子山TN・トンネル (ぼやけ気味。)
 熊本県|鹿児島県 人吉市|伊佐市 旧国道267号久七峠・看板? (左右非対称。SVもあるが判読不能。リンクは画像のサイト。上から3・4枚目)

 すべて登録された場合、県境の交通路にある県の組み合わせ(海上のみは除く)でまだ一つもないのは、
(宮城|秋田)、山形|福島、福島|群馬、(福島|新潟、埼玉|山梨)、埼玉|長野、千葉|神奈川、東京|山梨、石川|岐阜、山梨|長野、(長野|静岡、長野|愛知、三重|和歌山)、兵庫|岡山、鳥取|広島、岡山|香川、香川|愛媛、宮崎|鹿児島です。
見落としも多いと思います。()内は面白い系か惜しくも登録されなかったもののみの組み合わせです。福島|新潟に関してはEMMさんが[100228]で投稿された黒森山TNのことを指しているのですが、今後の情報提供の時の判断基準のためにどういう理由でコレに入らなかったのか教えていただけるとありがたいです。僕だったら入れるかな…と思ったので。あと、いずれにせよコレには入らないようですが、[100227]でNさんが挙げている三重|奈良|和歌山は4つ子のようです。参照:和歌山県
 探してみて、表ウラだったり、○○管理局の境界標でも県名なしだったりというのはこれ以上にありました。完全に内容から外れますが、栃福橋栗駒山頂なんてのもありました。

 あと、EMMさん。希少地名(山)コレへの情報提供。
三国境(みくにざかい・さんごくざかい) 新潟県糸魚川市|富山県朝日町|長野県白馬村 地理院地図 2751m
いかがでしょうか。判断をお願いします。

 疲れたので、ペアは次回に持ち越します。
[100300] 2020年 9月 13日(日)15:06:00【1】サヌカイト さん
県境サインコレ情報提供
内容少ないなと思いつつ。
グリグリさん
 大阪|奈良 四条畷市|生駒市 信貴生駒スカイライン 警察署管轄区域表示
 県という表記がないのでだめかもしれません。看板の下に四条畷市|生駒市の標識がありますが、少しだけ南に行くと生駒市|大東市もあります。

あと、情報提供ではなく、探している間に見つけたものたち(県境コレには絶対入りません。)
 栃木県 西郷村|那須町 福島・栃木県道290号 ウラは福島だと思ったのにな。
 群馬県|長野県 嬬恋村|小諸市 チェリ-パークライン せめて二面で…。
 徳島県|香川県 美馬市|高松市 徳島・香川県道7号 もう少し寄せてくれたら…。
 熊本県 水俣市|芦北町 いつの間にか県境から離れてました。

どうせコレクションに登録されるわけではないので追記
 三重県|環境庁 津市|御杖村 自然歩道標柱 西にももう一本 ならけ~ん。(泣)
 奈良県|国土交通省 名張市|山添村 三重・奈良県道80号 河川管理境界標識 みえけ~ん。(泣)

 ペア駅伝…下野市・伊賀市 (平成の大合併で市になった島でない市で、市名と同じ〇〇国分寺を持つ市)
 丸亀ペア…丸亀市・行方市 (読みに「が」と「め」が入る4文字の市)

【1】…下の2つと栃木の市町村境追記
[100291] 2020年 9月 11日(金)22:01:55【1】サヌカイト さん
茶番第13回 本の紹介
 つい最近まで、香川県はコロナ累計患者数よりもイノシシによるけが人や交通事故死者数のほうが多いから全然大丈夫と言いつつ出市自粛をしていましたが、感染者数が3桁に近づいてきた今頃になってついに我慢できなくなり、(善通寺の丸亀に近い位置にあるお墓へ強制的に連れていかれたのを除くと)約4か月ぶりに自分の意志で丸亀市から脱出しました。なぜかというと下津井電鉄が瀬戸大橋下の島嶼部を結ぶバスを廃止することが決定し、先行措置として10月から便数が半分になることを知ったからです。与島・岩黒・櫃石小学校の写真はまだ撮っていなかったので、居ても立ってもいられなくなり思い切って行っちゃいました。(知らなくてもどっちにしろ、東讃のほうの小学校を撮りに行っていましたが。)それが二週間前くらいで、今のところそれらの島からの感染情報は聞いていないので、ひとまず安堵しています。本当に悪いことをしてしまいました。

 先週は、デスクトップ鉄さんの五番勝負に参加していたのですが、鉄分の少なさを改めて実感させられました。僕には、三江線があるころの少しだけ古い時刻表を見て分かるものしかダメなようです。余談ですが、中国地方や東北地方の電車の多さは実質ほとんど走っていない路線もある上に、第三セクター化や廃止も多いことを考慮に入れても羨ましい限りです。四国もせめて、阿佐線を結ぶくらいはしてほしかったなと思います。(さらに余談。母によると、大学生のころ、広島駅でない広島市の駅からすでに廃止されている三段峡駅まで直通で乗ったことがあるそうです。横川駅?と聞いたら、そうかもしれないとのことで、もし本当なら[100109]白桃さんの一線完乗に当てはまるなと思いました。)
 これに繋げて、拙稿[100199]について。田舎好きとはいってもないがしろにされたいわけではありません。阿佐線にしかり、新幹線にしかり、世界遺産にしかり…田舎といえども欲しいものはあります。(というか香川県を田舎とは認識していないので。だって、今年の地方交付税交付金の少なさ都道府県別ランキング第3位ですから。参考:総務省 もっと田舎のあそことかあそことかに生まれたかったのに…って欲張っていたら、静岡県から「贅沢だ」という声が聞こえてきそうなのでこの辺でやめておきます。)

 さて、皆さんが積極的に情報提供されている県境サインコレですが、自分も探していなかったわけではありません。まず、記憶にある関門トンネル・江島大橋(徒歩)・猪の鼻トンネル(自転車)を見ましたがもちろん既出。次に香川県境。主地道を中心にいろいろあたりましたが、既出か惜しいもののみ。さらに、県境ということで国界橋や境目トンネル(新は既出)、境川コレを見たところ、
 徳島縣|愛媛縣 三好市|四国中央市 旧国道192号境目峠(GoogleマップSVでない状態で境目峠にカーソルを合わせても見えます。)
を見つけました。一面に書いてないから駄目だろうと思いつつ。一応道標なので。
 次に思い立ったのは、県境に何らかの執着というかこだわりが多そうなところということで、福島北西部のようなところや越県合併したところをあたりましたが、見つからず。そして、そのつながりで、飛び地をあたっていたらありました。
 奈良県|和歌山県 十津川村|新宮市 旧国道169号蟻越峠 白看の下です。少しぶれ気味。
 三重県|奈良県 尾鷲市|上北山村 国道425号 青看ですが、自側の道が見えないので。左を見ると県境に三重県のバリケードが。
 あとはひたすら数戦法で、合掌ラインや雪国三国峠、兵越林道(蛇洞林道とともにGoogleMapでは、なぜか国道となっています。余談ですが、このような便利主義さと等高線のないことにより、GoogleMapはあまり好きではなかったのですが、タイムマシン機能を知って最近株が上がっています。)など思いつく限りをあたりましたが、県境ちょうどにたまたま印があるものはあっても、とてもとても提供できるものではなく…。諦めて思いついたものを出すことにしました。
 あと、県境と少しだけ離れていますが、徳島バス引田線 北灘県境バス停 徳島県鳴門市 国道11号沿い 拡大してください。
というのもありました。

 ここから茶番。
 本来おまけのつもりで書いていたのですが、十番勝負の接近で書かなくてよいと思っていた次の茶番が十番勝負の延期により急接近したことで本題へ昇格。いつになく内容の浅い本題となっています。
 読書の秋ということで。本を一冊紹介します。有栖川有栖さんの「動物園の暗号」という短編推理小説です(小5の時に学級文庫にあったのを読んだので出版社不明、たぶん岩崎書店)。皆さんなら分かると思いますが、小5当時の僕は暗号のカギが全く閃きませんでした。ぜひ読んでみてください。
で、終わるつもりだったのですがあまりにも薄いので、暗号の一部を抜き出して問題として表示することにしました(全文を「落書き帳に」表示するとすぐ分かっちゃうので)。答えは実際に読んで確かめてください(要望があれば書きます。これだけで話の本筋がわかるわけではないので)。ただし、出版年当時(おそらく1980~1990年頃)の状況ということは留意しておいてください。(ヒント:僕は本を持っていない状況でこの暗号を書きました。)
 では暗号。これは何を表していますか。(下1行のみで、?はこのサイト用に伏せています。〇〇の〇〇〇〇にあるとなります。)
鶴 牛 ? 鷹 鶴 鹿 鯉 牛 亀 象 鹿 鳥 鶴 ? 亀 鳥 ? ? 魚 魚 牛 ? ? ワニ
抜けがあるかもしれません。まあ、簡単なのでちょうどいいくらいかな。

 あと、今書いていてやっと分かったんですけどURLのuubって悠々日だったんですね。グリグリさんのお好きな言葉なんですか?

