年月日 | 協議状況・経過等 |
2002年10月25日 | 任意協議会「新潟地域合併問題協議会」が政令指定都市の実現を目指すことを決議 |
| 新区名公募上位 |
| 1区:豊栄(とよさか),北,阿賀北,東,福島,東港(ひがしみなと),豊浜,豊,阿賀野(あがの),栄,福島潟(ふくしまがた) |
| 2区:東,中,港,北,沼垂(ぬったり),石山,山の下(やまのした),東新潟,山ノ下,通船(つうせん) |
| 3区:中央,中,万代,新潟,柳都(りゅうと),萬代(ばんだい),新潟中央,信濃,鳥屋野(とやの),湊 |
| 4区:亀田(かめだ),南,東,亀田郷(かめだごう),湖南,緑,中,中央,かめだ,蒲原(かんばら) |
| 5区:新津(にいつ),秋葉(あきば),緑,さつき,花と緑(はなとみどり),にいつ,東,南,みどり,秋葉(あきは) |
| 6区:白根(しろね),南,中ノ口(なかのくち),みのり,緑,しろね,信濃(しなの),大凧(おおだこ),中之口(なかのくち),みどり,蒲原(かんばら) |
| 7区:西,坂井輪(さかいわ),内野(うちの),西川,黒埼(くろさき),新潟西,青山,西新潟,佐潟(さがた),新川 |
| 8区:巻(まき),西蒲,角田,西,西蒲原(にしかんばら),蒲原(かんばら),岩室(いわむろ),南,緑,弥彦(やひこ) |
| 新区名候補5点&新区名を問う住民アンケートの結果 |
| 1区:「北(きた)(43.5%)」「阿賀北(あがきた)(22%)」「豊浜(とよはま)(17.4%)」「東みなと(9.3%)」「豊(ゆたか)(7.8%)」 |
| 2区:「東(ひがし)(43.6%)」「港(みなと)(25.4%)」「阿賀西(あがにし)(11.4%)」「旭(あさひ)(9.9%)」「通船(つうせん)(9.8%)」 |
| 3区:「中央(ちゅうおう)(52.5%)」「中(なか)(18.1%)」「万代(ばんだい)(14.8%)」「柳都(りゅうと)(10.8%)」「白山(はくさん)(3.9%)」 |
| 4区:「江南(こうなん)(45.1%)」「瑞穂(みずほ)(15.7%)」「湖南(こなん)(15.6%)」「梅田(うめだ)(15.1%)」「芦原(あしはら)(8.5%)」 |
| 5区:「秋葉(あきは)(43%)」「緑(みどり)(27%)」「さつき(17.4%)」「美咲(みさき)(7.4%)」「金津(かなづ)(5.2%)」 |
| 6区:「南(みなみ)(51.2%)」「みのり(16.9%)」「若葉(わかば)(11.9%)」「果豊(かほう)(10.9%)」「桃花(ももはな)(9.1%)」 |
| 7区:「西(にし)(52.2%)」「汐美(しおみ)(13%)」「文教(ぶんきょう)(13%)」「美浜(みはま)(12.3%)」「新川(しんかわ)(9.5%)」 |
| 8区:「西蒲(にしかん)(37.3%)」「角田(かくだ)(29.1%)」「穂波(ほなみ)(15.6%)」「美郷(みさと)(13.3%)」「多宝(たほう)(4.8%)」 |
2005年12月5日 | 新潟市議会が「政令指定都市の実現に関する意見書」を可決 |
2006年3月23日 | 新潟県議会が「政令指定都市の実現に関する意見書」を可決 |
2006年3月28日 | 新区名案(アンケート各1位)を市長に答申 |
2006年4月17日 | 新潟市が総務大臣に政令の改正(政令指定都市移行)を要望 |
2006年7月3日 | 新潟市議会が「5区(旧新津市,小須戸町)の名称を(秋葉区から)新津区とするよう求める請願」を採択 |
2006年9月3日 | 小須戸地区(旧・小須戸町)の新区名(答申案は秋葉区)に関する住民アンケートの結果「秋葉(74.6%)」「新津(17.3%)」「新津緑(8.2%)」 |
2006年9月4日 | 新潟市長は5区(旧・新津市,小須戸町)の新区名の最終候補を「秋葉区」と表明 |
| 新区名 |
| 1区:北区(きた) |
| 2区:東区(ひがし) |
| 3区:中央区(ちゅうおう) |
| 4区:江南区(こうなん) |
| 5区:秋葉区(あきは) |
| 6区:南区(みなみ) |
| 7区:西区(にし) |
| 8区:西蒲区(にしかん) |
| 新区役所 |
| 1区:豊栄支所 |
| 2区:中地区事務所 |
| 3区:新潟市役所 |
| 4区:亀田支所 |
| 5区:新津支所 |
| 6区:白根支所 |
| 7区:坂井輪地区事務所 |
| 8区:巻支所 |
2006年10月24日 | 閣議決定 |
2006年10月27日 | 政令公布 |
2006年12月18日 | 新潟市議会が政令指定都市関連議案「新潟市区の設置並びに区の事務所の位置,名称及び所管区域を定める条例」を制定 |