都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
実那川蒼さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …



[76440] 2010年 10月 24日(日)04:30:39実那川蒼 さん
第二十九回全国の市十番勝負 第五回解答
問五 淡路市

惹かれる市がほかにもあったけど、あえて島のほうを解答します。
[76438] 2010年 10月 24日(日)01:59:26実那川蒼 さん
第二十九回全国の市十番勝負 第四回解答
問一 姫路市

あ、川西市は誤答なんだ。マイナー狙いだと失敗するなぁ…
[76396] 2010年 10月 23日(土)11:39:58実那川蒼 さん
第二十九回全国の市十番勝負 第三回解答
問一 川西市
[76387] 2010年 10月 23日(土)08:57:12実那川蒼 さん
第二十九回全国の市十番勝負 第二回解答
問三 宝塚市
問六 池田市

…え?
[76379] 2010年 10月 23日(土)08:00:39実那川蒼 さん
第二十九回全国の市十番勝負 第一回解答
問七 朝来市
問九 たつの市
問十 加西市

今回もあのパターンで行くつもりだったのが、おがちゃんさんの解答を見て急遽解答を総変更する羽目に…
[76310] 2010年 10月 10日(日)11:02:36【1】実那川蒼 さん
老舗百貨店の定義
[76302](ペーロケさん)
本来なら「出題」された直後に突っ込んでおくべきだったんでしょうが、個人的な都合によりこの段階での突っ込みになってしまったことをまずお詫びします。

先月後半に、この街を代表する老舗百貨店が35年前後続いた歴史に幕を閉じる
のは、おっしゃるとおり、四条河原町阪急のことです。ちなみに四条河原町阪急は昭和51年から34年、松坂屋名古屋駅前店は昭和49年から36年の歴史に幕を閉じました。35年前後という微妙な表現がミソでした。

京都に住んでいた者にとって、四条河原町阪急が「老舗」という感じはあまりしないと思います。京都の老舗百貨店といえば阪急の向かいの高島屋京都店、四条高倉の大丸京都店、四条寺町の藤井大丸、京都駅前にあった近鉄百貨店京都店のいずれかを連想します。まぁ「前の戦争」が応仁の乱を指すと言われている土地柄ですので、35年程度では「老舗」とは言えないのでしょう。

そういえば昨日の京都新聞に、四条河原町阪急の跡地に出店する丸井が出店を報告する広告が掲載されていました。
[75948] 2010年 8月 11日(水)16:14:08【1】実那川蒼 さん
旧国に属したことがない小笠原諸島
旧国版経県値を見ていてふと思ったのですが、現在の日本の領土の中で唯一、小笠原諸島だけが歴史上どの旧国にも属したことがありません。したがって、小笠原諸島を訪問しても(ほぼ必然的に「宿泊」でしょうが)旧国版経県値は全く増えないことになります。なんだかかわいそうですね。

廃藩置県が明治4年で、北海道の旧国設置は明治2年だから廃藩置県よりも前です。琉球は廃藩置県と同時に旧国としての琉球国が設置されていますが、これは琉球王国を形式上引き継いだものと考えたほうがよさそうです。これに対して、日本が小笠原諸島の領有を宣言したのが明治9年。明治政府はこの時点で新たに旧国を設置(あるいは既存の旧国へ編入)する意味がないと考えていたのでしょう。

現在の日本の領土の中では伊豆諸島と共に郡が存在しないという点でも特異ですが、伊豆諸島は伊豆国の一部だったという点が異なり、小笠原諸島の特異さが一層際立ちます。

※削除した[75940]から一部の趣旨を抽出の上、全面的に書き換えて再投稿しました。
[75947] 2010年 8月 11日(水)15:11:48実那川蒼 さん
千島の件に関するお詫び
[75945](ニジェガロージェッツさん)
わざわざ (千島を除く) と除外されているので,なんで除外したのか聞いているだけです。
根本的な意見の対立点は、旧国版経県値の算出対象を「とにかく訪問が可能な地域すべて」にするか「通常の手段で訪問が可能な地域のみ」にするかの違いです。ニジェガロージェッツさんは前者の考え方を当然のものとされているようですが、後者の考え方にも一理あります。私は後者の考え方を当然のものとする固定観念を持っていただけに、ニジェガロージェッツさんの意見は私にとって意外に思えました。