 ペア駅伝…能美市・下野市 (平成の大合併で三町合併し、人口1位と2位が入れ替わって3位に市役所がある市 詳細:[92088]
 丸亀ペア…丸亀市・高崎市 (現在人口最下位でない市で、1920年以前に最小人口県記録を作った市 参照:[99834]
いずれも白桃さん。

【1】…参照の出典先の明記、県を縣に。
[100199] 2020年 8月 27日(木)21:56:59【1】サヌカイト さん
茶番第12回 落書き帳記事番号100000番達成記念(その2)全国の町十番勝負(問題) 感想 と本題
 開催ありがとうございました。時系列順に感想を。

[100125]問三:新潟県湯沢町(新幹線の駅)
参加が早かったので即答で銀メダル。5分遅かったらメダル無理だったと思います。(暗唱コードを忘れていて焦りました。)

[100127]問二:北海道小平町(同字読み違いの市がある)
金メダルですが、同じく時間の問題。10分後だったら、かぱぷうさんでなく僕が既出町を答えることになっていたでしょう。

[100134]問五:兵庫県上郡町(逆転名称の市がある)
こちらも同じで運がよかった金メダル。

[100139]問七:北海道松前町(灯台50選…誤答)
[100188]未開人さんと同じく、正直なところ、
10問すべて解答可能数は3町になります。
がよく分かっておらず、今まで想定解数に解例が含まれていないと思っていたので回答。前に答えたご三方の回答が合っていると思いつつも、灯台関係で投稿しました。(というか、問題の多少の打ち間違いに動じず、すぐに正答する皆さんは本当にすごいですね。)

[100145]問一:岡山県矢掛町(5市に囲まれている)
隣接関係(あと文字)は僕も得意なほうですが、10分足らずでこれを答えた未開人さんの脳はどうなっているのか…。

次の日から登校だったので、ここで諦めました。

[100163]問十:北海道厚岸町(十万地名…誤答)
朝、登校前に少しだけ調べていたら、北海道大学という共通項に到達。回答しましたが、当別町は北海道医療大学だったことを後から知りました。

その後、問四の女性首長に気づいたときに、前述の想定解数について知りました。

[100168]問九:千葉県鋸南町(UFJ銀行支店…誤答)
授業と部活の合間に家に帰れたので。町章が似ていてそれ関係かと。

[100171]問十:福島県浪江町(十万地名)
最初に見たはずだったのに。

 今回まあまあいい成績だったと思うのですが、メダルの大半が最初の簡単な問題だらけだったので、本当に運が良かっただけでした。いずれにせよ、田舎の好きな僕にとって非常に楽しいものでした。村だけだと成り立たないかもしれないので、次に気が向いたときには、町村でまとめて出題してもいいかもしれません。

 で、本題なのですが…。

 このサイトにエクセルを貼り付けることが可能だと分かり、エクセルで作った市名手配ゲームの復刻版(四国の1999年のみでセルフも多いですが)を出そうかなと思っていたのですが、残念ながら無理でした。自分のパソコンでは正常に動作するし、マクロは使っていないし、貼り付けもできるのですが、コピーして書き込めるようにすると、どうしても動かない(図のようになる)のです。というわけで諦めました。少々手間がかかりますが、皆さんも自分で作ってみてください。

 以上が、サブ本題なのですが、これじゃ内容があまりにも薄い本題なので、少しだけサヌカイトの田舎論を。
 最近の傾向として「村」を売り出す自治体が増えているように感じます(例:馬路村)。その自治体で紹介できるものといえば…山に川に日本の原風景みたいになって田舎で売り出そうとなった時に、単に地名のみで売り出すより、大字などで使われず希少性も高い「村」という言葉をつけるだけで、格段に田舎の印象が増します。そのため「村」でありたいがために合併を拒否する村(例:明日香村)まで現われはじめました。次の大合併がいつ起こるかはわかりませんが(早ければ2030年頃というのがサヌカイトの予想です。)、その時に案外村はほとんど減少しないかもしれません。熊本県三和町のように町が分割して村になり、その後即日合併して村になれば、地方交付税もそのままで…なんて現実味がありませんが、何が言いたいかというと日高村の「ほどよい田舎」のように実態に適したネーミングなら問題ないのですが、観光客が過剰に「村」=田舎と考えてしまうと、先入観に引っ張られ危険だということです。どうしても合併せざるを得なかった村や現存町も鑑み、実態を見て客観的に判断してほしい、そういうことです。
 なぜこんなことを書いたかは、上記の理由に加え、僕自身が非常に村を崇拝する一人で、大学に進学したらとある村に住む予定だったのですが、家庭の事情(親の意思)により叶わなくなりそうなので、「少しずつ町や市でも満足できるようにしていこう」ということを早めに断言しておきたいという願いからでした。あと、僕の偶像化されたあるべき村像についてはまた今度書きます。

 ペア駅伝…山梨市・能美市(駅名の改称によって市名のつく駅ばかりとなった市 [99089]参照)
 丸亀ペア…丸亀市・佐伯市(城+西東南のみある市)

【1】…タイトル訂正
[100171] 2020年 8月 19日(水)17:28:12サヌカイト さん
落書き帳記事番号100000番達成記念(その2)全国の町十番勝負(問題) 回答
問十:福島県浪江町
採点はさんで1日2回ってありですよね?
[100168] 2020年 8月 19日(水)13:06:08サヌカイト さん
落書き帳記事番号100000番達成記念(その2)全国の町十番勝負(問題) 回答
問九:千葉県鋸南町
ちょっと微妙な気が…。
[100163] 2020年 8月 19日(水)07:47:12サヌカイト さん
落書き帳記事番号100000番達成記念(その2)全国の町十番勝負(問題) 回答
問十:北海道厚岸町
もしや…。
[100145] 2020年 8月 18日(火)21:55:56サヌカイト さん
落書き帳記事番号100000番達成記念(その2)全国の町十番勝負(問題) 回答
問一:岡山県矢掛町
未開人さんすごい
[100139] 2020年 8月 18日(火)21:47:42サヌカイト さん
落書き帳記事番号100000番達成記念(その2)全国の町十番勝負(問題) 回答
問七:北海道松前町
間違っているかも。
[100134] 2020年 8月 18日(火)21:43:37サヌカイト さん
落書き帳記事番号100000番達成記念(その2)全国の町十番勝負(問題) 回答
問五:兵庫県上郡町
[100127] 2020年 8月 18日(火)21:34:35サヌカイト さん
落書き帳記事番号100000番達成記念(その2)全国の町十番勝負(問題) 回答
問二:北海道小平町

問七の
静岡県伊豆町
とは東西南?
[100125] 2020年 8月 18日(火)21:25:59サヌカイト さん
落書き帳記事番号100000番達成記念(その2)全国の町十番勝負(問題) 回答
問三:新潟県湯沢町
20遍くらい落書き帳たち上げました。
[100120] 2020年 8月 18日(火)14:47:00サヌカイト さん
茶番第11回 サヌカイトの旅行記 2018-2
 前回[100100]となり、90番台にならなかったサヌカイトです。気づいていたらもっと丁寧に書いたのに。

 今更ですが、前回書いちゃったので自己満足のために。
 個人的に市町村制施行より後に県下一斉合併が行われた岐阜県や愛知県が多いかなと思ったのですが、既に98番に来ていて急いでいたので多そうなものを郡で簡単に調べました。
岐阜市:98個 郡上市:85個(岐阜県に関しては旧国名のつく理由など分からない部分が多いので、間違っているかもしれません。)
あと、[100105]未開人さん
なかなか市町村の境界が載っている全国規模の地図がないのですよね…
非常によくわかります。全国版で線がぼやけていない同縮尺の地図が欲しいと何度夢見てきたことか。(地理院地図でもボロノイ図はできますがなかなか大変でした。)

 では本題。[100109]で白桃さんが言い出した面白そうなことに反応したいと思ってもそんな路線は、ジェットコースター(論外)くらいしか思いつかないので反応できず…。やっぱり、車旅行主体なので。その顕著な例の前半を[100100]で書いたのでその続き(明日香村)を書きます。最後の問題の答えはDかEでした。

 その後さらに南へと進みますが、ここで問題発生。カメラの容量がない。旅行前にバックアップをとっていないものもあった上に弟が高野山へのドライブレコーダーもどき(20分)をしていたのでもうほとんど撮れなくなっていました。泣く泣く、←を消去。さらに、時間が押していたので、近道をしていたら道に迷ってしまいました。それもそのはず、古いカーナビと20万分の1地図しか持っていなかったので。しかも、工事が重なり、母のスマホも圏外。暫く走っていたら、いつの間にか五新線が見えてきたものの非常に怖い思いをしました。
 そこまでして向かったのは、谷瀬の吊橋。すごい混みようでここでも時間をロスしました。そのあとは、とても道がよく取り返せたかとも思いましたが、家への到着予想が3時に。国道42号バイパスが反映されていなかったので、もう少し早くなると予想したものの、ここからは「行くだけ」に。(ちなみに昼食はコンビニおにぎり)
 野猿に寄った後、熊野本宮大社についたころには15時になっていました。ただお参りだけして、さすがに中辺路で帰るかと思いきや、折角だからと特にケチな父が速玉大社と那智大社行きを決行。17時になって、やっと串本から帰り始めました。
 あとは、ひたすら帰るだけ。すさみのトンネルで運転中の母が睡魔に襲われ、田辺で日が暮れ、みなべで渋滞に遭い下道におりて、御坊でトイレに二度寄り、川辺で高速復帰し、21時すぎに和歌山を抜けました。(ちなみに夕食はコンビニおにぎり)
 大阪から先はあまり覚えていないのですが、末の弟が寝て、父が湾岸線で時速120キロ超を出し、ブレた夜景の写真を量産したことは覚えています。淡路で12時になり、弟が寝て、家に着いたのは1時過ぎでした。(3時でないだけよかった。)帰ってから、夜食(祖父母の用意していた夕食)を食べ、荷物を整理してやっと就寝。父は次の日も出勤していきました。
 ここまでひどいものはありませんが、家の旅行はいつもこんな感じです。貧しい大学生の1人旅行みたい?に「詰め込みの日程・全国チェーンで食事・安いビジネスホテル」となっています(台湾で讃岐うどんを食べたことも…)。そのため、非常に疲れるのです。
 ちなみに今回の旅行での総移動距離は1002kmでした。

