都道府県市区町村
人口、交通、災害など、多彩なデータを対象に

『台風上陸回数』

島根県版
島根県のグラフとデータを黄色で強調表示します。

2024年8月13日、台風5号が岩手県に上陸しました。岩手県への上陸は2016年の台風10号以来2度目です(1951年以降)。

気象庁の過去(1951年以降)の台風資料にある台風経路図から、台風が上陸した都道府県別の回数をランキングしました(2024年8月15日現在)。上陸に加え、一度上陸した後に再上陸した回数と上陸と再上陸の合計数についてもランキングしました。気象庁のページの説明によると、小さい島や半島を横切って短時間で再び海に出る場合は上陸とはせず通過としています。なお、同一台風の同一都道府県への複数上陸は1回と数えます(上陸後再上陸の場合は上陸1回のみ)。県境付近に上陸・再上陸した場合は、両方の県にカウントしていますが、合計数は1カウントなので合計数は都道府県の合計と一致しません。

上陸・再上陸の判定については、2001年(平成13年)以降は台風経路図に加えて台風位置表に上陸・再上陸のデータがありますが、1951年(昭和26年)から2000年(平成12年)までのデータには台風位置表がないため、気象庁の他のデータ(災害をもたらした気象事例など)やWeb上の情報から確認していますが、情報が入手できない場合は台風経路図から目視で推定しています。したがって、気象庁の正式データではありません。

上陸台風リストと再上陸台風リストは、都道府県ごとに上陸・再上陸年(西暦の下2桁)と台風号数(2桁)で表示したものです(6209は、1962年の台風第9号であり、0514は、2005年の台風第14号です)。

… スポンサーリンク …

出典:気象庁 過去の台風資料 − 1951年(昭和26年)以降の台風経路図および台風位置表(2001年以降のみ)
参考:デジタル台風:台風上陸・通過データベース(完全版) 北本 朝展@国立情報学研究所(NII)

■上陸・再上陸の定義(気象庁の説明より)
「台風の中心が北海道、本州、四国、九州の海岸線に達した場合を「日本に上陸した台風」としています。ただし、小さい島や半島を横切って短時間で再び海に出る場合は「通過」としています。」
※したがって、沖縄県への上陸は定義上あり得ないことになるようです。

台風 上陸数(1951年〜2022年8月)
降順(回)
1鹿児島県43
2高知県26
3和歌山県25
4静岡県22
5長崎県18
6宮崎県14
7愛知県12
8千葉県9
9熊本県8
10徳島県7
11北海道6
12神奈川県5
13三重県4
14広島県3
大分県3
16青森県2
岩手県2
山口県2
愛媛県2
20宮城県1
秋田県1
福井県1
兵庫県1
福岡県1
25山形県-
福島県-
茨城県-
栃木県-
群馬県-
埼玉県-
東京都-
新潟県-
富山県-
石川県-
山梨県-
長野県-
岐阜県-
滋賀県-
京都府-
大阪府-
奈良県-
鳥取県-
島根県-
岡山県-
香川県-
佐賀県-
沖縄県-
合計214
 
