都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
山野さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[94336]2017年11月13日
山野

[94336] 2017年 11月 13日(月)06:07:27山野 さん
「検閲」で抹消されるかもしれんが、一応書く
初投稿から1度も不参加の私が口を挟む事じゃないんですが、
[94284]みかちゅう さんの投稿を見て1つ書いてみる。
まともな書き込みがしづらい十番勝負期間
(1)記事としては無意味な書き込みであふれる
ムダにスペースをとるだけだし、自分なりの考えなどを書き込んだ
まともな記事があっという間に流れて行ってしまいます。
記事番号が数十も前の記事まで掘り返して見ようとは思わないので、
せっかくの記事が見向きもされないで過去ログ行き
自分の言いたい事が確り書かれているね。
過去に似た様な発言をした事ありますが、有耶無耶にされたような。
その時ね、他の情報が埋没するので「十番勝負」をやるなら、
もう1つ「別の掲示板」を作って其方でやったらどうですか?
・・・という様な投稿を最初の頃にした覚えがあります。
と言った所で、随分前の投稿なので何時頃かは定かでは無いんだが。

で、運営者側からの「返答」見て、「あぁ改善する気無いんだな」と理解して
返答から暫くして、此方は「同じ発言繰り返すのも面倒だった」ので諦めて、
「自分は参加してないが落書き帳に活気があるから、まぁ良いか」ってな事を書いてる。

なので、今回の件も無視されて、投稿自体が無意味になるかと思います。

「勝負期間中」は特にですが、普段からコラム風のネタ投稿が専門となってる私としては、意図的に避けてます。
(1)にある通り「埋没」且つ「過去帳」行きになるのは目に見えているで敢えて話題は振らない様にしてる。

で、此処からが「私」の意見になるんですが、
(運営者側へ提案)
多くの人だかりが出来るのは特に「十番勝負」期間中だと思うので、
いっその事、此処の掲示板は「クイズ専門コーナー」に変更しては如何でしょうか。
入室には「専用パスワード」を必須とし「参加する方」のみメールでやり取りする方法で。
自分の様に端から不参加を表明してる「不届き者の場合」は、連絡する事は先ず無いので閲覧不可(403エラーとか)

じゃぁ、[94284]みかちゅう さんの言う
落書き帳って情報や意見の書き込みが本来はメイン
此れはどうするのかって言うと、TOP頁に「個人的な意見・指摘」や「タレコミ情報」は
「運営者に直接メールして下さい」とした上で、
「メールでのみ受け付ける」というシステムに変更してはどうでしょうか?

偶にしか来ん私は、此のやりかたでも構わないんだが。
時々出没する「掲示板荒し」も幾分か少なくなるでしょうし。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示