 [100112]グリグリさん
明日「全国の町十番勝負」を行います。
えっ。今日から?まあ参加予定です。

 ペア駅伝…沖縄市・山梨市(県名と同名で15万人より人口が少ない市)
 丸亀ペア…丸亀市・笠岡市(架橋されていない有人島が5島以上で最も東の2市 [44646]参照)
※ペアシティは盗用なので、これからはペアとします。
[100100] 2020年 8月 14日(金)13:44:01サヌカイト さん
茶番第10回 サヌカイトの旅行記 2018-1
[100084] グリグリさん
 概ね理解しました。言葉では説明しにくいのですが(だから例を出したのだと思いますが)、読みでの区切りがあっているものを蒐集しているという感じですね。また、波佐見のように由来は近くても読みの異なるものも参考として表記しているということですね。教えていただきありがとうございました。あと[100054]の茶番が[98186]と類似していましたね。すみません。ぼく(というか弟)も少し前の状態の人口で、上北山村からはじめて香美と北山に読みで分け、香美市の人口を分割して…と続けて横浜町から横浜市を量産しその人口で別の市町村を作っていき、全市町村を達成したことがあります。

[100085] 白桃さん
 答えはCで正解です。もっとありがちな組み合わせを入れるべきでしたね。
ついでながら、
+は合併に限らない(編入可)
はおかしいです。市町村合併に「新設」と「編入」があるのですから。
修正しました。きちんと文献を調べるのではなく、面白そうで楽しそうなことばっかり優先してやってきてしまったつけを今払わされています。微妙な覚え違いや読み間違いはまだまだあると思うので、少しずつ直していきたいです。
(余談:半年前まで各務原を「かがみはら」だと思っていたような間違いが多々あります。)

[100092] 未開人さん
1現在の1市町村を構成する、市制・町村制成立時の市町村数が最多である市町村はどこか?
 個人的に市町村制施行より後に県下一斉合併が行われた岐阜県や愛知県が多いかなと思ったのですが、既に98番に来ていて急いでいたので多そうなものを郡で簡単に調べました。
 岐阜市・郡上市:80くらい(また今度調べます。)
3 自らが所属する県の県庁よりほかの県の県庁の方が(直線距離で)近い市町村はどれだけ存在するのか?
 もし、役場ではなく一部でもというのなら、既にやっているかもしれませんが、垂直二等分線を多用して、ボロノイ図を描いたら分かりやすいと思いますよ。

 では、本題。
 今年は外出自粛が続く中、多くの人が旅行に行けず、僕自身も3か月近く丸亀市から出ていないので非常につらいです。そのため、気分だけでも旅行に行った気持ちになろうと2年前の旅行記を書いてみます。

 前にも書いたと思いまが、うちの旅行は少し特徴があって、旅行の大半を車での移動が占めています。なぜ、車かっていうと、サヌカイトを構成しない末の弟が知的障がいを持っていて、公共交通機関だと迷惑がかかるためです(というのはうわべだけで、実際は障がいのおかげ?で高速が安くなるからです)。そのため、今回も2日間で奈良・和歌山を車で回ると決まりました。
 丸亀を出発して、淡路島経由で本州へ入った後、大阪の中心部を通って高野山へと向かいます。中心部はさほどでもなかったのですが、国道170号の渋滞がひどく、僕の手持ちの地図では未完成だった父鬼トンネルを通ってロスを取り返しても、高野山についたのは13時頃でした。(ちなみに昼食は、丸亀のスーパーのお惣菜)ちょっと時間が押していたので、奥之院までを2時間くらいで見て、すぐに奈良へと向かいました。
 平城宮が17時に閉まるらしいので、キトラ古墳には行かずに直接奈良へ。高知商VS山梨学院の試合を聞きつつ、急いだ結果17時少し前につきましたが、どうやら17時閉館ではないようで…。おかげで十分見学できましたし、お土産を買うこともでき、弟は警備員さんにだっこしてもらっていました。(ちなみに夕食は、某全国チェーン食堂)
 ホテルはもちろんビジネスホテルの中でも安いものに(貧乏ではなくケチなので)。夜に散歩していたら、たまたま燈花会というのをやっていて、非常に楽しませていただきました。

 2日目は、狭い駐車場からなんとか車を出して昨日いけなかったキトラ古墳へと向かいます(ちなみに朝食は某全国チェーンレストラン)。途中、小学校を遠望でとりつつ、キトラ古墳へ。着いたらたまたま年に数回の壁画が閲覧できる日で(旅行の下調べが甘いので…)、せっかくだからと10時まで待って見たら、予定が2時間遅れて11時になりました。その結果、大変なことになりますが、それは次回ということで…。

ここで問題。僕たちはこのあとどのくらいの距離の移動をしたでしょう?現在地は明日香村のキトラ古墳です。(但し、父は次の朝から仕事でした。)
A そのまま帰った。
B 寄り道程度(大阪など)
C 遠回り程度(和歌山や京都くらい)
D 少し進む(十津川・伊賀程度)
E さらに進む(熊野や伊勢方面)
こんなの答えても仕方ないと思うと思いますが、単純に2つに切っても面白くないので。

 ペアシティ駅伝…高島市・沖縄市(カタカナ市町村を含む市)
 丸亀ペアシティ…丸亀市・飯山市(平成の大合併前にあった飯山の今ある市)
[100082] 2020年 8月 11日(火)10:21:39【2】サヌカイト さん
情報提供リベンジ+α
 [100071]勿来丸さん
サヌカイトさんに先を越されている
かぶりそうな内容だったので[100054]で出すまで僕もヒヤヒヤしていました。

 本題。前回のリベンジをしようと思ったのに今回も見つかるのは微妙なものと読み不明なものばかりでした。

『かいと』コレクション(編集者:グリグリさん)

 〇カイト…京都府八幡市八幡カイトリ(やわたかいとり) マピオン
 〇賀糸……新潟県十日町市加賀糸屋町(かがいとやちょう) マピオン

 特に下側は、本来の趣旨から外れているかなと思い、出すべきか迷いました。ここで、同音異字系コレクションの大半を蒐集しているグリグリさんに質問です。この系に含まれるかどうかの僕の下記の判断基準はあっていますか?

 1上下区別の名称(市・郡・区・町・〇番地・〇号等)を含んだり跨いだりするもの…不可
 2地域名称を冠しそれを跨ぐもの 例:甲斐〇〇といったものや長崎市琴海戸根町(きんかいとねまち) マピオン…不可
 3連称(山陽小野田で『ようお』)・合成(三豊で『みとよ』)・瑞祥・僭称地名の中途区切りのもの等…定着度・使用度による
 4由来の異なる。あるいはわからないもの…ギリギリセーフ

 今回の2つはいずれも4のように感じたので情報提供という形にしました。

 ちなみに、なぜこんなに微妙なところを攻めるかというと、こだわり(今回は、サヌ『カイト』より)があるためもありますが、皆さんがすでに多くを提供されていて漏れが少ないためでもあります。実は、[100036]EMMさん(すみません。前回半角でした)の指摘を受けて、編集者の立場に立てばどういった情報提供が望ましいかわかると考えていた時に、[89942] を見て『かいと』編集者を引き受けてみようかなとも思ったのですが、ここまで完成していたら、わざわざ引き継ぐ必要もないなと思いやめました。
 そこで、まだ手を付けられていないコレクションで最も興味のある『生』コレクションを調べてみましたが、調べれば調べるほど、自分にはまとめられないことが分かってきました。大平首相の言葉をまねるなら「『生きる』は変化の連続で私の手には負えません」といった感じです。その上、どうやらそらみつさんが予約をキャンセルしたものの[93662]
>EMMさん・グリグリさん
「生」コレクション、スマホからでも可能でしたら引き受けさせてもらおうと思います。
スマホじゃあ難しいということならば、残念ですが今は辞退しておきます。
一応予約した状態[93684]
編集長としては「まずは事例集めを先に行い、上手く整理できれるようであれば登録する」という形をお勧めしたいと思います。
この場合は「生」コレクションはそらみつさんの予約と言うことで記録しておきます。
いかがでしょうか?
であるようなので、一旦はあきらめ、とりあえず記事検索した限りでは、既出ではないと思われるもの

『生』コレクション(編集予約者:そらみつさん)

 〇の…茨城県常総市大生郷町(おおのごうまち)マピオン

を提供して、丸亀市出身だから『鶴亀』コレクションでもするかなと思っていました。

 が、やはり、そらみつさんが[93684]にまだ返事をしておらず、やはり未練が残るので、下準備だけでも引き受けておこうかなと思い直しました。理由として挙げられるのは、今が特に旬な話題でなく気長にできることと、前述した編集者になりたい意思、それにもし自分がすることになったとした時、これ以上忙しくなくなるには定年退職まで待たねばならず、別のコレクションをしていたら、より時間が無くなるという考えからです。勿論、【そらみつさんが既に蒐集を始めているなら論外ですし、】あんな若造には絶対無理とか・それなら自分がするとか・予約は残っているとかと考える方がいるならば(特にそらみつさん・発案者:白桃さん・最初に手を挙げた:グリグリさん・編集長:EMMさんがそうおっしゃるなら)、編集前・中・後に関わらず、辞退・中止・譲渡します。その上で、リンク張りの作業だけでもサヌカイトにさせてやろうというのであれば担当しますが、構いませんか?

