都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ごろごろさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[16248]2003年6月1日
ごろごろ

[16248] 2003年 6月 1日(日)11:08:37ごろごろ さん
合併新市名案
[16242]月の輪熊さん
長崎県
東彼杵郡3町→「東彼杵市」
これは東彼杵市が良いと思います。しかし長崎道の東そのぎICにもあるように、結構難解地名なのでひらがなにならないか心配なところです。
[16240]月の輪熊さん
志摩町も例によって、昭和の大合併時に新たに命名されたもので、「志摩=志摩町」ではなく、「志摩=志摩郡」であるという観点から、下手にひらがななどにするべきではない、という主義を貫くつもりです。
その通りですね。合併する町村に郡名と同じ町名を名乗る町村がありますが、それに配慮してひらがなにして吸収合併のイメージをとらわれないと言う配慮がされていますが、本巣地域の合併では既に本巣町がありましたし、天草地域の合併では既存の天草町があったので別に他の町村が反対しなければひらがな化する必要はないと思います。町名=郡名という意識を持って欲しくないと思います。

夷隅郡市の場合も、夷隅町が昭和の大合併時に新たに命名されたものであることから考えると、「夷隅市」でよいのですが、字面がよくないという印象は拭えませんね。
一度勝浦市がいいと考えたことがありましたが、大原町とほとんど人口規模が同じなので勝浦市は無理だと思いました。夷隅市も字面が良くないですし、その地域にあまり定着していないような気がするので難しいと思います。しかし他にいい市名案が思い浮かばないので、夷隅市で考えています。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示