都道府県市区町村
人口、交通、災害など、多彩なデータを対象に

『持ち家比率』

福井県版
福井県のグラフとデータを黄色で強調表示します。

総務省統計局の「社会生活統計指標 −都道府県の指標− 2022」から、持ち家比率、借家比率、一戸建て住宅比率、共同住宅比率、1住宅当たりの敷地面積、持ち家住宅の延べ床面積、借家住宅の延べ床面積のランキングです。データはいずれも2018年のデータです。持ち家比率、借家比率、一戸建て住宅比率、共同住宅比率は、居住世帯ありの住宅数を分母とする比率です。平均は、都道府県毎の比率の合計を都道府県数で割った平均値です。全国のデータは、全国の居住世帯ありの住宅数を分母とした値です。なお、2013年、2008年および2003年のデータも合わせて掲載し、各年との比較データ(増減)もランキングしました。

… スポンサーリンク …

出典:
総務省統計局「社会生活統計指標 −都道府県の指標− 2022」から2018年のデータ
同上「社会生活統計指標 −都道府県の指標− 2016」から2013年のデータ
同上「社会生活統計指標 −都道府県の指標− 2011」から2008年のデータ
同上「社会生活統計指標 −都道府県の指標− 2007」から2003年のデータ

2018年 2013年 2008年 2003年 2013年から2018年の増減 2008年から2018年の増減 2003年から2018年の増減

一戸建て住宅比率【2018年】
昇順(%)
1東京都26.8
2沖縄県38.8
3大阪府40.7
4神奈川県41.4
5福岡県44.3
6兵庫県50.4
7愛知県51.0
8北海道52.0
9千葉県53.1
全国53.6
11埼玉県54.8
12宮城県55.3
京都府55.3
14広島県55.5
15熊本県63.1
大分県63.1
17長崎県64.4
平均64.4
19静岡県66.0
20岡山県66.6
21滋賀県67.4
22山口県67.5
23奈良県67.6
香川県67.6
高知県67.6
26鹿児島県67.9
27愛媛県68.3
28宮崎県68.4
29佐賀県69.2
30石川県69.8
31福島県70.1
32徳島県70.7
33鳥取県70.9
34栃木県71.6
35島根県71.7
36茨城県72.3
37岩手県72.9
三重県72.9
39長野県73.2
40山梨県73.8
41群馬県73.9
42和歌山県74.1
43新潟県74.3
44岐阜県74.4
45青森県75.2
46福井県76.7
47富山県77.1
48山形県77.6
49秋田県79.8
 
%一戸建て住宅比率【2018年】
80
70
60
50
40
30
20
10
0


















































見出しのタップ(クリック)で、データを「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」または「昇順↑ → 降順↓ → 都道府県順」と並び替えられます。
都道府県2018年
持ち家比率
(%)
借家比率
(%)
一戸建て住宅
比率(%)
共同住宅
比率(%)
1住宅当たり
敷地面積(m2)
持ち家住宅
延べ床面積(m2)
借家住宅
延べ床面積(m2)
1東京都45.049.126.871.113993.340.8
2沖縄県44.449.538.859.0260105.349.3
3大阪府54.741.240.755.4131101.844.0
4神奈川県59.137.241.456.117099.644.2
5福岡県52.844.444.352.8262115.647.9
6兵庫県64.832.750.446.6198115.948.9
7愛知県59.537.751.045.8239125.347.2
8北海道56.341.352.043.8268120.251.9
9千葉県65.431.653.144.8241110.646.5
全国61.235.653.643.6252119.946.8
10埼玉県65.731.054.843.5208106.546.1
11宮城県58.138.755.342.4326130.747.0
京都府61.334.755.341.9161111.144.2
13広島県61.435.755.541.3210120.147.8
14熊本県61.934.563.132.7313126.052.0
大分県63.634.063.134.0287123.450.5
16長崎県63.734.264.431.8237121.551.8
平均66.331.164.432.7277130.449.8
17静岡県67.030.166.031.8258127.848.3
18岡山県64.931.566.630.7262133.747.9
19滋賀県71.625.967.430.3259139.549.1
20山口県67.130.467.529.1282125.850.6
21奈良県74.124.167.628.9224128.756.0
香川県69.329.067.628.4278132.850.7
高知県64.931.867.628.4204116.851.5
24鹿児島県64.633.867.929.6305108.550.8
25愛媛県66.531.468.328.7229122.552.4
26宮崎県65.732.968.428.5322115.951.5
27佐賀県66.931.269.227.4318139.853.9
28石川県69.328.569.828.4271158.249.8
29福島県67.729.770.126.8351140.050.3
30徳島県69.227.770.726.4281134.652.1
31鳥取県68.829.070.925.4299151.450.7
32栃木県69.128.471.625.9352129.949.7
33島根県70.228.471.725.0306152.151.3
34茨城県71.225.972.324.7395129.249.1
35岩手県69.928.672.923.4361147.452.6
三重県72.025.672.924.6280131.950.1
37長野県71.226.773.223.3342148.350.4
38山梨県70.226.873.824.2333136.048.9
39群馬県71.426.573.923.9338129.048.3
40和歌山県73.024.974.122.1216124.450.9
41新潟県74.024.374.323.6316154.850.3
42岐阜県74.323.274.423.1285143.851.2
43青森県70.328.275.221.3335148.454.6
44福井県74.922.876.721.2303164.752.2
45富山県76.821.677.119.7349171.850.6
46山形県74.923.177.620.5368160.951.9
47秋田県77.321.679.817.8356154.352.1