 丸亀ペアシティ…丸亀市・東温市(人口2019/2015を-0.1%より抑えている四国の県庁以外の市)
 ペアシティ駅伝…美作市・高島市(平成の大合併で5町1村で合併し市制したが、ある1町の名称を使っている市)

おまけ問題 次のうち平成の大合併で行われなかったのは?
 A0市+0町+2村=1村
 B1市+2町+7村=1市
 C2市+3町+1村=1市
 D3市+8町+1村=1市
 E4市+4町+5村=1市
※同時合併のみ・+は【新設】に限らない(編入可)
ちなみに答えの組み合わせは、意外にも今まで一度([100065]白桃さんで、当たり前すぎてF市にならなっかった市の近くで)しか行われていないようです。

【1】…少し追記(すぐだったので【】つけていません。)
【2】…追記と[100085]白桃さんの指摘により訂正(ついついくせで合併を新設、もっと的確に言うなら対等合併の意味で使ってしまいました。教えて頂きありがとうございました。)
[100054] 2020年 8月 2日(日)13:49:47【2】サヌカイト さん
茶番第9回 100000件記念茶番
 まず、遅くなりましたが、落書き帳100000記事達成にお祝いを申し上げます。参加してから、歴史の1%しか経験していませんが、だからこそ、まだまだいろいろなことを書いていきたいので、グリグリ様やほかのメンバーの方々のご健康と、落書き帳の更なる発展を祈念しています。これからもよろしくお願いします。

 次に、[100033]白桃さん
香川県に関する事柄で正しいのはどちらでしょう。
A.2020年7月1日の時点で、2015年国勢調査から人口が5000人以上減少した市町はないが、増加した市町もない。このことが言えるのは、全国47都道府県において香川県だけである。

B.香川県出身の総理大臣はいるが、横綱も東大総長もいない。
消去法でAですね。香川県は、少しずつ減っているのでわかる気がします。再来年くらいには、県の人口順位が1つ上がりそうですね。あと、東大総長がいるのは、初めて知りました。(総理大臣が問題部分だったら、土器川を一級河川にしてくれたので尊敬している?大平首相がいるとすぐ分かったのにな…。)
 また、あり得ないとはいえ、今も愛媛県に偏入されっぱなしだったら、と考えると恐ろしくなります。(県庁は松山だろうし、甲子園には出にくいし、あまりに長いし…)
 大したことは書きませんでしたが、香川ネタには、反応したいので。

 では、本題。本当にどうでもいい茶番です。
一.100000人̟±100人の市(このサイトの人口ランキングに載っている範囲のみ)
開始日時終了日時人口
20040131山形県酒田市100,081
2009093020090101岐阜県可児市100,079
2018093020171001長野県飯田市100,077
2009093020090101埼玉県坂戸市100,071
2011093020091001大阪府泉佐野市100,059
2013093020121001新潟県新発田市100,035
2017093020161001福岡県大野城市100,020
2013093020121001岩手県花巻市100,012
2014093020131001新潟県三条市100,002
2004063020040201山形県酒田市99,967
2009093020090101大阪府泉佐野市99,958
2013093020121001長野県佐久市99,956
2008123120080701愛知県江南市99,938
2009093020090101長野県佐久市99,919
2011093020091001長野県佐久市99,913

二.足すか引くかして100000人になる市町村どうし(2020/04/01時点)
足して100000
市町村AAの人口市町村BBの人口A+B
糸満市60,546壬生町39,454100,000
八街市67,522瑞穂町32,478100,000
行橋市71,101吉田町28,899100,000
北名古屋市86,068大木町13,932100,000
袋井市87,064桂川町12,936100,000
北上市92,447井手町7,553100,000
四街道市92,668標茶町7,332100,000
飯田市98,129佐井村1,871100,000
佐久市98,609伊是名村1,391100,000
引いて100000
市町村AAの人口市町村BBの人口A-B
久喜市151,106日南市51,106100,000
古河市139,274指宿市39,274100,000
岩国市130,372稲美町30,372100,000
あと、第5回がとんでいたので、自己紹介を5回だったと考えて下さい。

ペアシティ駅伝…高山市・秩父市(問十の反対:市町村に面していて、最も面する県が多い市)
        秩父市・美作市(ある市町村Xを県境と共に完全に囲う市〈Xは自県の1市と県境に囲われ、海に面さない。〉)
丸亀ペアシティ…丸亀市・淡路市(郡家を含む市〈誕生時以降〉)
        丸亀市/由利本荘市(丸亀市唯一の友好都市)

※サヌカイトの言う誕生時([99875]市町村制施行時も同じく)とは県下一斉合併のことで、パラパラ地図での最初の年にあたります。
 時間がなくて結構大雑把です。高山はいろいろありそうで2つペアが見つかりにくかったです。(面積増加でもよかったのですが…)

【1】…文の修正と表の見出しの追加
【2】…表修正
失礼しました。
[100039] 2020年 7月 28日(火)20:16:01【1】サヌカイト さん
Re:EMMの地名コレクション編集メモ・第208号 情報提供時の参考サイトのURLに関して
時間がないのですが、どうしても早めに返信したかったので…。
[100036]EMMさん
参考サイトのURLはそのものズバリをリンクとして貼って欲しい
 失礼いたしました。ロータリーコレクションの定義については、少しかじっていたのですが、情報提供そのものの心得について全く意識していませんでした。また、検索結果の表示が人によって変わることは頭にあったのですが、「山さ行がねが」様で、このサイトにあるようなリンクを自由に貼ってよい旨が書かれた文面を見つけることができなかったために、あのようなことをしでかしてしまいました。今後は、もう少し融通を利かせて提供したいです。(自分の性格として、極度の心配性で保身家ということが挙げられるため。)
 [43107]も読みましたが、具体的に[99966]には、所在地の具体的な住所・詳しい説明・直接のリンク・実際に認識できる地図【・収集者のニックネーム】が足らなかったということですね。
 自分の何倍も忙しいと思われるEMMさんに、地名以前のことで長文を書かせてしまうことになって申し訳ありません。今後二度とお手数をかけないよう、心得を何度も読み、気をつけて投稿します。

グリグリさんへのお祝いメッセージ・[100033]白桃さんの香川県の問題への回答(どうしても書きたい。)・ペアシティは次回に書かせていただきます。

【1】書き加え
[99966] 2020年 7月 6日(月)14:53:20サヌカイト さん
初めての情報提供
茶番じゃないので出します。
 [99944]駿河の民さん
マナーがきちんと守れていて
 そう言って頂きありがとうございます。これからも精進します。年齢的には弟と同じかと思いますが、このサイトでは、あなたのほうが何歳も先輩なので、今後ともよろしくお願いします。(漁ったのは、メンバー紹介です。)お互い古参と呼ばれるようになるまで頑張りましょう。(今いる人が減ってではなく、新しく増えての意です。)

 では、本題。[99961]星野彼方さんのロータリーの情報提供を見て1つ思い当たったので、入っているか確認したらまだのようでした。
 そこで、Googleから地図を引っ張ろうとしたら、…まだ反映されていない。それもそのはず、今年で長い歴史に幕を閉じる志村動物園で扱っていただいたのでご存知な方もいらっしゃるかと思いますが、つい先日オープンした四国水族館付近の改良に伴うもので、まだできてから少ししか経っていないのです。
 一応、この辺(宇多津町)です。

 あと、入れるのか微妙なものもいくつか知っています。
 島根県大田朝山IC 去年旅行中に知りました。これは入るかな?
 紀美野町 中央にあります(航空写真のみ)。1方向でどちら周りもありです。
 佐白山観光道路 全く見えませんが、この辺です。こちらは、一般車通行止めです。

 2番目と3番目は、正確には平面ループですが、僕が尊敬する4サイト様(このサイトももちろんその1つです。)の一つ「山さ行がねが」様で知りました。リンクを張るのが畏れ多いので検索画面へのリンクになります。気になる方はそれぞれ2番目3番目からどうぞ。

 また、昔からの望みですが、1丸亀市民として『城+方角』コレクションに備考として丸亀市にある城坤・城乾・城辰の小学校があることを書いてくださると嬉しいです。(他の市町村にもあるかもしれません。)

 丸亀ペアシティ…丸亀市・常滑市 (めで終わる市)</で(災害時相互応援協定)もある>
 ペアシティ駅伝…五島市・高山市 (経度差が1度を超えず、横に最も長い2市)
乗っかりましたが上手くいかず、有人島や1経度線をまたがないなども考えましたが、これにしました。

