都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
なると金時さんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[77525]2011年1月25日
なると金時
[77332]2011年1月4日
なると金時
[77328]2011年1月4日
なると金時
[77302]2011年1月3日
なると金時
[77272]2011年1月1日
なると金時
[77227]2011年1月1日
なると金時
[77222]2011年1月1日
なると金時
[77191]2011年1月1日
なると金時
[77183]2011年1月1日
なると金時
[77169]2011年1月1日
なると金時
[77167]2011年1月1日
なると金時
[76800]2010年11月16日
なると金時
[76632]2010年11月3日
なると金時
[76619]2010年11月3日
なると金時
[76611]2010年11月3日
なると金時
[76544]2010年10月29日
なると金時
[76484]2010年10月25日
なると金時
[76464]2010年10月24日
なると金時
[76449]2010年10月24日
なると金時
[76417]2010年10月23日
なると金時

[77525] 2011年 1月 25日(火)20:56:02なると金時 さん
十番勝負感想文

今年は徳島に帰省しなかったので、元日から取り組めたのですが、たいしたアドバンテージにはならず、ガックリ。

問三:棚田百選
お題の五市が妙に過疎っぽいところだったので、そちら方向に行きかけましたが、検索によってたどり着きました。
これでメダルはラッキー。

問十:男の比率が多い順
自白すると、生活ガイドではなく落書き帳サイト内検索で答えました。
それだと、みよし市が入っていないのですが、他はきれいに順番が一致していたので、「みよしは新しいデータだから入ってないんだろう」と突撃。

問八:市制施行順
お題の市と既出解ですぐにわかりましたが、順番に答えるので手間取りました。
解答回数の少ない香川県の東かがわ市で答えたかったんですが…

問四:最西端の市
解答数が47だったので気付いたとはいえ、町村が最西端の県が結構あるので、大分時間がかかってしまいました。
うまい問題だと思います。

問九:最西端の市を西から順に
こういう発想をそもそもしたことがないので、これにすぐ気付く人の柔軟さが羨ましいです。
阪南市は二度も使っているので避けたかったんですが、面倒になってそのまま答えました。
小浜が香芝より西、というのはかなりビックリ。

問一:市の木が松
新年第一問なんで、おめでたい何かかとは思ったのですが、住所に「朝日」、とか違う方向に大分走っていました。

問二:2000m以上の地点がある市
解答の並びから、水のおいしそうな市が並んでるなあと言うのがきっかけでした。
百名山のある市というのもしばらく考えていたんですが、石鎚山が2000ないのは知っていたので、西条市が×というのが大ヒントになっています。

