変更年月日 | 都道府県 | 変更種別 | 郡名等 | 自治体名 | 変更対象自治体名/変更内容 |
---|---|---|---|---|---|
1958(S33) | 埼玉県 | 境界変更 | 入間郡 | 武蔵町 | 入間郡 武蔵町, 元狭山村の一部 |
変更後 | 変更後 | 官報告示日 | 協議会名称・ |
---|---|---|---|
武蔵町 | 1958(S33).9.30 |
年月日 | 協議状況・経過等 |
---|---|
官報告示:1958/9/30(総理府告示第335号) | |
(旧)元狭山村のうち、大字狭山台、同第四区、同第三区、同第二区、同第十区のうち県道青梅所沢線以北の区域は、1958/10/14付けで埼玉県入間郡武蔵町へ境界変更 | |
(旧)元狭山村の残余(武蔵町へ境界変更した区域を除いた残余)全部が1958/10/15付けで東京都西多摩郡瑞穂町へ編入(事実上の元狭山村の分割・編入)(1958/9/30総理府告示第338号) |
編集管理ページへ |