年月日 | 協議状況・経過等 |
2001年6月29日 | 石橋町は宇都宮市,上三川町,上河内町,河内町,壬生町と6市町で研究会「市町村合併研究会」設置 |
2002年1月28日 | 南河内町,国分寺町は小山市,野木町と4市町で研究会「市町村合併研究会」設置 |
2002年2月21日 | 上三川町,壬生町と5町で研究会「5町市町村合併研究会」設置 |
2002年7〜8月 | 合併に関する住民アンケート(各町有権者3%対象)の結果 |
| 合併の是非 |
| 石橋町(住民500人対象):「積極的に合併(20%)」「どちらかといえば合併(35%)」「どちらかといえば合併すべきではない(12.9%)」「合併すべきではない(4.2%)」「どちらともいえない・わからない(26.3%)」 |
| 南河内町(住民500人対象):「積極的に合併(22.9%)」「どちらかといえば合併(46.3%)」「どちらかといえば合併すべきではない(10%)」「合併すべきではない(3.5%)」「どちらともいえない・わからない(17.3%)」 |
| 国分寺町(住民400人対象):「積極的に合併(22.6%)」「どちらかといえば合併(40.1%)」「どちらかといえば合併すべきではない(10.4%)」「合併すべきではない(2.4%)」「どちらともいえない・わからない(24.1%)」 |
| 枠組み |
| 石橋町:「上三川町,壬生町,南河内町,国分寺町(47%)」「宇都宮市を中心に合併(28.8%)」「上三川町,壬生町(15.2%)」「上三川町,壬生町,南河内町,国分寺町の内で他の組合せ(2.3%)」「小山市を中心に合併(1.5%)」「その他(0.8%)」 |
| 南河内町:「上三川町,壬生町,石橋町,国分寺町(33.1%)」「小山市を中心に合併(31.9%)」「宇都宮市を中心に合併(13.1%)」「国分寺町(10%)」「上三川町,壬生町,石橋町,国分寺町の内で他の組合せ(8.1%)」「その他(3.8%)」 |
| 国分寺町:「上三川町,壬生町,石橋町,南河内町の内で他の組合せ(35.3%)」「小山市を中心に合併(34.6%)」「南河内町(20.3%)」「上三川町,壬生町,石橋町,南河内町の内で他の組合せ(6.8%)」「その他(3%)」 |
| 南河内町,石橋町は宇都宮市,上三川町,上河内町,河内町,芳賀町,壬生町,高根沢町と9市町で勉強会「市町合併勉強会」設置:2002/12月 |
2002年12月 | 南河内町の合併に関する住民アンケート(世帯対象)の結果 |
| 合併の是非:「積極的に進める(21.2%)」「合併はやむを得ない(30.1%)」「合併はしない方がよい(10.2%)」「合併すべきではない(3.7%)」「どちらともいえない(27.4%)」「わからない(7%)」 |
| 枠組み:「石橋町,国分寺町,上三川町,壬生町(18.7%)」「国分寺町(16%)」「小山市,野木町,国分寺町(14.2%)」「石橋町,国分寺町(11.4%)」「上三川町(8.8%)」「宇都宮地域(7.9%)」「小山地域(7.5%)」「その他(9.9%)」 |
2003年2月 | 国分寺町の合併に関する住民アンケートの結果 |
| 合併の是非:「必要(46.2%)」「どちらかといえば必要(25.4%)」「どちらかといえば必要ない(6.4%)」「必要ない9.4%)」「わからない(11.3%)」 |
| 枠組み:「小山市,南河内町,野木町(31.9%)」「南河内町(21.6%)」「南河内町,石橋町(18.7%)」「南河内町,石橋町,壬生町,上三川町(17.9%)」「小山市を中心とした他の枠組み(4.8%)」「宇都宮市を中心とした枠組み(0.8%)」「その他(3.5%)」 |
| 合併の時期:「特例法の期限内(68.1%)」「3年以内(14.5%)」「5年以内(12.5%)」「その他(3%)」 |
2003年2月21日 | 上三川町,壬生町と5町で懇談会「5町合併問題首長懇談会」設置 |
2003年2月26日 | 小山市は野木町,南河内町,国分寺町との合併を検討へ |
2003年4月 | 南河内町の合併に関する住民アンケートの結果 |
| 合併の是非:「賛成(66%)」「反対(12.1%)」「どちらともいえない(15%)」「わからない(6.1%)」 |
| 枠組み:「宇都宮市,石橋町,上三川町,上河内町,河内町,芳賀町,壬生町,高根沢町(32.1%)」「石橋町,国分寺町(22%)」「小山市,国分寺町,野木町(18.3%)」「石橋町,国分寺町,上三川町,壬生町(16%)」「国分寺町(5.6%)」「その他(5.7%)」 |
2003年6月17日 | 懇談会「5町合併問題首長懇談会」を解散 |
| 南河内町長は石橋町,国分寺町との合併を検討,南河内町議会は宇都宮地域との合併を検討 |
2003年7月 | 小山市で野木町,南河内町,国分寺町との法定協議会設置を求める住民発議,南河内町,国分寺町が議会付議せず不成立 |
2003年10月26日 | 南河内町の合併の枠組みを問う住民投票の結果「石橋町,国分寺町と対等合併(54.9%)」「宇都宮市への編入合併(45.1%)」 |
2003年10月31日 | 勉強会「市町合併勉強会」を解散 |
2003年10月31日 | 3町で事前協議会設置 |
2003年12月1日 | 法定協議会設置 |
2004年10月 | 石橋町の合併に関する住民アンケートの結果 |
| 合併の是非:「必要(72%)」「必要ない(19.1%)」「わからない(8.3%)」 |
| 枠組み:「積極的に南河内町,国分寺町と合併(36.3%)」「どちらかといえば南河内町,国分寺町と合併(15%)」「積極的に宇都宮市と合併(38.2%)」「どちらかといえば宇都宮市と合併(7.9%)」「わからない(1.4%)」 |
2004年11月 | 石橋町で宇都宮市との法定協議会設置を求める住民発議,宇都宮市が可決,石橋町が否決 |
2005年2月20日 | 石橋町の宇都宮市との法定協議会設置の是非を問う住民投票の結果「賛成(38.6%)」「反対(61.4%)」 |
| 新市名公募上位10点:下野,しもつけ,ゆうがお,夕顔,子ほめ,天平(てんぴょう),薬師寺(やくしじ),自治医大,みどり,白鳳(はくほう) |
| 新市名最終候補5点:下野,しもつけ,天平,白鳳,ゆうがお |
| 新市名:下野市(しもつけし) |
| 市役所:国分寺町役場(新庁舎設置までの間) |
| 新庁舎:「自治医大北側県有地」および「国道4号・南河内町道1-2号線丁字路交差点西側地域」より,合併後に設置位置などを検討へ |
2005年3月1日 | 合併協定調印式 |
2005年3月7日 | 合併関連議案を3町が可決 |
2005年6月16日 | 合併関連議案を栃木県議会が可決 |
2005年7月14日 | 官報告示 |