# | 都道府県 | 名称 | 通称(別称) | 記 事 |
---|---|---|---|---|
1 | 北海道 | 駒ヶ岳 | 渡島駒ヶ岳 | 渡島富士とも |
2 | 青森県 | 大駒ヶ岳 | 大岳 | 隣の三ツ岳とともに戸来岳と呼ばれる |
3 | 岩手県 | 駒ヶ岳 | 馬形山 | 焼石岳の東方支峰 |
4 | 岩手県・宮城県 | 栗駒山 | 駒ヶ岳 | 別称で駒ヶ岳,須川岳,大日岳とも |
5 | 秋田県 | 駒ヶ岳 | 藤里駒ヶ岳 | 藤駒とも |
6 | 秋田県 | 駒ヶ岳 | 秋田駒ヶ岳 | 山頂は,男女岳,男岳,女岳などの峰からなる |
7 | 山形県 | 駒ヶ岳 | 栗子山の北方 | |
8 | 山形県・福島県 | 駒形山 | 飯豊本峰の西方 昭文社「なるほど知図帳日本の山」から | |
9 | 福島県 | 駒ヶ岳 | 会津駒ヶ岳 | 山頂付近には池塘や田代が点在する |
10 | 福島県 | 三岩岳 | 駒ヶ嶽 | 古称で「駒ヶ嶽」 山頂付近に「駒嶽神社」がある |
11 | 群馬県 | 駒ヶ岳 | 赤城山頂の一峰 最高峰は黒檜山 | |
12 | 神奈川県 | 駒ヶ岳 | 駒形山 | 箱根山の一峰 山頂付近までロープウェイがかかる |
13 | 新潟県 | 駒ヶ岳 | 越後駒ヶ岳 | 越後三山の主峰 魚沼駒ヶ岳とも 東方に前駒を擁す |
14 | 新潟県 | 前駒(ヶ岳) | 前掲「越後駒ヶ岳」の寄生峰 「ヶ岳」の省略形 | |
15 | 新潟県 | 駒ヶ岳 | 岩船郡朝日村 | |
16 | 新潟県 | 駒ヶ岳 | 海谷駒ヶ岳 | 東峰と西峰の双耳峰 |
17 | 新潟県 | 駒形山 | 駒ヶ岳 | 別称で駒ヶ岳 |
18 | 新潟県 | 駒ヶ岳 | 米山山頂南方の小峰 | |
19 | 新潟県・富山県 | 菊石山 | 下駒ヶ嶽 | 越中側での古称が「下駒ヶ嶽」 「下駒三山」の一峰 |
20 | 長野県 | 駒ヶ岳 | 木曽駒ヶ岳 | 伊那谷では「西駒」という 木曽山脈(中央アルプス)の主峰 |
21 | 長野県 | 南駒ヶ岳 | 木曽山脈の2つの駒ヶ岳のうち,南方にあることから「南」を冠す | |
22 | 長野県・山梨県 | 駒ヶ岳 | 甲斐駒ヶ岳 | 伊那谷では「東駒」という |
23 | 長野県・富山県 | 白馬岳 | 上駒ヶ嶽 | 「上駒ヶ嶽」は越中側での古称 菊石山(下駒ヶ嶽)と対になる |
24 | 富山県 | 駒ヶ岳 | 標高は2002m,2002年の午(ウマ)年にあわせて登山道開設 | |
25 | 富山県 | 北駒ヶ岳 | 23の前衛峰 山名の由来でもある「駒の雪形」は,この山の斜面にでる | |
26 | 静岡県・山梨県 | 駒ヶ岳 | 浅間ヶ岳 | 富士山頂,火口を取り巻く8つのピークのひとつ |
27 | 福井県・滋賀県 | 駒ヶ岳 | 百里ヶ岳の東方 |
編集管理ページへ |