 あと、言い忘れていましたが、僕の茶番は、10回に1回誰かが返してくれて、100回に1回盛り上がったらいいくらいに思っているので、返事くださいと言っても返さなくて結構です。
[99920] 2020年 6月 18日(木)19:06:50サヌカイト さん
茶番第8回 同じ二文字の入る廃止市町村を含む市のデータ
 今回は、内容が4つあり、長いです。
 まず、[99895]デスクトップ鉄さん
全国のJR駅五番勝負に参加しようとしたが、できなかったということですか。
言葉足らずでしたが、概ねそんなところです。ちょうどいい例ができましたが、今まで僕は、ブログ=ツイッターだと思っていました。こんな調子で、全体的にコンピュータ類が苦手です。ネットを双方向に使うことも少なく、落書き帳以外は、ほとんど使ったことがありません。その上、ほとんど使わないのに、学校で怖さを強調して教えられたので、いろいろ使うのが怖くなったというのが本音です。でも、皆さんも初めて双方向のやり取りをしたときには、勇気がいったのではないかと思います。それの強い版みたいな感じです。次回からは、挑戦してみたいです。
 次に、前回の問題については、じゃごたろさんのクイズの答えが出されていない状態で、クイズを出してしまい、紛らわしくなってしまい、申し訳ないことをしてしまったと思いつつですが、答えは、ME(入郷)でした。ヒントについては、「恥ずかしながら、ここの美郷だけはまだましと考えていましたが、これがあるなら東郷が入っていないとはいえ、入郷にしたらいいのに。」という意味でした。
 次に、前々回[99875]のデータ一覧です。見落としが多いと思うので、見つけたら別件の最後とかに書いてくださるとうれしいですが、【6】みたいになるのもあまりよくないので、訂正は別件で出します。
 7 加積(滑川)
 6 秦野(秦野)
 5 平田(酒田)加茂(津山)豊西(下関)豊東(下関)多久(多久)
 4 穂高(安曇野)之保(関)狩野(伊豆)信達(泉南)生口(尾道)豊田(下関)川副(佐賀)都留(臼杵)
 3 山内(笠間)那珂(桜川)中妻(水戸)鯖石(柏崎)保倉(上越)五位(高岡)野尻(南砺)太美(南砺)山田(南砺)藤島(福井)川手(安曇野)根尾(本巣)大見(伊豆)五個(東近江)個荘(東近江)上林(綾部)久野(福知山)人部(福知山)六人(福知山)夜久(福知山)岡田(舞鶴)横山(和泉)中島(大阪)岸和(岸和田)和田(岸和田)上神(堺)舌鳥(堺)百舌(堺)高安(八尾)志方(加古川)竹野(豊岡)吉川(三木)宇智(五條)野上(海南)貴志(紀の川)秋津(田辺)芳養(田辺)山路(田辺)佐治(鳥取)鳥取(赤磐)山内(庄原)領家(庄原)黒瀬(東広島)志和(東広島)笠居(高松)安原(高松)喜多(大洲)宇和(西予)諫早(諫早)長崎(長崎)院内(宇佐)植田(大分)大分(大分)武蔵(国東)津江(日田)井田(豊後大野)緒方(豊後大野)真玉(豊後高田)庄内(由布)由布(由布)出水(出水)国分(霧島)加世(南さつま市)世田(南さつま市)
 2 旭川(旭川)士別(士別)渚滑(紋別)長苗(八戸)苗代(八戸)川目(花巻)花巻(花巻)谷地(石巻)増田(名取)新城(秋田)旭川(秋田)北手(秋田)川沿(大館)磯分(男鹿)阿仁(北秋田)小友(大仙)内越(由利本荘)川大(由利本荘)滝沢(由利本荘)大内(由利本荘)長井(長井)小川(いわき)遠野(いわき)小手(伊達)保原(伊達)真野(南相馬)川崎(二本松)川根(笠間)中郷(北茨城)大野(水戸)山川(結城)押原(鹿沼)大芦(鹿沼)須野(那須塩原)那須(那須塩原)横野(安中)川淵(前橋)総社(前橋)金子(入間)平柳(川口)古谷(川越)河原(行田)深作(さいたま)ヶ谷(さいたま)入間(狭山)ヶ谷(白岡)野田(白岡)吉田(秩父)山口(所沢)吾野(飯能)高麗(日高)行徳(市川)銚子(銚子)大須(成田)須賀(成田)三原(南房総)秋留(あきる野)王子(八王子)八王(八王子)府中(小田原)曽我(小田原)鎌倉(鎌倉)藤沢(藤沢)足柄(南足柄)早川(糸魚川)能生(糸魚川)広瀬(魚沼)中通(柏崎)米山(柏崎)海府(佐渡)黒川(上越)名立(上越)塩谷(長岡)横沢(長岡)川西(長岡)日町(長岡)日町(長岡)竹沢(長岡)東谷(長岡)鳥屋(新潟)北谷(見附)神納(村上)村上(村上)中島(魚津)野方(魚津)蟹谷(小矢部)布施(黒部)般若(高岡)般若(砺波)呉羽(富山)三郷(富山)水橋(富山)石黒(南砺)広瀬(南砺)東谷(加賀)金石(金沢)金津(かほく)若山(珠洲)大吞(七尾)邑知(羽咋)甘田(羽咋)穴馬(大野)名田(小浜)宇坂(福井)文珠(福井)安居(福井)味見(福井)円山(福井)芦川(笛吹)黒駒(笛吹)八代(笛吹)安都(北杜)曽根(甲府)飯田(飯田)久堅(飯田)和田(飯田)伊那(伊那)春近(伊那)塩田(上田)寺尾(長野)山辺(松本)杭瀬(大垣)加納(岐阜)長森(岐阜)和良(郡上)明方(郡上)無芸(関)中島(羽島)有知(美濃)無芸(山県)伊自(山県)自良(山県)山口(掛川)内田(菊川)河内(静岡)藁科(静岡)賤機(静岡)阿多(浜松)庄内(浜松)多古(浜松)浜名(浜松)浅羽(袋井)久努(袋井)吉原(富士)中島(一宮)岡崎(岡崎)刈谷(刈谷)拾個(北名古屋)品野(瀬戸)須賀(東海)横須(東海)小田(名古屋)田井(名古屋)幡豆(西尾)大浜(碧南)二見(伊勢)石加(いなべ)大泉(いなべ)藤原(いなべ)輪内(尾鷲)黒部(松阪)田上(大津)草野(長浜)郷里(長浜)富永(長浜)小椋(東近江)押立(東近江)青柳(彦根)八田(綾部)宇治(宇治)別院(亀岡)宇川(京丹後)久美(京丹後)佐濃(京丹後)鞍馬(京都)嵯峨(京都)ヶ畑(京都)鳥羽(京都)園部(南丹)本梅(南丹)有路(福知山)河守(福知山)川口(福知山)豊富(福知山)大浦(舞鶴)宮津(宮津)中通(泉佐野)池田(和泉)松尾(和泉)百済(大阪)新開(大阪)福島(大阪)開荘(大阪)近義(貝塚)掃守(岸和田)山直(岸和田)陶器(堺)八下(堺)豊島(豊中)鳥取(阪南)枚岡(東大阪)六郷(東大阪)加古(加古川)神吉(加古川)在田(加西)東条(加東)福田(加東)淡河(神戸)都賀(神戸)三方(宍粟)栗栖(たつの)河内(丹波篠山)久下(丹波)阿万(南あわじ)大屋(養父)生駒(生駒)松本(御所)柳生(奈良)岩出(岩出)安楽(紀の川)名手(紀の川)楽川(紀の川)雑賀(和歌山)山東(和歌山)和歌(和歌山)和佐(和歌山)小鴨(倉吉)杵築(出雲)波根(大田)松山(江津)仙道(益田)匹見(益田)高月(赤磐)江原(井原)宇甘(岡山)馬屋(岡山)興除(岡山)建部(岡山)大島(笠岡)神島(笠岡)新田(倉敷)福田(倉敷)有漢(高梁)成羽(高梁)加茂(玉野)一宮(津山)大井(津山)津山(津山)苫田(津山)倭文(津山)刑部(新見)鶴山(備前)水田(真庭)今津(尾道)向島(尾道)蒲刈(呉)刈島(呉)高野(庄原)野山(庄原)高屋(東広島)乃美(東広島)吉川(東広島)瀬野(広島)水内(広島)岩成(福山)竹田(福山)北方(三原)沼田(三原)河内(岩国)岐波(宇部)末武(下松)田下(下関)椿郷(萩)厚保(美祢)伊保(柳井)保庄(柳井)秋穂(山口)宇野(山口)野令(山口)井上(徳島)加茂(徳島)八万(徳島)祖谷(三好)谷山(三好)鴨部(さぬき)植田(高松)高松(高松)原上(高松)財田(三豊)高瀬(三豊)比地(三豊)朝倉(今治)伯方(今治)郡中(伊予)山崎(伊予)立間(宇和島)吉井(東温)道後(松山)中島(松山)三津(松山)中筋(四万十)秋月(朝倉)穂波(飯塚)荒木(久留米)西郷(福津)瀬高(みやま)宮永(柳川)大川(伊万里)山代(伊万里)嬉野(嬉野)鹿島(鹿島)唐津(唐津)与賀(佐賀)川登(武雄)武雄(武雄)串山(雲仙)島原(島原)浦上(長崎)田平(平戸)平戸(平戸)志佐(松浦)有家(南島原)有馬(南島原)下津(天草)津浦(天草)合志(合志)種山(八代)松求(八代)求麻(八代)馬城(宇佐)臼杵(臼杵)北津(臼杵)野津(臼杵)南津(臼杵)西大(大分)東大(大分)大在(大分)山香(杵築)伊美(国東)国崎(国東)安岐(国東)入津(佐伯)堅田(佐伯)上浦(佐伯)中浦(佐伯)有田(日田)大野(豊後大野)都串(豊後高田)穂北(西都)清武(宮崎)桜島(鹿児島)姶良(鹿屋)襲山(霧島)東郷(薩摩川内)伊集(日置)集院(日置)
読みにくくてすみません。表にうまくなりませんでした。()内は市です。町村は調べてもいません。入れたら、十津川の6とかもありますが、機会があったらということで…。
 最後に100000番記念について。新参者がどうこういうのは、いかがなものかと思いますが、考えたことを羅列します。100000といったら、大字や字の総数がそのくらいかな。超せるか試すのは?いやそんなにないかもしれないし、落書き帳の企画にできない。他には…十年後に100000人超えている市を当てる十万勝負というのは?いやいやスパンが長すぎる。100000から離れて、経市町村値のメンバー全員集計は?きっと全市町村に誰かしら行っていることの確認に終わりそうだし、残っていても少し待ってからでないとコロナが(県同士の往来は幾分緩和されたそうですが)…。(これは、しばらく後に「旅」で記事検索して洗い出そうかと考えています。)思いついたのは、こんなところです。

 丸亀ペアシティ…丸亀市/七尾市 (唯一の親善都市)
 ペアシティ駅伝…三島市/五島市 (数+島の市)ずるいかな?