2018年 2013年 2008年 2003年 2013年から2018年の増減 2008年から2018年の増減 2003年から2018年の増減

… スポンサーリンク …

一戸建て住宅比率【2013年】
昇順(%)
1東京都27.8
2大阪府40.7
3神奈川県41.6
4沖縄県42.3
5福岡県46.1
6兵庫県50.5
7愛知県50.9
8北海道53.4
9千葉県54.1
全国54.9
11宮城県55.4
12埼玉県56.1
13京都府56.5
14広島県57.6
15大分県63.7
16熊本県65.3
平均66.0
18長崎県66.6
19静岡県67.8
20奈良県68.2
21山口県69.0
鹿児島県69.0
23岡山県69.4
24滋賀県69.7
25愛媛県69.8
高知県69.8
27香川県70.0
28福島県70.5
29石川県71.5
30宮崎県71.9
31鳥取県72.3
徳島県72.3
33岩手県72.7
34佐賀県73.3
35茨城県73.5
36栃木県74.0
37山梨県74.3
38島根県74.5
39群馬県74.6
40岐阜県75.2
41三重県75.3
42長野県75.9
43新潟県76.4
44青森県76.8
和歌山県76.8
46福井県78.5
47富山県79.7
48山形県79.8
49秋田県81.0
 
%一戸建て住宅比率【2013年】
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0


















































見出しのタップ(クリック)で、データを「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」または「昇順↑ → 降順↓ → 都道府県順」と並び替えられます。
都道府県2013年
持ち家比率
(%)
借家比率
(%)
一戸建て住宅
比率(%)
共同住宅
比率(%)
1住宅当たり
敷地面積(m2)
持ち家住宅
延べ床面積(m2)
借家住宅
延べ床面積(m2)
1東京都45.847.927.870.014090.739.5
2大阪府54.242.640.755.2129101.644.0
3神奈川県58.637.941.656.117098.642.6
4沖縄県48.049.842.355.9273104.349.3
5福岡県53.844.546.151.1270119.147.3
6兵庫県63.632.450.546.7203118.648.5
7愛知県58.738.750.946.3251127.945.1
8北海道57.740.353.442.0294121.552.4
9千葉県66.331.054.143.8248110.344.8
全国61.735.554.942.4263122.346.0
10宮城県58.040.455.441.5353133.944.3
11埼玉県66.131.456.142.3216107.043.7
12京都府60.835.956.540.7165114.343.1
13広島県62.635.457.639.1223125.248.1
14大分県63.735.463.733.6295127.450.4
15熊本県64.134.665.331.7335129.350.4
平均67.231.066.031.2290134.249.3
16長崎県66.033.766.629.6249123.752.4
17静岡県67.730.467.830.4269131.747.0
18奈良県73.824.268.228.0230132.053.4
19山口県67.331.469.027.8284129.451.5
鹿児島県65.433.669.028.5324109.550.8
21岡山県67.630.369.427.3273140.048.5
22滋賀県72.625.269.728.1272147.448.8
23愛媛県66.332.069.826.5243127.650.4
高知県65.832.569.827.4200118.349.9
25香川県71.027.670.027.1289138.351.6
26福島県66.532.470.526.2369146.449.4
27石川県70.828.171.526.7276162.548.7
28宮崎県67.431.671.926.1339120.152.4
29鳥取県69.828.572.323.6321156.551.8
徳島県71.826.872.324.5293138.149.4
31岩手県68.930.672.722.4404154.650.5
32佐賀県70.528.873.323.7324145.053.1
33茨城県71.326.773.524.4425131.148.3
34栃木県70.627.574.024.6375134.248.6
35山梨県70.927.774.323.8342138.947.8
36島根県71.826.874.522.3317159.254.5
37群馬県70.627.174.623.3355133.149.6
38岐阜県74.524.275.222.4292148.250.2
39三重県73.225.475.322.6282136.450.3
40長野県73.026.075.920.9357154.453.5
41新潟県75.523.376.421.7335161.548.9
42青森県71.327.476.819.7346150.153.6
和歌山県74.823.676.818.9224128.851.5
44福井県76.522.278.519.4325173.352.8
45富山県79.419.779.718.8370177.051.9
46山形県76.722.579.818.4408168.051.1
47秋田県78.121.081.017.2374162.051.2