私の持っていた固定観念が、「単なる質問」のつもりだったニジェガロージェッツさんの質問を「千島国を除外するのはおかしい」という意見の裏返しだと取ってしまい、その意見に対抗したいがあまりに、ニジェガロージェッツさんをはじめとする落書き帳の皆さんに理解しがたい行動を取ってしまいました。

単純に それだけ の書き込みで終わらせれば,ただのいんねんにも聞こえますから,千島国の沿革と,現状として千島は訪問に制限がかけられているものの,決して訪問不可能な土地ではないことの説明を加えて投稿しました。
千島国を対象に含めると、自己の功名心を高めるために(要するに経県値を増やしたいがために)北方領土を訪問する人が出てくるかもしれません。それは現在の北方領土が置かれた状況を考えると感心できることではありません。単なるお遊びが国際問題にも発展しかねません。だから、私は千島国を除くのが適当であると考えます。

それでも,やはり「千島を除くのはけしからん!」とだけのレスにも見えるので,訂正機能を使ってロシア側の人口資料や現状などを書き足した「地理ネタ」としてバランスを取ったつもりです。
結果として更に千島国を含めるべきと躍起になっている印象を与えてしまったとすれば,[75941]に「書き方が悪いからだろうから,不徳の致すところ」と自分の非を認めています。
一文レスのままであれば聞き流していました。むしろ私は「書き足した部分」が「千島国を加えるべき」という説の補強に見えて、主に政治的な意味で「悪い印象」を持ってしまったためにレスをすることに躍起になってしまいました。

今回の件で、私はニジェガロージェッツさんをはじめとする落書き帳の皆さんにご迷惑をおかけすることになってしまいました。謹んでお詫びいたしますとともに、[75940][75942]は削除いたしました。申し訳ありませんでした。
[75905] 2010年 8月 7日(土)13:42:24実那川蒼 さん
行政区域の変遷(グラフ・表・年表)+経県値(政令指定都市版)
[75903](オーナー グリグリさん)
滋賀県では平成の大合併が始まったころから、県のウェブサイトでこの種の表を公開しています。最初のころは画像付きのHTMLページでしたが、現在はPDFでの公開になっています。

舞鶴市のように市町村域の画像入りの表もあります。

[75834](オーナー グリグリさん)
私の経県値(政令指定都市版)です。5×2+4×6+3×8+2×2=62点です。
◎:川崎市、京都市
○:札幌市、千葉市、横浜市、名古屋市、大阪市、北九州市
●:仙台市、さいたま市、新潟市、神戸市、静岡市、堺市、岡山市、福岡市
▲:相模原市、広島市

分かりやすさと正確さは両立しませんので、私は「経県値」への統一に賛成します。
[75854] 2010年 8月 4日(水)14:33:45実那川蒼 さん
第二十八回十番勝負 第六回解答
問四 東松山市

この切り口からの出題はあると思っていたのですが、なぜかあそこも対象に含まれると思ってました。
これが正解ならば、埼玉県と茨城県の2県の市だけで十問完答ということになります。前回([74981])の4都府県から半減しましたが、最終目標としている「1都道府県の市だけで十問完答」は至難の業ですね。都道府県の選択にも出題傾向を読む必要がありますし…

[75818][75832](オーナー グリグリさん)[75829] (白桃さん)
「提示直前に編入合併」という語句を見ていろいろ考えた挙句、ある法人関連か?と思ったものの、出題時点でそれを予想するのが困難だと気づいて答えるのをやめました。アナグラムそのものが編入合併なんて全く考えもしませんでした。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示