年月日 | 協議状況・経過等 |
2011年2月1日 | 白岡町の人口が5万人を突破する可能性が出てきたことから、小島卓町長は「町民にメリットなどを説明し、各方面の理解を得ながら進めていきたい」と話している。町は国勢調査速報値での5万人突破が判明し次第、町議会や県に対し、市制移行に向けた準備を始めることを報告し協力を要請する。新年度から庁内に市制移行に関する担当部署を設け、各方面との調整や事務手続きなどを本格化させるとしている。読売新聞報道から。 |
2011年2月18日 | 埼玉県が発表した平成22年国勢調査速報によると、白岡町の人口は、50,271人となり、市制施行の要件となる5万人を突破した。 |
2011年2月18日 | 国勢調査の速報値で単独市制の要件「人口5万人」を超えた白岡町は、市への昇格の手続きに入ると発表した。市となることで (1)権限が大きくなり行政サービスが向上できる (2)イメージが高まり新たな企業の進出が期待できる−−としている。11年度当初予算に「市制施行準備事業費」として94万円を計上、4月1日付で準備室(仮称)を発足する。今後、地方自治法と県条例に基づき、12年10月の施行を目指す。 |
2011年4月1日 | 市制施行準備室を設置 |
2011年4月20日 | 庁内に「白岡町市制施行準備委員会」を設置 |
2011年7月 | 町公式ホームページによる情報提供を開始(市制に向けて) |
2011年12月8日 | 白岡町議会は12月定例会本会議で、市に移行する「市制施行議案」を全会一致で可決した。同町は来年1月末、上田清司知事に市制施行を申請し、来年6月の県議会の議決を経て国に届け出る。同10月1日の移行を目指す |
| 新市名:白岡市(しらおかし) |
2012年1月31日 | 白岡町長から埼玉県知事へ町を市とする処分申請書を提出 |
2012年7月6日 | 埼玉県議会で「白岡町を白岡市とすることについて」の議案が可決 |
2012年7月10日 | 上田埼玉県知事から「白岡町を白岡市とする処分書」が交付 |
2012年8月3日 | 官報告示 |
2012年10月1日 | 2012年(平成24年)10月1日市制施行 |