2018年 2013年 2008年 2003年 2013年から2018年の増減 2008年から2018年の増減 2003年から2018年の増減

… スポンサーリンク …

一戸建て住宅比率【2008年】
昇順(%)
1東京都28.4
2大阪府39.9
3神奈川県41.4
4沖縄県44.3
5福岡県47.4
6兵庫県50.3
7愛知県51.1
8北海道53.4
9千葉県54.3
全国55.3
11埼玉県55.8
12京都府56.3
13広島県57.7
14宮城県59.2
15大分県64.0
16静岡県66.0
平均66.2
18熊本県66.5
19滋賀県67.4
奈良県67.4
長崎県67.4
22山口県69.1
23岡山県69.4
24愛媛県70.4
25徳島県70.6
香川県70.6
鹿児島県70.6
28石川県70.7
29宮崎県71.1
30高知県71.5
31栃木県72.8
32福島県73.3
茨城県73.3
34佐賀県73.4
35鳥取県73.5
36山梨県73.8
37三重県74.6
38和歌山県75.1
39岐阜県75.4
40群馬県75.7
41長野県75.8
42岩手県76.0
新潟県76.0
島根県76.0
45青森県76.6
46山形県78.1
47富山県78.8
48福井県80.3
49秋田県82.4
 
%一戸建て住宅比率【2008年】
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0


















































見出しのタップ(クリック)で、データを「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」または「昇順↑ → 降順↓ → 都道府県順」と並び替えられます。
都道府県2008年
持ち家比率
(%)
借家比率
(%)
一戸建て住宅
比率(%)
共同住宅
比率(%)
1住宅当たり
敷地面積(m2)
持ち家住宅
延べ床面積(m2)
借家住宅
延べ床面積(m2)
1東京都44.649.028.469.614392.438.0
2大阪府53.042.739.954.8129101.042.3
3神奈川県57.237.641.456.117599.142.0
4沖縄県50.248.744.353.4276103.547.4
5福岡県53.643.247.449.5275118.747.1
6兵庫県63.633.350.346.5205118.549.1
7愛知県57.839.251.145.9249128.145.9
8北海道57.240.853.441.1276120.251.7
9千葉県64.431.654.343.6257111.145.1
全国61.135.855.341.7266122.645.5
10埼玉県65.331.855.842.6227107.344.2
11京都府60.834.956.340.8165111.841.4
12広島県61.237.557.738.8226126.947.2
13宮城県60.837.759.238.9368134.644.8
14大分県62.636.664.033.2295126.648.3
15静岡県64.833.366.031.8268130.747.3
平均66.731.466.230.8292133.749.0
16熊本県64.334.366.530.1329128.749.4
17滋賀県70.427.367.429.8277144.146.6
奈良県72.625.067.428.0227130.953.7
長崎県65.733.167.428.7246122.852.7
20山口県66.432.369.127.9282129.050.4
21岡山県66.531.869.427.3269137.346.9
22愛媛県65.632.570.426.5241125.751.4
23徳島県69.029.770.625.5291136.150.1
香川県70.927.670.626.0290139.451.8
鹿児島県65.833.170.626.5316107.950.2
26石川県69.129.670.727.8285163.448.2
27宮崎県66.032.871.126.5340118.050.9
28高知県66.831.471.524.7203115.350.8
29栃木県68.629.672.825.5387133.846.5
30福島県68.829.773.323.7378146.050.0
茨城県70.727.573.324.8429131.047.9
32佐賀県69.329.973.423.0332144.854.5
33鳥取県70.028.573.522.9316152.453.1
34山梨県69.428.973.824.1344141.147.7
35三重県73.023.574.623.0295136.848.4
36和歌山県72.825.975.119.3210126.449.1
37岐阜県73.924.975.422.2298149.449.7
38群馬県70.727.975.722.0350131.848.1
39長野県72.426.575.820.3350154.652.6
40岩手県71.927.276.021.4392154.451.3
新潟県73.924.476.022.0336161.749.2
島根県73.026.376.020.3314155.553.8
43青森県71.728.376.619.4351152.654.2
44山形県75.523.678.120.1403165.650.0
45富山県77.521.678.819.7387179.351.3
46福井県77.420.980.317.9321172.656.7
47秋田県78.421.082.415.4380162.854.0