台風 上陸数(1951年〜2022年8月)
45
40
35
30
25
20
15
10
5
0
















































見出しのタップ(クリック)で、データを「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」または「昇順↑ → 降順↓ → 都道府県順」と並び替えられます。
都道府県上陸数上陸台風リスト(西暦下2桁+号数)再上陸数再上陸台風リスト(西暦下2桁+号数)合計数
1鹿児島県432214, 2109, 1718, 1616, 1408, 1419, 1317, 0704, 0416, 0421, 9810, 9719, 9606, 9514, 9305, 9313, 8906, 8911, 8922, 8513, 8013, 7912, 7808, 7707, 7418, 7123, 6909, 6810, 6816, 6414, 6420, 6213, 6215, 6111, 5906, 5710, 5603, 5522, 5405, 5412, 5413, 5415, 5115-43
2高知県261511, 1411, 1112, 0404, 0406, 0410, 0423, 0310, 9407, 9209, 8917, 8719, 7916, 7505, 7416, 7010, 6804, 6624, 6523, 6303, 6118, 6011, 6012, 6016, 5916, 510671718, 1419, 0421, 9810, 7123, 6909, 590633
3和歌山県252307, 1824, 1705, 1204, 0111, 9807, 9808, 9426, 9314, 9019, 9020, 9021, 9028, 8811, 7920, 7220, 7129, 7002, 6907, 6718, 6207, 5915, 5817, 5526, 520262114, 1703, 1616, 1408, 6909, 590631
4静岡県222208, 1919, 1721, 1418, 1115, 0709, 0422, 0207, 9805, 9114, 9011, 8506, 8218, 7414, 7113, 6614, 6626, 6517, 5907, 5811, 5615, 541440111, 8922, 6718, 520226
5長崎県182204, 1703, 1612, 1512, 0613, 0514, 0418, 9708, 9306, 9117, 9119, 8310, 8105, 7803, 7617, 7119, 7009, 67151680419
6宮崎県141908, 1815, 0705, 0610, 9916, 9211, 8213, 8110, 7612, 7209, 6615, 6309, 5508, 5204-14
7愛知県121518, 1318, 1217, 0918, 9707, 8813, 8305, 8210, 7206, 6734, 6524, 531361616, 1204, 9020, 7306, 6907, 690918
8千葉県91915, 1609, 0507, 0511, 0206, 8913, 8115, 6506, 6124101408, 0422, 0207, 0111, 8922, 7123, 6718, 5821, 5615, 541419
9熊本県81515, 9918, 9612, 9210, 7306, 6515, 6019, 5302168049
10徳島県71820, 1821, 1106, 0411, 9709, 9304, 7813-7
11北海道61607, 1611, 9311, 6209, 5609, 5209201609, 0709, 0514, 0416, 0310, 0206, 0221, 9918, 9805, 9119, 9011, 8917, 8513, 7920, 6909, 6523, 6524, 6214, 5811, 582226
12神奈川県50221, 0115, 8514, 5821, 582240111, 6718, 6517, 56159
13三重県41906, 1812, 8813, 6214-4
14広島県31910, 9014, 661982109, 9313, 8219, 7808, 7010, 6810, 6213, 541511
大分県39211, 7209, 6309-3
16青森県20415, 941130705, 8917, 87195
岩手県22405, 1610-2
山口県27818, 5523150705, 0410, 0416, 9918, 9612, 9514, 9305, 9210, 9211, 9117, 8213, 7505, 7009, 6804, 651517
愛媛県20304, 821982114, 1703, 9916, 9313, 7912, 6420, 5710, 540510
20宮城県12108-1
秋田県1100498917, 8719, 7912, 6619, 6303, 6309, 6011, 5915, 552310
福井県11009-1
兵庫県17506172307, 1820, 1821, 1718, 1411, 0406, 0411, 0310, 9916, 8719, 6624, 6523, 6420, 6012, 5710, 5405, 510618
福岡県1211432214, 1812, 92094
25山形県-29807, 64142
福島県---
茨城県---
栃木県---
群馬県---
埼玉県---
東京都---
新潟県-52214, 9612, 9117, 6420, 60125
富山県---
石川県-26810, 64202
山梨県---
長野県---
岐阜県---
滋賀県---
京都府---
大阪府-61419, 0421, 0423, 8917, 7916, 71236
奈良県---
鳥取県---
島根県-122141
岡山県-121511, 1112, 9810, 9708, 9709, 9719, 9304, 7912, 6414, 6303, 6011, 601612
香川県---
佐賀県-171191
沖縄県---
合計214149363

出典:気象庁 過去の台風資料 − 1951年(昭和26年)以降の台風経路図および台風位置表(2001年以降のみ)
参考:デジタル台風:台風上陸・通過データベース(完全版) 北本 朝展@国立情報学研究所(NII)

■上陸・再上陸の定義(気象庁の説明より)
「台風の中心が北海道、本州、四国、九州の海岸線に達した場合を「日本に上陸した台風」としています。ただし、小さい島や半島を横切って短時間で再び海に出る場合は「通過」としています。」
※したがって、沖縄県への上陸は定義上あり得ないことになるようです。

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータやグラフを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
人口、交通、災害など、多彩なデータを対象に

編集管理ページへ
パソコン表示スマホ表示