都道府県市区町村
市区町村変遷情報/市町村制施行、合併等の履歴と予定

詳細情報
トップ > 市区町村変遷情報 >

熊本県熊本市の詳細情報


… スポンサーリンク …

変更年月日都道府県変更種別郡名等自治体名変更対象自治体名/変更内容
2012(H24).4.1熊本県政令市熊本市政令指定都市に指定
背景赤色は市制町村制施行時前の町村情報 背景黄色は予定情報 背景青色は未成立情報

変更後名称変更後読み官報告示日協議会名称・関連情報等
熊本市☆熊本市:熊本都市圏・政令指定都市・合併
☆第13回熊本市行政区画等審議会開催状況
年月日 協議状況・経過等
2009年7月17日政令指定都市推進本部を設置
2012/4/1を目標に政令指定都市への移行を検討へ
2010年4月13日第9回熊本市行政区画等審議会で「行政区画の編成及び区役所の位置の答申書」が承認され幸山熊本市長へ答申。区割り案は5区。
2010年5月31日政令指定都市推進本部が区割りと区役所の位置について決定。区役所の位置は「A区:植木総合支所」「B区:西部市民センター」「C区:市役所本庁舎」「D区:税務大学校熊本研修所隣接地」「E区:富合総合支所」
2010年7月26日第11回熊本市行政区画等審議会において区名選定方法が審議され、最初に広く区名案の募集を行い、その中から各区5つの区名候補を審議会で選定し、その後、その区名候補について市民への意向調査を実施し、その結果を踏まえ審議会にて区名案を選定し答申することが決定
2010年10月19日第12回熊本市行政区画等審議会において、平成22年9月6日から9月27日まで行われた区名案募集の結果報告があり、8,599件の応募のあった区名案から各区5つの区名候補の選定が行われた
2010年10月26日政令指定都市移行に向けて、県と熊本市の政令指定都市移行に伴う事務権限移譲に関する「基本協定書」を締結
2010年11月1日政令指定都市推進室が「熊本市政令指定都市ビジョン」を発表
2010年11月30日熊本市議会が「熊本市の政令指定都市の実現に関する意見書」を議決し、熊本市議会の坂田議長が蒲島知事に意見書を提出。併せて、幸山熊本市長が「熊本市の政令指定都市への移行実現」に関する要望書を蒲島知事に提出
2010年12月3日熊本市行政区画審議会が区名意向調査を開始(応募期間12/3〜12/24)。5つの区の各5つの区名候補は、「A区:北(きた),城北(じょうほく),肥後北(ひごきた),武蔵(むさし),緑(みどり)」「B区:西(にし),城西(じょうせい),肥後西(ひごにし),有明(ありあけ),金峰(きんぽう)」「C区:中央(ちゅうおう),中(なか),銀杏(ぎんなん),城央(じょうおう),白川(しらかわ)」「D区:東(ひがし),城東(じょうとう),肥後東(ひごひがし),詫麻(たくま),江津(えづ)」「E区:南(みなみ),城南(じょうなん),肥後南(ひごみなみ),緑川(みどりかわ),緑(みどり)」
2011年1月17日第13回熊本市行政区画等審議会において区名意向調査の結果報告と各区の名称選定を実施。応募数第1位の「北」「西」「東」「南」がそのまま決定し、C区については、応募数第1位の「中央」と「中」など他の候補が比較議論された後、採決により「中央」に決定。幸山市長に対し行政区の名称についての答申書を提出。
2011年3月15日熊本県議会が「熊本市の政令指定都市に関する意見書」を可決
2011年4月26日蒲島熊本県知事、小杉県議会議長、幸山熊本市長、坂田熊本市議会議長が、総務省岡本事務次官を訪問し、熊本市の政令指定都市への移行実現を要望
2011年10月18日平成24年(2012年)4月1日から政令指定都市に指定する政令を閣議決定
2011年10月21日政令指定都市に指定する政令を公布

… スポンサーリンク …

都道府県市区町村
市区町村変遷情報/市町村制施行、合併等の履歴と予定

編集管理ページへ
パソコン表示スマホ表示