都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
いろずーさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[87789]2015年5月17日
いろずー

[87789] 2015年 5月 17日(日)03:32:16いろずー さん
第三回ペアシティ七番勝負・感想 「節間F2はつらいよ」
今回こそ完答を目指した○番勝負シリーズ。
しかし期末&期初めということもあり無駄な事故は出来ない。
殆どボートレース用語なのであしからず。

それなのに
「七番勝負」を「十番勝負」と打ち間違えるわ
記事の訂正でミスるわ(トータル何度やってしまったか)
今知ったけど誤答2回で節間F2やわ…これって西川昌希ですか(ガックリ)
(ここにはスタート回数載っていないものの実際はGWレースで節間2本のF)

その後出場停止の処分も怪しかったのですが辛うじて糸魚川の借りを返せたのが救いであった。


では肝心の回答は問一から順に
問一(新幹線ダイヤの「発駅市/着駅市」)名古屋市/福岡市
新幹線が絡むだろうと思って探したが既にメジャー級は答えられていたため
福岡ボートの最寄り・博多で探してたらまだ答えてないために滑り込みセーフ。

問二(隣接する市で人口差が1万人以下)五泉市/阿賀野市
第4ヒント後に慌てて回答したのがこの問題。まだ選ばれてないこの市を。

問三(村のみでつながる)あきる野市・上野原市
ここで糸魚川を押さえておけばよかったのに慎重なスタートのせいか答えず安全圏でこの市を。

この問四と問五のみ逆にします。

問五(読みの最初と最後が反対)桐生市・宇城市
ヒントはわかっていたが1本目の事故。投稿したはいいがミスが発生、なんと訂正が出来ないと言われたにも関わらず訂正等を犯しグリグリ競技委員長に怒られ…「やってしまった」ここで糸魚川を回答するも当然誤答。
結局桐生・宇城を回答するも実は桐生ボートの住所は「みどり市」であった。

問四(市の鳥が同じ)枚方市・糸魚川市
「糸魚川の借りは糸魚川で返す!!」
北陸新幹線開業したのにまだ沿線自治体を答えていない。
その結果糸魚川ともう一つ該当するもので(糸魚川)市の鳥がカワセミであったことが救い。
もう一つの理由としてウチのホームプールは多摩川でキャラクターがカワセミの「ウェイキー」とまさに眼中はこれしかない、とカワセミを探していたら偶然枚方市を発見し無事糸魚川の借りを返せたのであった。

あとはささっと
問六(面積合計1,000km2)喜多方市・妙高市
第4ヒント後にわかったのだが思ってもしなかったミスで
なんと問題の市を答えてしまう。
しかし、これを投稿した後「○番勝負」が違うと訂正に気づかず消してしまった…
これで出場停止の処分か…と一気にB2墜ちの危機に直面だが問四(及び完答)のことがあり何とか命拾い。
問七(定期船で行ける)泉大津市・北九州市(一桁台)
ボート=舟ということもあり[87510]くはさんの 新潟市・佐渡市で
「これは絶対船だな」とわかり自信なさげにこの市を回答。
奇しくもこれと問一が期末前の回答であった。

問二・三・五・六回答中に「加藤峻二引退祭」中の不注意(待機違反・不良航法級に値する)があったものの
(それで競技委員長から何回怒られたことだか…)
無事に昨年果たす事のできなかった完答を成し遂げようやく完了。

我がブログには今回のグリグリ競技委員長からのその心構えをしっかり保存して
後日印字し「いつでも目を通すように」と念を入れる。

トータル五勝二敗全完答
事故率をどう減らしていくかが今後の課題。

最後に
[87787] MasAka さん
川崎市と調布市を結ぶ通称・競輪場の渡しは不定期航路(競輪開催日のみ運航)なので、これは該当しない
生まれてこの方四半世紀、京王閣は何度も行ってるがまったく存じ上げません。該当しないも何も「存在しない」に値したほうがよろしいような…

すいません今回の話は以上です。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示