都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
NTJ会長さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[108349]2023年7月27日
NTJ会長

[108349] 2023年 7月 27日(木)16:35:20NTJ会長 さん
○○泊
たまにしか来れない、NTJ会長です。

あれ以来、なんか車中泊などが「微人気」だったみたいですね。
あたしはもう、よく覚えてないです・・・

たぶん、列車泊が10泊前後くらいじゃなかったかなぁ。
全般に、都内からの遠距離路線が多かったですね。
東海線・上越線・中央線・・・東北方面は、どうだったかなぁ・・・
それと、四国や九州や北海道の、夜行急行とかですね。「乗り潰し稼ぎ」にはなりましたが、車窓風景は・・・

一方、バスはゼロ、船は1泊です、たぶん。
そこらは『例のキャンペーン』の足しにならんかったので、「バスや船で泊するくらいなら、飛行機や新幹線使ったほうがマシ」という、『金より時』の結果です。
あと、「通過」が異常に多いのも、『金より時』の影響ですね。

あの当時、「分単位の乗り換えスケジュール」を組みまくってました。
「この周回型の経路を、どっちから回ったほうがより時間の節約になるか?」とか、何種類もの乗継プランを立てて取捨選択をして・・・
あの頃は、若かったなぁ・・・既に社会人だったけど(苦笑)


「徹夜走行」って分野もあるのか・・・。
[108162] ただけんさん の記述まで思い浮かばなかったです。
ドライブで徹夜走行は結構したですね。
東名道・中央道・上越道・・・「無目的」なのが大半でしたけど。


さて・・・○○泊、ここ数年の「記録」です。
 ①市内:14連泊
 ②東京都港区:15連泊
 ③市内:3連泊
 ④東京都港区:3連泊
 ⑤東京都江東区:4連泊
(たぶん現状、これで全部だとおもう・・・思いたい・・・も~やだ・・・><)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示