2018年 2013年 2008年 2003年 2013年から2018年の増減 2008年から2018年の増減 2003年から2018年の増減

… スポンサーリンク …

一戸建て住宅比率【2003年】
昇順(%)
1東京都29.6
2大阪府39.4
3神奈川県42.5
4沖縄県45.9
5福岡県49.5
6兵庫県50.6
7愛知県52.1
8北海道54.1
9千葉県55.4
10埼玉県56.3
京都府56.3
全国56.5
13広島県58.9
14宮城県60.6
15大分県66.7
16奈良県67.2
平均67.2
18静岡県67.3
19熊本県67.5
20長崎県67.8
21山口県70.1
22滋賀県70.2
23岡山県70.3
24石川県70.5
25高知県70.7
26香川県71.4
27愛媛県72.2
28徳島県72.5
29宮崎県72.7
30鹿児島県72.9
31福島県74.0
山梨県74.0
33茨城県74.4
34鳥取県74.7
35栃木県74.9
36岩手県75.0
37佐賀県75.1
38和歌山県75.6
39岐阜県75.9
40群馬県76.1
41長野県76.5
42島根県76.8
43青森県77.1
44福井県77.5
45新潟県77.7
46三重県78.4
47山形県79.4
48富山県80.5
49秋田県82.0
 
%一戸建て住宅比率【2003年】
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0


















































見出しのタップ(クリック)で、データを「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」または「昇順↑ → 降順↓ → 都道府県順」と並び替えられます。
都道府県2003年
持ち家比率
(%)
借家比率
(%)
一戸建て住宅
比率(%)
共同住宅
比率(%)
1住宅当たり
敷地面積(m2)
持ち家住宅
延べ床面積(m2)
借家住宅
延べ床面積(m2)
1東京都44.850.029.668.014593.338.7
2大阪府51.944.939.453.2130102.543.2
3神奈川県56.341.042.554.8184100.042.5
4沖縄県52.346.545.950.3273103.448.2
5福岡県54.343.949.546.6276118.247.6
6兵庫県63.435.350.645.3206120.148.4
7愛知県58.739.452.144.1259129.647.0
8北海道56.741.654.139.8300121.152.6
9千葉県64.332.955.442.3265110.945.8
10埼玉県64.132.956.341.6234106.944.3
京都府61.035.656.338.7172114.443.3
全国61.236.656.540.0272123.946.3
12広島県60.538.058.937.3233126.847.9
13宮城県60.637.360.637.3372136.445.7
14大分県63.536.066.730.6301129.850.8
15奈良県72.227.267.227.4231131.952.3
平均66.831.867.229.5298134.850.0
16静岡県65.633.267.330.3275132.748.1
17熊本県63.835.067.528.7336128.749.7
18長崎県65.034.367.827.9251122.652.8
19山口県66.133.070.125.5282129.851.7
20滋賀県73.025.970.227.0288146.349.3
21岡山県66.032.070.325.8278139.647.2
22石川県68.730.370.528.3291165.848.4
23高知県64.733.970.725.1204119.950.4
24香川県70.228.671.425.1293139.053.3
25愛媛県66.632.972.224.1236126.152.7
26徳島県70.827.972.523.7294136.451.0
27宮崎県67.132.572.724.3350117.052.3
28鹿児島県67.332.072.924.0314107.751.1
29福島県68.630.174.022.8386147.350.9
山梨県69.629.574.023.6347140.846.8
31茨城県70.128.474.423.6446130.848.8
32鳥取県70.728.074.721.3324156.753.3
33栃木県69.228.874.923.5411134.849.1
34岩手県70.129.275.021.7397155.152.1
35佐賀県70.928.575.121.3333146.156.1
36和歌山県72.925.675.618.5216127.152.6
37岐阜県73.425.875.921.2297151.250.0
38群馬県70.528.076.121.9367132.249.2
39長野県72.226.976.519.2361157.251.8
40島根県72.926.676.819.7320158.955.2
41青森県70.928.277.119.1367153.155.9
42福井県76.122.877.518.8341173.756.0
43新潟県74.924.177.720.5346164.151.7
44三重県75.323.478.419.0291135.952.3
45山形県75.923.579.418.6405167.653.2
46富山県79.620.080.518.3394182.354.1
47秋田県77.621.882.015.4383162.653.3