 次回は、この古いパソコンが、急激な投稿に更新がついていけず、100000ピタリになってしまったら、取り返しがつかないので、お休みします。
[99893] 2020年 6月 8日(月)21:55:45サヌカイト さん
茶番第7回 面倒くさい問題
 まず、はじめに並んで初めて気が付いたのですが、MIさんと自分色が似ていました。混同されるのは、僕にとっては光栄ですが、MIさんにとっては迷惑千万だと思われるため、故意でないとはいえお詫び申し上げます。ただ、内容の未熟さである程度分かると思いますし、ものすごく似ているというわけでもないように思うので、今のところは、変えないつもりです。
 さて本題ですが、僕たち兄弟は、実はスマホを持っておらず、ついったーとかふぇいすぶっくとかたいむらいんとか…(余談ですが、怒るとひらがなの板書で授業するというある先生に倣って、分からないゆえに平仮名で)云々の違いさえも知らない始末です。そのため、デスクトップ鉄さんのサイトは信用しているのですが、ついったーがよく分からなくて答えられないというか答えにくい状態に…。その悔し紛れと言ってはなんですが、面倒くさい問題を出題します(考えたのはだいぶ前)。もう家で待機というわけにいかない方も多いと思いますが、時間があれば、解いてみてください。

AASADBKDEFRHMIJJXKZPKRSUKWJCIAIWJROK
AASAKBQDPFVHQIKKOLMPORVURZCDIAIWXT世O
ADVARBXFEGMIAIOKALZPQTBUXZDFTRMWJY砂E
APVAYCEFMGQIBIRKCM来QBTUWC川JIJKPKOZO島
APXBECVFOHAIEIXKDMOROUAWD寺SIKOPWJ寒WZ
AからZにはそれぞれ同じ1文字の漢字が入り、1999年3月時点の市町村ができます。1文字は多分全てのパターンを出しましたが、2文字以上は出題の関係で割愛もしました。問題は「AE+UEの答えを記号の組み合わせで答えよ。」です(廃置分合等とは限らない)。ヒントは、「ここだけはまだいいかと思っていたのに、これを知ったら…。」です。
 答えを書くときに[99875]のデータを出します。

 丸亀ペアシティ…丸亀市/三好市 (丸亀市を通る県道が、県外で通る唯一の自治体)
 ペアシティ駅伝…日高市・三島市 (完全同一名・読みが市町村そろっている市)
[99875] 2020年 6月 2日(火)20:57:24サヌカイト さん
遅くなりました。
 白桃さん 【1】について教えてくださり、ありがとうございました。非常に遅くなってしまいすみませんでした。そのおかげといっては変ですが、感謝の言葉を早く述べたい一心で調べ、ついに全国を終わらすことができました。結果については、もう少し先に出します(打てていないので)。急いだ分、質は悪いので、出した後に見つけたら教えてください。(それこそ【】が多くつきそうな予感がしてきます。)

 丸亀ペアシティ…丸亀市・三原市 (1940年以前市名誕生で2005/03/22市制施行した市)
 ペアシティ駅伝…滑川市・秦野市 (市町村制施行時の同一連続2文字を含む市町村を6つ以上含む市)
         秦野市・日高市 (読みで「だ」が2文字目に付く3文字の市)

前回分も含めて2つ書いています。
[99838] 2020年 5月 25日(月)17:49:04サヌカイト さん
茶番第6回 世論調査
 茶番に先立ちまして、遅くなりましたが、色設定などを行ってくださったグリグリさん、お手数おかけしました。また、フォントの変換お疲れさまでした。そのせいではないのですが、投稿の時刻の横にある【1】【3】はどういった意味でしょうか。今まで気づかなかったので…どなたか教えてください。

 それでは、本題です。[99815]の前半で白桃さんが書いたことと場所が少し似ていることを、5回くらい後に書く予定だったのですが、我慢しきれなくなって90番台でないのに書いちゃいました。
 ぼくたち兄弟の周りにはあまり地名に詳しい人がおらず(皆さんと比べると、自分たちもまだまだですが)、「横浜に神奈川がある。」と言って笑われたり、「山梨の県庁は山梨市。」「山梨市なんてないし。」という会話を耳にしたりしています。中学生の時、そのあまり詳しくない友達(坂出在住)5人くらいに県内の市をすべてそらで言ってもらうようお願いしたことがあります。その結果、だいたい同じ順番で答えが返ってきました。
坂出市-高松市-丸亀市-東かがわ市-三豊市・観音寺市-さぬき市-善通寺市
 少し意外だった(失礼ですが)3市とその理由を下に書いてみました。
  東かがわ市…覚えやすいけど、居住地から一番遠いため、6・7番目くらいかと。
  さぬき市……さぬき南中学校があり、旧国名そのままなので、5・6番目くらいかと。
  善通寺市……近いし昔からだし小児病院があったし友達いるしで、4番目かと。

表づくりの練習がてら、表にまとめてみました。
市名東かがわ市さぬき市善通寺市
順位4位7位8位
坂出からの距離遠いやや遠い近い
人口(人)288454750632073
面積(km2)152.83158.6339.93
人口密度(人/km2)188.74299.48803.23
市名誕生日200304012002040119540331
主な市名の付く場所市役所市役所市役所
(以下同じ)警察署警察署鉄道駅
市民病院養護学校
学校3つ(学校6つ)
(インターチェンジ)インターチェンジ
(プール)
※原則として○○市立というものは除いています。括弧内はその市にないものか、市立でも、通常は前につけて呼ばれるものです。また、善通寺には、チェーン店の支店名、さぬきには、市とは関係ない法人名などもあります。

 その5人とは特に仲が良く、どこかの市に実家があるとか、練習試合が多くあるとかではないことは、ある程度分かっています。また、上述の場所などを見ても、むしろ市名の付く場所が少ないほうが順位が高いです。そのため、市名じたいが記憶に残っているかが鍵になっているとぼくは思います。それぞれの考察は、
  東かがわ市…地域広域名称の東讃と違い市名以外で使われず、県名も入っており、覚えやすい。
  さぬき市……旧国名だが、市名という印象が出にくい。
  善通寺市……寺のインパクトが強すぎて、「あれって市なの。」と言われてしまっている。 だと思います。

 [12258]の白桃さんと同じで(随分古いので、見解変わってたらすみません)、今まで僕も東かがわは少し、さぬきは完全に僭称であり、あまりよくないなと思っていて、大内も大川も寒川もだめなら、三本松や志度や合成や連称にするか、白鳥に投資してにかほ市みたいに三分割するかしたほうがいいなと思っていました。しかし、今回の世論調査を通して、東かがわはさぬきに比べたら随分ましで、覚えられているという面だけ(あくまでも「だけ」)見るとよかったんじゃないかとも思えるようになりました。

…でも、三本松のほうがよかったな…

では、最後に
 丸亀ペアシティ…丸亀市・高松市 (香川県で10万人を超えている市)
 ペアシティ駅伝…お詫び 学校が本格的/2はじまってきて、時間がなく書けません。

 釈明ですが、滑川といえば加積郷で、現在の範囲と市町村制施行時を比べた時、同じ2文字を含む市町村をx(最大値6、一部でも含むなら7)個含む市というのを考えていましたが、過去ログもなさそうだし、とても時間かかりそうだしで時間がかかり、少し後に書くことにしました。まだ2回目なのに、すみませんでした。
[99813] 2020年 5月 20日(水)13:51:32サヌカイト さん
改めましてよろしくお願いします。
 [99158]にも、ある程度書きましたが、改めましてよろしくお願いします。サヌカイトです。サヌカイトは香川も特産地の1つである石の一種で、自分色もそれにちなんでいます。丸亀市在住の高1中3の兄弟で、一役をしていますが、書くのは主に兄が担当します。今回の十番勝負での誤解答の多さから、兄弟仲が悪いのではないかと思ったかもしれませんが、そんなことはありません(ただ、勝手に書いた二度目の松本は弟に怒られました)。とはいえ、領主ばかり狙う姑息な兄弟であるので、大目に見てくださるとありがたいです。一応、大学に入るまでは、2人で回答することになると思います。
 趣味は、地図を見ること・小学校(現在280校)とヘキサ(現在150枚)の写真を集めること・廃道探索・架空地図を作ることです。その他、特徴として、実質的(特産品や人口など)より視覚的(地名や合併、道など)のほうを得意としている。都会より田舎好き。旅行は、行けばいいタイプで、車でめいっぱい回るため、帰ったらみな疲れている。といったことが挙げられます。

 今後は、以下の三つを書いていきたいと思っています。
一 茶番…主に90番台(最初のほうだと、茶番なのに長い間表示されて目立つから)に書いていきます。
二 丸亀ペアシティ…丸亀市と全ての市をペアシティにしていきます。
三 ペアシティ駅伝…ペアシティの駅伝版です。
(勝手に名前使っちゃってすみません。ダメでしたら変更します。)ルールとして、二と三どちらも・でも/でも構わないとしますが、想定解数1でないといけません。また、十番勝負などを除いた投稿ごとに1つずつ書いていくつもりですが、今回は最初なので2つ書きます。

