都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
Hiro_as_Fillerさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[31298]2004年8月2日
Hiro_as_Filler
[31288]2004年8月2日
Hiro_as_Filler
[31170]2004年7月30日
Hiro_as_Filler
[31158]2004年7月29日
Hiro_as_Filler
[31128]2004年7月28日
Hiro_as_Filler

[31298] 2004年 8月 2日(月)20:21:53Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
合併情報(埼玉)+自治体URL情報
こんばんは。本日2回目の書き込みになります。

8/2の埼玉県議会中継を見ましたところ、平成16年6月定例会に提出されておりました第104号議案「市村の廃置分合について」(入間郡名栗村を廃し、その区域を飯能市に編入すること)について賛成多数にて原案通り可決されておりましたのでご報告させていただきます。

また、8/1に誕生した長崎県五島市につきましては、公式ホームページは作成中でありますが、旧富江町のホームページ内で暫定的にページが有りましたので、以下にURLを掲載します。(本庁配置図や連絡先などが閲覧できます)

http://www.tomie.jp/goto-c/goto-c.htm

また、新上五島町のページは完成していませんが、工事中および非公式という事を了承の上であれば、作成中の内容を閲覧することができるようになっています。
[31288] 2004年 8月 2日(月)12:53:40Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
合併協議会URL情報 など
こんにちは。やっと7回目の書き込みになりました。^^

6/21に解散した児玉地域合併協議会のページのURLですが、こちらの合併情報に登録されているURL http://www.kodama-gappei.jp/ でもつながってはいるのですが、ページにある情報のとおり、上里町のホームページ内に移行しています(更新はされていませんが)。そのアドレスは以下のとおりです。

http://www.town.kamisato.saitama.jp/kodamagappei/

また、山梨県の東山梨地域合併協議会ですが、ホームページの記述を見ると、「このたび、山梨市が6市町村の合併協議から脱退したことにより、塩山市・山梨市・牧丘町・三富村・勝沼町・大和村による合併協議は休止しました。」というようにありますので、ひとまず(休止中)という扱いでよいかと思います。
[31170] 2004年 7月 30日(金)12:59:20Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
合併情報(千葉)
香取地域合併協議会では、合併後の新市の名称を8/1から9/15の間募集するようです。
対象者は佐原市・山田町・栗源町・小見川町に在住の人となっているようです。

http://www.town.kurimoto.chiba.jp/hiroba/gappei/index.html
[31158] 2004年 7月 29日(木)20:21:17Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
合併情報(埼玉・山梨)
行田と南河原が法定協設置を議決

7/28に行田市議会・南河原村議会ともに1市1村での法定協設置案を可決し、8/1付で法定協を設置することとなったようです。
なお、南河原村からは「編入合併」「新市名称:行田市」「新市事務所:行田市役所」といった主要3項目の申し入れがあったようです。

山梨市が東山梨合併協から正式離脱

山梨市議会が東山梨地域合併協議会からの離脱を決議したことは既出ですが、7/28に臨時で行われた協議会にて山梨市長が離脱を表明し、法定協も了承したとのことです。
なお、規約を変更して5市町村が協議を継続するか、解散し新たな枠組みを模索するかは決定していないようです。
[31128] 2004年 7月 28日(水)22:19:24Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
合併情報(群馬・山梨)/公式ホームページURL変更情報
下仁田町・南牧村合併協議会では、新町の名称を「下仁田町」決めたとのことです。やはりネギ・コンニャクでの知名度が決め手のようです。
また、箕郷町では高崎市との法定合併協議会設置の賛否を問う住民投票を8/19告示、8/29投開票と決めたとのことです
http://www.raijin.com/news/wed/news03.htm

一方、山梨県では、都留市・道志村任意合併協議会において、合併方式を「対等合併」、新市の名称を「都留市」、合併の期日を「平成17年10月1日」と決定したとのことです。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamanashi/news/20040728ddlk19010156000c.html
---------------------------------
続いてホームページURL変更情報です。
埼玉県羽生市のホームページのURLが変更になっています。lgドメインへの変更です。
http://www.city.hanyu.lg.jp/

そういえば埼玉県のホームページ及びメールアドレスも以前の書き込みにあるとおりlgドメインに移行しましたね。当方、県にメールで書類を送ったりすることがあるのですが、そういう立場としてはただ長くなっただけというか。。。(笑)

#早く皆様のお仲間になりたいので、がんばってまた情報集めてきます。^^


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示