2018年 2013年 2008年 2003年 2013年から2018年の増減 2008年から2018年の増減 2003年から2018年の増減

… スポンサーリンク …

一戸建て住宅比率【2013年から2018年の増減】
昇順(%)
1佐賀県-4.1
2宮崎県-3.5
沖縄県-3.5
4島根県-2.8
岡山県-2.8
6長野県-2.7
和歌山県-2.7
8富山県-2.6
9栃木県-2.4
三重県-2.4
香川県-2.4
12滋賀県-2.3
13山形県-2.2
高知県-2.2
長崎県-2.2
熊本県-2.2
17新潟県-2.1
広島県-2.1
19福井県-1.8
静岡県-1.8
福岡県-1.8
22石川県-1.7
23青森県-1.6
徳島県-1.6
平均-1.6
26山口県-1.5
愛媛県-1.5
28北海道-1.4
鳥取県-1.4
30埼玉県-1.3
全国-1.3
32秋田県-1.2
茨城県-1.2
京都府-1.2
35鹿児島県-1.1
36千葉県-1.0
東京都-1.0
38岐阜県-0.8
39群馬県-0.7
40奈良県-0.6
大分県-0.6
42山梨県-0.5
43福島県-0.4
44神奈川県-0.2
45宮城県-0.1
兵庫県-0.1
47大阪府0.0
48愛知県0.1
49岩手県0.2
 
