都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
グリグリの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[110132]2024年3月3日
グリグリ

[110132] 2024年 3月 3日(日)19:06:44【1】訂正年月日
【1】2024年 3月 4日(月)18:04:09
オーナー グリグリ
Re:米原市について
[110130] ピーくんさん
京都新聞のタイトルには滋賀県唯一指定がないとありました。
米原市のウィキペディアには市の木市の花市の鳥が記載されてます。こちらのサイトは記載無しです。どちらかが嘘つきです。
米原市については、例規集米原市のシンボルとしてホタルだけを規定していること、また、米原市の公式HPには市の花や木の紹介がないことから判断しています。米原市のウィキペディアにある次の記載ですが、
市の木イチョウ、ウバメカシ、貝塚伊吹、モクセイ
市の花サツキ、ツツジ
市の鳥ウグイス、キジ
米原市誕生前の旧3町のシンボルを集めたものとモクセイを除き一致しています。※[110134]の指摘により旧近江町を追加
シンボル旧山東町旧伊吹町旧米原町旧近江町
町の木ウバメガシ貝塚伊吹イチョウモクセイ
町の花ツツジツツジサツキサツキ
町の鳥キジウグイスウグイス
また、モクセイについては、現在朝来市となっている兵庫県の旧山東町の町の木でした。ウィキの情報は慎重に確認が必要です。京都新聞の記事は有料会員しか全文を読めないので詳細は確認できないのですが、米原市は市のシンボルとしてホタルを指定しているので、指定がないに数えられていないのではないでしょうか。ということでどちらも嘘つきではないのではと思います。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示