問五:2つの村に接する
ありそうでなかなかないですね。

問六:雨の多い順
尾鷲と言えば雨というのは定番ですが、まさかそのまんまとは思いませんでした。
グリグリさんが、このサイト面白いと言ってたのも思いだし、解答。

問七:面積20㎡未満の市(人口順)
大都市近郊の都市が多いのはわかりましたが、どうやって絞り込むかがなかなかわかりませんでした。

前回はゼロだったので、メダルが取れて一安心。
もう少し閃きを早くしたいんですが、なかなかうまくいきません。

以下、新形式等についての感想です。
「この市で答えたい」という場合にもどかしいのも事実ですが、順番解答は面白いと思いました。
ただ、誤答の連続は怖いですね、確かに。
あと、新規の方には取っつきにくいのではないか、と感じました。
[77332] 2011年 1月 4日(火)23:20:16なると金時 さん
やれやれ
ひと安心しました。新年早々身内に不幸があり、明後日くらいからバタバタするはずなので、その前にケリをつけられてよかったです。
[77328] 2011年 1月 4日(火)19:25:48なると金時 さん
十番勝負
私にしては珍しくまとめていきます。
問二:山梨市。
なるほどねえ。
問五:新宮市。
考えたことなかったです。
問六:都城市。
使うのは二回目ですが、やむをえません。
問七:春日市。
これもしかたなし。
[77302] 2011年 1月 3日(月)18:25:39なると金時 さん
十番勝負
かなり違う方向に行っていました。
問一:稲沢市。
[77272] 2011年 1月 1日(土)21:46:21なると金時 さん
十番勝負
新趣向のは答えを選べないのがつまんない、かも。
それはともかく、こういうのがさっと解けないのが情けない。
問九:阪南市。
[77227] 2011年 1月 1日(土)09:10:17なると金時 さん
十番勝負
改めておめでとうございます。
問四:湖西市。
[77222] 2011年 1月 1日(土)08:29:46なると金時 さん
十番勝負
明けましておめでとうございます。
問八:あわら市。
メダル関係ないので、あえてこんな感じで。
[77191] 2011年 1月 1日(土)01:13:51なると金時 さん
十番勝負
たぶんこうじゃないかなあ。
問十:厚木市。
[77183] 2011年 1月 1日(土)00:45:38なると金時 さん
十番勝負
問八はどうなりますやら。
問三:松浦市。
[77169] 2011年 1月 1日(土)00:15:49なると金時 さん
十番勝負
既出なので再解答します。
問八:東かがわ市。
[77167] 2011年 1月 1日(土)00:13:53なると金時 さん
十番勝負
明けましておめでとうございます。
問八:南アルプス市。
[76800] 2010年 11月 16日(火)22:14:31なると金時 さん
十番勝負感想文
問一 ロープウェイ 下関市
何で気付いたかを忘れてしまいました。該当しない市あたりからかな?
スキー場のゴンドラがいわゆるロープウェイかどうかは、乗りつぶしで気にする人がいることは知っていたので、そのへんからでしょうか。
問九 市名と市で誕生日違い 白山市
市名が変わったことのある市が多いことから気付きました。
問十 いきどまり駅 合志市
つくば市の地図を眺めていて気付きました。解答数の少ない県を南から探して、熊本県から解答した、んですが、後で気付きましたが境港市にすればよかった!鳥取県で唯一解答で未使用の市だったのに。
問七 三文字で最後が濁音 岩出市
出題市が海に面する市ばかりだったので、しばらく悩んでいました。
問六 銀行名 沖縄市
つくば銀行が筑波銀行になった、というのはクイズ知識で知っていました。が、県庁所在市がほとんどなので、解答には苦労しました。
問五 観覧車 別府市
白状しますと、遊園地のある市と思っていました。「観覧車があるけど、遊園地がない」という市はあるんでしょうか。
問三 最初と最後で町村になる 桜井市
今回、一番面白かった問題です。完成する町村名が意外なものが多いのも目から鱗でした。ただ、解答の時は解答数の少ない奈良県から選びました。
問八 市長の名前 神埼市
全国市長会のHPはちょこちょこ見るんですが、気付くのには時間がかかりました。
問四 市に包囲 美濃市
「地図を見る問題」は必ず一問はあると思い、該当しない市の松戸、草津で検討はついていました。が、Wikipediaの鶴ヶ島市の項が、毛呂山町にも隣接するように書かれていたのと、マップルの県内市町村表示でも接するように見えていたので、完全にチェックを抜かりました。ヒントを見てもう一度念のために調べてやっと気付く有様。
問二 「筑」「波」に接する 小郡市
今回のオフ会がつくばなのは重々わかっていましたが、まさかこういう形とは思いませんでした。ヒントなしではちょっと厳しかったと思います。

今回はメダルなしで完答は9位。可もなく不可もなし、といったところです。
次回は元日からのようですね。徳島に帰省するかどうかで出足が大分変わりますが、よろしくお願いします。
あと、つくばでのオフ会の成功を改めてお祈りします。
[76632] 2010年 11月 3日(水)21:23:39なると金時 さん
十番勝負
これはノーヒントではわかんないわ。
問二:小郡市。
[76619] 2010年 11月 3日(水)10:48:07なると金時 さん
ブレイク
問十、境港市で答えとけば良かった…鳥取県で唯一未使用の市だったのに。
[76611] 2010年 11月 3日(水)01:00:47なると金時 さん
十番勝負
いろいろバタバタしてます。
問四:美濃市。
確認が甘かった。
[76544] 2010年 10月 29日(金)20:42:11なると金時 さん
十番勝負
やっと気づきました。
問八:神埼市。
[76484] 2010年 10月 25日(月)19:36:59なると金時 さん
十番勝負
昼に連絡があり、妻の祖母が肺炎で急死したとのこと。諸行無常です。
問三:桜井市。
[76464] 2010年 10月 24日(日)20:40:06なると金時 さん
十番勝負
いちいち気づくのが遅くてトホホ。
問五:別府市。
[76449] 2010年 10月 24日(日)10:16:17なると金時 さん
十番勝負
やっぱりそういうことなのか。
問六:沖縄市。

イケズな問題だなあ。
[76417] 2010年 10月 23日(土)19:14:28なると金時 さん
十番勝負
あちゃー。
問七:岩出市。

そうそう、特急「北近畿」が「こうのとり」に改称するみたいです。
最近の命名にしてはいい感じ。ひらがな五文字って珍しいですよね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示