%一戸建て住宅比率【2013年から2018年の増減】
0.5
0
-0.5
-1
-1.5
-2
-2.5
-3
-3.5
-4
-4.5


































































































見出しのタップ(クリック)で、データを「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」または「昇順↑ → 降順↓ → 都道府県順」と並び替えられます。
都道府県2013年から2018年の増減
持ち家比率
(%)
借家比率
(%)
一戸建て住宅
比率(%)
共同住宅
比率(%)
1住宅当たり
敷地面積(m2)
持ち家住宅
延べ床面積(m2)
借家住宅
延べ床面積(m2)
1佐賀県-3.62.4-4.13.7-6.0-5.20.8
2宮崎県-1.71.3-3.52.4-17.0-4.2-0.9
沖縄県-3.6-0.3-3.53.1-13.01.00.0
4島根県-1.61.6-2.82.7-11.0-7.1-3.2
岡山県-2.71.2-2.83.4-11.0-6.3-0.6
6長野県-1.80.7-2.72.4-15.0-6.1-3.1
和歌山県-1.81.3-2.73.2-8.0-4.4-0.6
8富山県-2.61.9-2.60.9-21.0-5.2-1.3
9栃木県-1.50.9-2.41.3-23.0-4.31.1
三重県-1.20.2-2.42.0-2.0-4.5-0.2
香川県-1.71.4-2.41.3-11.0-5.5-0.9
12滋賀県-1.00.7-2.32.2-13.0-7.90.3
13山形県-1.80.6-2.22.1-40.0-7.10.8
高知県-0.9-0.7-2.21.04.0-1.51.6
長崎県-2.30.5-2.22.2-12.0-2.2-0.6
熊本県-2.2-0.1-2.21.0-22.0-3.31.6
17新潟県-1.51.0-2.11.9-19.0-6.71.4
広島県-1.20.3-2.12.2-13.0-5.1-0.3
19福井県-1.60.6-1.81.8-22.0-8.6-0.6
静岡県-0.7-0.3-1.81.4-11.0-3.91.3
福岡県-1.0-0.1-1.81.7-8.0-3.50.6
22石川県-1.50.4-1.71.7-5.0-4.31.1
23青森県-1.00.8-1.61.6-11.0-1.71.0
徳島県-2.60.9-1.61.9-12.0-3.52.7
平均-0.90.1-1.61.5-13.4-3.80.5
25山口県-0.2-1.0-1.51.3-2.0-3.6-0.9
愛媛県0.2-0.6-1.52.2-14.0-5.12.0
27北海道-1.41.0-1.41.8-26.0-1.3-0.5
鳥取県-1.00.5-1.41.8-22.0-5.1-1.1
29埼玉県-0.4-0.4-1.31.2-8.0-0.52.4
全国-0.50.1-1.31.2-11.0-2.40.8
30秋田県-0.80.6-1.20.6-18.0-7.70.9
茨城県-0.1-0.8-1.20.3-30.0-1.90.8
京都府0.5-1.2-1.21.2-4.0-3.21.1
33鹿児島県-0.80.2-1.11.1-19.0-1.00.0
34千葉県-0.90.6-1.01.0-7.00.31.7
東京都-0.81.2-1.01.1-1.02.61.3
36岐阜県-0.2-1.0-0.80.7-7.0-4.41.0
37群馬県0.8-0.6-0.70.6-17.0-4.1-1.3
38奈良県0.3-0.1-0.60.9-6.0-3.32.6
大分県-0.1-1.4-0.60.4-8.0-4.00.1
40山梨県-0.7-0.9-0.50.4-9.0-2.91.1
41福島県1.2-2.7-0.40.6-18.0-6.40.9
42神奈川県0.5-0.7-0.20.00.01.01.6
43宮城県0.1-1.7-0.10.9-27.0-3.22.7
兵庫県1.20.3-0.1-0.1-5.0-2.70.4
45大阪府0.5-1.40.00.22.00.20.0
46愛知県0.8-1.00.1-0.5-12.0-2.62.1
47岩手県1.0-2.00.21.0-43.0-7.22.1

2018年 2013年 2008年 2003年 2013年から2018年の増減 2008年から2018年の増減 2003年から2018年の増減

… スポンサーリンク …

一戸建て住宅比率【2008年から2018年の増減】
昇順(%)
1沖縄県-5.5
2島根県-4.3
3佐賀県-4.2
4宮城県-3.9
高知県-3.9
6福井県-3.6
7熊本県-3.4
8福島県-3.2
9岩手県-3.1
福岡県-3.1
11香川県-3.0
長崎県-3.0
13岡山県-2.8
14宮崎県-2.7
鹿児島県-2.7
16秋田県-2.6
長野県-2.6
鳥取県-2.6
19広島県-2.2
20愛媛県-2.1
21群馬県-1.8
平均-1.8
23新潟県-1.7
富山県-1.7
三重県-1.7
全国-1.7
27東京都-1.6
山口県-1.6
29北海道-1.4
青森県-1.4
31栃木県-1.2
千葉県-1.2
33茨城県-1.0
埼玉県-1.0
岐阜県-1.0
京都府-1.0
和歌山県-1.0
38石川県-0.9
大分県-0.9
40山形県-0.5
41愛知県-0.1
42神奈川県0.0
山梨県0.0
静岡県0.0
滋賀県0.0
46兵庫県0.1
徳島県0.1
48奈良県0.2
49大阪府0.8
 

