都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
k_itoさんの記事が11件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[81646]2012年8月22日
k_ito
[81630]2012年8月22日
k_ito
[81587]2012年8月20日
k_ito
[81528]2012年8月17日
k_ito
[81396]2012年8月13日
k_ito
[81377]2012年8月13日
k_ito
[81368]2012年8月13日
k_ito
[81363]2012年8月13日
k_ito
[81352]2012年8月13日
k_ito
[81333]2012年8月13日
k_ito
[81299]2012年8月11日
k_ito

[81646] 2012年 8月 22日(水)23:14:21k_ito さん
十番勝負
なんだか今夜はやたらとアナグラムが読めて怖いぐらいです。これでいいのかな?

問二:稲沢市
問四:熊野市
問五:岐阜市
問六:いなべ市
問七:四日市市
問九:岡崎市
問十:名古屋市

新参な分、正答市重複率は上げようと思えば上げやすいんでしょうが、難しそうなんでそこまで考えるのはやめました。いちおう地域的には近場で固めてみたのですが。。。
[81630] 2012年 8月 22日(水)08:30:23k_ito さん
十番勝負
晴れて一般コースへ参加のお許しをいただきましたので、あまり自信はないですが。

問一:山形市
問三:刈谷市
問八:豊川市

でお願いします。あとは第二ヒントを待ちます。。
[81587] 2012年 8月 20日(月)21:19:49k_ito さん
十番勝負入門コース
入門コースにもかかわらずヒントを待ち構えていました。なるほど、そういうことだったんですね。

問H:枚方市
問J:みどり市

これで(ヒント頼みながら)たぶん完答したので、一般コースも考えてみます。このレベルではたぶん太刀打ちできないんでしょうけど。。。
[81528] 2012年 8月 17日(金)19:44:29k_ito さん
十番勝負入門コース
あと2問までは早かったのにその後停滞しています。どうにもわからないので今日の採点前にダメもとで。

問H:浜松市
[81396] 2012年 8月 13日(月)23:45:41k_ito さん
十番勝負入門編&「和智弁」
問J:津島市

これはここまでの解答と比べてちょっと自信ないですが。そして問Hはまったく見当つかず。

気分転換に[81313]白桃さん・[81383]かぱぷうさんが話題にしておられる「和智弁」について。私は関係者でも何でもありませんが、知人に「和智弁」卒業生がいまして、その方は母校のことを普通に「和智弁」と呼んでいた気がします。なので、学園内では(?)普通に使われている略称なのだろうと勝手に思っていました。実際どうだかはよくわかりませんが。
[81377] 2012年 8月 13日(月)22:35:19k_ito さん
十番勝負入門編
問A:東大阪市
[81368] 2012年 8月 13日(月)22:16:14k_ito さん
十番勝負入門編
うう、そういうことか。。。

問D:平塚市
[81363] 2012年 8月 13日(月)22:04:57k_ito さん
十番勝負入門編
問E:豊田市
[81352] 2012年 8月 13日(月)21:48:32k_ito さん
十番勝負入門編
1書き込みで1問だけ解答するのが嫌で粘ってみましたが、とりあえず2つだけ。

問F:下田市
問G:名古屋市
[81333] 2012年 8月 13日(月)21:12:41k_ito さん
十番勝負入門編
初解答は緊張します。みなさん早いですね。。。

問B:豊田市
問C:富山市
問K:名古屋市
[81299] 2012年 8月 11日(土)22:27:29k_ito さん
十番勝負入門コース開催と聞いて
はじめまして、だと思います。k_itoと申します。この落書き帳は、調べ物をするたび過去ログが検索結果に上がってくるので、数年前から存在を知ってはいました。が、そのたびに皆さんの博識ぶりと調査の丁寧さ、十番勝負でのハイレベルな戦いにただただ圧倒され、興味だけはあるものの参加には二の足を踏む状態が続いていました。今回十番勝負でハードルを下げた入門コースも開催してくださるとのことで、参加してみようという勇気がやっと湧いてきましたので、初めて書き込んだ次第です。以後お見知りおきください。

挨拶だけではなんですので、十番勝負参加の練習もかねて[81298]オーナー グリグリさんの
この記事を書き込んだ2008年4月18日時点では、
対象となる市は62市でしたが、最新の現時点では64市あります。増えた2市が分りますか?
の解答をさせていただくと、伊佐市とあま市でしょうか。どちらもこの市名が誕生したのはそれ以降かと思います。伊佐市は読みと漢字と両方での読み替えコンプリート(紛れのある表現かもしれませんが、伊・いで伊賀市・伊那市など、佐・さで宇佐市・土佐市という相方がいるという意味です)という点で珍しいですね。探してみた限り、ここまで条件を厳しくすると16市しか該当しないようです。もっとも、これら16市はお互いの存在によって支えあっている(?)部分が強く、どの2市を選んでも1文字入れ替えを繰り返すことで互いの市名に移り変わることができるようですが。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示