都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
なると金時さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[76395]2010年10月23日
なると金時
[76394]2010年10月23日
なると金時
[76331]2010年10月16日
なると金時
[76140]2010年9月4日
なると金時
[76084]2010年8月23日
なると金時

[76395] 2010年 10月 23日(土)11:08:31なると金時 さん
十番勝負
あ、なるほど。
問九:白山市。

つばめのほうが最速にふさわしい、とは思いますね。
速達タイプに回せばよかったのに。混乱を避けたのかな
[76394] 2010年 10月 23日(土)10:53:00なると金時 さん
十番勝負
やっとエンジンがかかりました。
問一:下関市。

ブルトレ好きだったので、みずほ>さくらは抵抗あります。列車番号1はさくらだったし。
つばめは歴史上の名前というイメージなので、つばめとさくらでは特にどちらでもいい感じ。
まあ、雑音と言われれば返す言葉もありませんが。
[76331] 2010年 10月 16日(土)07:30:18なると金時 さん
筑波山麓合唱団
表への追加がよくわかんないのでこちらに書きます。
茨城県での宿泊はかなり魅力的なのですが、年明けにクイズゲーム大会で東京に行くので、お財布的なことと家内のご機嫌的なことから参加はちょっと困難です。
盛会になることをおいのりしております。
十番勝負はちゃんと参加しますよ!
[76140] 2010年 9月 4日(土)08:39:54なると金時 さん
経県値ギャップ
こんな感じとなりました。

北海道○ 札幌市△ 北見市、函館市、室蘭市、釧路市
青森県○ 青森市× むつ市(大湊)
宮城県○ 仙台市△ 気仙沼市
福島県○ 福島市× 会津若松市(芦の牧温泉)
茨城県● 水戸市× 大子町
長野県○ 長野市△ 木島平村、野沢温泉村、阿智村(昼神温泉)
石川県○ 金沢市● 七尾市(和倉温泉)、加賀市(山中温泉)
福井県○ 福井市● あわら市、坂井市(三国)
愛知県○ 名古屋市● 豊橋市
岐阜県○ 岐阜市△ 高山市
和歌山県○ 和歌山市● 高野町、白浜町(椿温泉)
鳥取県○ 鳥取市● 倉吉市(関金温泉)、三朝町
山口県○ 山口市● 萩市
高知県● 高知市× 土佐清水市
宮崎県○ 宮崎市● 都城市、延岡市

大湊は駅前のJR東日本が経営するホテルに泊まりました。始発で今はなき下北交通に乗ったっけ。
大子町では、玉屋旅館にしゃも弁当を買いに行きました。うまかった!
高野町は小学校の林間学校です。
こうして見ると、長野県の村の多さに驚きです。
[76084] 2010年 8月 23日(月)21:15:47なると金時 さん
枯れ木も山の賑わい
計算してみました。
基本乗り鉄によるものが多いです。
ざっくりと、「訪問=目的があってそこへ行った」「接地=乗り換え、時間つぶしのブラブラ」て感じで。なお、沖縄には上陸したことすらありません。

1 政令都市編
◎ 居住=(5×2=10点):京都市、横浜市
○ 宿泊=(4×8=32点):岡山市、大阪市、千葉市、静岡市(清水)、広島市、神戸市、福岡市、さいたま市
● 訪問=(3×4=12点):札幌市、仙台市、名古屋市、北九州市
△ 接地=(2×4=8点):新潟市、堺市、川崎市、浜松市
▲ 通過=(1×3=3点):相模原市
合計65点。

2 県庁所在地編
◎ 居住=(5×2=10点):京都市、横浜市
○ 宿泊=(4×23=92点):盛岡市、秋田市、山形市、宇都宮市、千葉市、さいたま市、富山市、甲府市、静岡市、津市、大津市(雄琴)、大阪市、神戸市、松江市(玉造)、岡山市、広島市、徳島市、松山市、福岡市、長崎市、大分市、熊本市、鹿児島市
● 訪問=(3×11=33点):札幌市、仙台市、金沢市、福井市、名古屋市、奈良市、和歌山市、鳥取市、山口市、高松市、宮崎市
△ 接地=(2×7=14点):青森市、福島市、前橋市、新潟市、長野市、岐阜市、高知市
▲ 通過=(1×2=2点):水戸市、佐賀市
合計151点。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示