見出しのタップ(クリック)で、データを「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」または「昇順↑ → 降順↓ → 都道府県順」と並び替えられます。
都道府県2008年から2018年の増減
持ち家比率
(%)
借家比率
(%)
一戸建て住宅
比率(%)
共同住宅
比率(%)
1住宅当たり
敷地面積(m2)
持ち家住宅
延べ床面積(m2)
借家住宅
延べ床面積(m2)
1沖縄県-5.80.8-5.55.6-16.01.81.9
2島根県-2.82.1-4.34.7-8.0-3.4-2.5
3佐賀県-2.41.3-4.24.4-14.0-5.0-0.6
4宮城県-2.71.0-3.93.5-42.0-3.92.2
高知県-1.90.4-3.93.71.01.50.7
6福井県-2.51.9-3.63.3-18.0-7.9-4.5
7熊本県-2.40.2-3.42.6-16.0-2.72.6
8福島県-1.10.0-3.23.1-27.0-6.00.3
9岩手県-2.01.4-3.12.0-31.0-7.01.3
福岡県-0.81.2-3.13.3-13.0-3.10.8
11香川県-1.61.4-3.02.4-12.0-6.6-1.1
長崎県-2.01.1-3.03.1-9.0-1.3-0.9
13岡山県-1.6-0.3-2.83.4-7.0-3.61.0
14宮崎県-0.30.1-2.72.0-18.0-2.10.6
鹿児島県-1.20.7-2.73.1-11.00.60.6
16秋田県-1.10.6-2.62.4-24.0-8.5-1.9
長野県-1.20.2-2.63.0-8.0-6.3-2.2
鳥取県-1.20.5-2.62.5-17.0-1.0-2.4
19広島県0.2-1.8-2.22.5-16.0-6.80.6
20愛媛県0.9-1.1-2.12.2-12.0-3.21.0
21群馬県0.7-1.4-1.81.9-12.0-2.80.2
平均-0.4-0.3-1.81.9-14.6-3.30.8
22新潟県0.1-0.1-1.71.6-20.0-6.91.1
富山県-0.70.0-1.70.0-38.0-7.5-0.7
三重県-1.02.1-1.71.6-15.0-4.91.7
全国0.1-0.2-1.71.9-14.0-2.71.3
25東京都0.40.1-1.61.5-4.00.92.8
山口県0.7-1.9-1.61.20.0-3.20.2
27北海道-0.90.5-1.42.7-8.00.00.2
青森県-1.4-0.1-1.41.9-16.0-4.20.4
29栃木県0.5-1.2-1.20.4-35.0-3.93.2
千葉県1.00.0-1.21.2-16.0-0.51.4
31茨城県0.5-1.6-1.0-0.1-34.0-1.81.2
埼玉県0.4-0.8-1.00.9-19.0-0.81.9
岐阜県0.4-1.7-1.00.9-13.0-5.61.5
京都府0.5-0.2-1.01.1-4.0-0.72.8
和歌山県0.2-1.0-1.02.86.0-2.01.8
36石川県0.2-1.1-0.90.6-14.0-5.21.6
大分県1.0-2.6-0.90.8-8.0-3.22.2
38山形県-0.6-0.5-0.50.4-35.0-4.71.9
39愛知県1.7-1.5-0.1-0.1-10.0-2.81.3
40神奈川県1.9-0.40.00.0-5.00.52.2
山梨県0.8-2.10.00.1-11.0-5.11.2
静岡県2.2-3.20.00.0-10.0-2.91.0
滋賀県1.2-1.40.00.5-18.0-4.62.5
44兵庫県1.2-0.60.10.1-7.0-2.6-0.2
徳島県0.2-2.00.10.9-10.0-1.52.0
46奈良県1.5-0.90.20.9-3.0-2.22.3
47大阪府1.7-1.50.80.62.00.81.7

2018年 2013年 2008年 2003年 2013年から2018年の増減 2008年から2018年の増減 2003年から2018年の増減

… スポンサーリンク …

一戸建て住宅比率【2003年から2018年の増減】
昇順(%)
1沖縄県-7.1
2佐賀県-5.9
3三重県-5.5
4宮城県-5.3
5福岡県-5.2
6島根県-5.1
7鹿児島県-5.0
8熊本県-4.4
9宮崎県-4.3
10福島県-3.9
愛媛県-3.9
12鳥取県-3.8
香川県-3.8
14岡山県-3.7
15大分県-3.6
16新潟県-3.4
富山県-3.4
広島県-3.4
長崎県-3.4
20栃木県-3.3
長野県-3.3
22高知県-3.1
全国-2.9
24東京都-2.8
滋賀県-2.8
平均-2.8
27山口県-2.6
28千葉県-2.3
29秋田県-2.2
群馬県-2.2
31北海道-2.1
岩手県-2.1
茨城県-2.1
34青森県-1.9
35山形県-1.8
徳島県-1.8
37埼玉県-1.5
岐阜県-1.5
和歌山県-1.5
40静岡県-1.3
41神奈川県-1.1
愛知県-1.1
43京都府-1.0
44福井県-0.8
45石川県-0.7
46山梨県-0.2
兵庫県-0.2
48奈良県0.4
49大阪府1.3
 

