長野県の村(人口の多い順)
トップ
>
データベース検索
検索設定を変更する
… スポンサーリンク …
2022年10月1日現在(最新)
最新
2022/10/01
2021/10/01
2021/04/01
2020/10/01
2020/04/01
2019/10/01
2019/05/01
2019/04/01
2018/10/01
2018/04/01
2017/10/01
2017/01/01
2016/10/10
2016/10/01
2016/04/01
2015/10/01
2015/04/01
2014/10/01
2014/04/05
2014/04/01
2014/01/01
2013/10/01
2013/04/01
2013/01/01
2012/10/01
2012/04/01
2012/01/04
2011/11/11
2011/10/11
2011/10/01
2011/09/26
2011/08/01
2011/04/01
2010/04/01
2010/03/31
2010/03/29
2010/03/28
2010/03/23
2010/03/22
2010/03/21
2010/03/08
2010/02/01
2010/01/16
2010/01/04
2010/01/01
2009/10/05
2009/10/01
2009/09/01
2009/06/01
2009/05/05
2009/04/01
2009/03/31
2009/03/30
2009/03/23
2009/01/01
2008/11/01
2008/10/06
2008/07/01
2008/04/01
2008/03/21
2008/01/15
2008/01/01
2007/12/01
2007/10/01
2007/04/01
2007/03/31
2007/03/12
2007/03/11
2007/02/13
2007/01/29
2007/01/22
2007/01/01
2006/10/01
2006/08/01
2006/04/01
2006/03/31
2006/03/27
2006/03/26
2006/03/21
2006/03/20
2006/03/19
2006/03/18
2006/03/15
2006/03/13
2006/03/06
2006/03/05
2006/03/03
2006/03/01
2006/02/27
2006/02/25
2006/02/20
2006/02/13
2006/02/11
2006/02/06
2006/02/01
2006/01/23
2006/01/10
2006/01/04
2006/01/01
2005/12/05
2005/12/01
2005/11/27
2005/11/07
2005/11/03
2005/11/01
2005/10/24
2005/10/11
2005/10/10
2005/10/03
2005/10/01
2005/09/26
2005/09/25
2005/09/20
2005/09/12
2005/09/02
2005/09/01
2005/08/01
2005/07/07
2005/07/01
2005/06/20
2005/06/13
2005/06/06
2005/05/05
2005/05/01
2005/04/25
2005/04/10
2005/04/01
2005/03/31
2005/03/28
2005/03/22
2005/03/21
2005/03/20
2005/03/19
2005/03/14
2005/03/07
2005/03/06
2005/03/03
2005/03/01
2005/02/28
2005/02/21
2005/02/14
2005/02/13
2005/02/11
2005/02/07
2005/02/05
2005/02/01
2005/01/31
2005/01/24
2005/01/21
2005/01/17
2005/01/16
2005/01/15
2005/01/11
2005/01/04
2005/01/01
2004/12/06
2004/12/05
2004/12/01
2004/11/05
2004/11/01
2004/10/25
2004/10/16
2004/10/12
2004/10/04
2004/10/01
2004/09/21
2004/09/13
2004/09/01
2004/08/01
2004/07/01
2004/04/01
2004/02/01
2003/11/15
2003/10/01
2003/09/01
2000/10/01
の市区町村構成で再表示
推計人口は、2022年10月1日の推計人口によります。面積は、2022年10月1日の国土交通省国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」によります(単位:km2)。人口密度は、小数点以下第3位を四捨五入しています(単位:人/km2)。
【検索数】
村=35
合計=35
#
郡
自治体名等
ふりがな
推計人口
面 積
人口密度
1
上伊那郡
南箕輪村
みなみみのわ・むら
16,127
40.99
393.44
2
北安曇郡
松川村
まつかわ・むら
9,529
47.07
202.44
3
上伊那郡
宮田村
みやだ・むら
8,478
54.50
155.56
4
北安曇郡
白馬村
はくば・むら
8,364
189.36
44.17
5
東筑摩郡
山形村
やまがた・むら
8,281
24.98
331.51
6
諏訪郡
原村
はら・むら
7,673
43.26
177.37
7
上高井郡
高山村
たかやま・むら
6,395
98.56
64.88
8
下伊那郡
豊丘村
とよおか・むら
6,307
76.79
82.13
9
阿智村
あち・むら
5,880
214.43
27.42
10
喬木村
たかぎ・むら
5,749
66.61
86.31
11
上伊那郡
中川村
なかがわ・むら
4,537
77.05
58.88
12
南佐久郡
川上村
かわかみ・むら
4,512
209.61
21.53
13
下高井郡
木島平村
きじまだいら・むら
4,231
99.32
42.60
14
東筑摩郡
朝日村
あさひ・むら
4,129
70.62
58.47
15
筑北村
ちくほく・むら
4,017
99.47
40.38
16
小県郡
青木村
あおき・むら
4,013
57.10
70.28
17
下伊那郡
下條村
しもじょう・むら
3,438
38.12
90.19
18
南佐久郡
南牧村
みなみまき・むら
3,302
133.09
24.81
19
木曽郡
大桑村
おおくわ・むら
3,280
234.47
13.99
20
下高井郡
野沢温泉村
のざわおんせん・むら
3,117
57.96
53.78
21
木曽郡
木祖村
きそ・むら
2,554
140.50
18.18
22
北安曇郡
小谷村
おたり・むら
2,553
267.91
9.53
23
東筑摩郡
麻績村
おみ・むら
2,456
34.38
71.44
24
上水内郡
小川村
おがわ・むら
2,163
58.11
37.22
25
東筑摩郡
生坂村
いくさか・むら
1,626
39.05
41.64
26
下水内郡
栄村
さかえ・むら
1,551
271.66
5.71
27
下伊那郡
泰阜村
やすおか・むら
1,480
64.59
22.91
28
天龍村
てんりゅう・むら
1,106
109.44
10.11
29
大鹿村
おおしか・むら
969
248.28
3.90
30
南佐久郡
南相木村
みなみあいき・むら
932
66.05
14.11
31
下伊那郡
根羽村
ねば・むら
845
89.97
9.39
32
南佐久郡
北相木村
きたあいき・むら
705
56.32
12.52
33
木曽郡
王滝村
おうたき・むら
685
310.82
2.20
34
下伊那郡
売木村
うるぎ・むら
519
43.43
11.95
35
平谷村
ひらや・むら
381
77.37
4.92
【検索設定】
■対象範囲(長野県
)
■表示順序(人口の多い順)
■人口の定義(推計人口)
■対象自治体(村)
検索設定を変更する
… スポンサーリンク …
都道府県市区町村の人気メニューのご紹介
パソコン表示
スマホ表示