都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
Hiro_as_Fillerさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …



[33933] 2004年 10月 8日(金)12:39:59Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
公式HP情報
10月1日に合併で誕生した「周防大島町」のホームページが本日公開されました。
http://www.town.suo-oshima.lg.jp/

先日暫定的(と思われる)に修正が加わった隠岐の島町ホームページ(旧西郷町ホームページ)
http://fish.miracle.ne.jp/saigo/
とあわせ、やっと(とりあえず)10月1日合併自治体のホームページがそろいました。

お手数ですが、たけもとさん更新をお願いいたします。

#尚、隠岐の島町誕生に伴い、旧西郷町ホームページは前述のとおり「隠岐の島町役場」との記載になりましたが、旧都万村ホームページは、「隠岐の島町役場 都万支所」との記載に変更になっています。
[33928] 2004年 10月 8日(金)07:03:07Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
Re:引っ越し記念「全国の市・十番勝負」(第四回) - 3
小学校と言われると気軽に答えられるのはなぜでしょう。^^;

問四:日高市
[33873] 2004年 10月 6日(水)22:39:35Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
公式HP情報
こんばんは。
十番勝負に対する思考力が最近著しく低下しているHiro(&TOKO)です。
2問以上思いつかないんだよなぁ。。。

さて、隠岐の島町のホームページは現在作成中と思われますが、旧西郷町のホームページのタイトル画像(「西郷町」と表示されていたもの)が本日「隠岐の島町」と変更になり、最下部の役場の記載も「隠岐の島町役場情報課広報公聴係 〒685-8585 島根県隠岐郡隠岐の島町城北町1番地」と記載されるようになりました。内容にはほとんど変更は無いのですが、少なくともトップページにあった「西郷町」という表示は、全て「隠岐の島町」と変更されています。
これは現在もまだ工事中である「五島市暫定ホームページ」と同じ暫定措置なのではないでしょうか?
というわけで、暫定的でも公式ホームページと判断できるようでしたら、以下のアドレスでお願いします。
http://fish.miracle.ne.jp/saigo/

#余談ですが、五島市ホームページの予定地と思われる、
http://www.city.goto.lg.jp/
http://www.city.goto.nagasaki.jp/
はどちらも現在旧「福江市」の内容が表示されます。
[33748] 2004年 10月 4日(月)12:49:33【1】Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
Re:引っ越し記念「全国の市・十番勝負」(第四回) - 2 / 公式HP・URLのこと
[33715]オーナー グリグリ さん

問九:上尾市

さてこれはどうでしょう。。。

-----------------
さて、本日合併した「光市」ですが、先日1日の合併でできた「七尾市」「みなべ町」と同様に、従来の「定型ドメイン」とともに、「lgドメイン」でも接続できます。
http://www.city.hikari.lg.jp/
ホームページの最下段に記載されている問い合わせメールアドレスが「lgドメイン」の方になっていますので、自治体が意図する公式ホームページアドレスは「lgドメイン」の方だと思うのですがどうでしょうか?

今回の例ですと、新設合併で同じ自治体名になったところ(みなべ町については読み(ローマ字表記)が同一)が、新しい自治体になったことを期に、lgドメインに移行しているように思います。そして、利便性を考え従来のアドレスである定型ドメインも従来どおり接続できるようにしてあるのではないかと考えています。(勝手な想像ですが)

過去ログを読むと公式ホームページ一覧において、lgドメインを「第2種定形」にしようという話も出ているようですが、最近のlgドメインの増加を見ると、そろそろそういったことも考える時期にきているのかな、なんて思ってしまいます。
-----------------
あと、公式ホームページ一覧の「邑南町」のページのアドレスが、旧「瑞穂町」のアドレスになっています。
邑南町のアドレスは以前の書き込みにもありますが、
http://www.town.ohnan.lg.jp/
です。

たけもとさんよろしくお願いします。

訂正【1】#邑南町のURL情報を追加。
[33734] 2004年 10月 4日(月)08:53:07Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
Re:引っ越し記念「全国の市・十番勝負」(第四回)
[33715]オーナー グリグリ さん

問二:春日市

今回も一歩一歩積み上げていきます。
合ってるかなぁ。。。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示