見出しのタップ(クリック)で、データを「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」または「昇順↑ → 降順↓ → 都道府県順」と並び替えられます。
都道府県2003年から2018年の増減
持ち家比率
(%)
借家比率
(%)
一戸建て住宅
比率(%)
共同住宅
比率(%)
1住宅当たり
敷地面積(m2)
持ち家住宅
延べ床面積(m2)
借家住宅
延べ床面積(m2)
1沖縄県-7.93.0-7.18.7-13.01.91.1
2佐賀県-4.02.7-5.96.1-15.0-6.3-2.2
3三重県-3.32.2-5.55.6-11.0-4.0-2.2
4宮城県-2.51.4-5.35.1-46.0-5.71.3
5福岡県-1.50.5-5.26.2-14.0-2.60.3
6島根県-2.71.8-5.15.3-14.0-6.8-3.9
7鹿児島県-2.71.8-5.05.6-9.00.8-0.3
8熊本県-1.9-0.5-4.44.0-23.0-2.72.3
9宮崎県-1.40.4-4.34.2-28.0-1.1-0.8
10福島県-0.9-0.4-3.94.0-35.0-7.3-0.6
愛媛県-0.1-1.5-3.94.6-7.0-3.6-0.3
12鳥取県-1.91.0-3.84.1-25.0-5.3-2.6
香川県-0.90.4-3.83.3-15.0-6.2-2.6
14岡山県-1.1-0.5-3.74.9-16.0-5.90.7
15大分県0.1-2.0-3.63.4-14.0-6.4-0.3
16新潟県-0.90.2-3.43.1-30.0-9.3-1.4
富山県-2.81.6-3.41.4-45.0-10.5-3.5
広島県0.9-2.3-3.44.0-23.0-6.7-0.1
長崎県-1.3-0.1-3.43.9-14.0-1.1-1.0
20栃木県-0.1-0.4-3.32.4-59.0-4.90.6
長野県-1.0-0.2-3.34.1-19.0-8.9-1.4
22高知県0.2-2.1-3.13.30.0-3.11.1
全国0.0-1.0-2.93.6-20.0-4.00.5
23東京都0.2-0.9-2.83.1-6.00.02.1
滋賀県-1.40.0-2.83.3-29.0-6.8-0.2
平均-0.5-0.7-2.83.2-21.0-4.4-0.2
25山口県1.0-2.6-2.63.60.0-4.0-1.1
26千葉県1.1-1.3-2.32.5-24.0-0.30.7
27秋田県-0.3-0.2-2.22.4-27.0-8.3-1.2
群馬県0.9-1.5-2.22.0-29.0-3.2-0.9
29北海道-0.4-0.3-2.14.0-32.0-0.9-0.7
岩手県-0.2-0.6-2.11.7-36.0-7.70.5
茨城県1.1-2.5-2.11.1-51.0-1.60.3
32青森県-0.60.0-1.92.2-32.0-4.7-1.3
33山形県-1.0-0.4-1.81.9-37.0-6.7-1.3
徳島県-1.6-0.2-1.82.7-13.0-1.81.1
35埼玉県1.6-1.9-1.51.9-26.0-0.41.8
岐阜県0.9-2.6-1.51.9-12.0-7.41.2
和歌山県0.1-0.7-1.53.60.0-2.7-1.7
38静岡県1.4-3.1-1.31.5-17.0-4.90.2
39神奈川県2.8-3.8-1.11.3-14.0-0.41.7
愛知県0.8-1.7-1.11.7-20.0-4.30.2
41京都府0.3-0.9-1.03.2-11.0-3.30.9
42福井県-1.20.0-0.82.4-38.0-9.0-3.8
43石川県0.6-1.8-0.70.1-20.0-7.61.4
44山梨県0.6-2.7-0.20.6-14.0-4.82.1
兵庫県1.4-2.6-0.21.3-8.0-4.20.5
46奈良県1.9-3.10.41.5-7.0-3.23.7
47大阪府2.8-3.71.32.21.0-0.70.8

出典:
総務省統計局「社会生活統計指標 −都道府県の指標− 2022」から2018年のデータ
同上「社会生活統計指標 −都道府県の指標− 2016」から2013年のデータ
同上「社会生活統計指標 −都道府県の指標− 2011」から2008年のデータ
同上「社会生活統計指標 −都道府県の指標− 2007」から2003年のデータ

2018年 2013年 2008年 2003年 2013年から2018年の増減 2008年から2018年の増減 2003年から2018年の増減

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータやグラフを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
人口、交通、災害など、多彩なデータを対象に

編集管理ページへ
パソコン表示スマホ表示