二 丸亀市・坂出市 (宇多津町に面する市)
  丸亀市/善通寺市 (丸亀市と唯一警察署を共有する市)
三 丸亀市・常滑市 (めで終わる市)</で(災害時相互応援協定)もある>
  常滑市・滑川市 (滑がつく市)

いつまで続くかわかりませんが、ヒントなど大歓迎なので、思いついたら教えてください。
[99796] 2020年 5月 19日(火)09:32:05サヌカイト さん
茶番(ではなく正式な企画)第4回 市りとり
初めての十番勝負、楽しませて頂きました。
まずは感想を。
問一:兄誤 十日町市(「ち」がつく市が解数一致だったので…。)
   兄誤 江別市(中央町しか気づかなかった。)
   兄正 笠岡市
問二:兄誤 松本市(田原は3つ同時と思ってて二つ合併までしか…。狙いすぎました。)
   兄誤 笠岡市(同上)
   兄正 那須烏山市
問三:兄正 東御市(第二ヒントで気付かなかったのが残念)
問四:兄正 鳥羽市(すぐ分かったのですが答える場所を失敗しました。)
問五:弟正 松江市(同上)
問六:両正 松本市(金ですが、問題市と似ていただけで書きました。標高関係かと…。運ですね。)
問七:兄誤 笠間市(電車駅かと思いました。)
   兄正 にかほ市
問八:兄正 本巣市(何に隣接するかは回答した後気づきました。)
問九:兄誤 志木市(小金井の意外さに惑わされ、減少率とかかと…。)
   兄正 雲仙市
問十:兄誤 出雲市(いろんな考え全てに当てはまりそうだったけど…。)
   兄正 江別市(安芸市と香美市が面するのを忘れていた結果、銀になりました。)

それでは本題です。丹波篠山市ができたことで、市りとり(表記編)が伸びないかなと思って考えてみましたが、58市以上にはなりませんでした。だから、皆さんも書いていないんだと思いますが、58市の一例を書きました。

春日-日向-向日-日高-高浜-浜松-松江-江南-南丹-丹波篠山-山武-武蔵野-野田-田川-川西-西海-海南-南国-国東-東近江-江別-別府-府中-中津-津-津山-山鹿-鹿沼-沼津-津島-島田-田村-村上-上天草-草加-加須-須坂-坂出-出雲-雲仙-仙北-北上-上尾-尾張旭-旭-旭川-川越-越前-前橋-橋本-本宮-宮古-古河-河内長野-野洲-洲本-本庄-庄原

南丹の前はつなげやすいので、59市以上もできるかもしれません。

また、前に1度言いましたが、今からメンバー登録をいたします。グリグリさんが十番勝負やコロナの情報入力などで忙しそうだと思ったためですが(90番台にするためでもある)、遅くなってしまいすみません。メンバー紹介や自分色など、お手数おかけしますが、今後とも、よろしくお願いします。
[99698] 2020年 5月 10日(日)22:01:13サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問九:雲仙市
志木市を書いた自分が恥ずかしいです。
(これで間違ってたら笑える。)
[99657] 2020年 5月 9日(土)21:17:51サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問三:東御市
未だ五割の正答率です。(それなりに考えているつもりですが。)
[99652] 2020年 5月 9日(土)20:06:01サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
時間近くにすみません。
問九:志木市
あと一問なるか...。
[99624] 2020年 5月 8日(金)21:45:35サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問七:にかほ市
[99595] 2020年 5月 7日(木)21:49:29サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問二:那須烏山市
今度こそ。
[99567] 2020年 5月 6日(水)10:53:06サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問八:本巣市
[99557] 2020年 5月 5日(火)21:33:58サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
短時間に連続投稿すみません。
問二:笠岡市
(打ち間違いではありません。)
田原市を勘違いしていました。
[99556] 2020年 5月 5日(火)21:25:57サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問一:笠岡市
数えておくべきでした。
[99542] 2020年 5月 5日(火)10:30:52サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問一:江別市
問二:松本市
[99519] 2020年 5月 4日(月)13:56:16サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問十:江別市
今度も間違いかも…。
[99490] 2020年 5月 3日(日)13:29:21サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問十:出雲市
九割がた間違いですが。
[99451] 2020年 5月 2日(土)22:06:25サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問六:松本市
問七:笠間市
どちらも1つ合っていない気がします。
[99446] 2020年 5月 2日(土)21:40:40サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問一:十日町市
[99436] 2020年 5月 2日(土)21:21:54サヌカイト さん
第五十四回 全国の市十番勝負
問四:鳥羽市
問五:松江市
1つの投稿に別問の回答なら書いていいんですよね。
[99412] 2020年 4月 30日(木)18:28:42サヌカイト さん
ありがとうございました。
[99406] グリグリさん
白桃さんのコメントの通りで構いません。
分かりました。僕としては、ここがオーナーのサイトであること重々承知していたつもりで、「公平さの保持のため参加を遠慮してください。」という最悪のパターンもイメージしていたので、非常に嬉しいです。ありがとうございました。楽しみに待っています。
[99402] 2020年 4月 28日(火)20:31:12サヌカイト さん
本当に失礼いたしました。
[99399] 白桃さん
自分の問題に関して。Bで正解です。
白桃さんの問題に関して。Aの後免町で、ペギー葉山さんは「南国(市)を後(免市)にして」という悲痛な思いを歌詞にしていた。などという戦争も「土佐」も当てはまらない冗談はさておいて。

「二人一役」を解消して、「サヌカイトさん」と「讃岐岩さん」で別々にメンバー登録するとなると、十番勝負の際に相談しあうのは、アンマリ良くないのではと考えます。
僕もそれは、良くないと思います。だからといって、2人でするのもずるいように感じられて…(まあ、2人でしたところで、ほとんど当たらないのは目に見えていますが)。もし禁止なら、それぞれで参加して(2人は相談せず)、片方が正解したらもう1人は答えない。という方法も考えています。

[99401]  Nさん
1度ならず2度までも、間違えてしまうとは…。それも、他の人に教えてもらうなんて…。お詫びの言葉もありません。
((G×平田ー(H-(綾上-綾)ーI))×上月ー上平)
Nさんのとおり、最後の部分はこれが正解です。5回は見直したので、今度こそ合っているはずです。くはさん・Nさん、お手数おかけしました。
[99398] 2020年 4月 28日(火)08:52:08サヌカイト さん
失礼いたしました。
いよいよ投稿100000件が近づいてきたようですね。人口トップの横浜市をそのゴールとするならば、この投稿は市の人口603位の米原市といったところでしょうか。

さて、本題です。[99397] くはさん 99396の投稿を早速解いてくださり、ありがとうございます。
最後のところは閉じ括弧が一つ足りていないので計算すっ飛ばしてしまいましたが。
失礼いたしました。メンバー登録をしていないため、別投稿で訂正します。

Bー(保内×Dー大内)ーEー(F×高梁ー小高)ー(G×平田ー((Hー(綾上ー綾)ーI)×上月ー上平))=B
ということですね。ご不便をおかけしてしまいました。また書き方の面でも、改行をしてしまったりと、ガイドラインに反する行為があったので、以後気を付けます。
[99396] 2020年 4月 27日(月)18:41:01サヌカイト さん
茶番第3回 計算問題
香川県も休校延長となり、またも休みが長くなったサヌカイトです。
今回も90番台に茶番を投稿します。

ルールは、1 市町村は現在と平成の大合併前
     2 名前の文字と変遷の計算問題(人口はなし)
     3 同じ文字の市町村は、場所が変わることもある
     4 同じアルファベットでも場所・時代は関係ない(名前のみ一致) です。

具体的には、文字タイプ 東+村山=東村山
            東村山ー東=村山
            高松×岡山=高岡×松山
      変遷タイプ 丸亀+飯山+綾歌=丸亀
            丸亀ー丸亀ー飯山=綾歌 となっています。

では、問題です。
CーCー荒川ー(富士吉田ー(富士宮ー宮))=A
Bー(保内×Dー大内)ーEー(F×高梁ー小高)ー(G×平田ー((Hー(綾上ー綾)ーI)×上月ー上平)=B
このABについて A+Bを記号で答えてください。
(CからIは難しくするために、わざと隠しています。)

問題文が意味不明で、そもそもこれが解けてなんになる?と言われればそこまでですが、時間があれば考えてみて
ください。ルールさえわかれば、簡単だと思います。

十番勝負、僕も参加しようと思って楽しみにしていますが、1つ問題があります。それは、兄弟で解いていいかという
ことです。もし禁止なら、教えてください。また、近々メンバー登録もしようかと考えています。今後ともよろしく
お願いします。
[99294] 2020年 3月 25日(水)13:24:41サヌカイト さん
いろはの市
再び投稿します。茶番で邪道の多いサヌカイト(次、高1・中3)です。
今回は短めに…。

現在の市でいろは歌を作ってみました。(もしかしたら、過去にあったかも…。)
いろは(ゐゑをを除く)が、最初の7行に1つずつ入っています。
形式は、仏足石歌体+aというか、俳句+a+都々逸というか…という微妙な感じです。
順番も地方は揃えましたが、あまり意味はありません。

あやせくれ      綾瀬 呉
さぬきうらそえ    さぬき 浦添
とすたけお      鳥栖 武雄
ゆふにほんまつ    由布 二本松
はちのへよこて    八戸 横手
なめりかわひみ    滑川 氷見
ねむろるもいし    根室 留萌市
いろはのし      いろはの市(詩)

留萌「市」は、「し」どうしても入らないための苦肉の策です。鳥栖 綾瀬 市を瀬戸 あしやす(芦屋+野洲)と
いうのもあります。いずれにせよきっかり入るのが思いつきませんでした。皆さんならすぐ思いつくかと思いますが、
時間があれば教えてください。

