都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
Pachiさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[32002]2004年8月21日
Pachi

[32002] 2004年 8月 21日(土)07:12:48【1】Pachi[ペナルティキック] さん
毎度の事ですが、福島県内の合併情報です
 今日も今日とて合併情報行きます。

 でるでるさんへ 更新よろしくお願いします。

 伊達七町合併協議会は20日、第12回会合にて新市の事務所を保原町とする小委員会での協議結果を報告しました。
 小委員会での経過を説明した後、更に七町の町長で構成する正副会長会議での調整の上、新市事務所の位置を協議会で話し合う事を求めました。新市事務所の位置は、9月10日の次回協議会で協議されることになったようです。

 須賀川市・岩瀬村合併協議会は20日の第五回会合にて合併期日を平成17年3月31日から平成17年4月1日に変更する事と村議12人の身分については全員が市議となる在任特例を採用する事を決めました。
 現時点で須賀川市議は26人ですが、合併時には長沼町議10人、岩瀬村議12人を加え市議数は48人となります。

 東村は20日、臨時議会を開き今までの白河市・表郷村・大信村法定合併協議会に東村が加わった4市村での法定合併協議会の規約を可決しました。残りの3市村は今月30日に臨時議会を開く予定です。規約の施行日は9月1日です。

 ここでちょっと疑問に思ったのですが、今までの合併協議会で参加市町村が増えた場合の法定合併協議会などについての設置年月日(若しくは加入予定日)はいつのなるのでしょうか?関係市町村の規約可決時、規約施行日、新たな枠での第一回会合時点、のどれかでしょうか?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示