以上、茶番でした。
[99158] 2020年 2月 11日(火)19:40:29サヌカイト さん
初めて投稿します。長文すみません。
 初めて投稿いたします。サヌカイト(地理好きの中3と中2)です。長文及び直近の話題と無関係な投稿、申し訳ありません。現在、丸亀市に住んでおります。それぞれ、小3・小2のころから地図(特に地名)が好きで、その頃から、貴サイトを利用させて頂いております。その甲斐あってか、今では、全国の市のほぼすべてを暗唱できるようになりました。市名手配ゲームができなくなってしまったのが非常に悔やまれます。今回、投稿させて頂く理由は、僕(兄)が、小5の頃から行っている“ゾーンゲーム(仮称)”について、皆さんの意見を仰ぎたいと考えたからです。このゲームは、ほかの地図及び地名に関する調査・ゲームに比べたら、邪道といったようなものですが、行き詰ってしまったため、お時間があればで構わないので、よろしければ、知恵をお借りしたいです。
 では、ルール説明をいたします。まず、分かりやすく説明するために、簡単なゲームから説明します。このゲームでは、元の市町村(現在)から、文字をゲットして、どんどん範囲を拡大していきます。元の市町村に含まれる文字(ただし、行政の区分としての市区町村の文字は除く)を、最初に自分が持っていています。そして、その市町村に面している市町村の中で、最初に得た文字をふくむものに、範囲を広げることができます。その新しく増えた市町村の文字もゲットし、範囲に隣接する市町村の中でゲットした文字を含むものへと、さらに範囲を拡大できます。こうして全国制覇するゲームです。その全国制覇で見る市町村のまとまりをゾーンと呼んでいます。
※隣接する…陸地及び橋梁・海底トンネルで接するもの
(点隣接なし。島内隣接あり。湖内隣接なし。境界未定は常識の範囲で。)
 全国制覇…上の規定で絶対いけない市町村(沖縄県・佐渡島などをはじめとする島々)を除いて大半(9割)の市町      村に到達すること
 市町村……2019/01/01現在成立する市町村及び東京の特別区
 ゾーン……全国制覇できる市町村のまとまり
     (隣接していても相互に行き来できないものは分ける。必ず2市町村以上)
例を挙げて説明します。例えば、上北山村から始めたとします。
 初期文字…上 北 山
 1上北山村に隣接していて初期文字を含むものに範囲を広げられる。
   下北山村 川上村 紀北町 (得た文字A…下 川 紀)
 2範囲(上北山村 下北山村 川上村 紀北町)のいずれかに隣接していて、初期文字又は、得た文字Aを含むもの  にさらに範囲を広げられる。
   天川村 十津川村 大紀町 (得た文字B…天 十 津 大)
 3範囲(7町村)に隣接して、今までの文字と得た文字B(計10文字)を含むものに範囲を広げる。
   野迫川村 大台町
 4これを繰り返す。
 5全国制覇する。
以上のような感じです。この場合のゾーンは、
 上北山村 下北山村 川上村 紀北町 天川村 大紀町 大台町です。
十津川村と野迫川村は、初期文字から直接、範囲を広げることができず、川上村という隣接しない第三者のおかげで範囲に含まれたので、ゾーンには入りません。仮に十津川村及び野迫川村から、全国制覇ができたとしても(できませんが)、上記のゾーンとは、別のものになります。このゲームの解数は調べておりませんが、あまりないと思います。
 このゲームに、平成の大合併前(以下、平大前と略す)の地図をそのまま上からかぶせたのが、僕たちが主にしているゾーンゲームです。基本的には上のゲームとほぼ同じです。現在と平大前の市町村の相互への範囲拡大も可能となっています。
※平大前の市町村…H11・3のときに現存していた市町村
 隣接する…………あくまでも、現在と平大前の地図を重ね合わせたものとするため、滋賀県の愛東町と愛荘町のよ          うな場合は、実際には隣接していた時期はないが、隣接していたとする。また、合併・編入などに         より現在の市町村の中に平大前の市町村が、完全あるいは、一部が含まれている場合も隣接してい         る。
こちらは簡単に例を挙げます。上北山村と下北山村は隣接している。
              南島町と南勢町は隣接している。
              大内山村と大台町(新)は隣接している。
                      (旧)は隣接していない。
              大台町(新)と大台町(旧)は隣接している。
つまり、どう考えても隣接していないものは除いて、たいていは、隣接しているということです。ただし、志摩市(新)に範囲を広げたからと言って、浜島や阿児、磯部などをゲットしたとは限りません。
 こちらのゲームに関しては、ある程度答えを考えていますが、もし、自分で考えたいと思う人がいるかもしれないと考慮して、謝辞の後に書いております。ご了承ください。また、特に、北海道内のゾーンに関して、洞爺湖町、真狩村、ニセコ町、蘭越町の壁が越えられないので、もし、このゲームを考えてくださるのなら、重点的に見つけてくださるとありがたいです。
蛇足ですが、除いてしまった沖縄県などの島々も弓削町を除いて、もともといける本土などの市町村の文字が含まれているので、ルールを少し変えれば、ゾーンができるかもしれません。(例えば、広島ゾーンを島嶼部に広げられます。)
 最後に、中学生で、受験生ということもあり、短時間で書いたため、拙い文章で分かりにくい箇所も多かったと思います。特に、空間挿入がうまくできず、そのまま投稿してしまいましたが、ご容赦ください。また、こちらも同じ理由で、休日しかパソコンを使うことができないため、メンバー登録は控えさせてもらっています。おそらくあると思われる質問などにも、即日回答はできないことが多いと思います。何卒、大目に見てくださるとありがたいです。
 最後になりましたが、ここまで付き合ってくださり、本当にありがとうございました。気が向いた時で構わないので、もし思いついたら教えてください。失礼いたしました。
なお、この下に自分の思いつく暫定解を表示しております。よろしければ、参考例として、見てみてください。

(暫定解)
※( )内は全て平大前の市町村とする。
  不変(編入・改称は除くが、市制・町制は含む)の市町村は、現在のみに含む(上北山村や滝沢市など)。
  行政区分としての市町村の文字は省略する。
  同じ名前でも区別できるものは補足しない。
  ゾーン名・順番などに特に意味はない。

秋田ゾーン…………秋田 北秋田 大仙 仙北
        (秋田 田代 大内 大曲 仙北 西仙北 中仙 田沢湖 大雄 大森 雄物川 仙南 沢内)
井川ゾーン…………井川 (飯田川)
大崎ゾーン…………大崎 大郷 大衡 大和 (大崎)
会津ゾーン…………会津若松 会津美里 会津坂下 西会津 柳津
        (会津若松 北会津 会津高田 会津本郷 三川 津川 上川)
南会津ゾーン………南会津 (南郷 伊南)
那須ゾーン…………那須塩原 大田原 那須 塩谷 常陸大宮 常陸太田 大子
        (塩原 西那須野 藤原 大田原 大宮 常陸太田
長野ゾーン…………長野 中野 (長野 豊野 中野 豊田)
上田ゾーン…………上田 長和 (上田 真田 上山田 長門 和田)
高山ゾーン…………高山 白川 富山 立山 白山 勝山 大町
        (高山 高根 荘川 高鷲 富山 大山 大沢野 山田 白峰 山中 美山 大町 大岡)
富士川ゾーン………富士川 市川三郷 早川 (市川大門 三珠 六郷 中富)
富士ゾーン…………富士 富士宮 富士吉田 富士河口湖 (富士 富士川 富士宮 芝川 河口湖 富沢)
大紀ゾーン…………大紀 紀北 大台 南伊勢 伊勢 天川 川上 上北山 下北山 北山
        (大宮 大内山 紀勢 紀伊長島 海山 大台 宮川 南島 南勢 伊勢)
甲賀・伊賀ゾーン…甲賀 伊賀 (甲賀 甲南 甲西 伊賀)
田辺ゾーン…………田辺 日高 日高川 有田 有田川 広川 上富田 高野 古座川 野迫川 十津川 熊野
        (田辺 中辺路 川辺 日置川 古座 熊野川 西吉野 熊野)
福知山ゾーン………福知山 南丹 京丹波 丹波 丹波篠山 (福知山 丹波 和田山 山東 山南 篠山 丹南)
紀の川ゾーン………紀の川 紀美野 (貴志川 野上 美里)
南部ゾーン…………印南 (南部 南部川)
出雲ゾーン…………出雲 雲南 奥出雲 飯南 (出雲 八雲 東出雲)
広島ゾーン…………広島 東広島 北広島 安芸高田 安芸太田 益田 浜田
        (広島 東広島 千代田 芸北 吉田 甲田 八千代 益田 浜田 田万川)
庄原ゾーン…………庄原 神石高原 高梁 井原 (庄原 神石 高梁 井原 芳井 頓原)
吉野川ゾーン………吉野川 (川島 鴨島 山川 吉野)
板野ゾーン…………板野 上板
三豊・三好ゾーン…三豊 三好 (豊中 三野(香川) 三野(徳島) 三加茂 三好)
久万高原ゾーン……久万高原 檮原 (久万 丹原)
四万十ゾーン………四万十 四万十 (十和)
土佐山ゾーン………土佐 本山 (土佐山 土佐山田)
田川ゾーン…………田川 川崎 糸田 (金田 頴田 山田)
三田川ゾーン………(三田川 三根 千代田 三潴)
美郷ゾーン…………美郷 (北浦 北川 北方 北郷 西郷 南郷 東郷 直川)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示